説明

Fターム[3J103EA02]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの製造方法 (1,730) | 型成形加工によるもの (424)

Fターム[3J103EA02]に分類される特許

281 - 300 / 424


【課題】導電性弾性層を、上記樹脂系シャフトを硬化弾性ゴム材料のチューブに圧入することにより設ける際の問題点を解消し、ムラのない画像を与える作像ローラを提供すること。
【解決手段】樹脂系材料で構成されたシャフトと、このシャフトの外周を覆って設けられ、研磨加工された導電性弾性層とを備え、前記導電性弾性層は、予め硬化させた導電性ゴムチューブにより構成され、前記シャフトの外径dsと前記チューブの内径deとの比de/dsが0.75〜0.97であるか、前記シャフトの外径dsと前記チューブの内径deとの差ds−deが0.3mm以上、2.5mm以下であることを特徴とする作像ローラ。 (もっと読む)


【課題】乾燥工程や研磨工程が不要な簡易な円筒状薄膜弾性体の製造方法を提供する。
【解決手段】円筒状基材の表面に弾性層を有する円筒状薄膜弾性体の製造方法において、円筒状基材を内型の外周面に固定した基材固定内型を外型に導入装填しつつ、外型と基材固定内型との間の空隙に液状弾性材料を充填した液状弾性材料層を形成した後、加熱焼成することにより、乾燥工程や研磨工程が不要な簡易な円筒状薄膜弾性体の製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】構成材料であるゴム配合物中に絶縁性粒子を配合しても、ゴム配合物の生産性を損なうことなく、ロール特性にも優れた導電性ロールを提供すること。
【解決手段】芯金と表面層との間に少なくとも1層以上の弾性層を有し、弾性層のうち少なくとも1層は、充填剤と、平均粒径D50が0.05〜0.5μmの範囲内にある絶縁性の無機球状粒子とを含んだゴム配合物よりなる導電性ロールとする。絶縁性の無機球状粒子としては、シリカフュームを好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】現像部材中の微粒子の分散性を向上させた現像特性に優れた現像部材を提供することにある。
【解決手段】微粒子含有層を有する現像部材の該微粒子含有層が、樹脂溶液中に微粒子を分散させた塗料を製膜して形成され、該塗料を調製する工程が、第1処理リング110と、第1処理リングに対して接近離反可能な第2処理リング120を少なくとも具備し、第1処理用リングを第2処理用リングに対して相対的に回転させる回転駆動機構105とを具備し、第1処理リングが静止の状態において、第2の処理リングは第1処理リングを押圧しており、第1処理リングと第2処理リングとの間に該微粒子を含む樹脂溶液を導入することにより第2処理リングを第1処理リングから離間させ、第1処理リングの回転により、該樹脂溶液中に該微粒子を分散させ塗料となす分散機を使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】空隙保持部材と電気抵抗調整層との境界部にバリや糸状の切り屑が残留する場合であっても画像形成に支障が生じるのを避けることができる導電性部材を提供する。
【解決手段】本発明の導電性部材20は、軸部材をなす長尺状の導電性支持体21と、導電性支持体21の外周面に設けられた電気抵抗調整層22と、電気抵抗調整層22と異なる材質からなりかつ導電性支持体21の両端部に設けられて電気抵抗調整層22の端面部22aに対向される一対の空隙保持部材23とを備え、空隙保持部材23の外周面は像担持体と当接したときに像担持体の外周面と電気抵抗調整層22の外周面との間に一定間隔の空隙が形成されるように電気抵抗調整層22の外周面に対して高低差が設けられているものにおいて、電気抵抗調整層22の端面部22aと各空隙保持部材23の端面部23aとの間に環状溝24が形成されている。 (もっと読む)


【課題】空隙保持部材の加工の際に糸状の切り屑が空隙保持部材や切削バイトに巻き付くのを極力回避でき、像担持体の周面と電気抵抗調整層の外周面との間に形成される空隙を高精度に形成できる導電性部材を提供する。
【解決手段】軸部材をなす長尺状の導電性支持体21と、導電性支持体21の外周面に設けられた電気抵抗調整層22と、電気抵抗調整層22と異なる材質からなりかつ導電性支持体21の両端部に設けられて電気抵抗調整層22の端面部に対向される端面部を有する一対の空隙保持部材23とを備え、空隙保持部材23は電気抵抗調整層22の端面部22aに対向される端面部23aから遠い側の端面部23cが二個以上の異なった形状からなる面取り部23d、23eとされている。 (もっと読む)


