説明

Fターム[3K073CM03]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・制御対象 (2,480) | 電力 (71)

Fターム[3K073CM03]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】簡易な構成で力率を改善した照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】整流回路と、部分平滑回路と、DC−DCコンバータと、照明負荷と、を備えた照明装置が提供される。前記整流回路は、交流電圧を整流する。前記部分平滑回路は、第1のコンデンサと、第1のダイオードと、第2のコンデンサと、第2のダイオードと、第3のダイオードとを有し、前記整流回路により整流された電圧を平滑化する。前記DC−DCコンバータは、前記部分平滑回路により平滑化された電圧を降圧する。前記照明負荷は、前記DC−DCコンバータの負荷回路として接続される。 (もっと読む)


【課題】建物の居住性を向上させることができる照明装置の点灯制御システム及び建物を得る。
【解決手段】点灯システム20は、圧電装置30と、圧電装置30から供給された電力を蓄える蓄電装置24と、圧電装置30、蓄電装置24から電力供給される照明装置40と、圧電装置30の発電情報に基づいて移動方向の照明装置40の点灯を制御する制御装置22と、を有している。ここで、制御装置22は、居住者の位置情報に基づいて、移動方向の照明装置40を点灯させる。これにより、居住者は目的の場所へ移動するときに迷わずに済む。また、居住者がいなくなった場所では、制御装置22が照明装置40を消灯させるので、移動元の照明装置40を消灯させる必要がない。このように、居住者が建物10の内部を移動するとき、移動先が明確になると共に照明装置40の点灯、消灯が自動で行われるので、建物10の居住性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所望の照明制御のための設定作業や当該設定の変更作業をコンピュータ装置による簡単な操作で行うことができ、また、点灯制御態様の種類や数を従来よりも大幅に増加することができ、更に、有資格者以外の者であっても軽微な電気工事によってLED照明装置を屋内外の照明空間に簡易に設置したり設置変更したりすることができるLED照明装置の照明制御システムの提供を課題とする。
【解決手段】本発明に係るLED照明装置の照明制御システムは、直流電力を供給する給電装置と、コンピュータ装置からなる端末制御装置と、前記給電装置に第1の給電線を介して接続されると共に、前記端末制御装置に第1のLANケーブルを介して接続される信号・電力送受装置と、前記信号・電力送受装置に第2のLANケーブルを介して接続される受電側装置と、前記受電側装置に第2の給電線を介して接続されるLED照明装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い点灯装置およびそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、電力が供給されると点灯する点灯負荷2と、点灯負荷2を点灯させる点灯装置3とを備える。点灯装置3は、点灯負荷2へ電力を供給する電力供給部31と、電力供給部31を制御するマイコン33とを備える。マイコン33は、電力供給部31から点灯負荷2への供給電力の電力値を設定する点灯制御部333と、外部電源5と電力供給部31との間の通電を遮断可能なスイッチ34による所定時間以下の一時的遮断を検出する遮断検出部334とを備える。点灯制御部333は、遮断検出部334で一時的遮断が検出された場合に、電力供給部31から点灯負荷2への供給電力を規定値に変更する。 (もっと読む)


【課題】 光パルスを抑制可能な照明装置を提供する。
【解決手段】 従来技術の交流電気エネルギー灯は、交流電源のパルスにより発光不連続の光パルスを形成する。それに対し、本発明の照明装置は、位相差を備える多相交流電源を通して、又は多相交流電源により直流電源を整流し、同じ電気エネルギーを駆動することにより発光体2000を駆動し、又は別々に隣接して設置される個別の電気エネルギーを駆動することにより発光体2000を駆動し、外部に対する投射光のパルスを下げる。 (もっと読む)


【課題】照明の利用者を満足させる明るさを維持しながら消費電力を低減化する。
【解決手段】制御システム10は灯具12からの出射光量あるいは色温度を調節する。照明制御システム10は入力器17と制御装置11を有する。入力器17は灯具12の出射光量あるいは色温度の調節入力を検知する。制御装置11は灯具12の出射光量あるいは色温度を時間の経過に応じて消費電力の小さい発光状態に遷移させ続ける遷移機能を有する。制御部11は調節入力が検知されるまで光量低下機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】夜時間の長短を考慮して光源を点灯させつつ、照明装置としての動作の信頼性を高めることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】太陽光発電部21の発電量を検知する発電量検知部22を備えた電池ユニットBUと、照明ユニットLUと、蓄電池部23からの電力供給が無くなれば制御部31に電力を供給するバックアップ電源部33を備えた制御ユニットCUとを備える。制御部31は、バックアップ電源部33が起動後に記憶部32に発電量検知部22の検知結果を記憶させ、記憶部32に記憶された検知結果から夜時間を演算して、その時間の長さに応じて点灯回路部41に電力供給する時間及び電力量を制御する。 (もっと読む)


