説明

Fターム[3K073AA22]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 防止・抑制 (1,034) | 変動防止・抑制 (235)

Fターム[3K073AA22]の下位に属するFターム

Fターム[3K073AA22]に分類される特許

1 - 20 / 126



【課題】可視光通信を行なう照明器具において、回路電圧を安定し、低コスト化及び小型化を実現する。
【解決手段】照明器具10は、LED2から成る光源部11と、光源部11を調光する電源部3と、電源部3から光源部11へ供給される出力電流を変調させるスイッチ素子Q1と、スイッチ素子Q1と並列に接続された抵抗Rxと、スイッチ素子Q1のオンオフを制御する可視光通信信号回路部7と、これに供給する制御用電源部8と、を備える。制御用電源部8の入力端の少なくとも1端が、抵抗Rxの1端に接続されている。この構成によれば、スイッチ素子Q1がオフのときにおいても、抵抗Rxにより、光源部11が無負荷状態にならない。従って、電源部3の電源電圧及び制御用電源部8への入力電圧が安定化され、これら汎用の回路部品を用いることができ、また、回路設計が簡素で、低コスト化及び小型化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】低光束での調光時における発光素子の明るさバラツキを低減し、かつ映像機器で光源部を撮影した際のちらつきを抑制することができる点灯装置および、これを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】昇圧チョッパ回路3と、スイッチング素子Q1のオンパルス幅Tonを制御することで、光源部9に負荷電流を供給するフライバックコンバータ回路5と、スイッチング素子Q2のオンデューティDon2が調整されることで、負荷電流を可変制御する電流調整回路6と、スイッチング素子Q1,Q2のオン・オフを制御する制御部7とを備え、調光度3%より浅い領域では、スイッチング素子Q2をオフに維持した状態でオンパルス幅Tonを制御することで調光制御し、調光度3%より深い領域では、オンパルス幅Tonを0.5μsに維持した状態でオンデューティDon2を制御することで調光制御する。 (もっと読む)


【課題】照明器具に取り付けるLEDランプ自体に照度センサを内蔵させることによって、ランプを交換するだけで、自動調光機能を有するLED照明装置となり、複数個のLEDランプを一体の灯具に取り付けた時に、複数個の明るさが同じとなるように自動調光されるLEDランプを提供する。
【解決手段】照度センサから取得される照度値を変数とする階段関数や、ランプ出力を変数として目標照度値や実測照度値を変換するフィードバックを含む2つのループを有するフィードバック制御や、LEDランプ100のランプ光のみを主に検知してランプ出力を調整するLEDランプ100を用いることによって、2灯式、3灯式等の灯具に設置された複数のLEDランプ100の明るさを略同じとする。 (もっと読む)


【課題】制御系に大きな負担をかけず、点灯期間内の温度変化に起因する発光効率の変化、及びそれに伴う発光輝度の変動に対処して、安定した発光動作を実現させる。
【解決手段】半導体発光素子を用いた光源部24と、光源部24に駆動信号を供給して発光させる光源ドライバ44と、光源部24の発光期間の開始時と終了時の発光状態を検出する照度センサ28と、照度センサ28の検出結果に応じ、(D/A変換器42を介して出力する)電流調整信号と、遅延特性の切替信号とを生成する制御部41と、制御部41からの切替信号により遅延特性が可変設定される、電流調整信号を遅延して光源ドライバ44に供給させる反転回路45及び遅延回路43とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動電源及びこれを採用する電子装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の駆動電源は、温度特性を有する負荷に電気的に接続される電圧出力端を備え、前記電圧出力端から前記負荷に駆動電圧を提供し、且つ前記負荷の等価抵抗の抵抗値が環境温度変化の影響を受けて生じる変化量を検出して、前記変化量によって前記駆動電圧を調整する。本発明の電子装置は、前記駆動電源を採用し且つ温度特性を有する負荷を備え、前記負荷は、前記電圧出力端によって前記駆動電源に電気的に接続され、前記駆動電源は、前記負荷の等価抵抗の抵抗値が環境温度変化の影響を受けて生じる変化量によって前記負荷に提供する前記駆動電圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】 ダイオード特性を有し、PWM調光信号によるバースト調光を行う発光素子点灯回路及び該回路を備えた照明装置において、PWM調光信号がオフ期間からオン期間に切り換わった時の点灯タイミングのばらつきを大幅に低減する。
【解決手段】 発光素子点灯回路は、調光信号と消灯用信号とを生成する調光信号生成部(100)と、調光信号生成部の出力に応じてPWM調光信号又は消灯パルス信号を生成する調光信号変換部(52)と、前記PWM調光信号のオフ期間中、発光素子が僅かに発光する微小電流Iminを流す微小電流発生回路(C1)と、消灯パルス信号の入力に応じて、微小電流を含め電流が発光素子に流れることを停止する微小電流停止回路(D1)と、を備える。上記構成により、オフ期間中に発光素子を僅かに発光して次にオンする時のタイミングのばらつきを大幅に低減すると共に、消灯時の節電を図る。 (もっと読む)


