説明

Fターム[3J011AA01]の内容

すべり軸受 (25,670) | 目的 (2,942) | 軸受の支持や取付け (848)

Fターム[3J011AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3J011AA01]に分類される特許

81 - 100 / 245


【課題】複数のバタフライバルブを並列に保持する一つのシャフトにつき、そのシャフトが径方向又は軸方向へずれてもシャフトを円滑に回動させること。
【解決手段】軸受装置は、4連バルブ装置1に設けられ、4つのバタフライバルブ6を並列に保持する一つのシャフト4のためにシャフト4を回転可能に支持する複数の軸受構造9を備える。各軸受構造9は、シャフト4と一体回転可能に設けられた回動部21と、回動部21の周囲に設けられた固定軸受22と、回動部21と固定軸受22との間に設けられた回動軸受23とを含む。回動部21と回動軸受23との間及び固定軸受22と回動軸受23との間はそれぞれ方向自在に回動可能に構成される。回動部21と回動軸受23との間及び固定軸受22と回動軸受23との間の少なくとも一方はシャフト4の軸方向へ摺動可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】連続鋳造設備の鋳片案内ロールの軸受構造として、充分なスラスト耐荷重を備えているとともに長寿命である軸受構造を提供する。
【解決手段】連続鋳造設備の鋳片案内ロール3の端面に開口する軸受孔10と、その軸受孔10に挿入される支持軸11との間に介装されて、鋳片案内ロール3を回転可能に支持する軸受の構造であり、軸受孔10と支持軸11との間にラジアル軸受である針状ころ軸受12が配置され、さらに、針状ころ軸受12の位置より軸受孔10の内部の位置にスラスト軸受であるスラストメタル軸受13が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 低摩擦性を長期間にわたって維持し得ると共に、摺動時のスティックスリップ現象の発生を防止し得、スティックスリップ現象の発生に起因する異常摩擦音の発生を防止し得る合成樹脂製スラスト滑り軸受を提供する。
【解決手段】合成樹脂製スラスト滑り軸受1では、下部環状凹所204の底面を規定する下部環状平板部202の上面及び上部環状平板状部102の下面とこれら上面及び下面に夫々摺接するスラスト軸受片300の下面及び上面との摺動界面に、基油がシリコーン油であって、25℃における動粘度が100cSt以上500000cSt以下であり、これに増ちょう剤を含有して混合ちょう度を200以上400以下としたシリコーングリースが介在している。 (もっと読む)


【課題】推力を向上させるための磁性体を設けたリニアモータにおいて、磁性体と軸部材との間に働く吸引力によって軸部材が撓むのを防止できるリニアモータを提供する。
【解決手段】リニアモータの軸部材1には、N極及びS極の磁極が軸線方向に交互に形成される。軸部材1の周囲を囲むコイルユニット3の外側及び内側の少なくとも一方には、推力を向上するための磁性体4,6が設けられる。コイルユニット3の内側と軸部材1の外側との間には、軸部材1がコイルユニット3に対して軸部材1の軸線方向に相対的に直線運動するのを案内するすべり軸受7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関運転時にすべり軸受の鋼裏金の外側背面に形成された被覆層が局部的に凝集することがなく、もって軸との強当りが発生し難いすべり軸受及び軸受装置を提供する。
【解決手段】 鋼裏金6の内側に軸受合金層7が形成されたすべり軸受1において、軸受合金層7と反対側の鋼裏金6の外側背面に、MoS2、WS2、黒鉛、h−BNの少なくとも1種以上からなる固体潤滑剤9の被覆層8によって被覆され、被覆層8は、鋼裏金6の外側背面での前記固体潤滑剤9の面積率が30〜90%となるように鋼裏金6の背面に対して固体潤滑剤9が凹凸状態となるように被覆されていることにより、これら固体潤滑剤9は、金属系、樹脂系の固体潤滑剤のように軟化や溶融せず、また、摩耗粉が細かくなる特性により、すべり軸受の外側背面と軸受ハウジングの内面間で流動し局部的に凝集することが起こり難いという利点がある。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転に伴う摩擦力を低減することができる軸受装置と、係る軸受装置を有する画像形成装置とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体20と、感光体20の軸46を支持する軸受装置100とを有する。軸受装置100は、回転する軸46に、少なくとも軸46の回転方向に固定される回転スリーブ102と、軸46を支持する像形成構造体本体36に少なくとも軸46の回転方向に固定される固定スリーブ150と、回転スリーブ102と固定スリーブ150とが、軸46方向で互いに当接するように押圧するカバー部材180とを有し、回転スリーブ102、及び固定スリーブ150は、互いに接触する接触部を有し、その接触部の少なくとも一方が、軸46の中心軸48を中心線とする円錐面の一部をなしている。 (もっと読む)


