説明

Fターム[3J069DD50]の内容

流体減衰装置 (14,126) | 細部構成の目的 (2,556) | その他 (439)

Fターム[3J069DD50]に分類される特許

421 - 439 / 439


【課題】組み立てコストの低減を図りつつ、大幅な軽量化を図ることができるストラットマウントを提供する。
【解決手段】上側ブラケット部材4および下側ブラケット部材3がアルミニウム合金で構成されるので、鉄で構成される従来品と比較して、大幅な軽量化を図ることができる。また、バウンドバンパー保持部材3fを下側ブラケット部材3と一体に形成したので、これら両部材の接合作業(かしめ作業や溶接作業など)を不要として、組み立て工程を簡素化することができるので、その分、組み立てコストの削減を図ることができる。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、エアスプリング兼ダンパーユニットに関し、このエアスプリング兼ダンパーユニットが、圧縮空気でもって充填された作動室2、3を有しており、且つ、このエアスプリング兼ダンパーユニットのこれら作動室が、部分的に、ロールベローズまたは折り畳みベローズ7、8、9によって境界され、その際、これら作動室が、互いに上下に設けられており、且つ、お互いの間で貫流可能な絞り弁を介して結合されており、その際、両方の作動室2、3が、共通の、つぼ形の、回転対称的なケーシング4の内側に設けられており、このピストン6によって分離されており、従って、一方の作動室2が、ピストン前面側に設けられており、且つ他方の作動室3が、ピストン背面側に設けられており、且つこのピストンロッド5を部分的に囲繞しており、このピストン6およびピストンロッド5が、それぞれに、ロールベローズ7、8、9によって、このケーシング4の内側で封隙され、且つ案内されている。
(もっと読む)


【課題】内部干渉を発生させないだけでなく、ダイヤフラムの耐久性を向上した空気ばねを得る。
【解決手段】ピストン12の下端面12Bにブッシュ22の外側筒26が連結される。ピストン12の直上の位置に、ピストン12より大径に形成されたチャンバー14が配置され、チャンバー14の上端面14Bにブッシュ24の外側筒26が連結される。ブッシュ22によりねじりを吸収し得る方向と異なる方向のねじりをブッシュ24が吸収し得るように、ブッシュ22とブッシュ24とが相互に直交する向きに配置される。チャンバー14とピストン12との間に、ゴム材で円筒状に形成されたダイヤフラム16が配設され、チャンバー14とピストン12との間が相対変位するのに伴って、ダイヤフラム16が弾性変形する。 (もっと読む)


【課題】エアサスペンションを取り付けた車両に、横揺れが発生したとき、空気バネのスプリングレートを調節して、車両の動きを迅速かつ効率よく安定化することができる、電子制御サスペンション装置を提供する。
【解決手段】本発明によるエアサスペンションは、車体と車軸との間に設けられ、車両走行中、車軸が路面から受ける振動や衝撃を吸収するエアピストン11と、エアピストンの上端に結合され、空気バネの役割をするゴム管12と、ゴム管の上部に結合されるキャップ14と、空気バネの圧力作用容積を広げるように、ゴム管の内部に連結された容積拡張器16と、ゴム管の内部と容積拡張器との間の連結状態を開閉して、空気バネの圧力作用容積を決定する容積調節弁17とを備える。 (もっと読む)


【課題】 車両の後部ドアの開放作動をアシストする際に、好ましい作動が保障されるようにする。
【解決手段】 シリンダ体11に対して出没可能に挿通されるロッド体12の基端部に保持されながらシリンダ体11内に摺動可能に収装のピストン体13によってシリンダ体11内に画成されるピストン側室R1およびロッド側室R2に高圧ガスが充満されるステーダンパ1にあって、ピストン体13の移動方向に沿うようにシリンダ体11の内周に形成されてピストン体13を迂回するバイパス路として機能する溝14の任意の領域S1(S2)において深さを漸減させる徐変部14a(14b)を有してなる。 (もっと読む)


【課題】 ショックアブソーバの性能を向上させることができる減衰力可変バルブを提供する。
【解決手段】 高圧側に連通する上部リテーナ240と、上部リテーナ240の下側に設けられるメインバルブ250とを有するショックアブソーバの減衰力可変バルブであって、メインバルブ250は、パイロットチェンバ259を形成するバルブボディ252を有し、バルブボディ252の上面にディスクリング256が設けられ、バルブボディ252とディスクリング256が内部に設けられた状態で、上下端がカーリングして、内部のバルブボディ252とディスクリング256を一体に拘束するハウジング258が設けられ、オイルの流動を制御して、減衰力を発生させるとともに、パイロットチェンバ259の散布が少なくなった状態で、圧力によって減衰力が調整される。 (もっと読む)


