説明

Fターム[3K072BC02]の内容

放電ランプ高周波又は変換器直流点灯回路 (23,914) | 安定器要素 (1,235) | 漏洩トランス (169)

Fターム[3K072BC02]に分類される特許

161 - 169 / 169


【課題】巻線型トランスの多出力化を簡単な構造で実現でき、複数のランプの輝度を均一にできるようにする。
【解決手段】第1の二次側の複数の高圧端子S1,S2と、該第1の二次側の高圧端子S1,S2に対して逆相の第2の二次側の複数の高圧端子S3,S4を有する巻線型トランスの二次側の高圧出力によって複数本のランプを駆動する。ランプL1,L4の一方を第1の二次側の高圧端子S1,S2の中の1つの端子S1に接続し、ランプの他方を第2の二次側の高圧端子S3,S4の中の1つの端子S4に接続する。ランプL2,L3の一方を第1の二次側の高圧端子S1,S2の中の他の1つの端子S2に接続し、ランプL2,L3の他方を第2の二次側の高圧端子S3,S4の中の他の1つの端子S3に接続する。コアが挿入されたボビンに一次巻線と複数の二次巻線を装着し、二次巻線を複数本の平行に並べたワイヤで構成する。 (もっと読む)


【課題】安価かつ高効率にブリンキング点灯を実現する放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る放電灯点灯装置10は、制御回路11と、ブリッジ回路BR1〜BRnと、昇圧トランスT1〜Tnとを備え、直流電源Viに接続されたブリッジ回路BR1〜BRnを制御回路11からの駆動信号d1〜d4に応じて駆動し、放電灯La1〜Lanを点灯させる放電灯点灯装置であって、ブリッジ回路BR1〜BRnは、同期用スイッチイング素子Q5、Q6を介して制御回路11に接続され、同期用スイッチング素子Q5、Q6は、同期信号P1〜Pnに応じて制御回路11からの駆動信号d3、d4をオン・オフし、それによってブリッジ回路BR1〜BRnの始動および停止を制御する。 (もっと読む)


【課題】コストを低減させることができるようにした液晶表示装置のランプ駆動装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】複数のランプと、極性信号を発生する極性信号発生部と、第1駆動信号を発生するインバータと、インバータを駆動して極性信号により極性が決定された第1調光信号を発生するインバータ制御部と、第1調光信号の電圧レベルを変化させて第2調光信号を発生する第1レベルシフタと、第1駆動信号の電圧レベルを変化させて第2駆動信号を発生する第2レベルシフタと、第2調光信号と第2駆動信号とを論理和して第3駆動信号を各々発生する複数の論理和ゲート部と、高電位電源電圧と低電位電源電圧の供給を受けて第3駆動信号に応答して高電位電源電圧と低電位電源電圧の中の1つを選択的に各々出力する複数のスイッチ素子部と、スイッチ素子部の選択的に出力された電圧を変圧しその変圧された電圧をランプに各々供給する複数の変圧器とを含む。 (もっと読む)


