説明

Fターム[3K072BC02]の内容

放電ランプ高周波又は変換器直流点灯回路 (23,914) | 安定器要素 (1,235) | 漏洩トランス (169)

Fターム[3K072BC02]に分類される特許

81 - 100 / 169


【課題】EEFL管を有効に活用可能なEEFL管用のインバーターモジュールを提供すること。
【解決手段】極細径の外部電極管であるEEFL管に適用可能なインバーターモジュールであって、入力電源を直流電源に変換するための整流回路(2)と、該整流回路(2)により直流に変換された電源をパルス波形に変換するための発振回路(3)と、該発振回路(3)により生成されたパルス波形を方形波形に補正するための方形波補正回路(4)と、該方形波補正回路(4)の出力を昇圧するための昇圧回路(5)と、該昇圧回路(5)の出力をEEFL管の外部電極に接続するための出力端子(6)と、を具備したことを特徴としており、この構成によって、入力された交流電源を高圧かつ高周波の直流に変換してEEFL管に供給し、これによりEEFL管を高輝度で発光させることを可能としている。 (もっと読む)


【課題】力率改善効果の生じる駆動周波数に自動的に調整することができる放電管用駆動回路及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】放電管(4)の寄生容量と共振して共振電流を生成するtank circuitを有している昇圧トランス(1)を備え、少なくとも放電管を駆動するための放電管用駆動回路を制御する方法は、前記共振電流の位相を検出し、この共振電流の位相に対応する検出信号を生成するステップを有し、前記検出信号と昇圧トランス(1)の一次巻線(11)を駆動するための駆動信号の周波数に対応する計算値を調整するステップを有する。また、前記計算値にカウンタ値を加減算することにより前記駆動信号の波形を合成するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】ノイズを抑制することが可能な構成のランプ点灯装置を提供すること。
【解決手段】ランプ点灯装置3は、インバータ回路105、フィルタ回路106などを備える。インバータ回路105の正弦波発生回路111は、ランプ点灯周波数Faと同じ周波数の正弦波信号を生成し、三角波発生回路112は、Faを10倍した周波数Fbの三角波信号を生成する。比較器113は、正弦波信号と三角波信号の電圧を比較し、正弦波信号の振幅をパルス幅で表わしたPWM信号を生成する。生成されたPWM信号に基づいてスイッチ素子Q11、Q12が交互にオン、オフされ、DC−DC変換回路104からの直流電流がスイッチングされる。フィルタ回路106は、スイッチング出力に含まれる周波数Faの正弦波信号を通過させ、周波数Fbの三角波信号を除去する。トランス106の一次側には、正弦波信号だけが入力される。 (もっと読む)


【課題】 面光源上において高輝度の部分の偏在を是正することのできる放電管点灯装置を提供する。
【解決手段】 バランスコイルT1の1次側巻線と2次側巻線のうち、一方の電流値が増加し、他方の電流値が減少した場合、バランスコイルT1の磁束には不均衡が生じて、相殺されない磁束が生じる。この磁束は、バランスコイルT1において、電流値の増加した巻線においては電流値を減少させる働きをし、電流値の減少した巻線においては、電流値を増加させる働きをして、これら2つの巻線を流れる電流値の乖離を抑制する。そして、バランスコイルT1を介して、トランスT2、トランスT3に電圧が供給される。 (もっと読む)


【課題】 リーケージトランスを使用した回路においてHigh側出力にショートが生じた場合であっても、確実に回路保護動作のできるインバータの保護回路を提供する。
【解決手段】 トランスの異なる二次巻線側出力により2本の冷陰極蛍光管を点灯させるインバータの保護回路において、二次巻線側出力の位相が反転するように出力されてそれぞれの冷陰極管を点灯するとともに、当該トランスのコアの電気的特性を検出する手段を具え、当該トランスの電気的特性の変化を検出してインバータの駆動回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置のバックライトの輝度が調整されると、それに伴って消費電力も変化し、バックライトの輝度が低くなるにしたがって消費電力も少なくなる。複数個の高周波トランスが並列接続された従来のバックライト駆動装置ではバックライトの輝度が低くなった低消費電力状態では効率の悪い状態で使用しており、省電力を図る上で問題があった。
【解決手段】インバータ用電源回路10に複数個並列接続された高周波トランス102、103を有しこれら高周波トランスを介して液晶表示装置のバックライト12に電力を供給するバックライト駆動装置において、高周波トランス102,103は、スイッチング電源回路の出力用として備わる高周波トランスであって、その1次側は、スイッチ105を介して並列接続されており、スイッチング電源回路101の負荷率に応じてスイッチ105が選択的にオフされ並列個数が調整可能に接続されている。 (もっと読む)