【課題】フィードバック制御によるオーバーシュートの発生を抑制する。
【解決手段】直流電源回路110は、光源回路830(負荷回路)に供給する直流電力を生成する。負荷電流検出回路140は、光源回路830を流れる負荷電流を検出して、負荷電流検出電圧を生成する。目標電圧生成回路170は、光源回路830を流れる負荷電流の目標値に基づいて、目標電圧を生成する。帰還信号生成回路180は、負荷電流検出電圧と目標電圧とを比較して、帰還信号を生成する。目標電圧生成回路170は、負荷電流の目標値が低くなった場合に、目標電圧を所定の減少率よりも低い減少率で徐々に減少させる。 (もっと読む)


【課題】手間やコストの増大を招くことなく、発光ダイオードの順方向電圧のバラツキに起因して発光ダイオードの光量にバラツキが生じるのを防止する。
【解決手段】表示装置は、表示パネル2と、表示パネル2を背面から照明するバックライト部3と、を備える。バックライト部3は、それぞれM個の発光ダイオードが直列接続された発光ダイオードストリングS11,S12が、2個互いに並列接続された発光ダイオードストリング群と、発光ダイオードストリング群に直列接続され、直流電圧を生成する電源部31と、発光ダイオードストリング群及び電源部31に直列接続され、発光ダイオードストリング群に電流を供給する駆動部32と、発光ダイオードストリングS11,S12に流れる各電流を調整する電流調整部33と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 照明装置の利用者が気付くことなく発光部の発光状態の発光素子と非発光状態の発光素子とを切り替えることができる照明装置及び発光制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の発光素子を有する発光部と、複数の発光素子を個別に発光制御する制御部と、照明装置による照明範囲内の人間の存在を検知する人間感知手段とを含み、制御部は、人間感知手段によって人間の存在が検知されないとき、又は存在する人間の数が所定数より少ないことが検知されたときを切替タイミングとして設定し、その設定した切替タイミングで複数の発光素子の合計発光輝度を設定輝度に維持しつつ複数の発光素子のうちの発光状態にある第1発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に減少させ、かつ複数の発光素子のうちの非発光状態にある第2発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に増加させる。 (もっと読む)


【課題】光源ブロック毎の温度検出値に基づき光源の輝度補正を行うバックライト装置において、バックライト装置内部の温度分布の変化度合によらず輝度ムラや色ムラを好適に抑制する。
【解決手段】光源の周辺温度と光源の輝度との関係である温度特性の情報を記憶する記憶手段と、光源ブロック毎に、光源の周辺温度の検出値と、光源の輝度の検出値と、光源の温度特性と、に基づき、光源の輝度が目標輝度と一致するように光源の駆動量を補正する補正手段と、光源ブロック毎に、光源の周辺温度の変化度合を予測する予測手段と、光源ブロック毎に、補正手段による補正の実行頻度を決定する頻度決定手段と、頻度決定手段により決定される光源ブロック毎の頻度で、補正手段による各光源ブロックの補正を実行する制御手段と、を備え、頻度決定手段は、予測される光源の周辺温度の変化度合が大きいほど、補正手段による補正の実行頻度を高くする。 (もっと読む)


【課題】2個の画面の点灯時間に差が生じた場合でも適切に輝度補正を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、駆動電流を受けて点灯する2個のディスプレイと、各ディスプレイに駆動電流を供給する駆動部と、前記各ディスプレイの累計点灯時間を計測する計測部と、前記各ディスプレイの累計点灯時間の差に応じて、前記駆動部から各ディスプレイに供給される駆動電流の値を決定する制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ランプ交換後に投写された映像の輝度が一定とする機能を含む投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】複数のランプを有する投写型映像表示装置であって、複数のランプの実力照度を検知する照度検知部と、照度検知部からの検知照度に基づき、複数のランプの各々を制御する制御部を備え、制御部は複数のランプから出力された合成光の輝度を一定の範囲内の輝度に調整する。制御部は複数のランプのうち少なくとも1つが交換されたか否かを自動で検出する。 (もっと読む)