【課題】板金製の上部ばね座部材を省き得て、これにより自動車の足回りの軽量化、低価格化を図ることができるストラット滑り軸受を提供すること。
【解決手段】ストラット滑り軸受1は、環状下面2を有すると共にポリアセタール樹脂製の上ケース3と、上ケース3に当該上ケース3の軸心Oの回りでR方向に回転自在となるように重ね合わされると共に上ケース3の環状下面2に対面した環状上面4を有するポリアセタール樹脂に加えてこのポリアセタール樹脂に含有されたガラス繊維等の補強繊維を含む強化合成樹脂製の下ケース5と、環状下面2及び環状上面4間に介在されているポリアセタール樹脂製の環状のスラスト滑り軸受片6と、ポリアセタール樹脂製の筒状のラジアル滑り軸受片7とを具備している。 (もっと読む)


【課題】軸方向での大型化が抑制され、低コストであって、ロータの径方向でのガタつきが抑制されて静音化を図ることができるアクチュエータを提供できる。
【解決手段】回転軸31を有したロータ30と、ロータ30を回転可能に収納するケース10とを有したアクチュエータ1において、ケース10は、回転軸31と回転可能に係合する軸受部14と、軸受部14周囲に形成された複数の肉抜き孔17と、複数の肉抜き孔17周囲に形成された外周部18と、複数の肉抜き孔17の間にあって軸受部14と外周部18とを繋ぐように連続した複数の腕部16とを有している。 (もっと読む)


【課題】簡単、かつコンパクトな構成で、スラストベアリングにおけるスラスト荷重を受ける面積を内部自律的に変更することができるターボチャージャにおけるスラスト軸受機構を提供する。
【解決手段】スラスト軸受機構Sは、ロータシャフト10に一体回転可能に取り付けられるスラストカラー20を有し、スラストカラー20は第1及び第2壁部22,23を備える。スラスト軸受機構Sは、内周部が第1及び第2壁部22,23の間に位置するようにハウジングHに固定された第1スラストベアリング24を有するとともに、第2壁部23よりコンプレッサ側に配設された第2スラストベアリング25を有する。スラスト軸受機構Sは、第2スラストベアリング25を第2壁部23に向けてスライド移動させるスライドカム30を有するとともに、排気圧力と吸入圧力との圧力差が所定値を超えるとスライドカム30を駆動させるエアシリンダ35を有する。 (もっと読む)


