説明

Fターム[3H067CC19]の内容

多方弁 (12,043) | 目的、効果 (2,022) | 液体の流れに関するもの (133) | 混合促進 (16)

Fターム[3H067CC19]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】湯と水とに旋回流を生じさせて混合することにより、混合時の均一化を短時間で行わせるに際し、湯と水のそれぞれの弁から湯と水の混合までの距離と時間を短くできる湯水混合器を提供する。
【解決手段】内部に湯と水とを混合する混合室6を有するボデー1を備える。ボデー1内に、水の流量を調整する水用弁3と、湯の流量を調整する湯用弁4とが吐出口を対向させて配置されている。水用弁3の吸入側に設けられた水の流入口部13と、湯用弁4の吸入側に設けられた湯の流入口部14とを備える。ボデー1の混合室6に連通して設けられた流出口部を備える。水の流入口部13と水用弁3との間に設けられ、水用弁3に流入する水に旋回流を生じさせる水の旋回部16と、湯の流入口14と湯用弁4との間に設けられ、湯用弁4に流入する湯に旋回流を生じさせる湯の旋回部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】2つ以上の流体を適宜に混合して吐き出せる混合バルブを提供する。
【解決手段】上面が開口され第1流体を流入させるための第1流入管が形成された本体と、混合された流体を吐き出すための吐出管と、第2流体を流入させるための第2流入管が貫通して形成され、吐出管から下面に連通される誘導管と、第2流入管と誘導管との間の第2流体の流動を遮断する遮断部を備える混合バルブ蓋と、回転自在に設けられる下部胴体と、混合バルブ蓋の下面に設置される上部胴体を供える切替スイッチを含んで構成され、上部胴体は切替スイッチが一定位置に回転された時第1流体を吐出管に供給する排出口と、切替スイッチが一定位置に回転された時第1流体を流動管に供給する吐出孔、及び切替スイッチが一定位置に回転された時第2流入管と流動管との間に連結通路を提供する少なくとも2つ以上の連通溝が形成される。 (もっと読む)


【課題】 弁体周側面における孔を適切に分散配置して、混合比率の調整に係る弁体の回転範囲を大きくとれ、調整を行いやすい混合弁装置を提供する。
【解決手段】 ハウジング10内で回動する弁体20に、流入口12、13を閉塞する閉塞部分が設けられると共に、周側面の閉塞部分の反対側から閉塞部分に近付くにつれて、孔が開口寸法を減少させつつ穿設配置され、弁体20を回転させると、一方の流入口と孔との連通量が連続的に大きくなると同時に、他方の流入口と孔との連通量が連続的に小さくなっていき、弁体が180°分回転すると、各流入口の閉塞、開放状態が当初と入れ替ることから、弁体20の回転で水と湯の混合比率を調整可能な状態を確保しつつ、各流入口の閉塞状態から最大開放状態までの弁体回転角を180°と大きくでき、弁体の回転角度に対する水と湯の混合比率の変化割合が緩やかなものとなり、混合水の温度調節が行いやすい。 (もっと読む)


【課題】主弁体から流出した湯及び水が感温ばねのガイド部材を押圧して感温ばねの付勢力に及ぼす影響を抑制し、操作ハンドルの設定温度とずれのない吐水を行うことができる湯水混合装置を提供する。
【解決手段】本発明の湯水混合装置は、湯及び水の流量を変化させる主弁体30を所定方向に摺動させる付勢力を発生するバイアスばね32と、湯水の温度に応じてバイアスばねとは逆方向に主弁体を摺動させる付勢力を発生する感温ばね34と、感温ばねを収容してガイドすると共に感温ばねの付勢力により移動して主弁体を摺動させる感温ばねガイド部50と、を有し、感温ばねガイド部材の湯水進入部50aは、その外側に進入口50bを形成する進入側端部50cと、感温ばねガイド部材の内側に進出口50dを形成して感温ばねに当接する進出側端部50eと、を備え、進入側端部の進入口の大きさは進出側端部の進出口の大きさよりも大きいことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】吐水温度の調整時間を可及的に短くすると共に、高温の混合湯が出てしまうオーバーシュート現象を防止することができる湯水混合装置を提供する。
【解決手段】本発明は、水と給湯器から供給される湯とを混合し吐水温度を調整する混合弁を有する混合弁装置と、吐水温度を設定するための操作部と、混合弁を駆動する混合弁駆動装置と、混合弁により調整された混合湯温を検出する混合湯温検出器と、混合弁駆動装置を、操作部の設定値に基づいて制御する制御部と、給湯器から供給される湯の温度を検出する供給湯温検出器と、を備えた湯水混合装置であって、制御部は、供給湯温検出器が検知した湯の温度の時間あたりの変化量が一定値以下であり、且つ供給湯温検出器が検知した湯の温度が操作部の設定値以上であると判断したときに、混合湯温検出器によって検出された混合湯温の値に基づいて、混合弁駆動装置のフィードバック制御を開始することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】副流路から主流路に通じるバルブを閉止した時に、バルブの連通流路で流体が滞留するのを抑制し、滞留によるコンタミネーションの発生を抑制する。
【解決手段】バルブは、第1の流体を供給するための流入口7および流出口8を有する主流路18と、第2の流体を供給するための副流路19と、副流路19が連通する主弁室6と、主弁室6の底部中央に形成された開口部から連続して形成された副弁室20と、副弁室から主流路に連通する入口連通流路21および出口連通流路22と、が設けられた本体1と、副弁室20に連通する主弁室6の開口部を開閉する弁体5と、弁体5を駆動する駆動部と、を具備し、主流路の一部に主流路絞り部23が形成され、出口連通流路22が主流路絞り部23の内部に連通している。 (もっと読む)


