説明

Fターム[3H036AB15]の内容

熱絶縁 (6,077) | 熱絶縁手段 (3,212) | 伝導、対流防止 (2,943) | 熱絶縁材料 (2,549) | セラミック (109)

Fターム[3H036AB15]に分類される特許

81 - 100 / 109


【課題】内部を高温の流体が通過する配管の接続部分に介挿する、伸縮継手に用いるベローズ管を、ステンレス製とした場合に、σ相の析出に伴う靭性低下により破損してしまうのを防止する。
【解決手段】伸縮継手100は、ステンレス製のベローズ管11の両端にフランジ12a,12bを溶接し、ベローズ管11の内側に配される内筒13の片端を前記フランジ12aまたは前記ベローズ管11の片端内側に溶接し、前記内筒13の他端と前記フランジ12bまたは前記ベローズ管11の他端との隙間をシール部材15で塞ぐとともに、前記内筒13と前記ベローズ管11との間に内側断熱材14aを配する。
内筒13を溶接するのはベローズ管11の内側であっても構わない。内筒13との隙間をシール部材15で塞ぐのもベローズ管11の内側であって構わない。 (もっと読む)


【課題】住宅やビルなどの建造体や設備及び各種機器製品の断熱に使用してエネルギーの効率的運用が可能な真空断熱体を提供する。
【解決手段】口径の長いトンネル状微細孔のマトリックスを有するセラミックス、セピオライトで繊維口径0.2μs、繊維の長さは5〜50μs、真比重2.6に対して見掛比重0.06〜0.2及び表面積(m/g)が250〜330の範囲の多孔質セラミックスと、これを担持する下地材に動物繊維、植物繊維、化学繊維等になるポ−ラスな不織布状フェルトより選ばれた複合混成体をラミネ−ト素材で挟み混成体の空気層を極低圧の環境下で真空に置換密封にしてなる真空熱遮断素材。 (もっと読む)


【課題】 使い勝手がよく、取り扱いや施工の容易な熱膨張部材を備えた防火区画貫通部用の継手の提供、迅速確実に貫通部を遮断して上方への延焼を防止できる継手を提供する。
【解決手段】 建物の床や天井等の防火区画Aに上下方向に穿設された管路の貫通部に配設され、熱可塑性の合成樹脂材料の管路部材から成る縦管を嵌合接続するための受け口形の接続端部15を下方に備えた防火区画貫通部用継手において、該接続端部15に、縦管に向けて溝が開口したリング状溝形を有する金属製の膨張保持部40を設け、該リング状溝形内に火災の熱で膨張する耐火性の熱膨張部材45を収容した。金属製の膨張保持部を、防火区画の面よりも下方の室内側へ突出させて接続端部15に配設し、熱膨張部材を縦管の周面に直接対向させて設ける。 (もっと読む)


【課題】製作し易くすると共に軽量化して組立て分解作業し易くし、かつ製造コスト減とすることができる高温、高圧等の配管エルボ部の保温カバー体を提供する。
【解決手段】保温カバー体(4)は、外面板(6)、内面板(7)、側面板(8)及び保温材(9)を有し、その外面板(6)でフレーム部(10)を形成すると共に、内面板を形成する各エレメント(15)の一部が連なるように連続部(42)を設けた。 (もっと読む)


【課題】 通電焼結装置として、上下一対のパンチの冷却に伴う抜熱を抑制することによって粉体材料の加熱のためのエネルギーロスを減少せしめ、ひいては、焼結プロセスにおけるサイクルタイムを短縮させることにある。
【解決手段】 通電焼結装置において、中空部分を備えたモールドと、該モールドの中空部分に挿入離脱自在に取り付けられた上下一対のパンチとからなり、前記モールドの中空部分において、該モールドと上下一対のパンチによって焼結室が形成された通電加圧焼結装置であって、前記パンチに熱の貫流を阻止する断熱体を介挿した点に存するものであり、また、通電焼結装置に用いられる断熱体に関し、箱型に形成された収納容器にセラミックスの粉体、粒状あるいはこれらの混合物を圧密状態に充填し、蓋体を摺動自在に嵌着したものである。 (もっと読む)


【課題】使用状態に於ける、熱影響による変形量及び変形方向を安定させる。
【解決手段】コア材の周囲をパネル部材1で覆い、内部を真空引きする。コア材2は平板状とする。パネル部材1は、コア材2の片面に位置し、使用状態において温度変化の大きい側に配置される第1パネル部11と、前記コア材2の残る片面に位置する第2パネル部12とを備えたものとする。第1パネル部11は、第2パネル部12に比べて剛性が小さく、熱膨張又は熱収縮による変形により、少なくともコア材2から離れる方向には変形しないように構成する。 (もっと読む)


