説明

Fターム[3J063XA08]の内容

Fターム[3J063XA08]に分類される特許

21 - 40 / 64


【課題】装置組立時の部品収容作業数を削減して装置組立作業の簡素化を図ることができる車両用差動装置を提供する。
【解決手段】ピニオンギヤ5〜8をシャフト挿通孔500,600,700,800の内周面による摺動によって回転可能に支持するピニオンギヤ内周面支持部90,91,100,101を有する第1ピニオンギヤ支持部材9,10と、第1ピニオンギヤ支持部材の外周囲に配置され、かつデフケース2内に収容された第2ピニオンギヤ支持部材11〜14とを備え、第2ピニオンギヤ支持部材は、ピニオンギヤ5〜8をそれぞれ挿入するピニオンギヤ挿入孔110,120,130,140を有し、ピニオンギヤ挿入孔の内周面にピニオンギヤ5〜8をその外周面による摺動によって回転可能に支持するピニオンギヤ外周面支持部111,121,131,141が設けられている。 (もっと読む)


【課題】使用寿命の減少を防止することができ、作業効率の向上を図ることができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】水平方向に配置されたクランク軸31を有するエンジン8の動力を、垂直方向に配置された入力軸12aを具備するモア9、及び入力軸4aを具備する後車軸駆動装置3に伝達する動力伝達装置100であって、クランク軸31に対して平行に配置された駆動軸120と、クランク軸31に対して垂直に配置された第一従動軸130等と、クランク軸の動力を駆動軸120に伝達するベルト機構180と、駆動軸120の動力を第一従動軸130及び第二従動軸140に伝達するベベルギヤ160・160と、第一従動軸130及び第二従動軸140の動力を入力軸12a及び入力軸4aに伝達するベルト機構190と、駆動軸120及び第一従動軸130を内装し、作業車両1の機体側に取り付けられるギヤボックス110と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】動力伝達装置の大型化を抑制しつつ、内燃機関の動力により潤滑油を圧送するポンプを配置できる動力伝達装置を提供すること。
【解決手段】回転電機9のロータが連結された回転電機軸45と、回転電機軸と平行に配置され、かつ、軸方向の一方側に位置する内燃機関1との間で動力を伝達する入力軸5と、入力軸における内燃機関側と反対側の端部に設けられ、入力軸あるいは回転電機軸のうち少なくともいずれか一方の動力を車両の駆動軸に伝達する入力軸回転部材23と、内燃機関の動力により駆動されて潤滑油を圧送するポンプ50と、入力軸および入力軸回転部材を収容するケースとを備え、軸方向において、回転電機が入力軸回転部材よりも内燃機関側と反対側に配置されている動力伝達装置100であって、入力軸回転部材は、軸受60を介してケースによって回転可能に支持されており、ポンプの少なくとも一部が、軸受の径方向内方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータの組付けが容易で、的確にストッパを効かせマニュアルバルブと周辺部品との干渉を防止できるシフトバイワイヤ制御装置とその組立て方法を提供する。
【解決手段】マニュアルバルブ12を操作するアクチュエータ20と、その制御手段40と、ディテントプレート51およびこれを複数の回動位置に付勢するディテントスプリング52を有するディテント機構50と、ディテントプレート51の回動範囲を規制するストッパ53とを備え、ディテントプレート51は、それぞれ回動方向の係合角度範囲内でディテントスプリング52に係合する複数の第1のスプリング係合部51a〜51dと、ディテントプレート51がスプリング係合部51a〜51dの係合角度範囲を含む通常回動範囲から外れたときディテントスプリング52に係合し、ディテントプレート51を特定の回動位置Poverに付勢する第2のスプリング係合部51kとを有する。 (もっと読む)


