説明

Fターム[3K039AA08]の内容

車両の外部照明装置、信号 (9,386) | 共通 (1,843) | 回路 (1,314) | デジタル回路 (364) | マイコン利用 (335)

Fターム[3K039AA08]に分類される特許

121 - 140 / 335


【課題】ロービームとハイビームとの切り替えをより適切に制御可能な車両用ヘッドライト制御装置を提供すること。
【解決手段】車両用ヘッドライト制御装置100は、先行車の運転者がハイビームを見て眩惑することとなる眩惑領域内にその先行車が進入したこと又は眩惑領域内にいる先行車が眩惑領域から出たことを検知する先行車検知部10と、先行車検知部10の検知結果に基づいてロービームとハイビームとを切り替えるビーム切り替え部11と、その眩惑領域内にいる先行車がその眩惑領域の外に出た時からの先行車不在時間を計測する先行車不在時間計測部12と、先行車不在時間が閾値T未満の間、ビーム切り替え部11によるロービームからハイビームへの切り替えを禁止する切り替え禁止部13とを備え、切り替え禁止部13は、先行車がその眩惑領域内に進入したことことが検知される度にその閾値を決定する。 (もっと読む)


本発明は、ホスト乗り物(10)の外側にいるターゲット対象(30)に対して前記ホスト乗り物(10)の少なくとも1つの死角スポット(1乃至8)を示す警告(34)を包含する前記ホスト乗り物の外側に配される死角スポット警告デバイスに関し、前記警告(34)は、前記ホスト乗り物(10)に対する前記ターゲット対象の相対的な位置に依存してのみ前記ターゲット対象(30)に知覚可能となる。さらに死角スポット検出システム、死角スポット警告デバイス及び/または死角スポット検出システムを包含する車両が開示されている。 (もっと読む)


【課題】自車周囲の物体の色情報を取得する。
【解決手段】車両用灯具システム100は、マゼンダ色光と緑色光を交互に切り替えて照射する車両用前照灯10と、各色の光が照射されているときに、光の照射方向を撮像するカメラ40と、マゼンダ色の光が照射されているときに撮像された画像に基づいて、歩行者の検出を行う歩行者検出部48とを備える。車両用前照灯10は、視認される光が白色となるように各色の照射時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドランプの光軸調整を行う場合における調整精度を向上する。
【解決手段】モータと当該モータの駆動力によって動作する可動部とを有するアジャスタに対して電力及び制御信号を供給するヘッドランプの光軸制御装置であって、モータに対して与えられる電圧を可変に設定する電圧可変回路18と、モータに対して与えられる電流の大きさを検出する電流検出回路16と、電圧可変回路及び電流検出回路と接続された制御部10と、制御部と接続されたメモリ22と、を含む。メモリは、可動部に所定のオーバーラン量を生じさせるときのモータの電流対電圧特性データを記憶しており、制御部は、動作中のモータを停止させるときに、電流検出回路によって検出された電流の値に対応する電圧の値をメモリの電流対電圧特性データから抽出し、当該抽出した値に対応する電圧がモータに対して与えられるように電圧可変回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】 車両用ランプの光照射制御システムを構成するための部品や回路の共通化を図りシステム規模を縮小する。
【解決手段】 センサSh,Sv,Sθ,Ssからの検出信号に基づいてランプの光照射を制御するための制御信号を出力する制御ユニットと、この制御信号に基づいてランプRHL,LHLの光照射の制御を行うアクチュエータユニット5R,5L,6R,6Lを備え、制御ユニットは検出信号を信号処理して共通化したデータとして共通バスBUSに出力するボディ側制御ユニット1〜4と、共通バスBUSに出力されたデータに基づいて制御信号を出力するランプ側制御ユニット7,8で構成されており、ランプ側制御ユニット7,8はアクチュエータユニット5R,6Rと一体的に構成される。 (もっと読む)


【課題】車両前方の発光物体および反射物体を好適に検出する。
【解決手段】車両用前照灯システム100は、自車前方の配光領域を分割した複数の分割領域をそれぞれ独立して照射可能な車両用前照10と、各分割領域に対して光の照射と非照射を交互に繰り返すよう車両用前照灯10を制御する照射制御部44と、分割領域の照射時と非照射時とにそれぞれ自車前方を撮像し、照射時画像と非照射時画像とを生成するカメラ40と、照射時画像および非照射時画像中の高輝度部を検出する高輝度部検出部46と、両画像間で高輝度部の存否を比較することで車両前方に存在する発光物体と反射物体とを区別して検出する発光物体判定部48とを備える。 (もっと読む)


