説明

Fターム[3H036AB15]の内容

熱絶縁 (6,077) | 熱絶縁手段 (3,212) | 伝導、対流防止 (2,943) | 熱絶縁材料 (2,549) | セラミック (109)

Fターム[3H036AB15]に分類される特許

61 - 80 / 109


高強度無機生体溶解性繊維断熱マット(10)は、高温耐熱アルカリ土類シリケート繊維(42)と、任意で、他の非呼吸性無機繊維とを含み、断熱マット(10)は、部分的連結繊維(42)の構造と、少なくとも600℃の温度に曝露する前に20質量%未満の有機成分を有する。断熱マット(10)を製造する方法は、高温耐熱繊維(42)と、任意で、有機結合剤又は無機結合剤の少なくとも1つとを含む湿紙又は湿式シート(30)を調製し、乾燥前に湿紙又は湿式シート(30)中で繊維(42)を絡合又は交絡することを含む。 (もっと読む)


【課題】ライニング後の断熱耐火材端部に耐火材収縮に起因する隙間が発生することなく、かつ、断熱材自体に特別な加工を施す工程を必要としない、管の外周にライニングされた断熱耐火材の端部養生方法を提供する。
【解決手段】半割形状セラミックファイバー製耐火材8の上下面にプレス用固定板10を配置してプレス用固定板10の外側から外圧を加えて40〜60%圧縮させる工程と、前記圧縮状態の半割形状セラミックファイバー製耐火材8を管3の外周にライニングされた断熱耐火材5の端部に重ねてライニングする工程と圧縮をといて半割形状セラミックファイバー製耐火材8を復元させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】熱膨張性耐火材を使わずに防火区画に設けられた金属製の継手又は耐火二層管継手に耐火二層管を接続しても耐火性、防災安全性のある防災配管を安価に提供すること、各種寸法の継手と耐火二層管の接続に対して適用可能な安価な耐火カバーを提供すること。
【解決手段】防火区画2を上下に貫通して設置された金属製の継手又は耐火二層管継手1の下部の縦管接続口4に、合成樹脂製の内管6を繊維混入モルタル製の外管7で被覆した構成の耐火二層管8を接続する方法において、継手と耐火二層管の接続部分の周囲から防火区画までの領域17を、継手及び該耐火二層管の周面の凹凸に順応して接するクッション性のある耐火カバー18で覆って火災の熱を受けたときに継手の温度上昇を抑制するとともに内管の軟化により管内が閉塞される時間を長く維持する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって優れた断熱性能を有し、生産性の高い真空断熱材を提供する。
【解決手段】真空断熱材1は、2枚の外被材4の周縁近傍の3辺の外周部同士が熱溶着された、外被材4の外周部同士が熱溶着された封止部8のうち3辺の封止部8を周縁に垂直な平面で切断した場合の断面を見た時、外被材の片面が多角形状の凹部を有しており、その凹部の最深部に熱溶着層7の厚みが最深部の周辺部よりも薄い薄肉部9が形成されているので、外被材4周縁の端面から封止部8を通って侵入する大気ガス量を抑制する薄肉部9でのクラック発生や封止部8破断が極めて起きにくくなり、かつ金型も片面で済み、製袋設備も小型なものとなるため、生産性が高くなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、断熱性に優れた軽量断熱成型体、及び該軽量断熱成型体の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)ヒュームドシリカ、(2)シリコンカーバイド、及び(3)繊維質補強材を含んでなる軽量断熱成形体であって、該成形体は上記成分からなる骨格と該骨格により形成される多数の微細な間隙を有し、厚さ2 cmの板状に成形された該成形体の表面を300℃で3時間加熱した時その背面温度が67℃以下に保持されることを特徴とする軽量断熱成形体、並びに(1)ヒュームドシリカ、(2)シリコンカーバイド、(3)繊維質補強材、及び(4)バインダーとして全固形分重量に対し半量以下の有機液媒又は有機液媒と水との混合液を含む混合物を圧縮成型して乾燥硬化させることを特徴とする軽量断熱成型体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】手作業による断熱材料の取扱いを最小限にし、得られる断熱性物品の最大限の熱伝導特性を達成する断熱性物品の製造方法を提供する。
【解決手段】断熱性物品を製造する本発明の方法は、大気圧より低い第1の空気圧の下で、エーロゲル粒子を含む密封第1の容器を用意することを含む。第1の空気圧より高い第2の空気圧の下で、第1空気圧のエーロゲル分子の非制約体積は、エーロゲル分子の非制約体積より少ない。密封第1の容器は、次いで第2の容器内に配置され、そして、密封第1の容器は破られ、第2の空気圧の第1および第2の容器の間の気圧を等しくして、エーロゲル粒子の体積を増大させ、それにより断熱性物品を形成する。 (もっと読む)


