説明

Fターム[3K039AA08]の内容

車両の外部照明装置、信号 (9,386) | 共通 (1,843) | 回路 (1,314) | デジタル回路 (364) | マイコン利用 (335)

Fターム[3K039AA08]に分類される特許

161 - 180 / 335


【課題】先行車や対向車に対する眩惑を防止すると共に、歩道や路側へ適切に光を照射することができるようにする。
【解決手段】領域抽出部22によって、連続して撮像された複数の前方画像の各々から、高輝度領域を抽出する。相対運動算出部24によって、前方画像の各々における高輝度領域の位置の変化に基づいて、高輝度領域が表わす物体の相対的な運動を算出する。移動光源判定部26によって、算出された高輝度領域の相対的な運動と、検出された自車両の運動とに基づいて、高輝度領域が、移動体に搭載された移動光源を表わすか否かを判定する。照明領域設定部28によって、移動光源を表わすと判定された高輝度領域の上方に対して照射される光を消灯するように照明領域のパターンを設定し、照明制御部30によって、ヘッドライト16を制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、自動車の周囲に障害物等があるときに確実に運転者に注意を喚起することができるようにした自動車の運転支援システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 自動車の周囲の障害物等を検出する検知センサ11,51と、上記検知センサからの検出信号に基づいて運転者に対して注意喚起を行なう注意喚起手段12,52と、を備えるように、自動車の運転支援システム10,30,40,50を構成する。 (もっと読む)


【課題】車高値初期化処理の効率化を図る技術を提供する。
【解決手段】車高センサ30は、車両に取り付けられ、当該車両の車高を検出する車高センサであって、車両が基準姿勢にあるときの車高の検出値と車高設計値とを比較して検出誤差値を算出する初期化処理部34aと、車高設計値および検出誤差値を記憶する記憶部36と、車両が任意の姿勢にあるときの車高の検出値を、検出誤差値を用いて補正する補正処理部34bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】自車照明がドライバの視認性に与える影響が大きい領域に適切に照明光が投光されるよう照明領域を設定する。
【解決手段】差分画像生成部22で、ヘッドライト16が点灯されているときに撮影手段12で撮影された点灯画像と、ヘッドライト16が消灯されているときに撮影された消灯画像との差分画像を生成し、自発光物認識部24で、差分画像の画素値が差分閾値以下の画素で、かつ点灯画像または消灯画像において対応する画素の画素値が高輝度閾値以上の画素を含む領域を自発光物と認識し、照明領域設定部26で、差分画像の画素値が差分閾値より大きい画素を含む領域に対応する車両前方の領域で、かつ自発光物の上方領域を除外した領域を、照明光を投光すべき照明領域として設定し、照明制御部28で、設定された照明領域に照明光が投光されると共に、照明領域以外の領域への照明光が減光または投光されないようにヘッドライト16の配光を制御する。 (もっと読む)


【課題】前照灯の照射範囲の変化を運転者に認識させることができる表示装置の提供。
【解決手段】車両に搭載され、制御によって照射範囲が変化する前照灯の制御情報を取得するインターフェース26と、前記車両の外観を模った車両画像13、および車両画像13とともに前照灯の照射範囲を示す左右前照灯画像15l,15rであって、インターフェース26の取得した制御情報に従って変化する左右前照灯画像15l,15rを有する画像10を描画するプロセッサ21およびグラフィックコントローラ23と、グラフィックコントローラ23より取得した画像10を表示する液晶ディスプレイ29と、を備える車両用表示装置100とする。 (もっと読む)


【課題】自車両が走行予測情報通りに走行するか否かの度合いを示す信頼度を後方車両に表示する後方車両警報装置を得ることを目的とする。
【解決手段】自車両の現在位置から案内点までの距離を判定する距離判定部33により、自車両が案内点に対し予め規定された距離に達したと判定されると、車速センサ11で測定された車速及びカーブ角度検出部32で検出されたカーブ角度に基づいて曲がる確率記憶部63から取得した曲がる確率と、ナビゲーション処理による案内通りに通行する割合を示す従順度と、案内点に近づいた割合を示す接近度とに基づいて、案内点において自車両が走行予測情報通りに走行する信頼度を算出する信頼度算出部35と、車両が案内点に対し予め規定された距離に達すると、当該案内点に対する走行予測情報を予測情報記憶部62から読み出し、この走行予測情報とともに信頼度算出部35で算出した信頼度を車体後面の後方車両警報表示部50に表示する表示制御部36とを備えた。 (もっと読む)


【課題】オートレベリング装置の初期化完了を容易に認知可能にする。
【解決手段】車高検出装置により検出した車両の前後の車高値から車両のピッチ角を求め、ピッチ角に基づいてヘッドランプ30の光軸を上下方向に傾動させるオートレベリング装置において、車高検出装置の検出値の初期化完了をヘッドランプ30の光軸を上下動させて報知させる。 (もっと読む)