【課題】光源の光出力を複数の所定値のいずれかに切り替えた場合でも、光源の光出力を一定に維持することができる照明装置を提供する。
【解決手段】光源15の光出力の所定値毎に光源15の光出力の経年劣化を示す劣化情報を記憶部13に記憶しておく。所定値は、例えば、光出力の定格値を100%とし、75%、50%などの値とすることができる。ディップスイッチ11でいずれかの所定値に切り替えた場合、制御部10は、切り替えた所定値に対応する劣化情報に基づいて、光源15の光出力が略一定となるように、電源部12から光源15へ供給する電力の変化割合を変更する。 (もっと読む)


【課題】電力使用量の削減を図ることができ、しかも簡単な構造で自動的に日射量に対応した照明制御を行うことができるトンネル入口部の照明装置を提供する。
【解決手段】トンネル20入口から一定距離の区間において、入口側の野外輝度に対応した明るさからトンネル20奥側の基本照明の明るさまで照明具の照射量を徐々に落とすようにしたトンネル20入口部の照明装置であって、トンネル20入口部内にLED照明具1をトンネル20入口側から奥側に向けて徐々に個数が減っていくように配設するとともに、これらのLED照明具1をトンネル20外部に設置した太陽光パネル2に直結して、LED照明具1の照射量を太陽光パネル2の発電量に対応させた。 (もっと読む)


【課題】複数の電力制御回路を有する場合でも全体の回路を簡略化しつつ電力制御回路を効率よく制御して必要な電力を精度よく供給することのできる有機EL照明システム及び有機EL照明システムの制御方法を提供する。
【解決手段】各発光ユニットに共通する発光色の発光単位群毎に対応して設けられた複数の電力制御回路(10R,10G,10B)と、制御周期を分割した点灯期間毎に発光単位を切り換えながら電力を供給する給電切換回路(SWr,SWg,SWb)と、各発光単位に供給すべき目標電力量を定める電力量演算手段(12)と、電流検出手段が検出した電流に基づき、電力制御回路に対応する発光単位群の各発光単位に供給される電力が目標電力となるように電力制御回路のそれぞれが出力する電流及びデューティ比の少なくとも一方をフィードバック制御して電力供給制御を行う制御手段(12)とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力の目標値を達成するためにデマンド制御を実行する際、対象領域の快適性を損なわずに負荷設備の運転状態を制御する。
【解決手段】記憶部110に記憶される各種データから導出部120によって導出される消費電力量とパラメータの設定値との関係を表す関係情報と、消費電力量の上限値を超えないような負荷設備の運転条件を表す運転条件情報とに基づいて、消費電力量の上限値を超えないようにパラメータの設定値の組を算出部130が算出し、対象となる空間の環境状態に応じて抽出部140が抽出し、パラメータの設定値の組を選択肢としてユーザに対して選択可能な状態で表示部150が表示し、表示されたパラメータの設定値の組から選択された1つを設定値反映部160が負荷設備に反映させる。 (もっと読む)


【課題】出光量を減少させつつ色温度を低下させるだけでなく、入力交流電圧がゼロ電圧になるタイミングにおいても同時消灯状態にならず、ユーザがフリッカを感得するおそれを極小化できるLED照明装置を提供する。
【解決手段】LED照明装置10を、入力交流電圧を全波整流する整流回路20と、コンデンサ32が放電することにより全波整流された電圧波形のピーク間電圧値が充電開始電圧以上となるように谷埋めする谷埋め回路22と、谷埋め回路22に並列接続された低色温度LED12および高色温度LED14と、駆動回路16、18とで構成し、低色温度LED12の順方向電圧を谷埋め回路22の充電開始電圧より低く設定するとともに、高色温度LED14の順方向電圧を放電開始電圧より高く設定する。 (もっと読む)


【課題】 無線ノードを設置するためには、電力を供給することができる設置場所を新たにもうけなくてはならず、非常に多くの費用がかかってしまうため、少ない設置費用で利用することができる無線ノードが望まれている。また、従来のような設置では、容易に設置および除去することができる無線ノードが望まれている。
【解決手段】 本発明は、照明器具本体に、メッシュネットワークを構築することができる無線通信ユニットを備えた無線通信装置であって、前記無線通信ユニットのための電力は、前記照明器具のための電源から供給される、無線通信装置を提供する。また、本発明は、上記照明器具が電球または照明管である、上記無線通信装置を提供する。 (もっと読む)


