説明

Fターム[3J101AA12]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 全体構造(形式) (31,251) | ころがり軸受 (7,982) | ころ軸受 (3,834)

Fターム[3J101AA12]の下位に属するFターム

Fターム[3J101AA12]に分類される特許

161 - 180 / 267


【課題】ハブユニット軸受のパイロット外径部周面に優れた塗装膜を有するハブユニット軸受を提供すること。
【解決手段】ハブ13を油脂分を除くため脱脂洗浄を行った後乾燥し、この乾燥したハブ13に電極を付け、パイロット外径部42のみを解離可能な水溶液性塗料を展開した電着槽に浸し、電着槽中に設けられた電極との間に電圧を印加し、イオン化された塗料イオンをパイロット外径部42の周面に電着させ、塗料の電着終了後、高温で焼付け冷却を行い電着塗料を硬化し塗装膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】保持器ポケット内の潤滑油の貫流性を高めて、ころとポケット内面との摺動部分やレースところとの摺動部分での耐焼付き性を向上させること。
【解決手段】内径側と外径側とに対向配置された一対の環状部121a,121bを複数の柱部122で連結して断面M形とされた保持器12と、上記各柱部122間に形成された複数のポケット16に収納された複数のころ14とを備えたスラストころ軸受10において、上記内・外径側両環状部121a,121bそれぞれに、ポケット16を径方向内外に開放する開口部18を形成した (もっと読む)


【課題】生産性が良好なスラスト受けを提供する。
【解決手段】スラスト受けを構成する各構成部材のうち、第二の軌道輪12b、第二の保持器15b、中間輪13、第一の保持器15aおよび第一の軌道輪12aの側面には、傾きを持った2つの直線、具体的には、略ハの字状または略V字状のマーキング25a、25b、25c、25d、25eが設けられている。2つの直線の間隔は、マーキング25a、25b、25c、25d、25eの順に広くなっている。スラスト受けを組み立てた場合、マーキング25a〜25eは、横方向からみて、松葉状を形成する。 (もっと読む)


【課題】高速で回転する工作機械の主軸に組込まれても、グリース潤滑方式で高い信頼性を発揮することができる保持器を用いた工作機械用転がり軸受を提供する。
【解決手段】内輪1および外輪2と、この内輪1および外輪2間に介在する複数の転動体3と、該複数の転動体3を保持する合成樹脂保持器4とを備えてなり、工作機械の主軸支持に用いられる工作機械用転がり軸受であって、上記合成樹脂保持器4は、連通孔を有する樹脂多孔質体に潤滑剤を含浸してなる。また、上記複数の転動体3周囲に潤滑グリースを封入してなり、樹脂多孔質体に含浸されている潤滑油と、潤滑グリースの基油とが転がり軸受作動環境条件において相互溶解する。 (もっと読む)


【課題】 円筒ころ軸受あるいは円すいころ軸受において、大きい荷重下で使用される場合でも、クラウニングのドロップ量を大きくすることなく軸方向の面圧分布を均一にすることを可能にして、加工性を改善し、低コストを実現しつつ、エッジ応力の発生を防ぎ、長寿命化を図る。
【解決手段】 ころ4を中空にするかまたは、ころ4の側端面に窪み5,6を設けて、ころ端部の剛性を低下させ、ころ端部のエッジ応力の発生を防ぐ。また、ころ4の転動面4a、内輪2の軌道面2a、および外輪3の軌道面3aのうちの少なくとも一つの面にクラウニングを設けて、軸方向の面圧分布の均一化を図る。 (もっと読む)


【課題】内方部材と外方部材との間に2列の転動体を介在し、前記内方部材の外径面に嵌合したパルサリングに対向したセンサを前記外方部材に装着してなる軸受装置において、前記パルサリングの誤組付けの可能性を解消することである。
【解決手段】パルサリング14の軸方向の断面形状が傾斜部分18を含み、かつ該断面形状の幅方向の中心線Lを基準として左右対称形に形成され、センサ15が前記パルサリング14の外表面に接近し、かつ前記外方部材12に傾斜状に装着された構成とした。 (もっと読む)


【課題】耐食性および耐水素疲労強度の高い燃料電池用転動部材、耐水素疲労強度の高い燃料電池用転がり軸受、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】燃料電池用転動部材としての外輪11、内輪12および玉13は、0.2質量%以上1.2質量%以下の炭素と、0.15質量%以上1.0質量%以下の珪素と、0.3質量%以上1.5質量%以下のマンガンと、6.0質量%以上12.0質量%以下のクロムと、合計で1.0質量%以上6.0質量%以下のバナジウムおよびモリブデンのうち少なくともいずれか一方とを含有し、残部鉄および不可避的不純物からなり、バナジウムおよびモリブデンの合計の含有量に対する炭素の含有量の割合が0.16以上0.24以下である鋼からなっている。そして、当該鋼には、直径10nm以下のバナジウム炭化物およびモリブデン炭化物のうち少なくともいずれか一方が析出している。 (もっと読む)