【課題】組立時に一時的に軸受を軸に容易に保持し、組立性を向上させる。
【解決手段】軸10aを回転自在に軸支する略半円弧状の軸支部9aと、軸支部9aに隣接し、軸10aの軸径より大きい切欠部9bと、軸支部9aに連設されると共に、切欠部9bを間に挟んだ軸支部9aの反対側に位置し、軸支部9aにより軸支された軸10aが半径方向に離脱するのを阻止する平板状又は軸支部の略半円弧とは逆向きの略半円弧状のストッパ9cと、を備える。これにより、軸支部9aの軸線方向と直交する向きで切欠部9bの開口側から当該切欠部9bに軸10aを進入させ、その後、軸支部9aの円弧内側に向けて軸10aを傾けていくことで、軸10aを軸支部9a及びストッパ9cにより軸支させ軸受9に収容するのを可能とする。したがって、組立時に一時的に軸受9を軸10aに容易に保持することができ、組立性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】低コストでありがならスムーズな回転性能を得ることができる魚釣用リールを提供すること。
【解決手段】リール本体12の軸受支持部50に嵌合支持されるスリーブ状軸受30により、ハンドル26の回転操作に連動して回転する駆動軸28を支持する魚釣用リール10であって、軸受支持部50は、駆動軸28の長手方向軸線Oを中心として互いに周方向に離隔した位置でスリーブ状軸受30を支える複数の受面56a,56bを有し、スリーブ状軸受30は、外周側環状部40と内周側環状部42との間の肉抜き部44に補強リブ46を配置して成形され、この補強リブ46を、互いに隣接する受部56a,56bの間に位置決めする突起43と凹部57とを、スリーブ状軸受30軸受支持部50とに設けた魚釣用リール。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、回転式シンカーの特徴である鉄線に疵が付き難い点を活かし、かつ、回転軸受−固定軸間のクリアランスの大きさ故に発生する振動を低減させるすべり軸受機構を提供する。
【解決手段】 軸に垂直な断面が円形である空間7を有する回転軸受1と、回転軸受1を貫通する固定軸2から構成される溶融金属浴内に浸漬するすべり軸受機構であって、固定軸2が、軸に垂直な断面で、回転軸受1と接触する箇所が2箇所となる形状であることを特徴とするすべり軸受機構である。本発明はこれにより、線張力の大きさが変化した場合でも、回転軸受1は位置を変えることなく、力の釣り合いの状態を保つことができるので、回転軸受のぶれを起こすことなく、安定した位置で回転を続けることができる。 (もっと読む)


【課題】乾式すべり軸受の端部の片当たりによる摺動面の面圧を低下せしめ、静翼の風量、風圧の制御性能を向上した乾式すべり軸受を提供する。
【解決手段】潤滑油を使用しない乾式すべり軸受であって、オーバーハングして静翼を支持する支持軸を回転自在に支承する乾式すべり軸受において、前記すべり軸受は、前記支持軸を支持する静翼側の支持内面を大径にしたテーパ面に形成してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車体荷重を支える際に撓みが生じやすくなる虞を低減することのできるスラスト滑り軸受を提供することにある。
【解決手段】スラスト滑り軸受1は、車体側の取付部材8用の車体側座面10及び環状下面2を有した合成樹脂製の上部ケース3と、環状下面2に対面する環状上面4及びサスペンションコイルばね7用のばね座面25が一体的に形成されていると共に、上部ケース3の軸心Oの回りでR方向に回転自在となるように当該上部ケース3に重ね合わされる合成樹脂製の下部ケース5と、環状下面2及び環状上面4間の環状隙間9に配されると共に、環状下面2及び環状上面4のうちの少なくとも一方に滑動自在に当接する環状のスラスト滑り軸受面51を有した合成樹脂製のスラスト滑り軸受片6とを具備している。 (もっと読む)


【課題】一つのすべり面に異物が噛み込まれてもスムーズな回転を確保でき、かつ、がたつきが発生し難い従動ローラを提供することである。
【解決手段】円環状のすべり軸受3の内径面と外径面の両方をすべり面3aとすることにより、一方のすべり面3aに異物が噛み込まれても他方のすべり面3aでスムーズな回転を確保できるようにするとともに、すべりを二つのすべり面3aに分散させて各すべり面3aでの摩耗を抑制し、がたつきが発生し難いようにした。 (もっと読む)