【課題】変速機の全長を短縮できる軸受け固定構造をもつ変速機を提供する。
【解決手段】本発明の変速機は、回転軸1と、外周面に形成された軸受け側固定溝221をもつ軸受け外周部22を備える軸受け2と、軸受け外周部22が挿通可能なリング内周部31と、リング内周部31の内周中心に対して所定距離偏心した外周中心をもつリング外周部32とをもつ偏心スナップリング3と、軸受け側固定溝221に対向するケース側固定溝221が内周面に形成されるケース4と、軸受け2が軸受け固定部41に挿嵌できる許容位置33と、軸受け外周部22及び軸受け固定部32の間における軸方向の相対移動を規制することができる規制位置34との間で偏心スナップリング3を周方向に回転させる偏心スナップリング回転部材5と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パーキング装置をサブアッシー化すると共に、サブアッシーであるパーキング装置自体の組付作業がし易いパーキング装置構造を提供すること。
【解決手段】パーキングギヤに係合するパーキングポールであるロックポール21と、ロックポール21をパーキングギヤに係合させるパーキングロッド14と、パーキングロッド14を移動するパーキングレバーであるロックレバー15と、ロックレバー15を駆動するアクチュエータ17と、を部品として有するパーキング装置構造において、第1平板11と第2平板12がL字状に連なる係止部材10を有し、第1平板11の内側面11b、第1平板の外側面11a、第2平板の内側面12b、及び第2平板の外側面12aを、前記部品の取付面、及びトランスアクスルへの取付面としたこと、係止部材10に前記部品を組み付けたサブ組立体9として、トランスアクスルに組み付けること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力軸の装置との干渉を抑制しつつ、回転電機軸における回転電機軸回転部材の軸方向の両側を軸受で支持できる動力伝達装置を提供すること。
【解決手段】ロータ26が連結された回転電機軸45と、回転電機軸と平行であり、所定の駆動源との間で動力を伝達する入力軸と、入力軸の一方側の端部に設けられ、入力軸あるいは回転電機軸の少なくともいずれか一方の動力を駆動軸に伝達する動力伝達機構7とを備え、入力軸の一方側の領域と、回転電機軸の他方側の領域とが径方向に互いに対向しており、回転電機軸におけるロータよりも軸方向の他方側の回転電機軸回転部材46により回転電機軸と動力伝達機構との間で動力を伝達する動力伝達装置であって、回転電機軸回転部材よりも軸方向の一方側の第一の軸受51,52と、軸方向の他方側の第二の軸受53とを備え、第二の軸受は、軸方向の荷重を受けない。第一の軸受は、軸方向の荷重を受ける軸受を含む。 (もっと読む)


【課題】軸受けを位置決めるための位置決め部材を必要とせず、部品点数が少なく、組み立て、部品管理を容易にすることを可能とする。
【解決手段】ケース・カバー17を、合わせ面19,21でケース本体16に突き合わせてボルトにより締結結合し、軸受支持部31,35を、ケース本体16とケース本体16及びケース・カバー17間とにそれぞれ設け、ヘリカル・スパー・ギヤ25の外周径を、ヘリカル・スパー・ギヤ26の外周径及びケース本体16及びケース・カバー17間の軸受支持部35に支持したボール・ベアリング43のアウター・レース43aの外周径よりも小さく形成し、ケース本体16及びケース・カバー17間の軸受支持部35でケース本体16及びケース・カバー17に形成されボール・ベアリング43のアウター・レース43aに軸方向両側から突き当たって軸方向の位置決めを行う位置決め面38,40を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動軸及び従動軸の軸方向のガタを解消し、両プーリの軸方向位置を正確に合致させることができる、組み付け性に優れた無段変速機の組立構造を提供する。
【解決手段】駆動軸10の他方側を軸支する軸受16とトランスミッションケース5cとの間に軸方向ガタ詰め用の第1のシム35を配置し、従動軸20の一方側を軸支する軸受25とリヤカバー5aとの間に駆動プーリと従動プーリのベルト中心を揃えるための第2のシム36を配置し、従動軸20の他方側を軸支する軸受26とトランスミッションケース5cとの間に軸方向ガタ詰め用の第3のシム37を配置した。 (もっと読む)