【課題】内方部材と外方部材との間に2列の転動体が介在され、前記内方部材の外径面に嵌合固定されたパルサリングに対向したセンサが前記外方部材に装着された軸受装置において、センサの傾斜角が相違する軸受装置に対し1種類のパルサリングを共用できるようにすることである。
【解決手段】パルサリング14の軸方向断面における外表面16の形状が軸に対する平行部分16aとその平行部分16aに緩やかに連続した円弧部分16bからなり、センサ15の傾斜角θに応じてパルサリング14の対向部分を変えるようにした。 (もっと読む)


【課題】転がり装置の転動体に発生する競い合いを解消するため負荷領域内の転動体に隙間を設ける。
【解決手段】転送溝の接触角を一旦増大させることにより転動体の公転速度を低下させて転動体同士を当接、もしくは近接させた後、以下の1)又は2)により負荷領域に進入する転動体の間に隙間を生成させる。
1)転動体を一対の転送溝間に僅かに侠持させ、転送溝の相対移動により当接している転動体を送り出すと同時に、転送溝の接触角を連続的に減少させることにより作動滑りを発生させ、負荷領域に突入する転動体の公転速度を上昇させる。
2)接触角を連続的に減少させた転送溝上で転動体を転送させることにより、転動体の自転エネルギーの一部を公転のエネルギーに置換させ、負荷領域に突入する転動体の公転速度を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】軌道輪の摩耗を低減させたスラスト受け機構を提供する。
【解決手段】スラスト受け機構は、第一の軌道輪12aと、中間輪13と、第一の軌道輪12aおよび中間輪13の軌道面と接する複数の第一のころ14aと、複数の第一のころ14aを保持する複数のポケット21aを含む第一の保持器15aとを備える。ここで、第一の保持器15aは、その幅面25a、25bから軸方向に突出した突起部22aを有し、軌道輪案内とされている。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用に耐えうる鉄道車両用主電動機の主軸支持構造を提供する。
【解決手段】鉄道車両用の主軸支持構造は、鉄道車両用主電動機の主軸と、外輪と、内輪と、外輪と内輪との間に配置される転動体と、転動体を保持する保持器と、グリースポケットを含む樹脂製のシールとを含む絶縁軸受とを備え、主軸は、絶縁軸受に支持される。ここで、絶縁軸受に含まれる外輪または内輪は、浸炭焼入れされており、転動体は、セラミック製である。また、グリースポケットは、その内部にウレア系グリースを有している。ウレア系グリースを封入したシールを含み、転動体がセラミックボールである絶縁軸受の寿命は、リチウム系グリースを封入したシールを含み、転動体が鋼球である絶縁軸受の寿命と比較して、105倍長くなる。 (もっと読む)


【課題】ころ間に射出成形によって形成した樹脂製の間座を介在させたラジアルころ軸受において、成形品特有の悪影響を回避する。
【解決手段】ラジアルころ軸受は、隣り合うころ16間に射出成形によって成形した樹脂製の間座18を介在させたものであり、射出成形のゲートをただ1つ設けた。間座の、軸受の内側または外側を向いた面にゲートを配置したラジアルころ軸受。間座のパーチングラインを、ころとの摺動面を避けた位置に設けたラジアルころ軸受。間座のころ転動面と向き合う面にころ転動面と接触しないフラット面を設けたラジアルころ軸受。 (もっと読む)


【課題】転動疲労寿命を長くしたスラストころ軸受の軌道輪を提供する。
【解決手段】スラスト内輪12aは、ころを転動させる軌道面16aを有する。また、スラスト内輪12aは、軌道面16aに垂直な方向に、スラスト内輪12aを切断し、切断された断面を鏡面研磨し、ピクリン酸飽和水溶液に界面活性剤を加えた液、たとえば、ピクリン酸飽和水溶液に界面活性剤を加えたもの(JIS G 0551 付属書1)に浸漬して鏡面研磨した面を腐食させた後、光学顕微鏡で400倍に拡大し、その組織を観察した場合に、旧オーステナイト結晶粒界で閉じられた領域は、視野全体の10%以下である。ここで、軌道面16aには、クラウニング形状が設けられており、軌道面16aからのクラウニング部17aの最大高さは、0.001〜0.013mmである。 (もっと読む)


