説明

Fターム[3K098EE32]の内容

放電灯の制御回路及びパルス給電回路 (3,843) | 制御 (981) | 制御方法 (486) | デューティ比制御 (188)

Fターム[3K098EE32]に分類される特許

161 - 180 / 188


【課題】ユーザによって設定された輝度レベルに対応した輝度で発光する面光源装置、及び、その面光源装置を用いた液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】冷陰極管22と、冷陰極管22の前面側に配置された光学シート24及び背面側に配置された光学シート26と、冷陰極管22、光学シート24、及び光学シート26を支持するバックフレーム28と、冷陰極管22を駆動する駆動部30と、を備え、駆動部30は、冷陰極管22の輝度を制御するパルス幅変調電圧信号のデューティ比を検出するデューティ検出部34と、デューティ検出部34で検出されたデューティ比に対応してデューティ比を変換するためのテーブルを有するデューティ変換部36と、を備えた面光源装置。 (もっと読む)


【課題】部品点数が削減されるとともに、個々の放電ランプをそれぞれ間引きや個別的に点消灯可能な放電ランプ点灯装置および照明器具を提供する。
【解決手段】放電ランプ点灯装置1は、第1のスイッチ素子FET2と、第1のスイッチ素子FET2に接続される複数の第2のスイッチ素子FET3,FET4と、第2のスイッチ素子FET3,FET4の両端間に接続される負荷回路5,6と、第1および第2のスイッチ素子FET2、FET3,FET4の間に接続された複数の遮断回路D2,D4と、第1のスイッチ素子FET2および遮断回路D2,D4を含む直列回路に並列的に接続された放電回路D4,D5とを有するインバータ回路4を具備している。 (もっと読む)


【課題】 調光点灯を行った場合に想定される騒音を抑制することのできる無電極放電灯点灯装置を提供すること。
【解決手段】 コア1に巻回され無電極放電灯2に誘導電界を誘起する誘導コイル3と、誘導コイル3に高周波電力を供給する高周波電源回路4と、無電極放電灯2が点灯可能な電圧となる点灯期間と無電極放電灯2が点灯維持できない電圧となる不点灯期間とを交互に無電極放電灯2に印加するよう高周波電源回路4を調光制御する調光制御回路4と、を備える無電極放電灯点灯装置において、無電極放電灯2が点灯維持できない電圧となる不点灯期間を、無電極放電灯2内のイオンが残存する所定の期間としたこと。 (もっと読む)


積分回路(40)の誤差増幅器(41)に放電管(23)の点灯期間と消灯期間とを指示する時分割信号(S2)を入力する。積分回路(40)が時分割信号(S2)に従って、コンデンサ(42)を充放電する。この動作を利用して、制御回路(49)は、放電管(23)に流れる電流を調整し、放電管(23)を点灯および消灯する。
(もっと読む)


本発明は、低温時の光源の点灯不良を防ぐ表示装置用光源駆動装置に関し、温度に応じて出力電圧が変化する温度感知部940、温度感知部940からの出力電圧に基づいて出力信号のレベルが変化するバッファ部950、当該バッファ部950からの信号レベルに従って動作状態が変わり、出力信号の周波数が変化する発振部931、及び当該発振部931からの出力信号に応じてスイッチング動作状態が変化するインバータ920を備える。これにより、温度に応じてインバータ920に印加される信号の周波数が変化し、光源周囲の温度が設定温度以下である場合には、その信号の周波数を高くしてインバータから出力する電圧を上昇させる。温度が低い始動初期や低温動作時にも、安定した点灯動作が行われ、点灯不良現象を防ぎ、製品の信頼性が向上される効果がある。
(もっと読む)


【課題】視野角特性及び表示品位に優れた液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 一対の基板間に保持された液晶層30が所定の表示状態においてベンド配列した液晶分子を含む液晶パネル1と、液晶パネル1に対して表示画像に対応した表示信号及び黒画像に対応した黒信号を含む映像信号を供給するパネル駆動部60と、液晶パネル1を背面から照明する光源51を備え光源51のオフ期間とオン期間との割合によって調光可能なバックライト50と、光源51に対して調光レベルに応じた入力信号に基づき所定周波数の調光信号を出力する光源駆動部70と、を備え、調光信号の周波数は、映像信号の周波数とは異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低い調光率でも誘電体バリア放電ランプをチラツキなく発光させる。
【解決手段】 誘電体バリア放電ランプLP1の電極に交流の高電圧を印加するための給電装置T1と、この給電装置の交流高電圧出力をスイッチング手段に基づいて制御しかつそのデューティー比を変更することによって誘電体バリア放電ランプの光出力を調光するPWM調光装置と、PWM調光装置による誘電体バリア放電ランプに対する電圧印加期間の最初のサイクルと最終サイクルとで管電流の極性が異極性になるように制御するPWM調光制御手段10を備えた放電灯駆動装置。 (もっと読む)


