説明

Fターム[3K073CG29]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・制御 (6,979) | 切換(点滅)制御 (909) | 負荷回路切換制御 (419) | 複数負荷切換制御 (387) | 負荷パターン切換制御 (73)

Fターム[3K073CG29]に分類される特許

1 - 20 / 73





【課題】照明器具において、空間照明による空間の快適化及び路面照明による防犯効果を確保しつつ、消費電力を低減する。
【解決手段】照明器具1は、路面上方に配置される器具本体2と、器具本体2に保持される第1光源31及び第2光源33と、第1光源31及び第2光源33をそれぞれ独立して調光制御可能な制御回路とを備える。第1光源31は、路面方向に光を出射し、第2光源33は、器具本体2の周辺に第1光源31の出射光よりも色温度が低い光を出射する。それにより、第2光源33を用いた空間照明による空間の快適化及び第1光源31を用いた路面照明による防犯効果を確保できる。また、空間が暗くなるにつれ、高色温度の光に対する人間の視感度が高くなるプルキンエ効果に基づき、第2光源33の出射光量を減らすことにより、第1光源31からの出射光だけで路面照明を行うことができるので、消費電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】人感センサと照度センサを用いて複数の点灯面を切替え点灯できる点灯面切替型LED照明器具を提供する。
【解決手段】異なった方向の複数の点灯面に対応した複数のLED群を切り替えることによって、複数の点灯面を切り替えて点灯する照明用LED群を備え、周囲環境の照度を検出する照度センサと、人を検知する人感センサとを用いて、複数の点灯面を切替えるLED照明器具であって、主の点灯面である第1の点灯面以外の設定点灯面のLED群を点灯させる第1の点灯制御部と、前記設定点灯面の点灯状態で、前記人感センサが周囲環境照度がある照度値以下で人を検知した後の所定期間は前記第1の点灯面を点灯させる第2の点灯制御部と、前記所定期間を経過後に元の前記設定点灯面のLED群を点灯させる第3の点灯制御部とを備えた点灯制御部と、ユーザ操作に基づいて前記設定点灯面を変更するためのコマンドを生成する点灯状態設定部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の照明装置を区別するための情報の取得および管理を簡便に行い得る技術を提供する。
【解決手段】各照明装置100は固有のIDを有している。管理装置200の処理モジュール240は、固有IDに応じた点滅であるID点滅を行わせるためのID点滅指示を、通信モジュール260を介して複数の照明装置100へ送信する(ID点滅指示処理)。各照明装置100は、ID点滅指示を受信すると、自身の固有IDに応じた点滅パターンで以てID点滅を行う(ID点滅処理)。管理装置200の処理モジュール240は、カメラモジュール220で撮像された撮像画像上で点滅パターンおよびその出現位置を検出することによって、各照明装置100について固有IDと撮像画像上での位置とを互いに対応付けて取得する(ID/位置取得処理)。 (もっと読む)


【課題】 照明装置の利用者が気付くことなく発光部の発光状態の発光素子と非発光状態の発光素子とを切り替えることができる照明装置及び発光制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の発光素子を有する発光部と、複数の発光素子を個別に発光制御する制御部と、照明装置による照明範囲内の人間の存在を検知する人間感知手段とを含み、制御部は、人間感知手段によって人間の存在が検知されないとき、又は存在する人間の数が所定数より少ないことが検知されたときを切替タイミングとして設定し、その設定した切替タイミングで複数の発光素子の合計発光輝度を設定輝度に維持しつつ複数の発光素子のうちの発光状態にある第1発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に減少させ、かつ複数の発光素子のうちの非発光状態にある第2発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に増加させる。 (もっと読む)


【課題】停電時でも煙発生時でも何れの場合でも、避難者がより安全に避難できるように避難経路を照明することができる非常用照明器具を提供する。
【解決手段】非常用照明器具Aは、光源(発光ダイオード2a、2b)と、光源の点灯を制御する制御部3とを備える。制御部3は、常用電源6からの電力供給が遮断されると二次電池5から電力供給を受けて光源を点灯させ、且つ、煙を感知する煙感知器4から煙感知信号が入力されると光源を点灯させる。そして、非常用照明器具Aは、煙感知器4が煙を感知せずに常用電源6からの電力供給が遮断された場合の光源からの点灯光と、煙感知器4が煙を感知した場合の光源からの点灯光とを異ならせている。 (もっと読む)