【課題】バックアップロール用軸受のような大型軸受の転動部材を製造する場合であっても、大きな変形を生じることなく、内部起点型の破損を生じ難くする。
【解決手段】内輪1、外輪2、ころ3のうち少なくとも一つの転動部材を、鋼からなる素材を所定形状に加工した後、浸炭又は浸炭窒化と、冷却速度が15℃/min以上300℃/min以下の冷却と、焼入れ及び焼戻しとをこの順で施して作製し、その芯部のオーステナイト結晶粒径を、平均値が19.2μm以下で、標準偏差が5.5以下とする。 (もっと読む)


【課題】窒素の侵入速度を向上させ、浸炭窒化処理の効率化を図ることが可能な浸炭窒化方法を提供する。
【解決手段】浸炭窒化方法は、0.8質量%以上の炭素を含有する鋼からなる被処理物を浸炭窒化するための浸炭窒化方法であって、熱処理炉内の雰囲気が制御される雰囲気制御工程と、被処理物に付与される温度履歴が制御される加熱パターン制御工程とを備える。雰囲気制御工程は、熱処理炉内の未分解アンモニア濃度を制御する未分解アンモニア濃度制御工程と、熱処理炉内の一酸化炭素および二酸化炭素の少なくともいずれか一方の分圧を制御する分圧制御工程とを含む。雰囲気制御工程では、被処理物中の炭素の活量をa、熱処理炉内の未分解アンモニア濃度をCとした場合に、γ=a/Cで定義されるγの値が2以上5以下の範囲になるように、未分解アンモニア濃度制御工程および分圧制御工程が実施される。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつプレス加工性が優れた鋼板素材で、耐食性が優れた保持器を形成することである。
【解決手段】保持器4をプレス加工で形成する鋼板素材を、Zn−6%Al−3%Mg合金のめっき層Aを有する溶融めっき鋼板とすることにより、安価で、かつプレス加工性が優れた鋼板素材で、耐食性が優れた保持器4を形成できるようにした。 (もっと読む)


【課題】転動疲労寿命を低下させることなく、ころのスキューを安価な手段で簡単に抑制することである。
【解決手段】外輪1の軌道面1aの表面粗さを内輪2の軌道面2aよりも粗くして、外輪1の軌道面1aの摩擦係数を内輪2の軌道面2aの摩擦係数よりも大きくすることにより、ころ3のスキューを幾何学的に抑制する作用のある外輪1の軌道面1aでのころ3の拘束力を、ころ3のスキューを幾何学的に抑制する作用のない内輪2の軌道面2aでのころの拘束力よりも大きくして、転動疲労寿命を低下させることなく、ころ3のスキューを安価な手段で簡単に抑制できるようにした。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構を要さず、転がり軸受およびその周辺部の状態を容易に検知することができる転がり軸受を提供する。
【解決手段】転がり軸受11は、外輪12と、内輪13と、外輪12と内輪13との間に配置される円筒ころ14と、円筒ころ14を保持する保持器15と、その内部にグリース17を封入するグリースポケット22a等を含む一対のシール16a、16bとを備える。シール16a、16bは、外輪12および内輪13から軸方向に突出している。シール16aと主軸26との間には、すき間27が生じており、シール16aの内径面21側には、センサ20が設けられる。 (もっと読む)


【課題】大量生産が可能な工業的手法により、良質の保持器を安定して得られる製造方法及び製造装置を実現する。
【解決手段】金属板に打ち抜き加工及び曲げ加工を施す事により、リム部となるべき円環部と、この円環部に対し直角に折れ曲がった、複数の素柱部25とを有する第二中間素材24とする。次いで、外周面に凸部35と凹部43とを交互に配置した受型29の先端部を上記各素柱部25の内側に挿入してから、これら各素柱部25を押型30により上記受型29に押し付ける。そして、これら各素柱部25を、中間部で折れ曲がった各半柱部17とする。その後、上記受型29を、上記各凹部43の位相とこれら各半柱部17の位相とが一致する迄回転させてから、上記受型29の先端部を曲げ加工完了後の保持器素子18の内側から抜き出す。この構成により、精度の良い加工を可能にして、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 高い耐腐蝕性と高い耐疲労性を有し、低温環境に使用可能なころがり軸受を提案することを課題とする。
【解決手段】 軸受が−100℃以下の温度の流体にさらされる低温ポンプに用いられる軸受であって、ステンレス鋼の内輪そして外輪と、内外輪間に配された複数の転動体と、内外輪間の転動体を分離せしめるプラスチック保持器とを有する軸受において、内外輪が非常に微細な組織を有している超靭性マルテンサイト‐高窒素ステンレス鋼で作られていることを特徴としている。 (もっと読む)


161 - 180 / 267