【課題】小形化し、しかも、コスト低下を図る。
【解決手段】回路基板上に配置した、放電灯18の始動時にはインバータ回路4からの高電圧が発生し、放電灯18の点灯時には電圧が低下する1対のランドと、この各ランドに基端部を接続し、先端部を所定の空隙を開けて対向配置し、ランド間に高電圧が発生したときに先端部間にアーク放電を発生する1対の放電端子24,25と、この放電端子間にアーク放電が発生すると抵抗27,28に放電電流を流してコンデンサ31を充電する検出手段32を備え、コンデンサ31からドライブ用IC11に供給する電圧信号が所定レベルを超えるとドライブ用IC11はインバータ回路の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】冷陰極管等の放電管を駆動する高電圧を用いる装置において、コロナ放電、アーク放電などの高電圧異常放電を検知すること。
【解決手段】交流電圧源94と、複数の放電管300と、前記交流電圧源より供給される交流電圧を昇圧するインバータトランス900と、前記複数の放電管の低圧側のインバータトランスに接続される側とは反対側にそれぞれ直列接続されるバランストランス400とを備え、複数の放電管の一端はインバータトランスの出力側に接続され他端はバランストランスの1次巻線の一端に接続され、インバータトランスの1次巻線の他端はグランドに接地され、バランストランスの2次巻線は他のバランストランスの2次巻線と直列に接続されて閉ループを構成し、閉ループの1箇所に抵抗器490の一端を接続して抵抗器490の他端を接地し、抵抗器490の接地箇所から最も遠いバランストランスの2次巻線の端子を電圧検出接点501とする。 (もっと読む)


【課題】放電灯点灯装置の高圧部で発生する異常放電を高精度に検出して放電灯への給電を停止すると共に、この異常放電の検出用パターンと高圧コンデンサを低廉な構成で実現する放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る放電灯点灯装置1は、トランス5と、トランス駆動回路4と、トランス駆動回路4を制御する制御回路3とを備え、トランス駆動回路5にてトランス5の一次側を駆動し、トランス5の二次側に放電灯6を接続して点灯させる放電灯点灯装置において、トランス5の二次側の一端と放電灯6の間にパターンコンデンサで形成された高圧コンデンサ17を設けると共に、高圧コンデンサ17に近接する放電検出用パターン11を設け、放電検出用パターン11に誘起される電圧を検知してトランス5の二次側への給電を停止する手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】高圧トランスの二次側の高耐圧性部品を削減してコストを低減すると共に、回路動作の安定した高効率の放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る放電灯点灯装置1は、高圧トランス2と、高圧トランス2の一次側を駆動するスイッチ回路4と、スイッチ回路4の動作周波数を決定する三角波発生回路15とを備え、三角波発生回路15は、放電灯3の点灯前と点灯後とでスイッチ回路4の動作周波数を切替える周波数切替手段25を備えている。また、高圧トランス2の二次側には、容量成分が寄生容量CCFLのみからなる共振回路が形成されており、放電灯3の点灯前は、スイッチ回路4を二次側の共振回路の直列共振周波数近傍の周波数で動作させ、放電灯の点灯後は、スイッチ回路4を一次側の電圧と電流の位相差が最小となる周波数近傍の周波数で動作させるものである。 (もっと読む)


【課題】平面灯体に応用するスクエアウェイブ電圧駆動方法の提供。
【解決手段】主に灯体に応用するスクエアウェイブ電圧駆動方法で、該灯体はフラットディスプレーと一般の照明に応用される灯源で、以下のステップを含む。パワー部品直流電源を提供しスクエアウェイブ電圧に切り替え、昇圧部品を利用し、スクエアウェイブ電圧上昇及び下降前縁の触発電圧を点灯電圧まで上昇させ、パルス式電流を提供し、該パルス式電流は灯体の誘電体層バリアをちょうど改善可能である。 (もっと読む)


【課題】放電灯に流れる過大電流を抑制し、放電灯の電極の磨耗を防止して長寿命化を図ると共に、安価かつ小型の放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置1は、スイッチング回路4と高圧トランス5とからなるインバータ回路と、インバータ回路の前段に接続される昇圧回路3と、スイッチング回路4の動作を制御する制御回路2とを備え、その入力電圧ライン(a)には定電圧回路10が設けられ、定電圧回路10にはON/OFFスイッチ回路6が接続されている。また、制御回路2とスイッチング回路4との間には、スイッチング回路用制御信号GSを中継するスイッチ信号バッファ回路8が設けられている。制御回路2には、ON/OFFスイッチ回路6を介することなく所定の駆動電圧(b)が供給され、スイッチ信号バッファ回路8には、ON/OFFスイッチ回路6を介して駆動電圧(c)が供給される。 (もっと読む)


【課題】導電接触が発生した場合に放電灯の点灯を瞬時に停止することができる放電灯駆動装置を提供する。
【解決手段】放電灯駆動装置1において、放電灯2を点灯させるためのトランス5を駆動する駆動回路6と、その駆動回路6を制御する制御回路7と、トランス5の高圧側の電流を導電接触電圧として検出する電流検出回路8と、電流検出回路8により検出された導電接触電圧と導電接触の発生を検知するための導電接触基準電圧とを比較し、導電接触電圧が導電接触基準電圧より大きいと判定した場合、制御回路7にトランス5の駆動停止を指示する停止回路9とを備える。 (もっと読む)