【課題】安定した差動制限トルクを得ることができるとともに、トルクバイアス比を設定する上での自由度を高めることができる車両用差動装置を提供する。
【解決手段】デフケース2内でサイドギヤ5L,5Rにギヤ軸を直交させて噛合し、ギヤ胴部3A,4A及びギヤ鍔部3B,4Bを有するピニオンギヤ3,4と、シャフト挿通孔3D,4Dを挿通してデフケース2に支持されたピニオンギヤシャフト50とを備え、デフケース2は、ギヤ鍔部3B,4Bの外周面による摺動によってピニオンギヤ3,4を回転自在に支持するピニオンギヤ支持部10,11を有し、ピニオンギヤ3,4は、サイドギヤ5L,5Rとの噛み合い部がデフケース2に対する被支持部を含まず、ギヤ鍔部3B,4Bよりもデフケース2の回転軸線側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】遊星歯車軸がストレスメンバーとして機能してキャリアの剛性を向上させることできる遊星歯車式変速機を備える無段変速装置およびその組立方法を提供する。
【解決手段】トロイダル型無段変速機1と遊星歯車式変速機2bとを備える無段変速装置において、遊星歯車式変速機2bは、キャリア7aと、キャリア7aの中間支持板42と第一連結板43間に配置された遊星歯車25aと、キャリア7aに取り付けられて遊星歯車25aを支持する第一遊星軸45とを備える。第一遊星軸45とキャリア7aとの間にスペーサ70が設けられ、第一遊星軸45とスペーサ70とは圧入によって固定され、スペーサ70とキャリア7aとは圧入または溶接によって固定されている。 (もっと読む)


【課題】トランスミッションのケース体内部からのオイル漏れを防ぐパワートレイン、を提供する。
【解決手段】パワートレイン10は、トランスミッション36と、プロペラシャフト21と、オイル漏れ防止リング81とを備える。トランスミッション36は、出力軸52と、オイルとともに出力軸52が配置され、開口部68が形成されるエクステンションハウジング39とを含む。プロペラシャフト21は、トランスミッション36から動力が伝達され、開口部68を通じて出力軸52に接続される。オイル漏れ防止リング81は、出力軸52に設けられ、エクステンションハウジング39内部の位置Xに配置される。オイル漏れ防止リング81は、出力軸52に対するプロペラシャフト21の接続時にプロペラシャフト21に押圧されることによって、開口部68を塞ぐ位置から位置Xまで移動される。 (もっと読む)


【課題】前後進切換機構を備えたベルト式無段変速機において、その組付性を向上させることができる構造を有するベルト式無段変速機を提供する。
【解決手段】前後進切換機構16は、ミッションケース54の開口側を塞ぐように設けられたオイルポンプ28のポンプハウジング62と入力軸36との間にその入力軸36と同軸心上に配設され、前後進切換機構16がポンプハウジング62に支持される構造となっているので、車両用動力伝達装置10(ベルト式無段変速機18)の組付の際は前後進切換機構16をポンプハウジング62に支持させた状態で組付けることができる。言い換えれば、前後進切換機構16とオイルポンプ28とがモジュール化されており、別の組付ラインでの組付が可能となる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な調整作業を要することなく、2対の噛み合い歯車間において適正でかつ均等に与圧を調整できる揺動型歯車装置を提供することをその目的とする。
【解決手段】4つの傘歯車にて構成されるいわゆる揺動型歯車装置において、ハウジングが、軸方向において分割された少なくとも2つのハウジング部材にて構成され、その内一方のハウジング部材には第1歯車が位置決め固定されており、他方のハウジング部材には第4歯車が位置決め配置されており、該ハウジング内には、傾斜部において上記回転体が軸方向に位置決め固定されている入力軸が軸方向に移動可能に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、メイン駆動軸の周りにクラッチを有する複数の従動軸を装着するミッションケース内の構造で、簡単な部品構造で、間違って組み付けて再度修正組付けを行うようなことを防止することを課題とする。
【解決手段】メイン駆動軸58と平行に変速クラッチC1,C2,C3,C4を装着した複数の従動軸59,60を配設したミッションケース12を有する車両の走行用トランスミッションにおいて、前記従動軸59,60の出力側軸端にそれぞれギア75,81を設け、該ギア75,81と一体のボス75b,81aをミッションケース12側の軸受94,95に枢支した状態で、前記軸受94,95の端面からボス75b,81aの端部が突出する長さL,Mを異ならせて構成したことを特徴とする車両の走行用トランスミッションの構成とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動トルクを受けて回転する第1の回転部材3と、第1の回転部材3と一体に設けられた第1のギヤ5と、第1の回転部材3に対して平行に配置された第2の回転部材7と、第2の回転部材7に一体に設けられると共に第1のギヤ5と噛み合う第2のギヤ9と、第1,第2の回転部材3,7及び第1,第2のギヤ5,9を収容するケース11とを備えた駆動装置1において、ケース11が、第2の回転部材7の軸心Aを含む平面Bで分割された第1のケース部分13と第2のケース部分15を有し、第1のケース部分13側に第1の回転部材3を支持し、第1のケース部分13と第2のケース部分15に第2の回転部材7を支持した。 (もっと読む)


