説明

Fターム[3J056GA06]の内容

機械的に作動されるクラッチ (12,772) | 用途 (2,305) | クラッチの役割 (1,187) | 安全クラッチ (27)

Fターム[3J056GA06]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】変速機に入力された過大なトルクを緩衝する変速機を提供する。
【解決手段】第1の回転軸(21)からの回転によって回転する歯車(30)と、歯車(30)よりも小径の第1のスプライン(35b)が形成され、歯車(30)と同軸に回転可能なドッグクラッチ(35)と、第1のスプライン(35b)と噛合する第2のスプライン(45a)を備え、歯車(30)の回転を第2の回転軸(22)に伝達する回転部材(40)と、を備える変速機において、ドッグクラッチ(35)は、バネ(52)の付勢力によって歯車(30)に係止され、歯車(30)にバネ(52)の付勢力を上回るトルクが入力されたときは、ドッグクラッチ(35)が歯車(30)と相対回転する。 (もっと読む)


【課題】1方向クラッチ内蔵プーリユニットの摩擦クラッチの予圧調整の容易化を図る。
【解決手段】プーリ1の内の軸受4により回転自在に支持されたプーリハブ3の外径面に設けたフランジ6と止め輪7間に、プーリ1に回り止めされた固定カムディスク8と、プーリハブ3に対して回転可能に、かつ、軸方向に移動可能に可動カムディスク9とを組込み、両カムディスク8,9の対向面間に、相対回転により可動カムディスク9を固定カムディスク8から離反させるトルクカム17を設ける。可動カムディスク9とフランジ6間に、プーリハブ3に対して回り止めされ、可動カムディスク9との間で摩擦クラッチを形成する摩擦プレート21と、その摩擦プレート21を付勢する弾性部材23を組込む。固定カムディスク8と可動カムディスク9の外径面間に組込む引張りばね24に捩じりを付与して、摩擦クラッチに予圧を付与し、その捩じり量の調整により予圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】高いトルクリミッタ制御が可能で且つ、安定性及び耐久性に優れたトルクリミッタ装置を提供する。
【解決手段】フライホイール2の外周面に当接する当接部13を有すると共に中央に開口部16を有して環状に形成され、フライホイール2に締結されることでフライホイール2との間に凹部空間14を形成するクラッチディスク挟み込みプレート17と、該凹部空間14に介装されると共に被伝達側機器に連結されたクラッチディスク18と、クラッチディスク18とフライホイール2との間に介装されたクラッチ押付プレート22と、フライホイール2内に装着された弾性部材21にてクラッチ押付プレート22を面接触状態で押圧する押圧手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 内輪等を容易に分解可能とすることで工数の低減を図ると共に、分解した内輪等を再利用することにより、材料費、部品の製作費の低減を図ることができるトルクリミッタおよびそのリユース方法を提供する。
【解決手段】 内輪2と、外輪3と、蓋部材5と、コイルばね4とを有するトルクリミッタ1において、内輪2の内径面の端部に、軸方向を向く段差面2aを介して拡径する拡径部11を設け、段差面2aを、外輪3に対し内輪2を軸方向に移動させて離脱させる治具12の当り面とし、内輪2の上記離脱時の上記軸方向移動を上記蓋部材5に伝える係合手段6を設けた。 (もっと読む)


【課題】プーリユニットの軸受耐久性の低下を抑制するようにしたプーリユニットの提供。
【解決手段】プーリ1とその内側に組込まれたプーリハブ3を軸受4により相対的に回転自在に支持する。プーリ1の内径面にフランジ7と止め輪8を設け、そのフランジ7と止め輪8間に、プーリハブ3に回り止めされ、止め輪8によって軸方向外方への移動が阻止される固定カムディスク9と、プーリ1に対して回転可能に、かつ、軸方向に移動可能に支持された可動カムディスク10とを組込み、その固定カムディスク9と可動カムディスク10の対向面間に、両カムディスクの相対回転により可動カムディスク10を固定カムディスク9から離反する方向に移動させるトルクカム14を設ける。可動カムディスク10とフランジ7間に、多板摩擦クラッチと、その多板摩擦クラッチを可動カムディスク10に向けて付勢する弾性部材30を組込む。 (もっと読む)