【課題】 外部電極放電灯の電流波形に発生する歪みを抑えることができる放電灯駆動装置を提供する。
【解決手段】 放電灯駆動装置1において、外部電極放電灯2に接続される高圧端子S1をそれぞれ有する第1のトランス4A及び第2のトランス4Bと、第1のトランス4A及び第2のトランス4Bをそれぞれ駆動する第1のハーフブリッジ回路5A及び第2のハーフブリッジ回路5Bと、第1のトランス4Aの高圧端子S1とグランドGとの間に接続された第1のコンデンサ11Aと、第2のトランス4Bの高圧端子S1とグランドGとの間に接続された第2のコンデンサ11Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】すべての放電灯が寿命末期であっても、一の放電灯が寿命末期で他の放電灯が正常であっても、複数の放電灯の寿命末期を正確に検出することができる。
【解決手段】インバータ部11によって直流電圧から変換された高周波電圧を、共振回路部12を介して放電灯20,21に供給した場合に、ランプ電圧検出部4がランプ電圧を検出してランプ電圧検出値を出力する。また、バランサ電圧検出部5が、バランサ13に発生するバランサ電圧を検出してバランサ電圧検出値を出力する。続いて、制御部6において、乗算器60がランプ電圧検出値及びバランサ電圧検出値を入力し、上記ランプ電圧検出値に上記バランサ電圧検出値を乗算する。その後、比較器61が乗算値と閾値電圧の比較を行い、乗算値が閾値電圧を超えると、発振停止制御回路部62が第1制御回路部63及び第2制御回路部64に停止信号を出力し、インバータ部11の発振を停止する。 (もっと読む)


【課題】 トランスからの漏れ磁束の低減が可能な放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】 放電灯点灯装置1は、一次側巻線111と二次側巻線112とを有するトランス11と、放電灯4を点灯させるための回路を搭載した基板12と、銅又はアルミニウムを主成分とした材料からなり基板12に配設された磁気シールド部材15とを備えている。トランス11の少なくとも一次側巻線111と二次側巻線112との隣接部は、磁気シールド部材15上に載置されている。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力消費をなくして発熱を防いだ、高効率の放電灯駆動制御回路を提供する。
【解決手段】インバータ制御回路と、インバータ制御回路により駆動されるスイッチング回路と、スイッチング回路により直流の駆動電源電圧をスイッチングして一次コイルに供給し、二次コイルに高周波駆動信号を得る駆動トランスと、駆動トランスの一次コイルに流れる信号を検出して直流電圧を発生する直流電圧発生回路と、を設け、直流電圧発生回路で発生された直流電圧を、インバータ制御回路の動作電源電圧とした放電灯駆動制御回路。 (もっと読む)


【課題】回路結構が簡単で、生産コストが低いランプ駆動システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るランプ駆動システムは、入力された交流信号を拡大するための変圧器回路と、濾過/電流平衡回路と、ランプ群と、を含み、前記変圧器は第一交流信号を出力するための第一出力端子、及び該第一交流信号の電位と相反する第二交流信号を出力するための第二出力端子を含み、前記濾過/電流平衡回路は、複数の濾過/電流平衡回路ユニットを含み、該複数の濾過/電流平衡回路ユニットは、それぞれ前記第一出力端子と接続され、信号のひずみを小さくするように前記第一交流信号を制御し、且つ電流値が略等しい第三交流信号を出力し、前記ランプ群は、複数のランプを含み、該各ランプは一端が前記複数の濾過/電流平衡回路ユニットの内の別々の一つと接続され、且つ前記第三交流信号で駆動される。 (もっと読む)


【課題】複数のランプの両端に高電圧を印加しランプの明るさにムラが生じないようにする。
【解決手段】 複数個の出力トランスの2次側端子に高圧出力を誘起し、該高圧出力によって複数のランプを駆動するための照明器具駆動回路であって、複数のランプの各一方側の電極を、複数個の出力トランスの中の、対応する出力トランスの2次側端子に接続し、複数のランプの各他方側の電極を、ランプの一方側が接続する出力トランスとは別の出力トランスの、2次側端子に接続する。ランプの一方側の電極に接続する出力トランスの2次側端子と、ランプの他方側の電極に接続する2次側端子とは逆相の関係を有し、各ランプの両端の電極に複数の出力トランスから逆相の電圧が印加されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ローコストで安定した点灯が可能な誘電体バリア放電ランプを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】 曲げ部分をC型またはU型に成形した異形の複数のガラス管2と、各ガラス管2内壁に塗布された蛍光体と、両端が封止された各ガラス管2の内部に封入された放電媒体と、各ガラス管2の両端の外壁に形成された外部電極3と、各ガラス管2の曲げ部分の外壁に形成された外部電極4を備え、この曲げ部分と各両端部には逆位相の高圧又は接地電圧が印加されるようにした照明装置。 (もっと読む)


81 - 100 / 169