説明

Fターム[3K107CC12]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 電気的特性 (3,603) | 低電圧駆動 (1,507)

Fターム[3K107CC12]に分類される特許

1,241 - 1,260 / 1,507


【課題】
有機薄膜上にスパッタリング法により、透明導電膜を成膜した場合、高エネルギー粒子である反跳Arイオン、γ電子、ターゲット粒子などの飛散・衝突により有機薄膜の分子構造が破壊(結合断裂)され、有機発光材料本来の発光ポテンシャルが低下するという問題があった。
【解決手段】
基板上にマスクを設け、スパッタリング法により基板上に透明導電膜をパターン形成する透明導電膜形成方法において、ターゲットと基板間にマグネットからなるピンを備えたトラップ電極を設け、スパッタリング法により前記基板上にターゲット形成材料からなる透明導電膜をパターン形成することを特徴とする透明導電膜形成方法とした。 (もっと読む)


【課題】高電圧化や発光効率低下を引き起こすことなく、各有機発光素子の発光色の光取り出し効率を向上させることができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】各色の有機発光素子は電子注入層の膜厚が異なり、電子注入層の膜厚が薄いほど同電子注入層中の金属又は金属化合物の濃度が高く構成されている。 (もっと読む)


【解決手段】 光電気デバイスを作製する方法であって、前記方法が導電性又は半導電性有機素材、溶媒、及び第1の添加物を含む組成物を、第1の極性の電荷担体を注入するための第1の電極を含む基材上に、堆積させる工程;及び、第1の極性と反対の第2の極性の電荷担体を注入するための第2の電極を堆積させる工程を含み、前記第1の添加物が塩基性添加物である。 (もっと読む)


本発明は下記化学式1で示されるアントラセン誘導体、それを用いた有機電子素子、及びその有機電子素子を含む電子装置に関する。本発明に係るアントラセン誘導体は、有機電子素子において正孔注入、正孔輸送、電子注入、電子輸送及び発光物質の役割をすることができ、特に単独で発光物質、およびホスト/ドーパントにおけるホスト又はドーパントとしての役割をすることができる。また、本発明に係る有機電子素子は効率、駆動電圧、寿命および安定性の面に優れた特性を示す。


前記化学式1において、R1、R2、R3およびAは明細書で定義した通りである。
(もっと読む)


本発明は、式(1)〜(8)による化合物と、その有機エレクトロルミネッセンス素子、特に、青色発光素子での使用に関する。式(1)〜(8)による化合物は、発光層中のホスト材料若しくはドーパントとして又は正孔輸送層として、又は電子輸送層として使用される。 (もっと読む)


OLEDデバイスは、カソードと、アノードと、その間にあって、一般式(I):LnM(I)(ただし各Lは、少なくとも1つのクマリン基を含むシクロメタル化リガンドであり、MはIrまたはPtであり、nは、MがIrである場合には3であり、MがPtである場合には2である)で表わされるリン光発光体を含む発光層とを備えている。本発明には一般式(I)の化合物も含まれる。
(もっと読む)


【課題】発光寿命を向上させることが可能な有機EL装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】正孔注入性を有する有機材料と硫酸インジウム(III)n水和物とを含んだ正孔注入層形成材料を用いて画素電極23上に正孔注入層70を形成することとしたので、正孔注入層23がインジウム元素を含んだ状態で形成されることになる。これにより、正孔注入層70の駆動電圧を低下させることができ、有機EL装置1を長寿命化することができる。 (もっと読む)


【課題】電流密度が大きく、発光開始電圧が低い有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極および陰極からなる電極間に、高分子発光体(A)を含有する発光層と、一般式(1)で示される高分子発光体(B)を含有する層とを有し、
Y1−(Ar1)n−Y1 (1)
〔式中、Ar1は正または負の電荷を輸送する機能を有する繰り返し単位を表し、Ar1は同一符号の電荷を輸送する機能を有する繰り返し単位であれば一種類でも二種類以上でもよい。Y1は末端基を表し、Y1のうち少なくとも一つは、Ar1と異なる符号の電荷を輸送する機能を有する基を示す。複数存在するY1は同一であっても異なっていてもよい。nは2以上の整数を表す。〕
前記高分子発光体(A)のELスペクトルのピーク波長が、前記高分子発光体(B)のELスペクトルのピーク波長よりも20nm以上長波長であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光材料に無機化合物を用いた電荷注入型の発光素子において、発光材料の電気伝導度を向上させて、直流電圧で駆動させる。
【解決手段】母材として硫化物が用いられる。発光材料の電気伝導度を高めるため、ドナー元素が添加される。ドナー元素は、当該ドナー元素がつくるドナー準位と伝導帯下端とのエネルギーギャップが0.3eV以内である元素が選択される。母材が硫化亜鉛(ZnS)であれば、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、ボロン(B)が選択される。 (もっと読む)