【課題】 初期照度補正を行う放電灯点灯装置において、放電灯点灯装置のコストアップを招くことなく、かつ、放電灯の電気的な異常状態を検出することのできる放電灯点灯装置と、この放電灯点灯装置と放電灯とを搭載した照明装置と、この照明装置を複数台制御する照明システムを提供する。
【解決手段】 一端がインバータ部2の出力端に接続されるインダクタンス3と、一端がインダクタンス3の他端に接続される少なくとも1つのバランサ4と、一端がバランサ4の他端と接続される第1のコンデンサ5及び放電灯6の複数の直列回路と、それぞれの放電灯6に並列に接続された第2のコンデンサ7と、点灯開始直後の放電灯の光束を所定の光束に調光制御する調光制御手段8と、放電灯6に接続され、放電灯6の電気的な異常状態を検出する検出回路9と、検出回路の信号を受けて放電灯を制御する制御回路10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】照度センサや積算タイマなどを用いることなく、寿命初期から寿命末期に至るまでの寿命道程のほぼ全期間で、略一定の調光照度が得られる高圧放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】高圧放電灯に交流電力を供給して、放電灯の点灯を行う高圧放電灯点灯装置において、第1の出力電圧V1においては、第1の出力電力W1を出力し、第1の出力電圧V1より大きい第2の出力電圧V2においては、第1の出力電力W1より大きい第2の出力電力W2を出力し、第1の出力電圧V1は、高圧放電灯が寿命道程初期の放電灯の電圧値であり、第2の出力電圧V2は、高圧放電灯が寿命道程末期の放電灯の電圧値であり、第1の出力電力W1は、高圧放電灯の定格電力よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】接続不良の断線などによりアーク放電が発生初期時、アーク放電を停止してアーク放電による発熱や基板の焼損の拡大を防ぐ冷陰極管点灯装置を提供する。
【解決手段】直流電圧を交流電圧に変換して所定の周波数の電圧を複数の冷陰極管20に供給するインバータ回路を有する冷陰極管点灯装置において、初期アーク放電状態を停止するために、付加的に冷陰極管20への前記高周波電圧を印加する起動期間と印加しない停止期間を設け、この停止期間を所定の周期で所定の期間設ける。 (もっと読む)


【課題】OCBモードの液晶表示パネルにおいて、調光によって生じるフリッカを目立たたなくする。
【解決手段】光源装置は表示パネルの画面を区分した複数の表示領域をそれぞれ照明するランプ光源BL1,BL2,BL3と、ランプ光源BL1,BL2,BL3を駆動するバックライト駆動回路LDとを備える。特に、バックライト駆動回路LDは、一定時間当たりの点灯時間として調整される共通なデューティ比で互いに異なる位相に設定される調光制御信号S1,S2,S3を発生する調光制御回路10、および調光制御回路10から発生される調光制御信号S1,S2,S3に対応してランプ光源BL1,BL2,BL3をそれぞれ駆動する駆動部11A,11B,11Cを含む。 (もっと読む)


【課題】調光率を小さくした場合においても発光のちらつきの小さい放電灯装置、バックライト及び液晶表示装置用バックライトを提供する。
【解決手段】点灯回路4は矩形波発生回路5、駆動信号発生回路6、調光制御回路7、スイッチング回路8、パルストランス9により構成される。矩形波発生回路5は矩形波信号Sbを駆動信号発生回路6へ入力する。駆動信号発生回路6は矩形波信号Sbと調光制御回路7から入力される調光信号Saとに基づいて発生した駆動信号Scをスイッチング回路8へ入力する。スイッチング回路8は駆動信号Scに基づいてパルストランス9への入力を制御し、パルストランス9により昇圧され、負の矩形波電圧から始まる交番矩形波電圧である印加電圧Vaを発光管1の第1電極2と接地された第2電極3との間に印加するものとする。 (もっと読む)


【課題】
適切に累積点灯時間のリセットを行うことのできる初期照度補正制御機能を備えた蛍光ランプ点灯装置およびこれを備えた照明器具を提供する。
【解決手段】
蛍光ランプ点灯装置FOCは、蛍光ランプFLを高周波点灯する高周波点灯回路HFOと、これを制御して蛍光ランプを調光点灯させる調光制御回路DCCと、これを制御して蛍光ランプによる初期照度を抑制するとともに累積点灯時間を計時してその経過に応じて調光制御回路の制御の度合いを変化させることにより蛍光ランプLによる照度をほぼ一定に維持する初期照度補正制御回路ICCと、この累積点灯時間の計時をリセットするリセット手段RSと、蛍光ランプの電極のフィラメント抵抗を検知してその検出値の変化により蛍光ランプの交換を判定してリセット手段を作動させるランプ交換判定回路LCDと、を具備している。 (もっと読む)