【課題】合流した流体のパラメータの正確な制御を行うことができ、かつ、流量比が大きく異なる流体を合流させる場合でも、大流量の流体の流れが小流量の流体の流れの妨げになるのを抑制できるミキシングバルブを提供する。
【解決手段】ミキシングバルブは、貫通するように形成された主流路4と、主流路4に連通する連通流路5、6と、連通流路5、6に各々連通する弁室2、3と、各々の弁室2、3に連通する副流路9、10が設けられた本体1と、弁室2、3の、連通流路5、6に通じる開口部の周辺を弁座7、8として開閉動作する弁体23、24と、弁体23、24を駆動する駆動部11、12と、を有し、連通流路5、6が、主流路4の軸線方向に互いに同じ位置で主流路4に連通しており、且つ連通流路5、6の長さが互いに等しくなっている。 (もっと読む)


【課題】水と湯の混合を促進して迅速かつ正確に所望温度の温水を得ることのできるコンパクトに纏められた混合弁を提供する。
【解決手段】水導入口11及び湯導入口12が設けられるとともに、該水導入口11及び湯導入口12の下流側に導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10の弁室14内に回動可能に嵌挿され、その周壁部22に前記水導入口11及び湯導入口12の開口面積を回転角度に従って連続的に変化させるべく開口部30が設けられた概略円筒状の弁体20とを備え、前記弁本体10の弁室14内における前記水導入口11及び湯導入口12の中心線Ca、Cbより下側に、前記弁室14の中心線O上に配置された柱状部42と、所定の角度間隔をあけて前記柱状部から半径方向に放射状に突出せしめられ、その半径方向の突出長が下方程長くされている3枚以上の側面視直角三角形状の突出板部44、44、44とを有する攪拌部40が設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】大型化、重量増等を招くことなく、水と湯を混合して迅速かつ正確に所望温度及び流量の温水を得ることができるとともに、水導入口を全閉にした状態で、湯量(のみ)を合理的に絞ることのできる、コンパクトで安価で有用な混合弁を提供する。
【解決手段】水導入口11及び湯導入口12が180度の角度間隔をあけて実質的に同一平面上に設けられるとともに、該水導入口11及び湯導入口12の下流側に導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿され、その周壁部22に前記水導入口11及び湯導入口12の開口面積を回転角度に従って連続的に変化させるべく開口部30が設けられた概略円筒状の弁体20とを備え、水導入口11及び湯導入口12の中心線Caが弁体20の回転軸線Oに対して所定の距離eだけ偏心せしめられてなる。 (もっと読む)


【課題】湯水の混合を良好になし得て給水圧,給湯圧の変動にも拘らず、吐水温度が変動するのを良好に抑制ないし防止することのできる湯水混合弁を提供する。
【解決手段】湯流入口及び水流入口と、湯側弁部24及び水側弁部を備えた弁体20と、混合室と、弁体20の位置調節を自動的に行う感温ばねと、バイアスばねとを有し、弁体20の軸方向の一方の移動により湯流入口の開度を大きく、水流入口の開度を小さく変化させ、弁体20の逆方向の移動により湯流入口の開度を小さく、水流入口の開度を大きく変化させることによって湯,水の流入比率を変化させる湯水混合弁において、湯の導入路に、湯の流れに旋回流を発生させる螺旋状の溝114を設けておく。 (もっと読む)


