説明

Fターム[3J050AA08]の内容

巻き掛け変速機 (4,860) | 可撓体の種類 (960) | チェーン (190)

Fターム[3J050AA08]に分類される特許

81 - 100 / 190


【課題】 ピッチを縮小化する場合であっても耐久性を低下させない動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 複数のリンク11,31のうちの1種類は、リンク31の前面L1と前挿通部12の前面L2とが平行とされ、リンク31の後面L3と後挿通部33の後面L5とが平行とされている。このリンク31は、リンク11の前面と前挿通部の前面とが平行でかつリンク11の後面と後挿通部の後面とが平行でないリンクと組み合わされてランダムに配列される。 (もっと読む)


【課題】 ピッチ長とピン形状とのランダム配列の中から、屈曲角に着目して好ましくないものを排除することで、騒音だけでなく耐久性も向上させた動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 ピッチ長に関しては、ピッチ長小のリンクL1およびピッチ長大のリンクL2の2種類があり、ピン形状に関しては、転がり接触面の曲率が大きいピンP1および転がり接触面の曲率が小さいピンP2の2種類がある。種々の配列に対するリンク要素と相対回転角の関係が解析され、相対回転角が小さすぎる配列が排除されている。 (もっと読む)


【課題】 無段変速機のミスアライメントに対応させて、ピンの端面形状を左右で異なるようにすることで、ピンの耐摩耗性を向上させた動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 プライマリプーリがセカンダリプーリに対して左方にミスアライメントしている場合において、ピン14の端面14a,14bの形状について、ピン14の端面14a,14bとプーリとの接触面積がピン14の左端面(ミスアライメントの正方向側端面)14b側で大きくなるように、左右で異なる形状とされており、ピン14の右端面14aの曲率半径をR1、ピン14の左端面14bの曲率半径をR2として、R1<R2とされている。 (もっと読む)


【課題】 リンクとピンとの間における強い摺動を防止して、リンクに強い接触痕が生じることを防止した動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 チェーン幅方向に並ぶリンク11,21について、前挿通部12,22の後部および後挿通部13,23の前部の大きさが異なるものが使用されている。チェーン幅方向の外側に配置されるリンク21は、図に二点鎖線で示している基準リンクに対して、前挿通部22のピン可動部26および後挿通部23のインターピース可動部29が大きく、これらとピン14およびインターピース15との間の隙間が大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】 リンク間の接触を適正な大きさとすることにより、回転トルクの増加を抑え、しかも、リンク間に振動を抑止できる程度の摩擦力を生成することができる動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 各リンク11は、プレス加工で製作されており、その反り量が0.01mm以上のものDが少なくとも1枚含まれている。反り小のリンク11間には、隙間Gがあり、反り大のリンクDと反り小のリンク11とは、隙間gが確保された状態で接触する。 (もっと読む)


【課題】 ピッチ長とピン形状とのランダム配列の中から、相対衝突速度に着目して好ましくないものを排除することで、より一層騒音を低減した動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 ピッチ長に関しては、ピッチ長小のリンクL1およびピッチ長大のリンクL2の2種類があり、ピン形状に関しては、転がり接触面の曲率が大きいピンP1および転がり接触面の曲率が小さいピンP2の2種類がある。(L1,P2)の組合せのチェーン進行方向すぐ後には、(L2,P2)の組合せおよび(L2,P1)の組合せが避けられて、(L1,P2)の組合せおよび(L1,P1)の組合せのいずれかが来るように配列されている。 (もっと読む)


【課題】 同一寸法・同一体格を維持して変速比幅を広くすることができる動力伝達装置およびこの動力伝達装置で使用するのに好適な動力伝達チェーンを提供する。
【解決手段】 ドライブピン14のシーブ面2c,2dに接触する面に、径方向外方側にある第1凸部23が径方向内方側にある第2凸部24よりも突出量が大きくなるように、第1および第2の凸部23,24が形成されている。シーブ面2c,2dは、径方向外方側にあってドライブピン14の第1凸部23に接触する第1接触面2c1,2d1と、径方向内方側にあってドライブピン14の第2凸部24に接触する第2接触面2c2,2d2とを有している。 (もっと読む)


【課題】 リンク形状を変更せずにピッチ長を変更可能とし、これにより、リンクが1種類でも、騒音の低減が大きい動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 リンク11およびピン14は、1種類とされ、インターピース15,25は、基準寸法のもの15とこれより薄肉のもの25が使用されている。この結果、ピッチ長として、基準ピッチ長Pのもの、ピッチ長大P+αのものおよびピッチ長小のものP−αが存在し、これらがランダムに配列される。 (もっと読む)


