説明

Fターム[3K107CC03]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 発光特性 (10,089) | 効率 (4,930)

Fターム[3K107CC03]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC03]に分類される特許

301 - 320 / 595


本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子の改善に関し、式(1)で表される化合物が、特に正孔注入層または正孔輸送層における正孔注入材料または正孔輸送材料として使用される。
【化1】
(もっと読む)


【課題】キャリア輸送能の優れた有機半導体層を備える有機発光素子、かかる有機発光素子を製造することができる有機発光素子の製造方法、かかる有機発光素子を備える電子デバイスおよび信頼性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の有機EL素子(有機発光素子)1は、陰極5および陽極3と、陰極5および陽極3の間に設けられ、これら電極3、5間への電圧の印加により発光する発光層42を有するEL層(有機半導体層)4とを備え、陰極5は、金属原子と、該金属原子に結合する酸素原子と、前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方に結合する脱離基とを含み、陰極5は、その少なくとも一部の領域にエネルギーを付与したことにより、陰極5の表面付近に存在する前記脱離基が前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方から脱離して、陰極5の表面の前記領域に接着性が発現し、この接着性によりEL層4と接合している。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、素子の優れた熱的特性が得られる新規の電子輸送性材料およびそれを用いた有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式で表されるフェナントロリン誘導体を電子輸送材料として用いて、有機発光素子を構成する。


(ここで、R6,R7は、フェナントロリニル基とフルオレニル基との結合位置によって置換位置が変化する。Xは、フェナントロリニル基とフルオレニル基とを結ぶ単結合である。n0,n1は、それぞれ独立に0〜2の整数であり、n2,n3は、置換基の数を表し、それぞれ独立に1〜4の整数である。) (もっと読む)


【課題】発光色の異なる両面発光を可能とし、高効率な有機EL装置を提供する。
【解決手段】本発明は、透明な陽極10と透明な陰極50との間に挟持されてなる両面発光の有機エレクトロルミネッセンス装置1であって、複数の有機発光層30A,30Bが第1の中間電極40Aを挟持してなる第1の発光部30と、複数の有機発光層30C,30Dが第2の中間電極40Bを挟持してなる第2の発光部31と、第1の発光部30と第2の発光部31間に反射性と導電性を有する反射性中間電極層60と、を具備してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高くかつ耐久性に優れる有機電界発光素子の提供すること。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも発光層を含む有機層を有する有機電界発光素子であって、下記一般式(I)で表される化合物を前記有機層に含有する有機電界発光素子。


一般式(I)中、Mは二価の金属イオンを表す。Z11は窒素原子またはリン原子を表す。Z12、Z13は、炭素原子、窒素原子、リン原子から選ばれる原子を表す。 (もっと読む)


【課題】照射効率が高く、外観性に優れた照明装置を提供する。
【解決手段】透光性の面発光モジュールと、前記面発光モジュールの背面に、配設された切り替え板とで構成され、前記切り替え板は、遮光状態と、透光状態とを切り替え可能に構成された、切り替え板が遮光状態と、透光状態とを切り替え可能に構成されていることから、例えば面発光モジュールの発光時には切り替え板を遮光状態にすることで、一方向に光を導くことができ、照射効率の低下を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光層を中間層を介して直列に形成する場合でも、電流効率が向上するだけでなく、駆動電圧が高くならない有機EL発光素子を提供する。
【解決手段】透明電極3と、この透明電極3に対向して配置された対向電極4と、中間導電層1と、該透明電極3と対向電極4との間に該中間導電層1を介して配置された複数の有機発光層2a,2bとを含む有機エレクトロルミネッセンス発光素子において、
該中間導電層1が、少なくともマトリックス成分である半導体および添加物を含み、該マトリックス成分と添加物との組成比が膜厚方向で変化していることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス発光素子。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ耐久性が高い有機電界発光素子の提供。
【解決手段】陰極と陽極の間に少なくとも一種の発光材料を含有し、発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、有機層に、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機電界発光素子。



(一般式(1)中、nは3以上の整数を表す。Qは縮環を有さないベンゼン環または単
環の芳香族ヘテロ環を表す。複数のQは同一でも異なっていてもよく、少なくとも一つ
はベンゼン環であり、少なくとも二つが芳香族ヘテロ環である。R、Rはそれぞれ独
立して水素原子または置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】上部電極を形成する際のホール注入層のダメージを抑制し、高いホール注入効率の確保を実現したトップエミッション構造の有機EL素子を提供する。
【解決手段】基板1上に、少なくとも下部電極2、発光層5を含む有機層(3〜7)、上部透明電極9を備えたトップエミッション有機発光素子の製造方法であって、前記有機層(3〜7)を形成した後、透明な導電性酸化物を形成可能な金属薄層8を積層する工程と、前記上部透明電極9を形成する過程で前記金属薄層8を酸化させる工程とを含んでなるトップエミッション有機発光素子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ウェットプロセスにおいて光重合による積層を行う際、発光効率及び寿命といった諸性能が低下することなく、かつ安定に製造可能な有機エレクトロルミネセンス素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に少なくとも陽極、陰極及び該陽極、陰極間に挟まれた発光層を有する積層体と該積層体のうち、少なくとも一層がウェットプロセスで形成され、層形成後に当該層に対して連続的に放射されるエネルギーを加えることで重合反応により有機溶媒に不溶になることを特徴とする有機エレクトロルミネセンス素子。 (もっと読む)


