説明

Fターム[3J011AA01]の内容

すべり軸受 (25,670) | 目的 (2,942) | 軸受の支持や取付け (848)

Fターム[3J011AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J011AA01]に分類される特許

241 - 245 / 245


【課題】フローティングメタル部分へのオイル供給口の加工を容易に行うことができ、かつ、オイル供給用の配管と流出用の配管とをまとめて配管でき、かつ接続が容易であるターボチャージャーを供給する。
【解決手段】ターボチャージャーにおいて、一端側にタービンインペラ11を備え、他端側にコンプレッサインペラ13とを備えた回転軸7はベアリングハウジング1に支持されたフローティングメタル9に回転自在に支持されており、フローティングメタル9に対してオイルを供給するオイル供給口15に連通したオイル入口37及びフローティングメタル9から流出したオイルを排出するオイル出口21を、ベアリングハウジング1の下部側に設けてあり、フローティングメタル9の回転及び軸方向への移動を規制するためのスラストピン17を取付けるためのピン取付孔19とオイル供給口15は同軸上に設けてあり、かつオイル供給口15は、ピン取付孔17を介して加工された孔である。 (もっと読む)


【課題】 流体動圧軸受において、スリーブをケースに接着剤により固着するに際しての接着剤の所定の充填部位以外への付着や流出の防止、ケースの製作工数削減、品質維持、量産性向上、低コスト化等を果たす。
【解決手段】 一端部にフランジ部4を有する軸体2が、内周部に動圧発生溝11を有するスリーブ5にラジアル方向微小隙間を介して回転自在に支承され、フランジ部4は、動圧発生溝12が形成されたスリーブ5の下端面と動圧発生溝13が形成されたエンドプレート7の上面との間に挿入されて、スリーブ5の下端面とフランジ部4の上面、エンドプレート7の上面とフランジ部4の下面とが、それぞれスラスト方向微小隙間を介して対向せしめられている。エンドプレート7は、ケース6の下端部に嵌着され、スリーブ5は、その上端面がケース6の上端面より突出するようにして、ケース6に嵌入され、その外周面が、ケース6の上端部に固着されている。 (もっと読む)


回転する圧縮機(10)を担持する圧縮機シャフト(17)の振動を減衰するための軸受装置を提供する。軸受装置は、シャフト(17)を支持するための第1の軸受(14)と、第1の軸受(14)からアウトボード側へ離れて配置され、シャフトへ加わるモーメントおよび振動方向に対抗する付加減衰を発生させるための第2の軸受(13)とを備える。
(もっと読む)


【課題】ケースを嵌着した状態でスリーブに高い寸法・形状精度を確保しつつ、ケースとスリーブとを接着剤によって確実に接着することができるとともに、長期に亘って気密性を維持して潤滑油流体の漏出を防ぎ、高品質でありながら組み立てが容易でローコスト化対応の可能な流体動圧軸受を提供すること。
【解決手段】ケース7内に嵌着されたスリーブ2内に軸体3を挿入配置し、該軸体3の周囲に形成される隙間に充填された潤滑油流体による動圧効果(力)によって軸体3をスリーブ2に対して非接触状態で相対回転自在に支承する流体動圧軸受1において、スリーブ2の外周面に接着剤用凹溝2cを全周に亘って形成するとともに、該接着剤用凹溝2cに対向する少なくとも1つの孔7aをケース7に形成し、該孔7aから接着剤用凹溝2内に接着剤13を注入することによってケース7とスリーブ2とを接着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スタビライザバーからこじり力が繰返し入力した場合に筒状のゴム弾性体が偏摩耗して耐久性が低下し、更にスタビライザブッシュとしての機能が低下する問題を解決することのできるスタビライザバーの弾性支持装置を提供する。
【解決手段】スタビライザブッシュ18の挿通孔27にスタビライザバー10を挿通するとともにスタビライザブッシュ18をブラケット20にて車体に固定してスタビライザバー10をスタビライザブッシュ18を介して車体に弾性支持させるようになした弾性支持装置12において、スタビライザブッシュ18を、筒状のゴム弾性体22と、高摺動性の摺動部材24とを含んで構成し、その摺動部材24の外周面の摺動面を球状凸面32となす一方、車体に固定されるブラケット20の外筒部26の内周面の摺接面を球状凹面34となして、それらを回転方向及びこじり方向に相対回転可能となす。 (もっと読む)


241 - 245 / 245