【課題】分割軸受の内外輪間で生じる放電を抑制して、電食を防止する。
【解決手段】内輪1、外輪2、及び、この外輪2の内輪1との摺動面に設けた樹脂ライナー3で球面滑り軸受を構成する。この外輪2は2分割された分割外輪であって、この外輪2の割り口7に沿って、この外輪2の軸心方向の全長に亘る溝4をその外径面に形成する。次に外輪2をハウジング5に嵌め込んだ際に、この外輪2が、ハウジング5と当接し得る部分、及び、この溝4の内面に、アルミナからなるセラミックスの絶縁被膜6を形成する。この絶縁被膜6は、ハウジング5と外輪2との間の絶縁状態を確保するため、内外輪1、2の間で放電が生じて電食が発生するのを阻止する。このため、この球面滑り軸受の円滑な動きを確保することができる。 (もっと読む)


第1の車両本体の構造体と第2の車両本体の構造体とを接続するための車両サスペンションマウントであって、マウントは第1の外側コンテナ部材と、第2の外側キャップ部材とを備え、第2の外側キャップ部材は非エラストマー中心軸シャフトと外側エラストマーキャップとを有し、外側エラストマーキャップは第1の外側コンテナ部材に対して半径方向外側に取り付けられ、非エラストマー中心軸シャフトは、シャフト軸に沿って第1の外側コンテナ部材の内側に長手方向に延び、非エラストマー中心シャフトは外側エラストマーキャップから遠位にある端部を有する。第1の外側コンテナ部材および第2の外側キャップ部材はサスペンションマウントダンピング液体を含有し、サスペンションマウントダンピング液体ダンパポンプ部材は端部に近接して非エラストマー中心シャフトに固定され、内部エラストマー軸受支持アセンブリは第1の外側コンテナ部材に配置される。 (もっと読む)


【課題】 性能改善と生産性向上を図りつつ、摺動面層に大きな外力が加わるのを抑制して、圧入時に摺動面層の内径寸法が大きく変化するのを抑えることができる2層軸受及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】 主にカーボンからなる摺動面層23と、上記摺動面層23に結合された焼結体層22とで構成される2層軸受21であって、上記焼結体層22は、合金粒子及び/又は金属粒子と、これら合金粒子及び/又は金属粒子間に存在する空隙部とを有し、且つ、上記圧入時における圧入代が0.10mmであるときに、下記(1)式で示す上記摺動面層23の内径変化率C(%)が、0≧C≧−0.12に規制されることを特徴とする。
摺動面層の内径変化率C=[(圧入後の摺動面層の内径−圧入前の摺動面層の内径)/圧入前の摺動面層の内径]×100(%)・・・(1) (もっと読む)


【課題】 軽量かつ安価な構成でドアの開度固定を多段階に設定可能な乗り物用ドアのヒンジ構造を提供する。
【解決手段】 ドア本体のヒンジ部に回転軸受として弾性を有するゴムブッシュ9を介装し、このゴムブッシュ9の外周面に、周方向に沿って複数の第1山部9cを形成し、ゴムブッシュ9の外周面と摺接する回動部材10の内周面に、周方向に沿って第1山部9cと嵌合する複数の第2谷部10aを形成した。 (もっと読む)


【課題】電機子軸2bのスラスト受けが必要な軸受手段にニードルベアリング25を採用したスタータを提供する。
【解決手段】モータの電機子軸2bを支持する軸受手段は、電機子軸2bの小径軸部2b2の外周を回転自在に支持するニードルベアリング25と、電機子軸2bの段差とエンドフレーム10に設けられる軸受部10aとの間に配置されて、電機子軸2bのスラスト荷重を受けるスラスト軸受26とで構成される。このスラスト軸受26は、エンドフレーム10の軸受部10aから突き出るニードルベアリング25の前端部の外周に圧入されて径方向に位置決めされ、且つ、軸受部10aの軸方向端面に当接して軸方向に位置決めされている。この構成によれば、電機子軸2bのスラスト荷重をニードルベアリング25で受ける必要はなく、スラスト軸受26を介してエンドフレーム10の軸受部10aで受けることができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 245