回路は、電源から受信された信号を分析することによって、LEDを駆動する電源のタイプを検出する。回路は、決定されたタイプに基づいて、LEDの挙動、例えば、調光器に対して、または熱状態に対してLEDの応答を制御する。別の実施形態は、入ってくる電力信号において検出されたデューティサイクルに基づいてLEDを調光する。熱管理回路は、LEDの温度を検出し、LEDの熱動作範囲を得て、そして応答として制御信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】カレントトランスを用いずに入力電力を測定することができ、且つ光源負荷の周囲温度が変化しても十分な精度で入力電力が求まるようにする。
【解決手段】検出抵抗45は、電力変換回路4のスイッチング素子42と直列に接続され、スイッチング素子42に流れる電流を検出する。電力演算部83は、電力設定部81から出力され放電灯11へ供給する電力の大きさを決定する電力設定値と、検出抵抗45の出力に対応する電流検出値とを用い、放電灯11の周囲温度の変化に起因して生じる電流検出値の変動分を補正して入力電力を求める。ここでは、電力演算部83は、電力設定値と電流検出値との差分に応じた電力調整値と、放電灯11に供給される電力が最大となるときの電力設定値である最大電力値と、電力設定値とを用いて入力電力を演算する。 (もっと読む)


【課題】
エッジライト方式を用いたバックライトを有する液晶表示装置において、良好な画質を得ながら消費電力の低減を図る。
【解決手段】
本発明は、LED光源と、該LED光源からの光を表示パネルに向けて出射する導光板とを有するエッジライト方式のバックライトセルを複数個マトリクス状に配列して構成されたバックライトに適用される。そして本発明は、画面周辺部に位置するバックライトセルからの光の強度を、画面周辺部に位置するバックライトセルからの光の強度よりも低くするように制御するとともに、バックライトの照射面の第1端部に隣接するLED光源を持つバックライトセルの光強度を、該第1端部と対向する第2端部に隣接するバックライトセルの光強度よりも高くするように制御する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の最大発電電力を有効利用し、その電力をすべて消費するようにLED照明装置への電力供給を制御して、太陽電池の発電量が変わっても商用電源へ切り替えが可及的に少なくなるようにしたLED照明システムを提供する。
【解決手段】LED照明システムでは、太陽電池1から得られた電力をLED照明装置4,5,〜9に供給し、電力が不十分な場合には商用電源2から電力が補充される。太陽電池1は常に出力最大電力で動作しており、太陽電池1の出力電力がすべて消費されるように、電力制御ユニット3の電力制御部34がLED照明装置4〜9の消費電力を制御している。LED照明装置4〜9では、電力制御部34からの制御信号を受けた調光制御部43〜93が、定電流回路41〜91を制御し、LED素子を含むLEDユニット42〜92へ供給される電流ILED4〜9の大きさを制御する。 (もっと読む)


【課題】電源回路における電力損失を削減する。
【解決手段】第一スイッチング回路130は、チョークコイルL22と平滑コンデンサC26との直列回路に対して直列に電気接続している。整流素子D23は、チョークコイルL22と平滑コンデンサC26との直列回路に対して並列に電気接続し、第一スイッチング回路130が導通状態である場合に遮断状態となる向きに電気接続している。検出回路(補助巻線L71)は、チョークコイルL22を流れる電流により電圧を生成する。第二スイッチング回路(スイッチング素子Q25)は、整流素子D23に対して並列に電気接続し、検出回路が生成した電圧に基づいて、整流素子D23の導通遮断に同期して導通遮断する。 (もっと読む)


【課題】直流電源が複数のLEDから成るLED負荷回路を一括して定電流駆動するにあたって、LED断線時の故障の拡大を防止することができるLED点灯回路を提供する。
【解決手段】直列複数段のLED13から成るLED負荷回路12が並列に複数接続されて成るLEDモジュール11に対して、直流電源10が定電流で点灯駆動するようにしたLED点灯回路において、直列複数段のLED13に対して、その端子間に直列に介在され、いずれかのLED13の断線時に、そのLED13に予め規定されたレベルの電流を通過させる回路として、抵抗値が正の温度特性を持つ半導体デバイスであるPTCサーミスタ1を含む。 (もっと読む)


【課題】 リース契約に適した照明システムを提供する。
【解決手段】 それぞれ電気的な光源LAを点灯させる点灯部12を有する複数個の照明装置1と、各照明装置1をそれぞれ制御する制御装置2とを備える。制御装置2は、制御の指示が入力される指示入力部21と、リース契約における使用期限に相当し徐々に減少される使用残量を管理する残量管理部22と、各点灯部12をそれぞれ制御する制御部23とを備える。制御部23は、使用残量が0に達する前は指示入力部21への入力に従って各点灯部を12をそれぞれ制御するが、使用残量が0に達した後は指示入力部21の出力に関わらず各点灯部12に対しそれぞれ一定の制御を行う。使用残量が0となった後は指示入力部21への入力に従った制御が行われなくなって利用者にとっては不便となることで契約の更新を促すことができるから、リース契約に適する。 (もっと読む)


1 - 20 / 71