【課題】光源の温度が過度に上昇するのを抑制しつつ、輝度、色度およびホワイトバランスの均一性を維持できるマルチ画面表示装置を提供する。
【解決手段】マルチ画面表示装置100を構成する複数の単位表示装置101は、光源部1R,1G,1Bの各LED12の温度を測定する温度センサ13、及び、複数の単位表示装置101で共有される共通設定値に基づき各LED12に流す電流を制御する電流制御回路11、当該共通設定値に応じて設定される行列を用いたマトリクス演算による色調整を行う色変換回路7aを備える。マルチ画面表示装置100の制御処理部は、温度センサ13が測定した各LED12の温度を監視して、それらの温度が最大許容温度を超えないように共通設定値を調整する。 (もっと読む)


【課題】バックライトのLEDの輝度の経年変化を自動補正する。
【解決手段】平面的に配置された複数のLED群A1と、各LED群A1の輝度を検出する光センサS1と、各LED群A1に電流を供給する電流供給部11と、供給される電流を調整する電流調整部12と、調整された電流値を記憶する記憶部と、パネルコントローラ16を制御すると共に光センサS1の出力をうけて前記電流供給部11と電流調整部12と記憶部とを制御する制御部15とを備え、制御部15は、液晶表示パネル3が全黒表示した状態で、電流供給部11から各LED群A1に電流を供給し、電流調整部12によって個々のLED群A1の輝度が所定値になるように供給電流を調整し、その調整値を記憶部に記憶させる調光動作と、液晶表示パネル3が画像を表示した状態で前記記憶された調整値の電流を電流供給部11から全てのLED群A1に同時に供給する全点灯動作とを行う。 (もっと読む)


【課題】複数色の光源を組み合わせて特定色の光を出力する場合に、一部の光源の劣化が早くても、特定色の色バランスの変化を抑えつつ特定色としての光の出力レベルを低下しにくくする。
【解決手段】光源装置は、第1発光体を有し第1の光を出力する第1光源部と、第2発光体を有し第2の光を出力する第2光源部と、光を変調するライトバルブに対して、前記第1の光および前記第2の光を導く導光部と、前記第1発光体および前記第2発光体に電力を供給する供給部とを具備し、前記第2発光体に特定値の電力が供給され続けた場合の前記第2の光の出力レベルの低下率が、前記第1発光体に当該特定値の電力が供給され続けた場合の前記第1の光の出力レベルの低下率よりも大きく、前記供給部によって前記第2発光体に供給される電力が、前記第1発光体に供給される電力よりも少なくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】白色点灯が可能な発光素子を用いたバックライト装置において、表示する輝度による色域の変化を低減し、動画視認性を向上させること。
【解決手段】バックライト装置100にて白色LEDを用いた光源部は、単体で白色点灯が可能な複数の白色LED部103乃至106を備える。各白色LED部は画面の上下方向における分割領域にそれぞれ対応し、LCD表示部117の表示画面に合わせて順次に走査されて点灯する。RGBの混色で白色表示を行うLED部102は常時点灯を行う。また、別の実施形態では、低消費電力モードにて白色LED部が常時点灯し、RGBの混色で白色表示を行うLED部はLCD表示部117の表示画面に合わせて順次に走査されて点灯する。 (もっと読む)


【課題】照明制御されたフロア内において、人の立ち位置が違っても、照明照度がなるべく変わらないように照明制御を行う。
【解決手段】人感センサ13は人を検知する範囲が、隣り合う人感センサ13同士で一部重複するように複数配置されている。照明器具14は少なくともいずれかの人感センサ13に対応し、対応する人感センサ13が人を検知する範囲に光を照射する。照明器具14は光を照射する範囲が、隣り合う照明器具14同士で一部重複するように複数配置されている。エリアコントローラ11は、いずれか1つの人感センサ13が人を検知した場合、当該1つの人感センサ13に対応する照明器具14を調光度100%で点灯させ、隣り合う2つ以上の人感センサ13が人を検知した場合、当該2つ以上の人感センサ13にそれぞれ対応し隣り合う照明器具14の少なくとも1つを調光度50%で点灯させる。 (もっと読む)


【課題】電源が瞬時停電や瞬時降下を起こす環境下であっても固体光源を適切に制御することが可能な固体光源点灯装置を提供する。
【解決手段】電源1と固体光源2との間に接続される少なくとも1つのスイッチング回路3と、電源1の降下または遮断を検出する回路4と、外部信号sに応じて前記スイッチング回路3を制御し、固体光源2を調光することが可能な制御回路5を備えた固体光源点灯装置であって、電源1の降下または遮断を検出した後、所定期間は、外部信号sを受け付けない。 (もっと読む)


【課題】小規模構成で素子間の特性のバラツキを低減することが可能な有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】有機EL照明装置は有機ELパネルと制御部とを有している。有機ELパネルは、有機EL素子とその有機EL素子の発する光を検出する光センサーとが同一基板上に形成されている。制御部は、有機ELパネルの光センサーの検出結果に基づいて、有機ELパネルの有機EL素子の発光を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 126