【課題】夜間においてユーザの乗車や降車がスムーズにできる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】鍵を持ったユーザが車両に近づくと、ヘッドランプ等を点灯させ、ドア開閉検出手段によりドアが開かれたことを検出すると、ドアランプを点灯させ、その後に、インナーシル照射部を点灯させる。ドア開閉検出手段によりドアが開かれたことを検出すると、インナーシル照射部を点灯させ、その後に、ドアランプを点灯させ、ドア開閉検出手段によりドアが閉じられたことを検出すると、ヘッドランプ等を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】車両前方を撮像して先行車のテールランプを検出するテールランプ検出装置において、カメラの画素サイズが小さくても確実に先行車のテールランプを識別する。
【解決手段】カメラからの映像を赤色範囲の狭い第1赤フィルタでフィルタリングおよび2値化した第1フィルタ画像F1からテールランプ候補Kを抽出し、候補が連続して所定回数抽出されその変位が小さいときに該候補をテールランプと確定する。狭い赤色範囲のフィルタによりテールランプが効率よく抽出される。一旦テールランプが検出されると、赤色範囲の広い第2赤フィルタによる第2フィルタ画像によりそのテールランプを追跡する。広い赤色範囲のフィルタにより、テールランプが背景と混ざり合って暗くなっても、確実に追跡を継続することができる。 (もっと読む)


【課題】 車高センサを備えていなくてもレベリング制御を実現した低コストの二輪車用ヘッドランプシステムを提供する。
【解決手段】 ヘッドランプHLのランプ光軸LAを上下に傾動させることが可能な二輪車において、二輪車の座席FS,RSや荷物室LAに配設した荷重センサし1〜S3と、記荷重センサの検出出力に基づいてヘッドランプHLを傾動制御するレベリングECU1とを備える。レベリングECU1は荷重センサS1〜S3で検出した荷重と予め設定したピッチ角との相関に基づいてピッチ角を演算し、演算したピッチ角に基づいてヘッドランプHLの傾動角度を制御する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの光源を備える少なくとも1つのヘッドライト(1.1、1.2)と、生成された配光(L1、L2)の向きを変えるための手段と、少なくとも1つの光学エレメント(1.1.1、1.2.1)と、を含み、この光学エレメントによって配光(L1、L2)の光路が調整可能である車両(1)のヘッドライト照明(L)の制御装置に関し、光学エレメント(1.1.1、1.2.1)は、光通過開口部(L0)を含み、危険な状況が検出された場合に光源の光軸(oA)内に旋回することができ、車両(1)前の規定可能な範囲に、光通過開口部(L0)の外形を有する制限された照射面(A)が生成可能であるように、配光(L1、L2)の光線束が制限及び/又は偏向されている。
本発明に基づき、光学エレメント(1.1.1、1.2.1)は、その他の光通過構造を有しており、光通過開口部(L0)から開始して、1つの方向へ光学エレメント(1.1.1、1.2.1)が回転、旋回及び/又は移動することにより、その他の光通過構造の少なくとも1つを用いて照明パターン「ハイビーム」(LF)又は照明パターン「部分ハイビーム」(LT)及びその後で照明パターン「ハイビーム」(LF)が生成可能であり、反対側の方向へ光学エレメント(1.1.1、1.2.1)が回転、旋回及び/又は移動することにより、その他の光通過構造の少なくとも1つを用いて照明パターン「高速道路」(LA)及びその後で照明パターン「幹線道路」(LL)が生成可能であるように、その他の光通過構造が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 処理を簡略化して迅速にエルボ点を検出することができ、ヘッドランプにおける光軸検査や光軸調整を容易に行うことを可能にした配光パターンのエルボ点検出方法および検出装置を提供する。
【解決手段】
ヘッドランプHLの配光パターンを撮像して光度データを取得し、この光度データから配光パターンの水平カットラインと斜めカットラインが交差するエルボ点を検出するエルボ点検出装置2であって、配光パターンの鉛直方向の光度分布を水平方向に沿って検出した光度分布における微小変動やノイズを除去するためのフィルタ処理手段21と、フィルタ処理された光度データのコントラストを高めるためのエッジ処理手段22と、エッジ処理された光度データに基づいて境界を検出するとともに境界の鉛直方向の位置を水平方向に沿って算出するエルボ点検出手段23を含む。 (もっと読む)


【課題】 ハイビーム照明モードとロービーム照明モードの自動切り替えユニットと、ベンディングライト(DBL)機能との両方を備えている自動車用ヘッドランプにおいて、道路カーブが検出されたときに、対向車両の運転者を眩惑しにくい方法を提供する。
【解決手段】 この方法は、ハイビーム照明モードとロービーム照明モードの自動切り替えユニットがアクティブ状態にあるという状況と、ハイビーム照明モードがアクティブ状態にあるという状況とを含む、1組の状況を検出すると、ベンディングライト(DBL)機能を、第1のアクティブ状態から、少なくとも第2の状態に変更するステップを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】配線構造を複雑にすることなく、複数の車載ランプの点灯制御ができる車載ランプ点灯回路を提供する。
【解決手段】車載ランプ点灯回路を、ダイオード21,22及び抵抗23から構成する。ダイオード21のアノードは、電源Vbの正側に接続し、カソードをリアランプ10L,10Rに接続している。ダイオード22のアノードは、電源Vbの正側に接続し、カソードを抵抗23を介してダイオード21のカソードに接続している。また、ダイオード21のアノードはハイマウントストップランプ11に接続し、ダイオード22のアノードはライセンスプレートランプ12に接続している。 (もっと読む)