【課題】車両のライトが不要に点灯し続けることを防止し、バッテリーの無駄な消費を未然に回避することのできるオートライト制御装置を提供すること。
【解決手段】車両の周囲の照度に応じて、当該車両のライトを自動的に点灯・消灯するためのオートライト制御装置であって、上記ライトの点灯・消灯を切り替える切替手段と、上記車両の運転席に運転者が着座していることを検知する着座検知手段と、上記車両の前方における障害物を検知する障害物検知手段と、上記着座検知手段と上記障害物検知手段との検知結果に基づいて、上記切替手段を制御する制御手段とを備え、上記制御手段は、上記切替手段によって上記ライトが点灯されている状態で、当該車両が駐車のために駆動源を停止したときに、上記着座検知手段によって上記運転者が着座していることが検知され、且つ、上記障害物検知手段によって上記車両の前方に障害物が存在することを検知された場合、上記ライトを消灯するように上記切替手段を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】 小さな取付スペースで取付可能であると共に、部品点数及び取付工数が少なくて済む車輌用灯具を提供することを課題とする。
【解決手段】 水平駆動手段90と垂直駆動手段100とを一体化し、水平駆動手段のスイブル駆動軸91をランプユニット60に連結するとともに、垂直駆動手段のレベリング駆動軸101をランプボディ20に傾動自在な状態で連結することによって、水平駆動手段と垂直駆動手段をランプボディに対して傾動可能に支持し、水平駆動手段と垂直駆動手段への給電及び/又は制御信号の供給を単一のコネクタ84を介して行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の車両用照明装置においては、乗員の足元を照射するものであって、後続車両に対して注意を喚起するものではなかった。
【解決手段】 車両のドアに複数並べて設けられ、ドアが開くことによる残像効果を利用し、車両後方に向けて、少なくともドアの開く方向を表す図案を発光表示させる発光部を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ピッチ角を検出する手段に異常が検出された場合であっても、前照灯の照射方向を適切に制御できる前照灯の制御装置及び車両を提供すること。
【解決手段】車両3のピッチ角を検出するピッチ角検出手段7、9と、前記ピッチ角に応じて前記車両3の前照灯5の照射方向を制御する制御手段2と、前記ピッチ角検出手段7、9の異常を判断する異常判断手段31と、(a)前記異常判断手段31が前記ピッチ角検出手段7、9を異常と判断していないという条件、及び(b)前記車両3が停止した状態にあるという条件を満たす場合に、前記ピッチ角検出手段7、9が検出した前記ピッチ角であるピッチ角Aに基づいて、前記前照灯5の照射方向についての基準方向を設定する基準方向設定手段27と、を備え、前記制御手段2は、前記異常判断手段31が前記ピッチ角検出手段7、9を異常と判断した場合、前記前照灯5の照射方向を前記基準方向に設定することを特徴とする前照灯の制御装置1。 (もっと読む)


【課題】前走車にグレアを与えるおそれを低減しつつ、運転者の視認性をより向上させる。
【解決手段】車両用前照灯装置は、ロービーム用配光パターンのカットオフラインから上方の領域を含むハイビーム用配光パターンを形成可能な光源バルブと、車両検知装置から得られた情報に基づいて光源バルブを制御する前照灯装置制御ECUと、を備える。前照灯装置制御ECUは、自車から前走車までの距離rと、自車の進行方向と前走車の進行方向とのなす角度とに応じてハイビーム用配光パターンの照度を増減させる。 (もっと読む)


【課題】前走車にグレアを与えるおそれを低減しつつ、運転者の視認性をより向上させる。
【解決手段】車両用前照灯装置は、部分領域PHRおよび部分領域PHLをそれぞれ水平方向に移動可能に形成するハイビーム用灯具ユニットと、車両検知装置から得られた情報に基づいて、ハイビーム用灯具ユニットを制御する前照灯装置制御ECUと、を備える。前照灯装置制御ECUは、部分領域PHR、PHLにより、遮光領域SAを含むハイビーム用配光パターンPHを形成し、部分領域PHRを移動させることで、移動する車両200の車両位置に合わせて遮光領域SAを変形させ、部分領域PHRが移動範囲端Lに到達した際に、部分領域PHRを形成したまま部分領域PHRを初期位置に戻す。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が所定の電圧値よりも低くなった場合に、LEDに供給される電流量を低減することで、LEDよりも重要な機能を果たす機器に供給される電流量が確保された車両用LED駆動装置を提供する。
【解決手段】電源配線に直列接続されたLED及びスイッチング素子と、電源の電圧値を測定する電圧測定手段と、該電圧測定手段によって測定された電源の電圧値に基づいて、スイッチング素子に入力される駆動信号のデューティ比を制御し、且つ該駆動信号をスイッチング素子に出力する制御手段と、を備える車両用LED駆動装置であって、制御手段は、電源の電圧値が所定の電圧値よりも大きい場合に、LEDの輝度が一定となるように駆動信号のデューティ比を制御し、電源の電圧値が所定の電圧値よりも低い場合に、LEDの輝度が下がるように駆動信号のデューティ比を制御する。 (もっと読む)


