説明

Fターム[3J101BA77]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 細部の構造的特徴 (12,344) | ころがり軸受以外の要素(例;ハウジング) (641)

Fターム[3J101BA77]に分類される特許

161 - 180 / 641


【課題】軽量・コンパクト化を図ると共に、ナックルの剛性・強度を向上させた従動輪側の車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】内輪回転タイプの従動輪側の車輪用軸受装置において、ナックル11が円板状の底部11aを有し、このナックル11の底部11aと車体取付フランジ10bが突き合わせ状態で外方部材10がナックル11にボルトを介して締結され、内方部材1のインナー側の端部がナックル11によって閉塞されると共に、このナックル11に複数のピン16が螺着され、これらピン16が嵌挿されるピン孔13が車体取付フランジ10bに穿設されてナックル11に対して外方部材10が径方向に位置決めされているので、外方部材10とナックル11との軸芯合せが容易にでき、各ボルト孔との位置合せが容易になって組立作業を簡便化することができる。 (もっと読む)


【課題】アクスル内部から漏れ出たオイルを適切に排出する。
【解決手段】アクスル構造10において、アウターレース26は、アクスルシャフト20を回転可能に支持する。デフレクタ40は、アクスルシャフト20とアウターレース26との間におけるオイルが漏れ得る部分を覆う。デフレクタ40は、軸方向に進むにしたがって内径が小さくなる円筒部40aを有し、円筒部40aの内径の大きい第1端部はアクスルシャフト20のフランジ部に取り付けられ、内径の小さい第2端部にはアウターレース26が挿通される。アクスルシャフト20は、デフレクタ40の内部とフランジ部の外部とを連通させる貫通孔20aを有する。アウターレース26は、オイルを誘導する誘導溝26aを全周にわたって有し、誘導溝26aは、最上部の溝幅の一部がデフレクタ40の外側に露出し、最下部がデフレクタ40に覆われる。 (もっと読む)


【課題】 車両にコンパクトに発電装置を設置でき、かつ発電量が十分に確保でき、またタイヤやホイール側への配線および車輪用軸受のホイールへの組立てが容易に行えて、組立性が良く、量産性に優れた発電装置付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 固定輪である外方部材1と回転輪である内方部材2との間に複列の転動体5を介在させる。外方部材1と内方部材2の間に発電装置21を設ける。この発電装置21に配線27を介して接続されたコネクタ32を設ける。コネクタ32は、回転輪である内方部材2に取付けられ、または内方部材2から配線27で引き出される。 (もっと読む)


【課題】 タイヤ空気圧センサを有し、かつ回転側と固定側間の双方向に通信が行えて、センサに電力を供給することが可能であり、部品点数の削減、設計の自由度向上が図れ、またタイヤ内に送信手段等を設ける必要がない双方向通信機能付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 外方部材1と内方部材2の間で、非接触で双方向に通信する双方向通信手段21を設け、内方部材2に装着されたホイールWLのタイヤTaの空気圧を検出するタイヤ空気圧センサS1を設け、このタイヤ空気圧センサS1に対して双方向通信手段21を介して電源の供給およびセンサ出力の送信を行う回転側の双方向通信補助手段39を内方部材2に設け、外方部材1および内方部材2に、双方向通信手段21に接続されたコネクタ31,32を設ける。 (もっと読む)


【課題】修理交換性に優れ、かつ軽量コンパクトなFR車に最適な後輪用アクスルモジュールを提供する。
【解決手段】アウトボード側の等速自在継手81と、インボード側の等速自在継手82と、これら等速自在継手81,82に連結されるドライブシャフト83とを備える後輪用アクスルモジュールである。各等速自在継手81、82をクロスグルーブ型等速自在継手とする。各等速自在継手81、82に交換可能にブーツ110、160を締結する。インボード側の等速自在継手82をフロートタイプとし、アウトボード側の等速自在継手81をノンフロートタイプとする。インボード側の等速自在継手82の摺動量をLiとし、アウトボード側の等速自在継手82の摺動量をLoとし、アウトボード側の等速自在継手81の内側継手部材を含む内部部品を外側継手部材からの抜き出し可能摺動量をαとしたときに、Li>Lo+αとする。 (もっと読む)


【課題】外輪1に支持固定したセンサの検出部を所望の円周方向位置に配置した状態で、この外輪1の外周面に形成した静止側フランジ11aをナックルに結合固定する作業を容易に行なえて、しかも低コストな構造を実現する。
【解決手段】上記ナックルに上記静止側フランジ11aを結合固定する為に利用する、この静止側フランジ11aに形成する各フランジ側取付孔12a〜12dのピッチ円α、β及びピッチA、B、C、Dを不同(α<β、A≠B≠C=D)にする。この様な構成を採用する事により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】回転側と固定側間の双方向に通信が行えて、部品点数の削減が図れ、また回転中,回転停止時を問わず荷重センサの検出信号の通信が行え、配線も容易な双方向通信機能付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】固定輪である外方部材1と回転輪である内方部材2との間に複列の転動体5を介在させる。外方部材1と内方部材2の間で、非接触で双方向に通信する双方向通信手段21を設ける。内方部材2またはこの内方部材2に取付けられる部材には、ホイールの接地荷重を検出する荷重センサ18を設ける。この荷重センサ18に対して、前記双方向通信手段21を介して電源の供給およびセンサ出力の送信を行う双方向通信補助手段を前記内方部材2に設ける。双方向通信手段21は、例えば、固定輪に設置された1次コイル22と、回転輪に設置された2次コイル24とを有し、交流電流の印加により電磁誘導で電力やデータを伝達する。 (もっと読む)