【課題】配線構造を複雑にすることなく、複数の車載ランプを適切な明るさで点灯制御することができる車載ランプ点灯制御回路を提供する。
【解決手段】パルス電圧のパルス幅が可変とされ、共通のパルス電圧が供給される複数の車載ランプの種類が異なっている場合、何れかの車載ランプ、例えばライセンスプレートランプ11の発光ダイオードL3にリレースイッチ21を直列接続する。そしてランプ駆動回路1から供給されるパルス電圧が短パルス状である場合には、スイッチを常時接触状態とし、発光ダイオードL3にランプ駆動回路1からのパルス電圧を供給する。また供給されるパルス電圧がデューティ比100%である場合には、リレースイッチ21をPWM駆動し、発光ダイオードL3にパルス電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】前方車両の存在に応じて配光パターンを変化させた場合に、運転者に違和感を与える可能性を低減する。
【解決手段】車両用前照灯装置は、ロービーム用配光パターンLoのカットオフラインから上方の対向車線側の領域に、車幅方向外側にいくにつれて照射領域の高さが段階的または連続的に高くなるような第1傾斜カットオフラインRCL1〜RCL3を有する第1付加配光パターンRHi1〜RHi3を形成可能な灯具ユニットと、前方車両の存在に応じて、第1付加配光パターンRHi1〜RHi3の形成を切り替え制御する照射制御部228Rと、を備える。第1傾斜カットオフラインRCL1〜RCL3は、その傾斜角度が異なる。 (もっと読む)


【課題】車輌に設けられた既存の車輌灯を用いて警告を行うことにより、コストの増大を抑制して、車輌の内外への警告を行うことができる車輌灯制御装置を提供する。
【解決手段】車輌灯制御装置1は、障害物センサ23により車輌周辺の障害物までの距離を検知し、障害物までの距離が近いほど車輌の前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯等のランプ2の照度を増加させ、障害物までの距離が遠いほどランプ2の照度を低減させる。車輌灯制御装置1は、速度センサ21が検出する車輌の走行速度を取得し、走行速度が速いほど障害物までの距離が遠くてもランプ2の照度を高める。車輌灯制御装置1は、車輌周辺の障害物を検知した際にランプ2が消灯状態の場合には、ランプ2を点灯させた後、ランプ2の照度調整を行う。また車輌灯制御装置1は、電源からランプ2への電力供給をPWM制御し、デューティ比を調整することでランプ2の照度調整を行う。 (もっと読む)


車両(10)の横側周辺は、より良くモニタできるようにする必要がある。そのために、車両周辺を照らすための照明装置(20)と、車両周辺の物体を検知するための検知装置(6)と、を備える車両が提供され、検知装置が車両周辺で物体を検知した場合、照明装置が自動的に点灯する。さらに、それに対応する車両作動方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】車載ランプの昼間の消費電力を削減して省電力化が図れる車載ランプ駆動装置を提供する。
【解決手段】開口部がカバーで覆われたランプハウジング820に収容された方向指示灯82が消灯しているときに、前記カバーを通じてランプハウジング820内に透過する外光から、照度センサ63によって周囲の明るさを検出する。検出された明るさが所定レベル以上である場合、車載バッテリ4からFET61を介して後退灯91,92に与えられる電力が、基準照度に対する周囲の明るさの対数値に反比例するように、制御部62のCPU621がPWM制御する。 (もっと読む)


【課題】 満足できる照明性能を維持しながら、ランプの寿命時間を増加させることができるように、かつ/または電力消費量を減少させることができるように、自動車用ヘッドランプを制御する方法を提供する。
【解決手段】 ロービーム機能およびハイビーム機能での照明のうちの少なくとも一方において、照明に関連する、自動車の少なくとも1つの運転パラメータを決定するステップと、この少なくとも1つの運転パラメータの値によって特徴付けられる、いくつかの照明モードを定めるステップと、定められた照明モードの各々に対して、ヘッドランプへの供給モードを割り当てるステップと、照明モードの各々に対応する供給モードをメモリに記憶させるステップとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 小さな取付スペースで取付可能であると共に、部品点数及び取付工数が少なくて済むアクチュエータを提供することを課題とする。
【解決手段】 車輌の走行状況に応じて照射方向が変化されるランプユニット60の照射方向を水平方向において変化させることが可能な水平駆動手段90と、照射方向を垂直方向において変化させることが可能な垂直駆動手段100とが一体化される。 (もっと読む)


121 - 140 / 335