【課題】省電力化を容易に図ることができる蛍光灯型照明装置を提供する。
【解決手段】光源としての発光ダイオード1が長手方向に複数(左右一対)並設され、当該光源が点灯すると蛍光灯の如く光が照射される発光手段A、Bを具備した蛍光灯型照明装置において、光源のうち一部(左半分又は右半分)の発光ダイオード1の消灯状態を維持させつつ他の発光ダイオード1を点灯させるコントロール手段3を具備したものであって、前記コントロール手段3は、発光手段2における光源のうち半分の発光ダイオード1の消灯状態を維持させつつ他の半分の発光ダイオード1を点灯させ得るものである。 (もっと読む)


【課題】避難経路として適切な方向を、二次電池の電力を無駄に消費することなく長時間照明できる非常用照明装置を提供する。
【解決手段】非常用照明装置Aは、点灯部(発光ダイオード11、12、13、14)と、二次電池32と、充電回路部31と、点灯回路部33と、火災を感知する火災感知部21、22とを備える。充電回路部31は、外部電源5からの電力供給により二次電池32を充電する。点灯回路部33は、外部電源5からの電力供給が遮断されると二次電池32からの電力供給により点灯部を点灯させる。そして、火災感知部21又は22が火災を感知すると、点灯部が、火災感知部21又は22によって火災が感知された方向と異なる方向を照明光L2又はL1にて照明する。 (もっと読む)


【課題】2次元配置された複数の光源により光量制御のダイナミックレンジを拡大しつつ、照明ムラを大きく低減できる医療機器の光源装置及び内視鏡装置を提供する。
【解決手段】医療機器の光源装置は、入力される光量指示値に応じた光量の照明光を被検体に照射する。この医療機器の光源装置は、2次元配列された複数の光源と、光量指示値に対応して複数の光源のうち点灯する光源の組合せを設定した点灯パターンを記憶する記憶部と、光量指示値に対応する点灯パターンで点灯される光源に対してそれぞれ光量制御する光源制御部と、を備える。これにより、複数の光源の稼働率の平準化を図り、高精度に適正光量の照明光を照射できる。 (もっと読む)


【課題】電力供給停止時間が所定時間より長い場合にバッテリからの電力供給により光源を点灯制御することができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置101は、外部電源から供給される電力により点灯する光源6と、外部電源から供給される電力により充電されるバッテリ13aと、バッテリ13aから供給される電力により点灯する補助光源86と、外部電源からの電力供給および電力供給停止を検出するとともに、電力供給停止時間が所定時間以下の場合には、光源6を電力供給停止前とは異なる点灯状態で制御させ、かつ、電力供給停止時間が所定時間より長い場合には、補助光源86を点灯制御させる検出回路12a、12bと、を持つ。 (もっと読む)


【課題】通信不良が発生した場合でも、光源の調光制御を行うことができる照明システムを提供する。
【解決手段】光源31と点灯回路32と調光制御部33とを有する照明器具3と、検知部21を有するセンサ2と、検知部21の検知結果に基づいた第1の調光信号を生成する第1の調光信号生成部111を有する親機1と、センサ2から親機1に向かって検知結果が送信され、親機1から照明器具3に向かって第1の調光信号が送信される一連の通信経路における通信不良を検出する通信不良検出部12,331と、通信不良検出部12,331が通信経路における通信不良を検出した際に、第2の調光信号を生成する第2の調光信号生成部4a,4bとを備え、通信経路において第2の調光信号生成部4a,4bよりも上流側で通信不良が発生した場合、調光制御部3は、第2の調光信号に基づいて光源31の調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】外部電源が切られた後に既存のコンデンサを利用して複数のLEDの一部を一定時間点灯させる。
【解決手段】点灯回路13は、AC電源17がオンの場合、LEDモジュール35と並列に接続される電解コンデンサ33を充電するとともに、電解コンデンサ33により平滑される電流をLEDモジュール35に出力する。点灯回路13は、AC電源17がオフになった場合、電解コンデンサ33に充電した電流をLEDモジュール35に出力した後に電流の出力を停止する。遅延制御装置36は、AC電源検出回路14によりAC電源17がオフになったことが検出された場合、点灯回路13から出力される電流を、LEDモジュール35に実装された5個のLEDのうち、2個のLEDに流れるように制御する。 (もっと読む)