【課題】 ピンがプーリ間に挟持された際のリンクとプーリ軸との干渉が防止される動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 第1および第2のプーリ2の内径側端部に、シーブ面2c,2dのドライブピン接触部の傾斜角度よりも大きい傾斜角度を有し動力を伝達するドライブピン14が所定位置を越えて径方向内方側へ移動することを防止する段差面2e,2fが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 チェーン進行方向に並ぶリンクおよびピンに着目して、弦振動の抑止を可能にした動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 Aのリンク11に、チェーン進行方向に隣り合うBおよびCのリンク11の所定量以上の屈曲によって弾性変形させられる緩衝材21,22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 ピンの接触位置ランダムと同等の効果をピン端面形状を変更せずに得ることを可能とし、これにより、加工および組立てが容易でかつ騒音を低減した動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 複数のリンク11A,11B,11Cは、前後挿通部12,13が基準位置に設けられた第1のリンク11Aと、前後挿通部22,23が基準位置からチェーン径方向にオフセットされた第2のリンク11B,11Cとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 ピンにリンクを組み付ける時間を減少し、組立てコストを低減することができる動力伝達チェーン用リンク、動力伝達チェーンの製造方法、動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 リンク11は、重ね合わせ面に沿って摺動させられることで重ね合わせられた上下1対の板状体21,22からなる。上板状体21の上縁部に、下板状体22の上面を受け止める折曲げ縁部23が形成されるとともに、下板状体22の下縁部に、上板状体21の下面を受け止める折曲げ縁部25が形成されている。上板状体21に設けられた下方に開口する前後挿通部形成用切欠き27,28と下板状体22に設けられた上方に開口する前後挿通部形成用切欠き29,30とによって、前後挿通部12,13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リンクの質量を増加させることなく、リンクの長手方向の剛性を上げることにより、チェーンおよび各部品の振動を抑制して騒音を低減することができ、さらに、リンクの熱処理時の反りも低減することができる動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】動力伝達チェーン1は、ピン14,15が挿通される前後挿通部12,13を有する複数のリンク11を有している。リンク11のチェーン内径側部分およびチェーン外形側部分のうち少なくとも一方に、リンク11の長手方向の剛性が向上するように屈曲部31が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 チェーンに張力が作用した際のチェーン周長の伸びを抑え、これにより、既存のベルト式動力伝達チェーンをリンク式のものに容易に交換することができるようにしたリンク式の動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 ピン14の転がり接触面14aがインボリュート曲線、インターピース15の転がり接触面15cが平坦面とされており、チェーンの直線領域におけるピン14とインターピース15との接触位置Aとインボリュート曲線Rの起点との間に、直線部Lが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 チェーン全体の大きさを大きくすることなく、耐久性を向上した動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 複数のリンク11,21,22は、均一厚みの基準リンク11および基準リンクに比べて前後挿通部12,13の周縁のみが増厚された増厚リンク21,22を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】前後進切り替え装置と切り替えクラッチとを用いることなく、逆転、ニュートラル、正転の低速から高速まで大変幅広い領域をカバーすることのできる小型の無段変速装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2の巻き掛け式無段変速機構20、30の2つの入力軸側固定プーリ23、33を、背中合わせにした状態で一体的に結合固定する。さらに、出力軸側固定プーリ35と出力軸側可動プーリ24との間に、遊星歯車機構40のプラネタリキャリア入力軸420に連なった出力軸側可動プーリ34と、遊星歯車機構40のサンギヤ入力軸410に連なった出力軸側固定プーリ25とを、背中合わせにした状態で相対回転可能、かつサンギヤ入力軸410上を一体的に移動可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】リンクがピンから抜けることを防止でき、さらに、リンク間に隙間がなくなりリンク同士が密接することによって得られるダンピング効果(弦振動の減衰)により、リンク同士の摺動音を低減することができる動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】動力伝達チェーン1は、前後挿通部12,13を有する複数のリンク11と、複数のピン14および複数のインターピース15とを備えている。ピン14若しくはインターピース15にチェーン進行方向あるいはこれと逆方向の牽引力が生じたときに、リンク11がピン14,15の中央に寄せられるようにピン14およびインターピース15のうち少なくとも一方のピンの転がり接触する面14a,15aの反対面14b,15bに、ピン14,15の長手方向に湾曲する湾曲形状の凹部16,17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】騒音低減効果を従来のものと同等以上とししかもピンの種類を少なくすることができる動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】動力伝達チェーン1は、前後挿通部12,13を有する複数のリンク11と、複数のピン14および複数のインターピース15とを備えている。転がり接触面14aがインボリュート曲線とされたピン14は、その横断面が、ピン14を前後に分ける上下方向軸線16,23とピン14を上下に分ける前後方向軸線17,24とにより4つの部分に区分されて、少なくとも2つの部分の輪郭形状が、相互に基礎円半径の異なるインボリュート曲線とされているとともに、一のインボリュート曲線が転がり接触面14aとなる配置で使用されるものと、これとは基礎円半径が異なるインボリュート曲線が転がり接触面14aとなる配置で使用されるものとに使い分けられている。 (もっと読む)


【課題】 ピンとリンクとの固定が緩んだ場合に、チェーン幅方向に並ぶ複数のリンク同士の間隔が騒音および振動を低減させる上で有利な方向に変化するようにした動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 荷重作用時のピン14およびインターピース15の変形がピン14およびインターピース15からリンク11が抜けない方向の湾曲変形となるように、チェーン幅方向に並ぶリンクのうち少なくとも最外側のリンク11のピン固定部18およびインターピース固定部17内周面に、ピン14およびインターピース15の長手方向外方に向かって径が大きくなるテーパ部33a,36aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ピッチ長を擬似的に小さくすることにより騒音を低減した動力伝達チェーンおよび動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 チェーン幅方向に並ぶリンク10,11のうち最外側のリンク10に、プーリのシーブ面に接触する凸部26が形成されている。これにより、本来のピッチ長Pに対して、凸部26がプーリのシーブ面に接触することで、擬似的にP1およびP2(P=P1+P2,P1≒P/2,P2≒P/2)がピッチ長となっている。 (もっと読む)


81 - 100 / 190