【課題】 消灯時間に関わりなく放電灯の点灯動作の安定性を向上させることができる放電灯点灯装置、及びこれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】 放電灯FLに電圧を供給するインバータ8と、フィラメントf1,f2に電力を供給して予熱するトランスT1、インダクタL2,L3、キャパシタC3,C4と、放電灯FLの点灯前に予めフィラメントを予熱する予熱モードとフィラメントが予熱された状態から放電灯FLの点灯状態へと移行させるための始動モードと放電灯FLの点灯状態を維持するための点灯モードとを有する制御部とを備え、制御部は、予熱モードにおいて、フィラメントが熱電子を放出し始める温度である第1の温度を目標温度として、フィラメントの温度を目標温度にさせた後、始動モードに移行してインバータ8により放電灯FLへ点灯開始用の電圧を供給させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数個のLEDの光学特性のばらつきがあっても所望の演色性や色温度を容易に得ることができる照明装置を提供することである。
【解決手段】 設定手段22は、複数のLED13の混光された色温度が所定値となるように発光色の異なるLED毎に、LEDから照射される光出力値とオンデューティを対応づけて設定する。変換手段23は入力された調光信号をPWM信号に変換し、PWM制御手段24は、変換手段23から出力される同一のPWM信号に基づいて、ドライバ21を介して発光色の異なるLED毎に点灯制御する。 (もっと読む)


【課題】 放電灯を定格の25%未満の光出力まで調光することができる放電灯点灯装置において、放電灯を調光した際に、放電灯又は点灯装置の温度特性によって著しくランプ電流が減少し、チラツキや立ち消えなどの不具合が生じない放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】 放電灯19を定格出力の25%未満まで調光点灯可能な点灯手段2と、放電灯19の点灯状態の電気的パラメータを検出する放電灯検出手段4と、放電灯検出手段4が検出した電気的パラメータ及び調光信号に応じて点灯手段2の出力を制御する点灯制御手段3と、を備え、放電灯検出手段4は、調光点灯した場合の点灯状態を検出する電気的パラメータを2箇所以上から検出し、点灯制御手段3は、前記2箇所以上から検出された電気的パラメータ及び調光信号に基づき点灯手段2を制御してなる。 (もっと読む)


【課題】パルス幅変調(PWM)技術で走査装置に応用し、走査装置の光源−冷陰極蛍光チューブ(CCFL)の輝度がコントロールできる冷陰極蛍光チューブの瞬熱型ウォーミングアップ回路を提供する。
【解決手段】冷陰極蛍光チューブに接続され、駆動電力を上記冷陰極蛍光チューブへ供給する電流変換ユニットと、上記電流変換ユニットに接続され、ウォーミングアップ時間に第一の制御信号を上記電流変換ユニットに出力し、そして、走査時間に第二の制御信号を上記電流変換ユニットに出力し、上記電流変換ユニットをコントロールすることによって駆動電力を上記冷陰極蛍光チューブへ供給するパルス幅変調制御ユニットと、を備える。 (もっと読む)


少なくとも1つのガス放電ランプを駆動するための安定器制御集積回路(IC1)である。この回路は、第1の発振信号を生成するための第1の発振器回路と、ハーフブリッジ構成で接続された第1および第2の出力トランジスタ(Q1、Q2)を駆動するためのドライバ回路であって、第1の発振信号から抽出されたパルス信号が供給され、第1および第2のトランジスタ(Q1、Q2)を駆動するためのパルス駆動信号を生成するドライバ回路と、調光入力信号のレベルに依存して、調光入力信号に応答して、ドライバ回路がパルス駆動信号をバーストの形でもたらすようにドライバ回路を駆動し、それによってランプを調光する調光制御回路とを備えている。この安定器制御集積回路は、過電流および過電圧感知も提供し、マスタ/スレーブ動作も可能にする。
(もっと読む)


【課題】回路部品数を増やすことなく、単一の制御回路によりマルチフェーズ方式の調光を行なう安価な放電灯点灯装置を提供する
【解決手段】本発明に係る放電灯点灯装置10は、昇圧トランス3の二次側の一端を可変インダクタンス素子4A、4Bを介して放電灯5a、5bの一端側に接続し、放電灯5a、5bの他端側に管電流制御回路7に接続する管電流検出部6を設け、さらに、管電流制御回路7の前段部にスイッチQ6を設けて位相調整回路8の出力信号をスイッチQ6を介して管電流検出部6と管電流制御回路7との接続中点に接続し、管電流制御回路7からの位相をずらした出力信号によって可変インダクタンス素子4A、4Bのインダクタンスを可変させ、放電灯5a、5bの管電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】コストを低減させることができるようにした液晶表示装置のランプ駆動装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】複数のランプと、極性信号を発生する極性信号発生部と、第1駆動信号を発生するインバータと、インバータを駆動して極性信号により極性が決定された第1調光信号を発生するインバータ制御部と、第1調光信号の電圧レベルを変化させて第2調光信号を発生する第1レベルシフタと、第1駆動信号の電圧レベルを変化させて第2駆動信号を発生する第2レベルシフタと、第2調光信号と第2駆動信号とを論理和して第3駆動信号を各々発生する複数の論理和ゲート部と、高電位電源電圧と低電位電源電圧の供給を受けて第3駆動信号に応答して高電位電源電圧と低電位電源電圧の中の1つを選択的に各々出力する複数のスイッチ素子部と、スイッチ素子部の選択的に出力された電圧を変圧しその変圧された電圧をランプに各々供給する複数の変圧器とを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 188