【課題】冷凍機等のための熱絶縁用のパネルであって、固定等のために貫通部を有する真空絶縁パネルを、可能な限り絶縁損失が小さく、そして、安価かつ単純に製造できるものを作ること。
【解決手段】絶縁材支持体14の主面16に少なくとも一つの貫通部20を有するとともに、真空密封薄膜袋体17を有する真空絶縁パネル10において、上記貫通部20が、上記絶縁材支持体14に面している外側部分32を有するブッシュ30として形成されていることと、ブッシュの第一の端部36には予め形成されている第1のカラー37を備え、上記第1のカラー37はブッシュ30から放射状に主面16に延在し、上記カラーの反対側に第2のカラー39を備え、上記第2のカラー39はブッシュの第2の端部38を熱的に変形することにより形成され、上記真空密封薄膜袋体17が上記第1と第2のカラー37,39に融着されていることを特徴とする、真空絶縁パネル10とした。 (もっと読む)


【課題】外装体からの熱移動によるヒートブリッジ現象が少なく、外装体のガスバリア性がよく長期にわたって断熱性能が良好で、しかも、低コストで経済性に優れる真空断熱材を提供する。
【解決手段】断熱性コア材12を表裏の外装体11内に封入し、内部を真空排気した真空断熱材において、表裏の外装体が積層構成からなり、積層構成中に、基材プラスチックフィルム層/セラミック蒸着層構成の透明バリアフィルム層を、バリア層として一層有し、透明バリアフィルム層が、蒸着層を蒸着する前に、ホロアノードプラズマ処理器を用いた特殊プラズマによるプラズマ前処理を施す。 (もっと読む)


バックアップ断熱プレート(41-45;51-55)は、コロイド状無機酸化物で含浸され、プレスされ、かつ乾燥された耐高温性無機繊維ブランケット又はボードを含み、該プレート(41-45;51-55)は、少なくとも約1000℃なる使用温度を有し、また該使用温度に暴露した後に、機械的な保全性を維持しており、該プレート(41-45;51-55)は、約500kg/m3より大きいか又はそれに等しい密度及び少なくとも約4,900kPa(50kgf/cm2)なる耐圧縮性を有している。
(もっと読む)


【課題】壁に設けられた貫通孔を貫通する配管において、貫通孔の中の配管外周面を、簡便な作業で迅速且つ確実に被覆し得、尚且つ、壁を介した配管への熱の出入りを確実に防止し得る断熱パネルとその配設方法を提供すること。
【解決手段】配管外周面に、その周方向及び長手方向に沿って、組付け連結を繰り返して複数枚を配設して、配管外周面を被覆可能な、湾曲形状のパネル本体2を備える断熱パネル1Aであって、配管外周面に当接して、その長手方向にスライド自在で、且つ前記配管外周面の周方向に回転可能な回転体8がパネル本体2の内面2cに設けられている断熱パネル1A。 (もっと読む)


【課題】一方から入射する熱は効率よく放熱すると共に他方から入射する熱は遮断するといった一方向性の熱伝達特性及び耐熱特性を備えた耐熱材を提供すること。
【解決手段】断熱材10を、熱伝導性を有すると共に遠赤外線を反射する特性を有する赤外線反射基材1と、赤外線反射基材1の一方の面に形成され熱エネルギーを遠赤外線に変換して放射する赤外線放射層2と、赤外線反射基材1の他方の面に形成され遠赤外線を吸収して熱エネルギーに変換する赤外線吸収層3とから構成する。 (もっと読む)


物品(20)を断熱する方法が、物品(20)の少なくとも一部を断熱層(24)で取り囲むステップと、断熱層(24)に取り囲まれた物品の一部を外側保護スリーブ(26)内に挿入するステップと、この外側保護スリーブ(26)を断熱層(24)の周りで収縮させるステップと、を含む。
(もっと読む)