【課題】第2の耕耘軸のスリーブ軸とフランジとが芯合わせすることを可能としたロータリ耕耘装置を提供する。
【解決手段】ロータリパイプ18は、スリーブ軸18aとフランジ部18bとによって構成されており、スリーブ軸18aの内周面には、第3のボールベアリング21のアウターレースが当接されており、第3のボールベアリング21を介して伝動ケース11の外傾斜部11bに対して回転自在に支持されている。また、スリーブ軸18aの内径とフランジ部18bの外径とは、所定隙間を有するように設定されており、ボルト25により固定されていない状態にあっては、フランジ部18bはスリーブ軸18aの内周面に遊嵌する、さらに、フランジ部18bと第2のベベルギヤ16とは、スプライン係合している。これにより、ロータリパイプ18に対するフランジ部18bの芯合わせの必要をなくすことができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な組立方法により、軸受の同軸度や組付けによる芯ズレを許容すること。
【解決手段】モータ軸3に一体になったウォーム軸4を有し、ハウジング1内に該ウオーム軸を備えた減速機構付き電動モータにおいて、ウォーム軸4は軸受10を介して軸受ホルダー11に傾動可能に支持されている。軸受ホルダー11は磁性体12を備え、ハウジング外に設けられた磁石16を介してハウジング1内に位置決め固定されている。 (もっと読む)


【課題】内燃機関と車両駆動用車輪との間にVベルト式自動変速機を備え、これらを一体化したパワーユニット構造において、クラッチのメンテナンス性が良く、かつクラッチの発熱の影響が他に及ばないパワーユニット構造を提供することを課題としている。
【解決手段】駆動プーリと被動プーリからなるVベルト式変速機を内燃機関側から覆う内側ケース半体と、Vベルト式変速機を外側から覆う外側ケース半体とを備え、被動プーリの支持軸を、外側ケース半体を貫通して外方に延出して該延出部に遠心クラッチを設け、該クラッチを覆うカバーを設け、上記クラッチを湿式とした。 (もっと読む)


【課題】従来の車軸駆動装置のハウジングは、車軸上のブレーキ装置が駆動取出し装置の取付けに干渉しないようにハウジングの構成部材を増やす必要があり、組立性が低下する等の問題があった。更に、前記駆動取出し装置を取り付ける際にギア接続部を視認できず、シムによる噛合い調整を精度良く行うことが難しい、という問題があった。
【解決手段】車軸駆動装置4のハウジング31には、車軸8に加えてブレーキ装置22の少なくとも一部を収納可能な拡張型アクスルケース30を設け、該拡張型アクスルケース30で駆動取出し装置2側に膨出させた膨出部30bに、前記駆動取出し装置2を取り付け、更に、前記駆動取出し装置2は、複数に分割可能な駆動取出しケース15内に収納し、該駆動取出しケース15の分割面74を、駆動取出し装置2から駆動力を出力する駆動取出し軸63の軸心に沿って形成する。 (もっと読む)


21 - 40 / 64