説明

Fターム[3J062BA22]の内容

伝動装置 (28,056) | 目的 (4,196) | 保守、調整の容易化 (125)

Fターム[3J062BA22]に分類される特許

121 - 125 / 125


【課題】
駒部材の組立作業が簡単で、ボールの円滑な転動を許容して異常音や振動の発生を防止した駒式ボールねじを提供する。
【解決手段】
ナット3の胴部に穿設された駒窓6に嵌合され、転動路を周回経路とする連結溝8が形成された駒部材7を備えた駒式ボールねじにおいて、駒部材7にナット3のねじ溝4に所定の径方向すきまを介して係合するアーム9が突設され、当該駒部材7が駒窓6に遊嵌されると共に、駒部材7の外周面に形成された環状溝10に弾性部材12が装着され、この弾性部材12を介して駒部材7が、ナット3の駒窓6に形成された座面11に対し弾性支持されている。これにより、連結溝8がねじ溝4から突出して負すきまとなっても駒部材7は径方向に弾性変位し、ボール5が円滑に転動することができ、各部位の加工誤差を駒部材7に装着された弾性部材12の弾性変形によって吸収することができる。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で、組付作業を楽に行うことができるとともに、いかなる場合にも、索条が正規のルートから脱落することがないようにした索条の往復移動装置を提供する。
【解決手段】 巻取ドラム9を枢着した基板7に、テンショナケース30を巻取ドラム9に近接させて着脱可能に装着し、テンショナケース30に、巻取ドラム9より互いに逆方向に延出する両索条15a、15bにそれぞれ圧接する1対のテンションローラ16、17と、各テンションローラを軸着したローラホルダ43とを、それぞれ緊張時の索条15a、15bとほぼ直交する方向に移動可能として装着するとともに、各テンションローラ16、17が索条15a、15bに圧接する方向に各ローラホルダ43を付勢する付勢手段49を設ける。 (もっと読む)


【課題】 トロイダル型無段変速機の変速比制御に必要とされる相関関係を再設定する作業を短時間で行なう。
【解決手段】 シフトレバーの選択位置が、入力軸3の回転を出力軸14の回転に伝達しない非走行状態であり、且つ、車両が停止している事を条件に、トロイダル型無段変速機4の変速比を算出しつつ、ステッピングモータ29の駆動に基づき、このトロイダル型無段変速機4を最大減速状態から最大増速状態に向けて変化させる。そして、この様に変化させる事により、トロイダル型無段変速機4の最大減速比、最大増速比、並びに、上記最大減速状態から最大増速状態にまで変化させるのに必要とされる上記ステッピンモータ29の駆動量を求める。更に、これら最大減速比と最大増速比と駆動量との関係を、制御器11のメモリに記憶させ、上記相関関係を算出する。 (もっと読む)


本発明は,回転部材(120,120’)を収容するハウジング(110)と,電流により磁界を発生するための一又は数個の装置(130,130’)と,少なくとも部分的に外部溝(141,141’)を有する移動可能シャフト(140,140’)とを備え,回転部材が,シャフト(140,140’)の溝に対応する内部溝(122,122’)を有する部品(121,121’)を具備する,電動モータ,又はアクチュエータ(100,100’)として機能する装置に関する。本装置は,上記装置(130,130’)と相互作用し,上記回転部材を回転させるための上記溝(122,122’)の延長方向に略垂直な上記回転部材(120,120’)の外表面に配置される,少なくとも一の磁気要素(150,150’)を備える。
(もっと読む)


本発明の実施態様はプラットフォームの両側と連結する支持ラインを使い、対象物を二次元空間を通して移動させる。このラインはプラットフォームのY軸移動とZ軸移動を制御し、YZ移動ラインと呼ばれる。YZ移動ラインの一部を変位させることにより、プラットフォームの縦的変位の移動が可能となる。プラットフォームによりカバーされる領域ではZ軸の変位は横的移動とは実質的に独立に生じるので、複雑なコンピューター制御システムを使う必要はない。Z軸モーター、Y軸モーター、視覚表示エレメント、そして適宜使用される他のマルチメディア装置を配置および支持する取り付けビームもプラットフォームとは独立に配置される。さらにラインは1点で制御されるので、離れた位置のモーターや電気ケーブルは必要ではない。従って、外部の動力を必要とする装置や自らの動力を有しワイヤレス信号を使って操作される装置など、多種類の有用な対象物を取り付けプラットフォームに取り付けることが可能である。
(もっと読む)


121 - 125 / 125