【課題】精密加工に好適でかつ長期にわたって使用されても像担持体と電気抵抗調整層との間の空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、信頼性、とりわけ、トナーの固着を防止することが可能な導電性部材を提供する。
【解決手段】本発明の導電性部材20は、軸部材をなす長尺状の導電性支持体21と、導電性支持体21の外周面に設けられた電気抵抗調整層22と、電気抵抗調整層22と異なる材質からなりかつ導電性支持体21の両端部に設けられて電気抵抗調整層22の端面に当接される一対の空隙保持部材23とを備え、空隙保持部材23の外周面は像担持体と当接したときに像担持体の外周面と電気抵抗調整層22の外周面との間に一定間隔の空隙Gが形成されるように電気抵抗調整層22の外周面に対して高低差が設けられているものにおいて、導電性支持体21の外周に電気抵抗調整層22が嵌合される嵌合溝21cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを汚染したり、トナーを劣化させることがなく、更には圧縮永久歪が小さい現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された表面被覆層5とを備えた現像ローラ1において、前記表面被覆層5にラクトン変性ポリオールをポリイソシアネートで架橋したアクリルウレタン樹脂を適用する。なお、前記弾性層3は、ウレタン原料を機械撹拌発泡して得られる発泡ウレタンからなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で芯材に対する発泡体層の密着性を向上させることができる発泡体ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】発泡体ローラ10を製造する際には、芯材11の外周に接着剤を塗布し、加熱硬化させて接着層12を形成する。次に、その芯材11を成形用金型の成形凹部に配置し、その成形凹部にポリウレタン発泡体の原料を注入し、加熱してポリウレタン発泡体の原料を発泡、反応及び硬化させる。その結果、芯材11の外周に接着層12、該接着層12の外周に発泡体層13が一体成形される。その際、接着剤の温度を塗布するまで20℃以下に設定するか、又は接着剤の温度を塗布するまで30℃以下に設定しかつ芯材11の温度を接着剤を塗布するまで20℃以下に設定する。ポリウレタン発泡体は、メカニカルフロス法により得られるものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを汚染したり、トナーを劣化させることがなく、圧縮永久歪が小さく、更には表面の摩擦抵抗が低い現像ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の外周に形成された弾性層3と、該弾性層3の外周面に形成された表面被覆層5とを備えた現像ローラ1において、前記表面被覆層5にラクトン変性ポリオールをポリイソシアネートで架橋したウレタン樹脂及び/又はアクリルウレタン樹脂であって、その樹脂骨格内にシロキサン結合を有するシリコーンが導入されたウレタン樹脂及び/又はアクリルウレタン樹脂を適用する。 (もっと読む)


【課題】ヒータに必要な剛性を確保しつつ、ヒータ全体の熱容量を低減して、消費電力を低減することができるヒータ、また、低消費電力で、ウォーミングアップ時間の短縮化を図ることができる定着装置、さらに、この定着装置を備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のヒータ93は、通電により発熱する帯状または板状をなす発熱体93Aと、発熱体93A上に形成された絶縁層93Bとを有し、発熱体93Aは、絶縁層93Bを介して複数積層されてなる。本発明において、複数の発熱体93Aは、直列に接続されているのが好ましく、複数の発熱体93Aは、一体的に形成された1つの帯状部材で構成され、この帯状部材を折り畳むようにして積層されているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 定着ローラの表面の一部に熱伝達部材を接触させて配置することを前提としつつ、雰囲気(定着ローラと加圧ローラ近傍)への熱の移動を防止することができる定着装置を提供する。
【解決手段】 定着ローラ1の表面に長軸ローラ状の熱伝達部材11を平行に接触させて配置した定着装置において、熱伝達部材11は樹脂製の断熱層12の外周に、高熱伝導率材13と低熱伝導率材14を周方向に交互に配置して構成されている。 (もっと読む)


【課題】接着強度が安定した導電性ロールを良好な作業環境で製造することができる導電性ロールの製造方法を提供する。
【解決手段】シャフト11上に発泡弾性体からなる内層12を形成する工程と、前記内層の外周にゴム状弾性体又は樹脂からなるスリーブ状の外層13を被覆する工程と、前記シャフトを周方向に回転させながら、ディスペンサー40によって前記内層と前記外層との間の軸方向端部に接着剤を注入することで、前記内層と前記外層との間の軸方向両端部の周方向全体に亘って形成された接着層14で前記内層と前記外層とを接着する工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】軽量でかつ高精度のローラ本体を有する導電性ローラの製造方法、および、それに用いられる装置を提供する。
【解決手段】複数の要素部材10を長さ方向に結合して前記ローラ本体11を形成し、前記要素部材10のうち少なくとも一つを、これに隣接する他の要素部材10を金型1にインサートして射出成形することにより、前記隣接する他の要素部材10に結合させて形成する。 (もっと読む)


