説明

Fターム[3H066DA03]の内容

弁の細部 (3,934) | スピンドルシール部材の形状、構造 (241) | シールリング (80) | リップシール (22)

Fターム[3H066DA03]の下位に属するFターム

Fターム[3H066DA03]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】EGRバルブの弁軸上に設けたシール部材のシール不良を防止すること。
【解決手段】リップシール15は、ハウジング2と弁軸6との間で弁軸6の軸受11に隣接して設けられる。デポガードプラグ16は、ハウジング2と弁軸6との間でリップシール15に隣接して設けられる。軸受11の一端11aにリップシール15の一端15aが隣接して配置され、リップシール15の他端15b及びリップ部15dにデポガードプラグ16の一端16aが隣接し配置され、デポガードプラグ16の他端16bが流路3に面して配置される。軸受11の一端11aからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第1の距離L1と、デポガードプラグ16の他端16bからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第2の距離L2とのそれぞれを、弁軸6のストローク運動における最大ストロークSTよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】比較的高圧且つ大流量の圧力流体が圧力室内に導入された場合であっても、弁座に対する弁体のシート性を向上させること。
【解決手段】導入ポート111を介して圧力流体が導入される一次室110aを有する第1ボディ110と、導出ポート121を介して圧力流体が導出される二次室120aを有する第2ボディ120と、ソレノイド150によって軸線方向に変位するシャフト140と、前記シャフト140に連結されて前記シャフト140と一体的に変位することにより、前記一次室110aと前記二次室120aとの間の連通状態と非連通状態とを切り替える弁体130と、前記シャフト140の外周面を摺動可能に保持することにより前記シャフト140を軸方向に沿って案内するガイド部材160とを備える。 (もっと読む)


【課題】異物の電磁アクチュエータ内への侵入を防止して、作動不良を起こさない電磁式2次空気制御弁を提供する。
【解決手段】内部に弁孔18が形成されたバルブハウジング15と、バルブハウジング15の内部に移動自在に収容され、弁孔18に対して着座、離座して弁孔18を開閉するバルブ部と、バルブ部と一体的に結合されるバルブシャフト27とからなるポペット型バルブ19と、ポペット型バルブ19を開弁方向に駆動する電磁アクチュエータ20と、閉弁方向に付勢するコイルスプリング21と、バルブシャフト27の同一軸線上に配設されて、外周面を摺動、密封して、電磁アクチュエータ20内に異物の侵入を防止するダストシール28とを備えた電磁式2次空気制御弁1に、バルブシャフト27の同一軸線上に、バルブ部よりもダストシール28側に、バルブシャフト27の軸線方向と交差する向きに円板状の保護板50を配設し、逆流をブロックする。 (もっと読む)


【課題】バルブと接触する部分における水滴の付着量を低減して、水滴が凍結し得る低温環境下で作動させても作動不良や破損することのない流体制御バルブ装置を提供する。
【解決手段】バルブハウジング3内に配設されたバルブシート10と軸方向に往復運動してバルブシート10に離接するバルブ体11とで構成されたバルブ部7と、バルブ体11に連設されたバルブ軸12を支持する軸受け13とバルブ軸12周りに装着されたシール14とを収容する軸受け部8とを有する。そして、バルブ軸12の表面のうち、少なくともシール14と摺接する部位が疎水性を有する。また、バルブシート10の流体流動方向上流側および/または下流側直近部位のバルブハウジング3の内周面に、流体流動方向においてバルブシート10と反対側に開口を有する周回状の溝35・36が形成されている。 (もっと読む)


【課題】弁体3と一体的な軸を摺動可能に支持すると共に該軸の一端部が占める空間部と他端部が占める空間部との間をシール性をガス圧を利用したシール部材の変形により保持しつつ仕切る軸摺動支持部とを有した弁に用いられる軸シール保持用リングにおいて、ガスの圧力にのみ依存することなくシール部材によるシール性能を得ること。
【解決手段】軸摺動支持部24に設けられ軸4にその内径部を挿通されたシール部材8の外径側を、軸摺動支持部24に設けられた対向部材9との間で挟んで軸線方向に加圧する与圧部7bを有することとした。 (もっと読む)