第1側面(3)及び第2側面(9)を有する、柔軟性を備える断熱コア層(4)と、仕上げ面(2)から断熱コア層(4)の第2側面(9)に延びている複数の要素(7)によって、断熱コア層(4)の第1側面(3)に繋がっている、柔軟性を備える面(2)とを含む、柔軟性を備える断熱製品(1)。断熱製品(1)は、断熱コア層(4)の第2側面(9)に固定されている、柔軟性を備える断熱皮膜層(8)を更に含む。このような製品を製造する方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】十分な剛性を確保できる真空二重構造体を製造し、希望の全長に容易に対応可能とする。
【解決手段】錐形筒状をなす内側部材20の外面にコア材29を配設した後、このコア材29の外面に外側部材24を配設し、または、錐形筒状をなす外側部材24の内面にコア材29を配設した後、このコア材29の内面に内側部材20を配設し、前記内側部材20と外側部材24の両端開口部を互いに密封状態で固着し、これらの間の密閉空間28に前記コア材29を圧縮状態で配設する。 (もっと読む)


【解決手段】 接触領域と外部環境の間の最大の熱抵抗を提供するために、材料体積に対する真空領域を最大限に高めて断熱対象領域への接触面積を最小限に抑える構造と設計を持つ断熱材が提供されている。
(もっと読む)


【課題】断熱性能を低下させることなく、内部に所定の対象物を貫通可能な断熱部材を提供する。そして、この断熱部材を適用した保温性能が高い断熱タンクを提供する。
【解決手段】コア材29の表面を気密性を有する第1および第2シート材31,36で被覆し、これらシート材31,36の縁を固着することにより内部のコア材29を密閉した断熱部材28において、コア材29に、第1面から対向する第2面にかけて貫通する貫通孔30を設け、第1シート材31に、貫通孔30を構成する内周面に沿って延びる内周面被覆部33を設け、かつ、第1シート材31に、貫通孔30の軸方向に沿って延びるように内周面被覆部33と連続する固着部34を設けるとともに、第2シート材36に、固着部34に重畳して密閉状態に固着される被固着部38を設けた構成としている。 (もっと読む)


【課題】 配管と断熱材との間に形成すべき空隙を、簡単な施工にて可能なスペーサに関する技術を提供する。
【解決手段】 配管(90)の外周面に対して放射状に立設させる複数の接触棒(11)と、 その接触棒(11)を固定するとともに接触棒(11)の反配管(90)側において配管(90)の外周面から離れた周囲を周回して前記の断熱材(40)における配管(90)側の面を支持する帯板(19)と、 前記接触棒(11)における反配管(90)側の端部において前記帯板(19)を固定する帯板固定部(15)とを備える。 接触棒(11)は、非金属製(たとえばセラミック製)とし、パイプ形状に形成する。 (もっと読む)


【課題】断熱性を維持しつつ薄型化が可能な断熱材を提供する。
【解決手段】本発明に係る断熱材(1)は、ナノ粒子の圧縮成形体又はエアロゲルが充填された繊維体からなる断熱層(10)と、前記断熱層(10)を被覆する多孔性の被覆層(20)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル性に富む耐火二層管や耐火二層管継手を提供すること
【解決手段】可撓性を有する配管用管28や継手用管6の外周に、繊維混入モルタル製の短管10を複数個挿通し、その外周を耐火性繊維材料11や接着剤が塗布含浸された耐火性の布帛、耐火性繊維のメッシュで被覆する。短管の一方の端面を内側に傾斜したすり鉢型凹面13に形成し、もう一方の端面を凸型面14に形成する。短管の複数個を間隔を存して配置し、これらの短管同士を可動方向性のある連結部材18、20により連結して単位ユニット19を構成し、複数の単位ユニットを更に該連結部材で各単位ユニット自体の可動方向とは異なる方向の可動方向になるように連結して被覆枠17とし、これを耐火性繊維材料で被覆する。短管同士はコネクター29で連結してもよい。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスコストを低廉にすることができる放熱機器用の保温カバーを提供することである。
【解決手段】 一方の側に配置され、シリコンコーティングされたガラスクロスで形成される外装材(14)と、他方の側に配置され、アラミドフェルトで形成される内装材(12)とによって構成される袋状の本体(16)と、本体の内部に配置された断熱材(18)とを備え、断熱材が、内装材の側から順に、ガラス繊維が含有されたセラミック製アイロンマットで形成された第1層(18a)と、ロックウールに樹脂をバインダとして添加してフェルト状に成形した材料で形成された第2層(18b)と、アラミドフェルトで形成された第3層(18c)とからなる3層構造を有し、断熱材が、内装材に設けられた閉鎖手段付き開口部(12a)から出し入れすることができるように構成されていることを特徴とする保温カバー(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】外包体の内側面を外側面の材料に比べて線膨張係数が小さい材料で構成し、壁面の外面と耐熱真空断熱材の内側面との間に開放した間隙が形成されないようにして、加熱室の断熱性を維持する。
【解決手段】高温側に配置される第1部材11を低温側に配置される第2部材12に比較して線膨張係数が小さい素材により形成し、第1部材11と第2部材12との間に芯材13を収納した後、内部を真空状態にする。第1部材11の熱変形量と第2部材12の熱変形量とに大きな差が生じないようにし、耐熱真空断熱材1が厚さ方向に変形して耐熱断熱材21から離間することによる加熱室20の断熱性の低下を防止する。 (もっと読む)