【課題】 高い静力学的な負荷の場合、弾性的な支承部2は、ただ僅かだけの軸線方向の剛性を有している。
【解決手段】 支承部2は、一重−、または、多重−折畳みベローズ4を備えており、この折畳みベローズが、少なくとも1つの外側リング6及び/または10によって支持され、且つ、一重に外へと成形された折畳み部4a、または、多重に外へと成形された折畳み部4a、4b、...と共に、この折畳みベローズの中立位置の形状において加硫されている。 (もっと読む)


一方向スラスト手段(4)によって付勢されたドア(2)の動きを減速するための装置(15)であって、構造物(S)に取り付け可能であり、且つ、粘性流体で満たされているチャンバー(18)を構成しているケーシング(17)と、ローター(31)と、を備えている。ローター(31)は、ディスク部分(32)及びシャフト部分(33)を備えており、シャフト部分(33)は、ドア(2)と連動するようにケーシング(17)の蓋(21)を通って突出している。チャンバー(18)のベース表面(23a)は、旋回可能なアーム(52)を収容するよう作動できる凹部(51)を有している。アーム(52)は、チャンバー(18)内へ突出しているピン部分(54)を有している。ローター(31)のディスク部分(32)の下面(62)は、アーム(52)のピン部分(54)を係合するための溝(70)を有している。溝(70)は、スラスト手段(4)と協働するローター(31)のロック位置を構成するために、一端(73)にて、溝をピン部分(54)へのリターンパス(75)とフォワードパス(74)とに分割するカム(76)を有している。
(もっと読む)


【課題】構造の簡単なロータリ型ダンパを用いながら,所望の特性を持たせることのできるステアリングダンパ装置を提供する。
【解決手段】ロータリ型ダンパ10が,ダンパケース11と,該ケース11に回転自在に支承されるロータリ軸13と,該軸13に結合される作動レバー15とを備えるおり,ステアリング側部材2にダンパケース11を取り付ける一方,フレーム側部材6に作動レバー15の先端部側を連結したステアリングダンパ装置において,フレーム側部材6に第1枢軸21を介してコントロールレバー20の一端部を連結すると共に,該レバー20の他端部に第2枢軸22を介して作動レバー15の先端部を連結し,第1及び第2枢軸21,22を,ハンドル操舵角0°のとき,これら第1及び第2枢軸21,22の中心間を結ぶ直線Lがステアリングステム5の軸線Yと略交差するように配置した。 (もっと読む)


本発明は、油圧シリンダー(1)を備える振動低減要素の支持支承に関するもので、前記支持支承(7)は油圧シリンダー(1)に流体連結されている。場合によっては、油圧シリンダーは、油圧媒体用の溢流管(4)によって、気体バネ蓄圧器(2)に接続される。流体的な連結が、支持支承(7)の機能すなわち荷重の支持及び長さの補償の分離を可能にする。支持支承(7)のバネ定数(CL)は大幅に低減され得る。
(もっと読む)


【課題】 車両懸架システムの複数の懸架シリンダを接続する配管における共振の発生を抑制する。
【解決手段】 配管の途中に共振抑制装置70を設ける。この装置70は、配管の長手方向に隔たったシリンダハウジング72,73と、それらハウジング72,73内を摺動可能なピストン74,75と、ハウジング72,73を接続する接続管76と、ピストン74,75を連結する連結ロッド78と、ピストン74,75をハウジング72,73内において中立位置に付勢する圧縮コイルスプリング80,81とを備える。上流側のハウジング72に流入した作動液の一部は、ピストン74を後退させ、残りの部分は接続管76内を下流側のハウジング73に向かって流れる。配管内を流れる作動液の量が少なくて済み、作動液の圧縮量、配管の膨張量が減って、配管内における共振の発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 強風、不用意な大きな人の力によって回転部材に突発的に大きな回転力が付与されても、ストッパ等への激突を回避できる上に、操作性をも向上させることができ、しかも、小型にできて自動車の前席用のサイドドアのヒンジ機構周りの狭い空間にも適用できるダンパ及びそれを用いた自動車ドア用ダンパ付きヒンジ機構を提供すること。
【解決手段】 ダンパ1は、収容体2と、収容体2に対して軸心3を中心としてA方向に相対的に回転自在な軸部材4と、収容体2に対する軸部材4の相対的なA方向の回転に抵抗力を与えるべく、収容体2内に配されていると共にシリコーンオイル等の油、粘性体又は粘弾性体等からなる流動体5と、流動体5により収容体2に対する軸部材4の相対的なA方向の回転に与えられる抵抗力を収容体2に対する軸部材4の相対的なA方向の回転の途中で一時的に増加させる抵抗力増加手段6とを具備している。 (もっと読む)