【課題】プーリとプーリハブとの間にこれらの部材を相対回転可能に支持する軸受の耐久性の低下を抑制する。
【解決手段】プーリ1とその内側に組み込まれたプーリハブ3を軸受4により相対回転可能に支持し、プーリハブ3の外径面にフランジ7と止め輪8を設け、フランジ7と止め輪8との間にプーリ1に回り止めされ、止め輪8によって軸方向外向きへの移動が阻止される雌ねじ部材10と、プーリハブ3に対して回転可能にかつ軸方向に移動可能に支持され、雌ねじ部材10とでボールねじを形成する雄ねじ部材9とを組み込む。雄ねじ部材9とフランジ7との間に、プーリハブ3に対して回り止めされ、雄ねじ部材9との間で摩擦クラッチを形成する摩擦プレート17と、摩擦プレート17を雄ねじ部材9に向けて付勢する弾性部材20を組み込み、弾性部材20の押圧力をフランジ7および止め輪8で受けて、軸受4に押圧力が負荷されないようにする。 (もっと読む)


【課題】プーリとプーリハブを相対回転自在に支持する軸受の耐久性の低下を抑制するプーリユニットを提供する。
【解決手段】プーリ1の内側の軸受4にて支持されたプーリハブ3の外径面にフランジ7と止め輪8間に、プーリに回り止めされ、止め輪8にて移動が阻止される固定カムディスク9と、プーリハブ3に対して回転可能、かつ軸方向に移動可能な可動カムディスク10とを組込み、固定カムディスク9と可動カムディスク10の間に可動カムディスク10を固定カムディスク9から離反させるトルクカム14を設ける。可動カムディスク10とフランジ7間に、プーリハブ3に対して回り止めされ、可動カムディスク10との間で摩擦クラッチを形成する摩擦プレート18と、摩擦プレート18を付勢する弾性部材21を組込んで、弾性部材21の押圧力およびトルクカム14の作動による可動カムディスク10への反力をフランジ7およびワッシャ11で受ける。 (もっと読む)


【課題】走行伝動系および作業者への過大な負荷を招くことのない滑らかな走行性を確保しつつ、爪クラッチ機構の特性を生かして簡易かつ小型の構成で効率的な伝動を可能とする作業車両用走行伝動装置を提供する。
【解決手段】作業車両用走行伝動装置は、動力遮断操作用のクラッチレバー(33)を備えて走行動力を断接する爪クラッチ機構(31)からなる伝動調節手段を備えて構成され、上記伝動調節手段は、爪クラッチ機構(31)の伝動下手側にその伝動トルクの範囲内の制動トルクを作用しうる小型のブレーキ機構(32)を設け、このブレーキ機構(32)は、操作位置に応じて制動トルクを作用するブレーキレバー(34)と、このブレーキレバー(34)の操作解除による戻り速度を抑える抑速ダンパ(35)とを備え、かつ、上記クラッチレバー(33)とブレーキレバー(34)の同時解除操作をするための連繋機構(36,37)を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】第1部材と第2部材を共に焼結金属で形成し、その第1部材と第2部材各々の端面に設けた凸部と凹部を互いに噛合わせる噛合いクラッチを、初期なじみ性や相手攻撃性の悪化を招かない方法で噛合い部を強化してより厳しい条件下での使用に耐えられるものにすること課題としている。
【解決手段】端面に凸部5を設ける第1部材2と、端面に前記凸部と噛合わせる凹部6を設ける第2部材3を共に樹脂を含浸させた金属の焼結生材で形成して、焼結生材と同等のマイクロビッカース硬さを維持しながらロックウエル硬さを向上させて第1部材2と第2部材3の圧縮耐力を向上させた。 (もっと読む)


【課題】 ハイブリッド車の動力伝達機構を構成するリミッタ付きダンパであって、リミッタトルクのバラツキを無くしたリミッタ付きダンパの提供。
【解決手段】 ドライブプレート17が連結するフロントカバー14とリアカバー15とで構成する外ケース4内には複数本のダンパスプリング5,5・・を備えたダンパ1を設けている。ダンパ1のディスク8の外周には摩擦材を設けた外周プレートを取付けると共に皿バネ3にて押圧したリミッタプレート2で挟み込み、ダンパ1の中心部には出力軸19が嵌る軸穴12を形成したハブ13を取着し、上記外ケース4内には潤滑油が充填される。 (もっと読む)