【課題】発着場において、表示装置の周囲にいる乗客だけでなくそこから離れた位置にいる乗客にも、乗物の接近状況を容易に周知させることが可能な照明システムを提供する。
【解決手段】照明システム100の構成は、複数のLED素子が配列されたLED基板を含むLEDユニットを有し、乗物の発着場の天井または屋根の縁に沿って配列して取り付けられる複数の照明器具200と、複数の照明器具200の動作を制御する制御部110と、発着場における乗物の発着スケジュールまたは位置情報を取得する乗物状況取得部140と、を備え、制御部110は、乗物状況取得部140が取得した発着スケジュールまたは位置情報に基づいて照明器具200の点灯および消灯を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の消灯モードや調光モードがある場合、いずれのモードで消灯・調光しているかを判別できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、主照明21,23と、常夜灯24と、主照明21,23および常夜灯24に給電する点灯回路部15と、点灯回路部15を制御する制御部33とを備え、制御部33は、センサ制御モードにおける明るさセンサ調光モードと、リモコンモードにおけるリモコン調光モードとを有し、電源の遮断時間が所定時間に達しない場合、センサ制御モードとリモコンモードとで異なる動作を行う。 (もっと読む)


【課題】照明制御システムにおいて、照明負荷の間引き制御の際、照明負荷の点滅回数に偏りが生じることを防止する。
【解決手段】照明制御システム1において、スイッチ操作器6,7は、複数の照明負荷9から一部の照明負荷9の点灯を省く間引き制御する際、点灯させるごとに点灯する照明負荷9が入れ替わるようにアドレス設定されたスイッチSWを備え、このスイッチSWが押下された場合、該アドレスを含む制御信号を伝送ユニット2に送信する。伝送ユニット2は、該制御信号に含まれるアドレスに対応する照明負荷9を間引き制御するための制御信号をリレー制御端末器3に送信する。この構成により、照明制御システム1において、照明負荷9の間引き制御の際、照明負荷の点滅回数に偏りが生じることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 車両側及びインフラ側で発生する電力ロスを削減することができる電力管理装置を提供すること。
【解決手段】 電力管理装置としてのインフラ・車両管理センタ10は、車両20から走行状態を表す走行情報を取得し、車両20の走行ルート上に存在する所定領域内の照明装置30を選定する。そして、センタ10は、車両20及び照明装置30のそれぞれの照明を点灯又は消灯させる複数の組み合わせを車両20の台数を考慮して生成し、この生成した組み合わせのうちで総消費電力量が最も小さい組み合わせを選択する。そして、センタ10は、選択した組み合わせに従って車両20及び装置30のそれぞれの照明を点灯又は消灯させるための制御内容を決定して車両20及び装置30に供給する。これにより、車両側及びインフラ側で発生する電力ロスを削減することができ、社会全体で電力をより効率よく利用することができる。 (もっと読む)


【課題】1つの調光信号に応じて第1の光源を調光し、その調光信号の信号値が所定値になると第1の光源を確実に消灯させるとともに第2の光源を確実に点灯させることを目的とする。
【解決手段】照明装置10の点灯装置40において、調光信号検出回路70により入力された調光信号のデューティ比が閾値D1未満である場合、第1の点灯制御部61は調光信号のデューティ比が大きいほど第1の光源LA1を小さい光出力で点灯させ、第2の点灯制御部62は第2の光源LA2を消灯させる。調光信号のデューティ比がD1以上である場合、第1の点灯制御部61は第1の光源LA1を消灯させ、第2の点灯制御部62は調光信号のデューティ比が大きいほど第2の光源LA2を小さい光出力で点灯させる。 (もっと読む)


【課題】低コストで光源部の長寿命化を図ることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】複数の光源4a〜4dを具備する光源部4と、太陽光により発電する太陽光発電部1と、太陽光発電部1で発電した起電力を蓄える蓄電池部2と、蓄電池部2を電源として光源部4を点灯させる点灯装置6と、人の在否を検知する人体検知部5と、太陽光発電部1で発電した起電力に基づいて昼夜を判定する判定手段を有し、判定手段による判定結果および人体検知部5による検知結果に基づいて点灯装置6を制御する制御部3とを備え、制御部3は、判定手段により夜と判定され且つ人体検知部5により人の存在が検知されない特定条件のときに、点灯装置6を制御して複数の光源4a〜4dのうちの一部の光源を点灯させる照明器具である。制御部3は、上記特定条件のときに、判定手段による判定結果に基づいて前日とは異なる光源を点灯させるように点灯装置6を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 73