【課題】筒状金型の中で発泡体形成材料を発泡成形させて形成される弾性体ローラの発泡弾性体層の外周面を特定する、金型内周面に施されたフッ素樹脂入りフッ素コート層の、前記発泡弾性体層の成形に伴う摩耗によって低下する表面粗さを低コストで回復させることのできる弾性体ローラ成形用金型の表面粗さの回復方法を提供する。
【解決手段】金型21を300〜400℃の温度に30〜100分間保持する熱処理を行ったあと、0〜50℃の範囲にまで急冷することによりフッ素樹脂入りフッ素コート層4を回復させる。 (もっと読む)


【課題】加硫ゴム特有のゴム弾性と樹脂特有の耐候性および加工性とを併せ有し、さらに耐摩耗性に優れたエラストマー組成物を提供することを課題としている。
【解決手段】ジエン系ゴムまたはエチレン−プロピレン−ジエンゴムの少なくとも1種を含むゴム成分100質量部に対し、熱可塑性エラストマーと熱可塑性樹脂の混合物を2〜150質量部、軟化剤を50〜250質量部、および架橋剤として有機過酸化物を0.2〜3.0質量部と樹脂架橋剤を2〜20質量部含み、ゴム成分が動的架橋により熱可塑性エラストマーおよび熱可塑性樹脂の混合物中に分散されている。 (もっと読む)


【課題】エピクロルヒドリンゴムを用いた電子写真装置用帯電ローラーにて、帯電ローラーの接着層の凹みが原因の「黒もや」と呼ばれる画像不良を出さないことにある。
【解決手段】導電性基体上に接着剤層が形成され、該接着剤層の上にゴム層が形成された構成を持つローラーにおいて、該接着剤層に繊維状物質、または発泡体の中から選ばれる少なくとも一つを含有することを特徴とし、かつ、該ゴムがアルキレンオキサイドを70モル%以上含有するエピクロロヒドリンゴムであることを特徴とした電子写真用帯電ローラー。 (もっと読む)


【課題】弾性層の締め付け力を制御する必要が少なく、弾性層とのズレを防止し、帯電音の発生がよく抑えられた帯電ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金と、該芯金上に積層された発泡弾性層と、該発泡弾性層上に被覆された被覆層とを有する帯電ローラの製造方法であって、該被覆された被覆層の端部を加熱した成形型の所定の位置に押し付ける工程を有し、該成形型は、該所定の位置を含む開口部を有し、該所定の位置は、該所定の位置を含む該成形型の断面から見た際、該開口部をなす面に対応する2つの線上に存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紙を傷つけることなく搬送でき、紙との摩擦係数が高く、果搬送不良の発生を抑えることができ、紙粉が多く発生する紙を使用しても紙粉が付着しにくく、初期摩擦係数を長期間にわたって持続する紙送りローラを提供する。
【解決手段】EPDM単独、または天然ゴム、イソプレンゴムおよびブチルゴムからなる群から選ばれる1種以上とEPDMとを混合ゴムに、スチレン系熱可塑性エラストマーまたは/およびオレフィン系熱可塑性エラストマーを前記ゴム100質量部に対して20〜50質量部の割合で含有する紙送りローラ用ゴム組成物からなる紙送りローラを成形し、JIS A硬度が20〜60としている。 (もっと読む)


【課題】原料の特性のばらつきによる物性の変動が少なく、かつ高導電性と柔軟性を兼ね備えた高品位の現像ローラの提供。
【解決手段】軸芯体の周囲に弾性層を有し、その外周に少なくとも導電性被覆層を有し、該導電性被覆層がカーボンブラックを含むポリウレタンエラストマーからなる現像ローラの製造方法において、前記現像ローラの製造方法が少なくとも下記A)、B)、C)を使用する。
A)NCO基がウレタン化反応時にNCO基に解離可能なブロック剤でブロックされ、且つ固形分当たりのNCO基質量%(NCO%Solid)が4質量%≦NCO%Solid≦15質量%のポリイソシアネート成分、
B)pHが4.5以下のカーボンブラック、
C) ポリオール成分。
かつ、A)のポリイソシアネート成分中のNCO基量が、ポリオール成分のOH基量に対し、1.4≦NCO基/OH基比≦2.5であることを特徴とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 424