以下の組成:10.2〜55.5mol%のAl23、12〜37.1mol%のK2O、17.7〜71.4mol%のSiO2、0.1〜10mol%のB23(ここで、SiO2+Al23+K2O≧77.7mol%であり、且つ成分の合計が100mol%を超えない)を有する溶融形成無機繊維が開示される。任意に0.1〜10mol%のMgOをもつ。 (もっと読む)


【課題】外被材の水蒸気バリア性が高く経年における断熱性の劣化が従来に比べて少ない真空断熱材を提供する。
【解決手段】外被材3は、最外層の保護層6に25μmのナイロンフィルム7と20μmのPETフィルム8、ガスバリア層5に6μmのアルミ箔9、最内層の熱溶着層4に30μmのポリエチレン10を有し、熱溶着層4よりも保護層6の水蒸気バリア性が高く100μm当たり10g/m・day以下になっている。これにより、外被材3として水蒸気バリア性が高くなるので、真空断熱材1の屈曲等で、ガスバリア層5のみ、またはガスバリア層5と熱溶着層4の両方が損傷しても外被材3の水蒸気バリア性の悪化を抑えることができ、水の浸入を低減できるので内圧の上昇を低減でき、長期にわたり断熱性能に優れた真空断熱材1を提供できる。 (もっと読む)


【課題】高温ガス排気部によりSUS材などで製作した短管に発生していた変形や割れを防止し、メンテナンス頻度を低減化させることができる高温ガス排気部の断熱構造体を提供する。
【解決手段】高温ガスを装置外へ排出させるための高温ガス排気部において、前記装置の外側に設けられる鋼板の内側に施す断熱構造体であって、セラミックファイバーボード及びセラミックファイバーブロック体から選ばれる断熱材のうち少なくとも一方の断熱材を排気部の形状に合わせたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】表層部が硬質であって、低周波領域(300Hz程度以下)の騒音を効果的に吸収し得る断熱遮音材を提供する。
【解決手段】本発明の断熱遮音材1は、多孔質材料から成る多孔質体層2と、多孔質体層2の前面側に配置される中空構造のボード3とを備えている。
ボード3は、二枚のプラスチック製のシート41a、41bの片面にそれぞれ突設された複数の中空突起体42a、42bの頂部43a、43bどうしを突き合わせた状態で一体化された芯部材4と、芯部材の前面側および背面側にそれぞれ貼り合わせられたプラスチック製の平板5、6とを備えており、音源側の平板5には空隙45と連通する穿設孔51が設けられている。 (もっと読む)


【課題】搬送時や加工時の破損、無機微粒子の付着を防ぐために被覆材で被覆した断熱材において、使用温度の制限を無くし、被覆材の接着強度を高め、更には製造条件を緩和して生産性を高める。
【解決手段】断熱性成形体、好ましくはBET比表面積が15〜500m/gで且つ一次粒子径が0.003〜1μmであるシリカ微粒子、アルミナ微粒子、ケイ酸アルミニウム微粒子もしくはこれらの混合物を含む断熱性成形体の表面の少なくとも一部に、シート状の多孔質材料が、平均粒子径0.05〜50μmの無機粒子と、金属アルコキシド化合物の加水分解物及び金属酸化物のゾルの少なくとも一方とを含むバインダーにより接着されている断熱材。 (もっと読む)


61 - 80 / 109