柔軟性のあるシール・リングは第1のシーリング面を含み、裏面はこの前方シーリング面と反対側に配設され、かつこの前方シーリング面に対して軸方向にオフセットしている。上面は前面と裏面の間に配設され、上面と裏面の間の内角が110度より大きくなるように、この上面は裏面から前面に向かって延びる。別の柔軟性のあるシール・リングは、第1の前方シーリング面と、裏面と、前面と裏面の間に配設される少なくとも1つの下向きに配設される上面と、少なくとも1つの下向きに配設される下面と、下向きに配設される下面と第1の前方シーリング面の間に配設される第2の前方シーリング面とを含む。カートリッジ・シールは、柔軟性のあるシール・リングおよび上側保持リングを含む。
(もっと読む)


【課題】特に、半導体製造装置、液晶製造装置などに好適に使用されるあり溝用シール材で、あり溝内への装着性が良好で、かつ脱落抵抗力が高く、仮に大型化された真空用ゲート弁に使用された場合であっても、低荷重で十分なシール力を得ることができるあり溝用シール材を提供する。
【解決手段】シール面に形成されたあり溝42に装着される閉環状のシール材20であって、あり溝42内に装着されるシール材本体20aの断面形状が、略三角形の栗形状を呈しており、あり溝42の底面に対向する位置に形成された1つの頂部を第1の隅角部24、残り2つの隅角部を第2の隅角部26、第3の隅角部28としたとき、第2の隅角部26、第3の隅角部28各々の少なくとも一部が前記あり溝の側面に当接し、第2の隅角部26と第3の隅角部28の間を連結する基端部32の底面に、凹所34が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウオータハンマの防止、又は、軽減を図るとともに、早くドライ配管の充水を完了させる。
【手段】弁本体6の連通口7を開閉する常時開の弁体8と、該弁体8に連動するピストンステム9と、該ピストンステム9に連結された、ピストン室10のピストン12と、該ピストン室10に収容されたオイル13と、該ピストン12に設けられ、前記オイル13が出入りする連通孔15と、該ピストン12を開弁方向に付勢するスプリング16と、前記連通口7に設けられ、前記弁本体6の一次側18が設定水圧以上のときに前記弁体8が閉弁方向へ摺動して圧接する弁座24と、を備えている。
(もっと読む)


【課題】 従来のバルブ装置では、バルブ軸とシール軸受との摺動接触部分に生じるフリクションの低減が望まれていた。
【解決手段】 エンジンの吸気経路等に設けるバルブ装置であって、バルブ4を備えたバルブ軸5と、バルブ軸5を回動可能に保持するリップシール7とが、エステル油及び/又はエーテル油を基油とするグリースを介して摺動接触している。バルブ軸5及びリップシール7の少なくとも一方の摺動接触面に、水素含有量が20原子%以下である硬質炭素薄膜を形成する。このようにバルブ軸5とリップシール7との摺動接触部分に硬質炭素薄膜とグリースを用いたことで、摺動接触部分のシール性を維持しつつフリクションの大幅な低減を実現した。 (もっと読む)


【課題】弁基部内を流通する排気ガスの外部への漏出を確実に阻止する。
【解決手段】排気ガス再循環バルブは、排気ガスが流通する弁室が形成される弁基部14と、前記弁基部14の上部に圧力流体の圧力によって弁体18を変位させる駆動部16が配設され、前記弁基部14と駆動部16との間にはガスケット82が設けられている。また、弁基部14の内部には、弁体18を軸線方向に沿って変位自在に保持するガイド部材40が設けられ、カーボン焼結体等の焼結材料から形成されるガイド部材40のガイド孔44に臨むように弾性材料からなるシール部材52が装着されている。そして、シール部材52の内周面に形成された内側環状部54及び第1スカート部56が弁体18の弁軸部36に当接すると共に、前記シール部材52の第2スカート部62が駆動部16の下面に当接するように設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 10