【課題】 自動車のハブユニットに取り付けられるセンサを簡単に組付けることができるとともに、組付けた後には抜け難く安定的にセンサを保持することができる回転検出センサ取付構造を提供する。
【解決手段】 環状カバー体80の保持部83には、センサのヘッド部70に形成された係合部73に係合するように車両インナ側からヘッド部70を押圧する弾発片85が設けられている。一方、センサのヘッド部70は、その弾発片85の端部85dに着脱可能に引っ掛けられる引っ掛け部71を有している。 (もっと読む)


【課題】組立作業の効率を高めて生産性の向上を図ることができると共に精度及び耐久性を損なうことのない軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受装置10は、転がり軸受11と、外輪13の外周部に嵌合される固定プレート12と、を備える。外輪13の外周部の固定プレート12の嵌合面18aには円周方向に沿って断面凹状の係止溝19が形成され、固定プレート12の内周部の円周方向の複数箇所には、係止溝19に係止される係止爪21が径方向内側に突設される。係止爪21の数および円周方向の位置に対応するように、案内溝19aが係止溝19の幅方向の一側の壁面から外輪13の端面まで軸方向に貫通して設けられ、案内溝19aは外輪13の外周部に固定プレート12を嵌合する際に、係止爪21を係止溝19に案内する。係止爪21は、案内溝19aの円周方向を向く両側壁に対して弾性変形可能な締め代を有する。 (もっと読む)


【課題】比較的構造が簡単で、防水、防塵性に優れた駆動輪を支持するセンサ付き車輪支持用軸受ユニットを提供する。
【解決手段】車輪支持用軸受ユニット10のセンサ40は、外輪12に装着される筒状部45と、筒状部45から延出する内向きフランジ部42bとを有するケース41と、筒状部45の径方向内側及び内向きフランジ部46の軸方向内側でケース41に取り付けられ、検出部43が埋設される保持部42と、内輪20に外嵌され、検出部43とエアギャップgを介して対向配置される円環部47と、円環部47から延出する外向きフランジ部48とを有するエンコーダ44と、を備える。ケース41の内向きフランジ部46とエンコーダ44の外向きフランジ部48が、エアギャップgより狭い隙間s1のラビリンスを形成し、ケース41の筒状部45及び保持部42の外輪12との突合せ面50には、最大寸法がエアギャップg以下の水抜き通路54が形成される。 (もっと読む)


【課題】防水性に優れ、且つ、比較的構造が簡単で低コストな従動輪を支持するセンサ付き車輪支持用軸受ユニットを提供する。
【解決手段】車輪支持用軸受ユニット10のセンサユニット40は、樹脂製のエンドキャップ30の軸方向外側面と接触するようにセンサ孔35より大径に形成される頭部41と、エンドキャップ30の軸方向内側面と接触するようにセンサ孔35より大径で、且つ、センサ孔35内に挿入される際に弾性変形する鉤部42と、を備え、センサユニット40は、頭部41と鉤部42とによって軸方向に固定される。 (もっと読む)


【課題】組立作業の効率を高めて生産性の向上を図ることができる共に精度及び耐久性を損なうことのない軸受装置を提供する。
【解決手段】軸受装置10は、転がり軸受11と、外輪13の外周部に嵌合される固定プレート12と、を備える。外輪13の外周部の固定プレート12の嵌合面18aには円周方向に沿って断面凹状の係止溝19が形成され、固定プレート12の内周部には、係止溝19に係止される断面凹状の係止爪21が径方向内側に突設される。係止溝19の幅方向の一側の壁面から外輪13の端面まで軸方向に貫通して案内溝19aが設けられ、案内溝19aは嵌合面18aに固定プレート12を嵌合する際に、係止爪21を係止溝19に案内する。そして、係止爪21が係止溝19に案内された状態で、固定プレート12を外輪13に対して相対的に回動させることにより、係止爪21が係止溝19に係止される。 (もっと読む)