【課題】コイルスプリングが疲労によって折損するのを防止することができるようにした耐久性に優れたスプリングクラッチを提供することである。
【解決手段】プーリ1にテーパ状内面8を形成し、そのテーパ状内面8の小径端部に円筒状のコイルスプリング9の一端部を弾性接触する。コイルスプリング9の他端部をプーリハブ2に嵌合されて回り止めされ、かつ、軸方向に移動自在に支持されたピストン10に連結する。ピストン10の軸方向の他端部側に摩擦クラッチ20を設ける。プーリ1の一方向への回転時に、コイルスプリング9を拡径させ、かつ、軸力を発生させ、その軸力によりピストン10を軸方向に移動させ、そのピストン10により摩擦クラッチ20を押圧して摩擦クラッチ20を係合状態とし、その摩擦クラッチ20からプーリ1の回転をプーリハブ2に伝達して、コイルスプリング9に応力が集中するのを防止し、耐久性の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】電動機や出力軸の動作状態にかかわらずクラッチの切換え操作が支障なく行なえる電動機のクラッチ機構を提供する。
【解決手段】クラッチ機構9が接続される第1の位置とクラッチ機構9の接続が解除される第2の位置で各々保持されるクラッチギヤ25と、第1の位置でクラッチギヤ25と噛み合いが外れ、第2の位置でクラッチギヤ25と噛み合う解除用ギヤ26を備え、クラッチギヤ25及び解除用ギヤ26は互いに向きの異なるワンウェイ構造を具備している。 (もっと読む)


【課題】クラッチばねが疲労によって折損するのを防止する。
【解決手段】プーリ1とプーリハブ2との間にクラッチばね6を組込み、そのクラッチばね6の外周面をプーリ1の内周面5に弾性接触させる。プーリハブ2の外側にクラッチばね6を介してプーリ1の回転が伝達される入力リング8と、出力リング9と、その出力リング9を入力リング8に向けて付勢する弾性部材10を設け、入力リング8を回転自在に、かつ軸方向に非可動に支持する。出力リング9をプーリハブ2に回り止めし、かつ、軸方向に移動自在に支持する。入力リング8と出力リング9の対向面間にトルクカム手段20を組込む。出力リング9に対する入力リング8の相対回転時にトルクカム手段20の作動により出力リング9を入力リング8から離反する方向に移動させて弾性部材10を弾性変形させ、その弾性部材10の弾性変形によりトルク伝達時の衝撃を吸収して、クラッチばね6の破損を防止する。 (もっと読む)


車両のブレーキ力倍力装置に用いられる、コイルスプリングクラッチ(23)を介して駆動装置から回転駆動が与えられるロータ(7)を有するポンプ、特にベーン型真空ポンプを提案する。 (もっと読む)


【課題】トルク伝達時の衝撃を緩和し、クラッチばねの疲労による折損を防止した耐久性に優れたスプリングクラッチを提供する。
【解決手段】プーリ1とプーリハブ3との間に断面が角形の線材からなるクラッチばね8を組込み、大径捩じりコイルばね部8aと、巻き終り端に180°内向きに折り曲げられた円弧状の反転連設部8bと、それに連設された小径捩じりコイルばね部8cとで形成し、大径捩じりコイルばね部と小径捩じりコイルばね部の巻き方向を逆巻きとする。大径捩じりコイルばね部の外周をプーリの内周のクラッチ面6に弾性接触させ、プーリハブには、小径捩じりコイルばね部と対向するクラッチ面7を設ける。プーリの一方向の回転により大径捩じりコイルばね部がクラッチ面6との接触により拡径してプーリと共に回転した際に、回転を小径捩じりコイルばね部に伝達して、小径捩じりコイルばね部を徐々に締付けて、プーリの回転をプーリハブに伝達する。 (もっと読む)