【課題】低温環境下における駆動電圧の上昇を抑制し、また、視野角特性を向上させることが可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】少なくとも発光層5b,5cを有する有機層5を一対の電極2,6間に積層形成してなる有機EL素子である。出射側の電極2から有機層5までの総膜厚が200nm以下であり、低温環境下における駆動電圧と常温環境下における駆動電圧との差が3V以下であることを特徴とする。また、視野角0°における光の色度に対する視野角30°における光の色度の変化量が0.015以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に好適に使用可能な高分子化合物、および該化合物を使用した有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で表される繰り返し単位を高分子鎖中に少なくとも一つ有する高分子化合物。
(もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に好適に使用可能な高分子化合物、および該化合物を使用した有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で表される繰り返し単位を高分子鎖中に少なくとも一つ有する高分子化合物。


[式中Arは置換または未置換の二価の芳香族基を表す。nは1以上の整数を表し、nが2以上の整数の場合にはArは互いに異なっていてもよい。また、Ar、Arは互いに同一であっても異なっていてもよい置換または未置換の二価の芳香族基を示し、Ar、Arは互いに結合して環を形成してもよい。また、Ar、Arは互いに同一であっても異なっていてもよい置換または未置換の一価の芳香族基を示し、Ar、Arは互いに結合して環を形成してもよい。] (もっと読む)


本発明は、式(1)及び(2)により表される化合物、及び有機エレクトロルミネセント素子(特に、青色発光素子)に関するものである。該素子において、前記化合物は発光層において母材又はドーパントとして、及び/又は、正孔輸送物質として、及び/又は、電子輸送物質として使用される。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができ、また発光特性及び寿命特性が良好な有機EL素子及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】有機EL素子1は、基板6上に、陽極2、正孔注入層7、発光層4、電子注入層5および陰極3がこの順に積層されて構成される。電子注入層5が、モリブデン、タングステン、バナジウム、タンタル、チタン、およびIIb族から成る群から選ばれる1種以上の金属の酸と、カリウム、ルビジウムおよびセシウムから成る群から選ばれる1種以上のアルカリ金属との塩を含む。 (もっと読む)


【課題】高エネルギーギャップを有するホスト材料を使用する場合であっても発光効率を向上させることが可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】複数層からなる有機層5を陽極2と陰極6との間に積層形成してなる有機EL素子である。有機層5は、少なくとも正孔輸送性材料5eあるいは電子輸送性材料を含む輸送層5a,5c及びホスト材料5gにドーパント5fを加えてなる発光層5bを有する。輸送層5a,5cに発光層5bと同一のドーパント5fを加えてなる。ホスト材料5gは、そのエネルギーギャップが正孔輸送性材料5eあるいは前記電子輸送性材料のエネルギーギャップより大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に好適に使用可能な高分子化合物、および該化合物を使用した有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で表される繰り返し単位を高分子鎖中に少なくとも一つ有する高分子化合物。
(もっと読む)


【課題】 ホール注入電極層と反射膜層とからなる多層構造のアノードを上面発光型の有機電界発光素子に採用し,ホール注入電極層が有機層へホールの注入を行うと同時に,高い反射率を有する反射膜層が発光層にて生成された光をカソード方向に反射することにより,有機電界発光素子の発光効率を高める。
【解決手段】 基板308上に形成された反射率が60%以上の第1アノード301と,第1アノード上に形成された仕事関数が4.3から5.8eVの範囲内の伝導性金属またはその酸化物よりなる第2アノード302と,第2アノード上に形成された有機膜(303〜306)と,有機膜上に形成されたカソード307とを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】 長寿命で高効率の有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】 アノード電極(3a,3b,3c)が配列して形成された基板(2)と、前記アノード電極上の発光領域を画定するバンク(4)と、前記発光領域に形成された有機発光層(5a,5b,5c)と、前記バンクおよび前記発光層の上に形成されたカソード電極(6)と、前記カソード電極を介して前記バンクの上に選択的に形成された乾燥剤層(8)とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高効率である有機ELディスプレイまたは有機EL照明装置を提供する。
【解決手段】基板と、画素駆動用回路部と、前記基板上にマトリックス状に配列された画素部とを具備してなる有機エレクトロルミネッセンスディスプレイであって、前記画素部が、前記基板に近い位置に設けられた第1の電極と前記基板から遠い位置に設けられた第2の電極とで挟持された少なくとも1層以上の有機層とを含む発光部を具備してなり、前記第2の電極が、金属電極層を具備してなり、前記金属電極層が貫通する複数の開口部を有しており、前記金属電極層の金属部位の任意の2点間は切れ目無く連続しており、前記開口部径が10nm以上780nm以下の範囲であり、前記金属電極層の膜厚が10nm以上200nm以下の範囲にあり、前記開口部の配列周期の分布を動径分布曲線で表した場合、その半値幅が5〜300nmの範囲にあることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスディスプレイを提供する。 (もっと読む)


301 - 320 / 595