【課題】湯水の混合を良好になし得て給水圧の変動にも拘らず吐水温度が変動するのを良好に抑制ないし防止することのできる湯水混合弁を提供する。
【解決手段】水側弁部26及び湯側弁部28を備えた弁体24と、水側弁座40及び湯側弁座42を有し、弁体24の軸方向の移動により水流入口20及び湯流入口22の開度を変化させることによって水,湯の流入比率を変化させ且つ流入した水,湯を弁体24の位置調節を自動的に行う感温ばねを備えた混合室36に流入させて混合を行う湯水混合弁10において、弁ケース12の内面側から弁ケース12の中心部に向かって突出し、混合室36に向かう水の流れを当てて旋回流とする複数の旋回流発生羽根64及び水の流れを噴出流とするノズル部68を備えた撹拌流発生部60を弁ケース12に固定状態に設けておく。 (もっと読む)


【課題】二つの流体(例えば、水と湯)の混合を促進して迅速かつ正確に所望の混合比率の混合流体(例えば、温水)を得ることのできる、コンパクトに纏められた混合弁を提供する。
【解決手段】第1導入口11、第2導入口12、及び導出口13が設けられた弁本体10と、該弁本体10内に回動可能に嵌挿された弁体20と、該弁体20を回動させる駆動手段15とを備え、前記弁体20に、前記第1導入口11及び前記第2導入口12からの流体の混合を促進すべく、それらの流体に乱流を生じさせる乱流生成手段としての、流体の導入ないし流下方向に対して直交する方向に突出せしめられた板状体からなる上側垂直突起35及び下側水平突起36が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 電気温水器等での高温出湯を防ぐ高温出湯防止弁において、出湯温度の設定調整を、必要に応じて簡単な操作により任意に行えるようにする。
【解決手段】 高温出湯防止弁のバルブハウジング1内で湯と水との混合を制御する弁体4に対し内方端を軸線方向から臨ませることで、該弁体およびこの弁体を進退作動させる感温部材(形状記憶合金ばね)6の動きを制御して混合室82内の混合水の温度を調整する調整ねじ部材9を設ける。この調整ねじ部材は、バルブハウジング内部で軸線方向の位置を可変可能な状態で螺着して弁体に一体的に設けられるとともに、その外方端を、バルブハウジングに設けた調整筒部15から外部に露呈するように設け、この外方端を回動調整することで混合水の設定温度を調整可能とする。 (もっと読む)


【課題】超臨界または亜臨界状態においても、安定して圧力の調整ができる圧力調整弁を提供する。
【解決手段】超臨界液または亜臨界液が流入する流入部と、前記超臨界液または亜臨界液が流出する流出部とを有する弁本体と、
前記弁本体内に、前記超臨界液または亜臨界液の流入によって回転する弁体と、
前記弁体を流入部へ押圧する押圧部とを有する、圧力調整弁。 (もっと読む)


【課題】給水圧が変動しても吐水温度が大きく変動することのない湯水混合弁を提供する。
【解決手段】水側弁部26,湯側弁部28,それらを連繋する連繋部30を備えた弁体24と、各弁部に対応した水側弁座40,湯側弁座42とを有し、弁体24の軸方向の移動により水流入通路20及び湯流入通路22の開度を変化させることによって水,湯の流入比率を変化させ且つ流入した水,湯を混合室36に流入させて混合を行う形式の湯水混合弁10において、流入した水の内部通路34となる水側弁部26と湯側弁部28との間の位置において連繋部30に回転する羽根車60を設ける。 (もっと読む)


【課題】 電気温水器や貯湯式湯沸器等の吐出側に設置する高温出湯防止弁に関し、設定した温度で湯水混合ができ、短時間又は長時間の閉弁後に、再度開弁した場合でもその先に設ける蛇口等から設定した温度で安定した湯水が吐出できる高温出湯防止弁を提供する。
【解決手段】 給湯部、給水部及び吐出部を備えた一体型のバルブハウジング内において、湯室と給水口と混合室を形成し、混合水の温度を感知して弁体を進退作動させるアクチュエーターとして形状記憶合金バネを収納し、弁体のテーパー部に圧送される給水の給水口を、該弁体のテーパー部に対して偏芯的に形成することで混合水の旋回流を生じやすくし、混合室からの混合水の温度変化によりアクチュエータはバルブハウジングの下流側の内壁に沿って収納され、この形状記憶合金バネの熱膨張、収縮により進退作動する弁体と一体的に形成された軸部を該感温部材の形状記憶合金バネの中央に挿入して構成する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16