【課題】過大トルクが入力されてもコイルばねが破損する恐れがなく、耐久性に優れたスプリングクラッチを提供することである。
【解決手段】入力部材としてのプーリ1の内側に出力部材としてのプーリハブ2を組込み、そのプーリ1とプーリハブ2との間に組込まれたコイルばね6の一方の端末部をプーリハブ2に固定する。コイルばね6の外側に、そのコイルばね6が締まり嵌めされるリング部材7を組込み、そのリング部材7とプーリ1の内周に形成された円筒面4との間に、リング部材7および円筒面4に弾性接触する円筒状の弾性部材8を組込む。弾性部材8とリング部材7の摩擦による伝達トルクの容量を超える大きさの過大トルクがプーリ1に入力された場合に、リング部材7と弾性部材8の接触部で滑りを生じさせてコイルばね6へのトルク伝達を遮断し、コイルばね6の固定端部への応力の集中を防止する。 (もっと読む)


【課題】制御の複雑化及びアクチュエータの大容量化をすることなく、クラッチの切断動作を容易とすることができるクラッチ制御部構造を提供する。
【解決手段】駆動モータ31をクラッチ41の固定側クラッチ板42に出力し、クラッチ41の可動側クラッチ板51を固定側クラッチ板42側へ移動自在に支持する。可動側クラッチ板51を駆動するクラッチ断続レバー102を、ワイヤ113及びコイルスプリング121を介してアクチュエータ122のアクチュエータレバー123に接続し、クラッチ断続レバー102を解除方向131へ作動してクラッチ41を切断できるようにする。コイルスプリング121は、解除方向131へ伸縮するとともにクラッチ41への負荷の増大に伴って大きくなる操作力が所定値を越えた際に伸張するようにバネ力を設定する。 (もっと読む)


【課題】機構が簡単で小型化に適し且つ低コストで製造できる回転操作機構及びこれを用いた台部材の昇降装置を提供する。
【解決手段】固定部材に支承された回転部材と、この回転部材に巻かれた長尺部材と、回転部材を一方向に回転させるための回転操作機構と、回転部材の逆回転を阻止する一方向クラッチと、この一方向クラッチの逆回転阻止機能を解除するクラッチ解除機構と、長尺部材の両端部に連結し、回転部材の回転に伴って上下動する台部材とで昇降装置が構成される。回転操作機構は、回転部材に回転自在に連結された操作部材と、該操作部材の操作によって回転部材の外周面に接触するばねクラッチ部と回転部材の外周面に遊嵌する非ばねクラッチ部とを有するコイルスプリングとより構成されている。操作部材が一方向に回転すると回転部材が回転するとともに、非ばねクラッチ部がコイルスプリングのばねクラッチ部を支点としてねじれ、操作部材に逆方向の復帰弾力を付与する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の向上を図ることができる車両用電動ブレーキ装置を提供する。
【解決手段】車両用電動ブレーキ装置10は、電動モータ12の回転力をスラスト力に変換してブレーキ機構20を作動させるスラスト変換機構25が設けられ、スラスト変換機構25にセルフロック機構を備える。この車両用電動ブレーキ装置10は、一端41aがブレーキユニット11に、他端41bがブレーキペダル13に連結され、ブレーキペダル13の踏込操作の操作力を電動モータ12をブレーキ解除方向に回転する外力として伝達する伝達機構41と、伝達機構41の伝達経路の途中に配置されるドッグクラッチ44と、ドッグクラッチ44の接・断状態を手動操作により切り換える操作手段43とを備える。 (もっと読む)


駆動ロッド(11)が従動スピンドル上をナット(10)によって伸張される型のアクチュエータにおいて、駆動ロッド(11)用の手動操作される緊急降下装置(14)は、駆動ロッド(11)および取付けブラケット(16)の端部の間に取り付けられる。緊急降下装置(14)は、取付けブラケット(16)に接続された第1円筒状部品(15)と、駆動ロッド(11)に接続された第2円筒状部品(17)とを含む。2つの円筒状部品はねじばね(21)によって一体に結合される。ばねは、ばね(21)の一端(22)がその中に固定されるブシュとして構成される操作グリップ(19)によって解放される。ばね(21)の他端(23)は、駆動ロッド(11)と接続される円筒状部品(17)に固定される。ブシュの回転によりばね(21)が解放され、それにより、駆動ロッド(11)を手動で加えられるトルクによってねじ戻すことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 27