自動車のホイールおよびシャシ構成部分に緩衝作用を及ぼすための空気ばね式バイブレーションダンパ構成ユニットであって、ロールベローズによって画成された可変のエアチャンバが設けられており、ロールベローズが、車体側に取り付けられた、バイブレーションダンパシステムを備えた第1の構成群と、車両のシャシに取り付けられた、シャシと共に運動する第2の構成群との間に配置されており、車体側の第1の構成群とシャシ側の第2の構成群とを接続するピストンロッドが設けられており、ピストンロッドが、車体側の自由端部で、ピストンによって縦方向移動可能にバイブレーションダンパシステムのシリンダ管の内室に収容されている形式のものにおいて、本発明によれば、ピストンロッド(8)が、バイブレーションダンパシステム(2)のシリンダ管(6)の内側で、旋回軸受装置(13)によって縦方向移動可能にガイドされており、旋回軸受装置(13)が、シリンダ管(6)の中心縦軸線(18)に対するピストンロッド縦軸線の角度振れを実現するようになっており、ピストンロッド(8)とピストン(9)との間に接続エレメント(10)が配置されており、接続エレメント(10)が、玉継手(11,12)によって、ピストンロッド(8)およびピストン(9)に取り付けられている。
(もっと読む)


【課題】 測定装置自体の大きさが測定する製品の大きさに左右されないばかりでなく、軸封構造に加える軸力を変えての漏油量の測定が可能な漏油量測定装置を提供する。
【解決手段】 軸封部材11を載置する下側部材12と、この軸封部材11を覆う上側部材13と、上記軸封部材11を貫通して上側部材13及び下側部材12を互いに接離可能に連結する連結部材14とを備え、上記上側部材13には軸封部材11に当接すると共に、連結部材14の作動状態に連繋してこの軸封部材11に加える軸力を調整可能とする軸力調整部33aと、軸封部材11の漏油を流出させる漏油流出部34とを設け、上記下側部材12には軸封部材11へ作動油を供給する圧油供給部30を設けた。 (もっと読む)


ショックアブソーバ(10)は、内部にピストンがスライド可能に配置された圧力チューブを有する。分離したバルブが、リバウンド時の流体の流れのための流体回路と、圧縮時の流体の流れのための流体回路とを含む。各流体回路は、柔らかい圧縮を伴う堅いリバウンド、柔らかい圧縮を伴う柔らかいリバウンド、および堅い圧縮を伴う柔らかいリバウンドのうちからの選択を可能にする可変オリフィスを有する。各可変オリフィスは、図5に示すように、ブローオフバルブに可変のブローオフ特徴を提供するように、ブローオフバルブに連通している。
(もっと読む)


本発明は自動車用車輪懸架装置における振動減衰のための方法に関する。液圧式の振動減衰器において減衰力が、ピストン速度に依存し、特に実質的に0m/s〜2m/sのピストン速度の範囲内で最初はゆっくりと実質的に直線的に上昇し、その後、特に実質的に2m/sのピストン速度以降では強く累進的に上昇すること。
(もっと読む)


制振器は外部シリンダと内部シリンダを有する。内部シリンダは外部シリンダの内側に配置され、ロッドと、上部作業チャンバと下部作業チャンバを規定する弁とを有する。調整可能弁部は上部作業チャンバを予備チャンバと流体的に連通させる。調整可能弁部は外部シリンダの内側に配置され、外部シリンダと内部シリンダの軸と同軸に整列している。この結果、調整可能弁部は、制振器から半径方向に延びていないので、他の車両要素を潜在的に邪魔したり、調整可能弁部を損傷することはない。
(もっと読む)


【課題】 往復動用オイルシールにおけるダストリップの反転を防止すること。
【解決手段】 往復動用オイルシール20のダストリップ構造において、ダストリップ40の先端部の厚みを、第1ダストリップ部41のロッド13に対する締め代Aの略3/2とし、ダストリップ40の外径を、第1ダストリップ部41から第2ダストリップ部42の根元部までの先端側テーパ状内径部43Bと、第2ダストリップ部42から基端部までの基端側テーパ状内径部44Bのそれぞれに平行になるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】 従来のショックアブソーバは、上記移動体の移動方向が上記ピストン軸の軸方向、すなわち摺動方向にほぼ一致するようにして使用しないと事故の原因になるとされている。
【解決手段】 ピストン軸2に、その中心線と平行にラック2bを設け、ラック2bには回転自在なピニオン27を噛み合わせ、移動体がピニオン27を回転させることにより、ピストン軸2がピストン軸受25を摺動して、ピストン3がシリンダ1内の空気を圧縮することにより、上記移動体の移動を制動停止させるようにしたので、移動体の移動方向が直線でなく、ある曲率をもった移動、例えば搖動運動で移動した場合に好適なショックアブソーバを得ることができる。 (もっと読む)


421 - 439 / 439