【課題】 運搬時、断熱施工時等において袋体に予期せぬピンホール、亀裂等が発生した場合、また配管、出っ張り等があった場合の孔開け、切り欠き、釘打ち等の後加工があった場合における断熱性能の低下を最小限に収め、さらに複雑な三次元形状の断熱面にも対応可能な、コスト競争力のある真空断熱材を提供することを課題とする。
【解決手段】 複数の芯材を第一のガスバリア性フィルムに固着する固着工程と、
第二のガスバリア性フィルムを重ねて該第一のガスバリア性フィルムに対向させ、三方を融着して袋体をつくる袋体作製工程と、
該袋体を減圧し、さらに密封する減圧、密封工程と、
該減圧、密封した袋体を常圧下で加熱し、対向する該第一、第二のガスバリア性フィルムの未融着部を融着する融着工程と、
を含む、真空断熱材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】車両の振動などにより他部品と干渉しても、その摩擦や衝撃による劣化による断熱性能の低下や騒音の発生を防止できる車両用断熱材を提供する。
【解決手段】真空断熱材1は、芯材をガスバリア性の外皮材で被包してその内部を減圧密封したものである。本発明の車両用断熱材は、真空断熱材1の少なくとも一つの面に配置された硬質シート2と、硬質シート2の真空断熱材1に接している面とは反対側の面に配置され硬質シート2よりもより軟質な材料で構成された軟質シート3とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく外面の温度を低くし、 外面からの熱エネルギーの放散を減少して周囲の室内環境の温度上昇を効果的に抑制する。
【解決手段】金属製板状材料にて構成された外郭5の内面に耐熱断熱材6が配設され、その内部に加熱部4を有する加熱装置1などの高温処理装置において、外郭5の外面の70%以上に、袋状容器内に容積確保物質を収容して真空状態にした真空断熱材7を配設してなり、袋状容器は金属アルミニウム層を含む熱溶着性シートから成り、熱溶着性シートは、外側表面が2〜6μmの波長の赤外線に対する反射率が50%以上でかつ6〜14μmの波長の赤外線に対する反射率が20%以下であるものとした。 (もっと読む)


【課題】アスベストに代替しうる断熱材の提供。
【解決手段】ガラス繊維の集合体、例えばガラス繊維ロ−プ或はガラス繊維断熱剤の繊維間に、ケイ酸カリュウム溶液を、ガラス繊維表面への密着剤にて密着、含浸付着する事によって耐熱性を保持させる。また、ガラス繊維不織布をケイ酸カリュウム溶液槽を通過させて、両面ロ−ラ−で絞り、乾燥させることにより、ガラス繊維不織布にケイ酸カリュウム溶液を含浸塗布させることができる。ガラス繊維以外への適用例として、パルプ紙、綿状パルプあるいは樹木柱等へのケイ酸カリュウムの含浸塗布があげられる。 (もっと読む)


【課題】シーラントフィルム厚みが薄い場合にも、シール強度、來雑物付着シール性、及び耐ピンホール性の問題が無く、同時に長期間にわたって優れた断熱性能を有する高品質な真空断熱材を高効率に生産できるようにする。
【解決手段】芯材12を少なくとも厚さが40μm以下20μm以上のシーラントフィルムを最内層に有する積層フィルムからなる外被材13で覆い、外被材13の内部を減圧密閉してなる真空断熱材11において、シーラントフィルムは密度が0.945g/cm3以下0.920g/cm3以上であり、かつ積層フィルムの総厚さが70μm以上である。 (もっと読む)


【課題】 発電所の蒸気タービンのクロスオーバー管のように、高所に位置する大口径の配管の保温壁体の取付作業を仮設足場を組み立てずにできるようにする。
【解決手段】 保温壁体(1)を、跨座エレメント(3)とサイドエレメント(5)、(5)で構成する。上記跨座エレメント(3)は、配管の上部分に載置され、上部分を覆う。上記サイドエレメント(5)、(5)は上記跨座エレメント(3)の下端両側に開閉可能に連結され、配管の下部分を覆う。取付作業は、クレーンで全体を吊り上げ、サイドエレメント(5)、(5)を開き、跨座エレメント(3)を配管の上部分に着座させた後、上記サイドエレメントを閉じて連結することにより完了する。 (もっと読む)


【課題】 成形時に生じる変形や、溶接時に生じる変形による封止欠陥の生じ難い断熱容器及びその製造方法を得る。
【解決手段】 第1外装板1と、第1外装板1に対向して配置され第1外装板1との間に気密部5を形成する第2外装板2とを備える断熱容器10の第1外装板1の縁に接合用加工代1aを形成し、第2外装板2は厚さ0.1〜0.6mmの金属製で気密部5を構成する気密空間形成部2cを絞り加工により形成するとともに、半径10mm以下の補強用ビード2bが形成された接合用加工代2aを設け、第1外装板1の接合用加工代1aと第2外装板2の接合用加工代2aの周縁部を溶接により封止する。 (もっと読む)


【課題】バルブ周りに施された保温材に損傷を与えることがないと共に、バルブグランド部開放時に内部に異物が混入することがないバルブカバー組立体を提供する。
【解決手段】バルブカバー組立体は、上部にフランジ16を有するバルブ本体2と、フランジ16に着脱自在に取付けられるバルブグランド部18を有するバルブ操作部4と、を備えるバルブ1において、バルブ本体2の外周囲を保温材22で被覆し、この被覆した保温材22の少なくともフランジ16の周囲に亘って第1保護部材28を被覆してなることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 109