【課題】加工コストを削減することができ、ハブユニット軸受の軽量化を図ることができるハブユニット軸受の支持構造及びハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】ハブユニット軸受の支持構造は、ナックル12に対して外側部材21の軸方向の移動を規制する規制手段を備え、規制手段は、外側部材21の外周部に径方向外側に突出して設けられる係合部25と、ナックル12に設けられ、係合部25に軸方向に係合する被係合部26,27と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 軸受にクリープが発生しにくい車輪支持装置を提供することである。
【解決手段】 車輪支持装置101の等速ジョイント1の軸部7において、雄スプライン部23以外の部分にアキシャル方向に対する傾斜角度θでテーパ形状部24を形成すると共にも、ハブシャフト2の挿通孔6において、雌スプライン部8以外の部分に、アキシャル方向に対して同一の傾斜角度θで、傾斜面形状部9を形成する。そして、ハブシャフト2の挿通孔6に挿入させた等速ジョイント1の軸部7のテーパ形状部24と、ハブシャフト2の挿通孔6の傾斜面形状部9とを常に接触状態とする。 (もっと読む)


【課題】圧入による着磁体の径方向の位置ばらつきを抑制できるよう改良された回転速度検出装置およびそれを用いた車輪用転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】連結部70は滑らかに屈曲しており、着磁体固定用芯金66の中心軸を含む平面による断面は略U字形である。小径円筒部69はスリンガに圧入されると、径方向外向きに変形する。連結部70は滑らかに屈曲しており径方向に大きな弾性を有するため、小径円筒部69の変形を受けて自らの屈曲の度合いを増大させ、径方向外向きの位置変化を吸収する。従って、着磁体固定用芯金66は全体としてその径方向の幅が小さく(薄く)なるが、大径円筒部68の径方向外向きの変形は連結部70の変形により抑制される。 (もっと読む)


【課題】 密封装置の密封性をより高めることで、耐久性の低下を抑制することができる転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】 本発明の転がり軸受装置1は、内輪12,13と、外輪11と、外輪11に固定されるシールケース22を有する密封装置20とを備えている。シールケース22は、外輪11に圧入される固定部23を有している。この固定部23は、第一の円筒部41と、この第一の円筒部41に対して軸方向に並設された第二の円筒部42と、前記両円筒部41,42の間に介在して両者を繋ぐ環状凹部43と、この環状凹部43の底部43aから周方向に沿って径方向外側に突出し先端が肩部内周面11dに塑性変形を伴って接触した状態で肩部内周面11dに圧入されている環状突起44と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】軸方向に小型化した回転速度検出装置およびそれを用いた転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】固定部材に固定されている固定側シール装置に取り付けられた回転速度検出装置の、軸方向および固定部材の外周方向へ張り出した張出部26の形状を軸方向に突出部80を有する形状とすることにより、軸方向への曲げ強度を低下させずに軸方向への張り出しを小さくし、その結果回転速度検出装置を軸方向に小型化する。更には張出部26内に補強部材を埋設し、一層軸方向に小型化する。 (もっと読む)


【課題】 車両にコンパクトに荷重検出用のセンサを設置できて、車輪にかかる荷重を感度良く検出でき、量産時のコストが安価となるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 外方部材1と内方部材2の間に複列の転動体3を介在させた車輪用軸受において、前記外方部材1および内方部材2のうちの固定側部材に歪みセンサ21を取付ける。例えば、固定側部材が外方部材1とする。歪みセンサ21は、歪み発生用部材22およびこの歪み発生用部材22に取付けた少なくとも1つ以上のセンサ素子23からなる。歪み発生用部材22は、外方部材1に対して固定される複数箇所の接触固定面を有する。第1の接触固定面F1は、外方部材1のフランジ1aの側面に固定される。第2の接触固定面F2および第3の接触固定面F3は外方部材1の周面に互いに軸方向にずらして固定される。センサ素子23の出力により、車輪用軸受の予圧量またはタイヤと路面間の作用力を推定する推定手段31を設ける。 (もっと読む)


【課題】 モーメント荷重が加わった場合に、回転センサの誤検出を防止するのに好適な転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】 薄型モータ100は、内輪14aおよび外輪14bを有するクロスローラ軸受14と、内輪14aに支持されるステータ22と、外輪14bに支持されるロータ12と、ロータ12に回転トルクを付与するモータ部16と、ロータ12の回転角度位置を検出するレゾルバ30とを備え、レゾルバ30、モータ部16およびクロスローラ軸受14を径方向内側からその順序で径方向の同一平面上に配置した。 (もっと読む)


【課題】 モーメント荷重が加わった場合に、回転センサの誤検出を防止するのに好適な転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】 薄型モータ100は、内輪14a、外輪14bを有するクロスローラ軸受14と、内輪14aに支持されるステータ22と、外輪14bに支持されるロータ12と、ロータ12に回転トルクを付与するモータ部16と、ロータ12の回転角度位置を検出する単極レゾルバ30、多極レゾルバ30と、励磁信号を出力する発振器61と、2つのレゾルバ30のなかから択一的に選択されたレゾルバに励磁信号が供給されるように発振器61からレゾルバ30に供給される励磁信号の供給経路を切り換える切換スイッチ63とを備え、レゾルバ30、クロスローラ軸受14、モータ部16を径方向内側からその順序で径方向の同一平面上に配置した。 (もっと読む)


161 - 180 / 641