【課題】各放電灯毎にバラスト素子を用いることなくしかもトランスの出力電圧を大きくすることなく良好な点灯特性を得ることができ、放電灯の電流のバラツキをなくす放電灯点灯回路を提供する。
【解決手段】直流電圧を高周波電圧に変換するインバータ3と、このインバータ3の高周波電圧により点灯する複数の放電灯11〜15と、この複数の放電灯11〜15に対応して設けられた複数の変流器CT1〜CT5とを備え、各放電灯11〜15に直列に変流器CT1〜CT5の2次巻線21b〜25bが接続され、放電灯11〜15と変流器CT1〜CT5の2次巻線21b〜25bとの直列回路の各々がインバータ3の出力両端に並列に接続され、複数の変流器CT1〜CT5の1次巻線21a〜25aが直列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】各放電灯毎にバラスト素子を用いることなくしかもトランスの出力電圧を大きくすることなく良好な点灯特性を得ることができ、放電灯の電流のバラツキをなくす放電灯点灯回路を提供する。
【解決手段】直流電圧を高周波電圧に変換するインバータ3と、このインバータ3の高周波電圧により点灯する複数の放電灯11〜15と、この複数の放電灯11〜15に対応して設けられた複数の変流器CT1〜CT5とを備え、各放電灯11〜15に直列に変流器CT1〜CT5の2次巻線21b〜25bが接続され、複数の変流器CT1〜CT5の内の隣接する2つの変流器相互間において一方の変流器の2次巻線に他方の変流器の1次巻線が直列に接続され、放電灯と一方の変流器の2次巻線と他方の変流器の1次巻線との直列回路の各々がインバータ3の出力両端に並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 オフ期間からオン期間に切り替わる点灯開始1サイクル目で充分な電圧をトランス1の次巻線12に印加し、放電に充分なランプ電流を流すことにより、低調光率域でもちらつきのない安定点灯を可能にする。
【解決手段】 トランス1の2次巻線13側に高周波数矩形ランプ電流を通電されて点灯する外部電極式の放電灯11と、トランスの1次巻線12と並列に接続された中点バイアス作成用の第1、第2のコンデンサ3,4と、トランスの1次巻線に電流を流すための第1、第2のスイッチング素子7,8と、該スイッチング素子に夫々駆動信号を印加する制御回路2とを備えた放電灯駆動装置において、制御回路から駆動信号がスイッチング素子を介してトランスの1次巻線に印加される前に、第3のスイッチング素子9をONにすることにより、トランス1起動時に安定した電圧を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】電力MOSFETに関するスイッチング損失を除去する、高効率ゼロ電圧スイッチング技法を用いて、液晶表示システムとCCFL電力変換回路を提供する。
【解決手段】共振タンク回路内の寄生容量によって、CCFL点火で最適な掃引周波数技法が用いられる。加えて、本回路は、自己学習型であり、所定の負荷を持つ回路に最適な動作周波数を決定するのに適合させられる。過電圧保護回路も、回路部品が蛍光灯が開いている状態の場合に保護されるために提供することができる。 (もっと読む)


幾つかの構成要素を有する一次回路と、主に容量性である負荷(2)を有する二次回路と、一次側(TX1a)及び二次側(TX1b)を有し、一次回路を二次回路に接続する変圧器装置(4)とにより主に容量性である負荷(2)を駆動するための電子回路トポロジーであって、一次回路の構成要素は、電源装置(3)と、ドレイン装置(5)と、切替え装置(6)とを有し、変圧器装置(4)は、入力電圧−電流信号を、前記主に容量性である負荷(2)に供給するための適切な出力電圧−電流信号へと変換するために用いられ、電源装置(3)は、変圧器装置(4)と、ドレイン装置(5)と、切替え装置(6)と直列に接続され、このとき、変圧器装置(4)は、シングルエンドの順方向フライバック回路が得られるように、共振タンクとして、順方向モードにある変換器装置(4)として、及びフライバックモードにある変換器装置(4)として機能する手段を有する。
(もっと読む)


ガラス板の十分な機械的強度が得られる程度の厚さにし、照明面積を比較的広くし、低い電圧で駆動し、皮相電流を低減する誘電体バリア放電管駆動回路。駆動回路は、高周波電力をリアクトル(32)を介して平面型放電管(19)に印加する。点灯状態では、リアクトル(32)のインダクタンスとガラス板(11及び12)の静電容量との直列共振に近い状態が設定される。高周波電力の周波数が直列共振周波数よりわずかに小さく、交流源(31)から見た負荷のインピーダンスが定格インピーダンスに設定されるように、リアクトル(32)のインダクタンス値が選定される。この構成では、放電ガスとして環境問題がないXe(キセノン)ガスを用いた場合、高い発光効率が得られる。
(もっと読む)


161 - 169 / 169