【課題】部品点数や製造コストを増加させることなく、灯室内の温度上昇を抑制できる車両用灯具の冷却装置の提供を課題とする。
【解決手段】光源32を有するランプユニット30が収容された灯室40と、ランプユニット30を回動可能に支持し、ランプユニット30により照射される光の光軸を調整する光軸調整機構50と、灯室40内の温度が設定値以上であると推定されたときに、光軸調整機構50を作動させ、ランプユニット30を回動させる制御手段58と、を備えた車両用灯具20の冷却装置とする。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一対の車輪を有し、車体を傾斜させて旋回可能であるとともに、ヘッドライトによって的確に進行方向を照らすことができる鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】車体を傾斜させて旋回可能な鞍乗型車両1であって、車体を挟んで上下動可能に設けられる一対の前輪27R、27Lと、車体に回転可能に支持されて、前記一対の前輪の各上下動量を互いに反対向きで同等量とさせるバランスビーム33と、バランスビーム33に支持されるヘッドライト39と、を備えている。路面Gに対して車体が傾斜すると、バランスビーム33に車体に対して傾斜する。よって、バランスビーム33に支持されたヘッドライト39は鞍乗型車両1の進行方向の路面を好適に照らすことができる。 (もっと読む)


【課題】車輛の進行方向前後に超音波発信器と超音波受信器とからなる超音波センサを有した傾斜測定装置を用い、走行中、前後の超音波センサが時間差を持って路面までの距離を測定する場合も、正確に傾斜測定装置の傾斜角度を測定し、車輛用ヘッドランプの光軸を正しく調整できるようにした、車輛用ヘッドランプの光軸調整方法を提供することが課題である。
【解決手段】前後の超音波センサで交互に前記路面までの距離Hf、Hrを複数測定し、それぞれの超音波センサによる測定結果の平均値を算出した後、該平均値により、前後の超音波センサの仮想路面に対する角度αを算出してヘッドランプの光軸を調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】 車両の傾きを高い精度で検出し、視認性を確保した適正な照明を行うことを可能にしたオートレベリングシステムを提供する。
【解決手段】 車両の前輪又は後輪位置における車高を検出して車体のピッチ角を求める車高センサSH及び車体ピッチ角演算部11と、車体の傾きを参照ピッチ角として検出するための傾斜センサSD及び参照ピッチ角演算部12と、車体ピッチ角を参照ピッチ角で補正するピッチ角補正手段13とを備え、レベリング制御信号出力部14は補正した補正ピッチ角に基づいてレベリング機構2を制御してランプ光軸LAのレベリング制御を行う。 (もっと読む)


【課題】他車両の運転者と車両の運転者の双方の要請を配慮したよりきめの細かい制御を実現することができる前方照射自動制御装置を提供すること。
【解決手段】本発明による前方照射自動制御装置1は、ハイビーム又はロービームを点灯させて車両の前方を照射する前方照射手段2と、車両の後方に位置する他車両の車両に対する追い越し走行の開始を検出する追い越し走行検出手段3aと、他車両が車両を追い越すタイミングTCを算出するタイミング算出手段3cと、追い越し走行検出手段3aが開始を検出して、タイミング算出手段3cがタイミングTCを算出した場合に、前方照射手段2がハイビームを点灯している場合に前方照射手段2によりハイビームを滅灯させてロービームを点灯させる切り換えを実行する切換手段3dと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で、車両の走行環境に応じて好適な配光パターンを形成する。
【解決手段】ロービーム用配光パターンPLのカットオフラインCL1、CL2、CL3から上方の領域を含むハイビーム用配光パターンPHを形成可能であり、光軸を調整可能に設けられたハイビーム用灯具ユニットと、走行環境検知装置から得られた情報に基づいて、ハイビーム用灯具ユニットの光軸を調整する制御部と、を備える。ハイビーム用配光パターンPHは、高照度部PHR1、PHL1および低照度部PHR2、PHL2を有する。制御部は、走行環境検知装置によって検知された車両の走行環境に応じて決まる高視認性要求領域に高照度部PHR1、PHL1の少なくとも一部が重なるように、ハイビーム用灯具ユニットの光軸を調整する。 (もっと読む)


161 - 180 / 335