【課題】従来のバッファー層に用いた高分子系材料とは異なり、水を溶媒とせずにバッファー層を形成することが可能な電界発光素子用材料、及びそれを用いた電界発光素子を提供する。
【解決手段】図1(A)に示すような第1の電極101、バッファー層102、電界発光膜103、及び第2の電極を有する電界発光素子であって、第1の電極101上に形成されるバッファー層102を形成する材料として、有機溶媒に可溶な高分子系材料として、主鎖または側鎖に共役を含む高分子化合物と、有機溶媒に可溶で、なおかつ前記高分子化合物に対してドナー性を有する化合物とを含む導電性の材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】新規な高分子蛍光体を提供する。
【解決手段】2つ以上のブロックを含み、それぞれのブロック内では繰り返し単位が共役結合で結合されており、ブロックとブロックの間は共役結合を有する接合単位で連結されており、下式(1a)であらわされ、−A−block−(B)−block−C− (1a)(A及びCはブロックを表し、Bは共役結合を有する接合単位を表し、かつ、一般式(1a)で表されるポリマーの薄膜が示す蛍光ピーク波長が、ブロックAのみからなるポリマーの薄膜が示す蛍光ピーク波長、ブロックCのみからなるポリマーの薄膜が示す蛍光ピーク波長のいずれよりも5nm以上長波長である) かつ、上記式(1a)において、ブロックを表すAおよびCのうち少なくとも一つが下式(2)で示される繰り返し単位を有するブロック共重合体。


(Ar1は、アリーレン基等であり、R1、R2は、水素原子、アルキル基等を示し、nは0または1である) (もっと読む)


【課題】本発明は、絶縁膜のダメージやコンタクト部上の酸化を低減し、駆動電圧の上昇を低減するための有機ELディスプレイの製造方法を提供するものである。
【解決手段】有機ELディスプレイパネルの製造方法であって、透明な支持基板上に第二電極接続部を含むコンタクト部を形成する工程と、透明な支持基板上に第一電極の引き出し線を含む第一電極を形成する工程と、前記第一電極間に、第一電極の縁部と一部重なるように絶縁層を形成する工程と、前記第一電極を洗浄する洗浄工程と、有機層を形成する工程と、前記第二電極を形成する工程とを含み、前記洗浄工程が、UVオゾン処理、エキシマUV処理、または酸素プラズマ処理により行われ、この洗浄工程が第二電極接続部、コンタクト部、および第一電極の引き出し線を覆うマスクによって覆われることを特徴とする有機ELディスプレイの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い光取り出し効率を有し、且つ良好な結晶状態の発光層を有する発光素子を提供することを目的とする。また、任意の波長にピークを有するスペクトルの発光を容易に得られる発光素子を提供することを目的とする。また、これらの発光素子を用いて、消費電力が低減され、色再現性に優れた発光装置および電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】基板上に、第1の電極と、第2の電極と、第1の電極と第2の電極との間に設けられた発光層とを有し、基板と発光層との間には、発光層と接するように下地膜が形成されており、下地膜は、結晶性の高い材料で形成されている発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】
有機薄膜上にスパッタリング法により、透明導電膜を成膜した場合、高エネルギー粒子である反跳Arプラズマ、γ電子、ターゲット粒子などの飛散・衝突により有機薄膜の分子構造(結合断裂)が破壊され、有機発光材料本来の発光ポテンシャルが低下するという問題があった。
【解決手段】
基板上にマスクを設け、スパッタリング法により基板上に透明導電膜をパターン形成する透明導電膜形成方法において、ターゲットと基板間にマグネットを備えたグリッドを設け、スパッタリング法により前記基板上にターゲット形成材料からなる透明導電膜をパターン形成することを特徴とする透明導電膜形成方法とした。 (もっと読む)


【課題】有機発光性化合物およびこれを備えた有機電界発光素子の提供。
【解決手段】下記化学式(1)で表される有機発光性化合物およびこれを含む有機電界発光素子。
(もっと読む)


【課題】熱的安定性が高く、輝度及び発光効率と寿命の両立した有機電界発光素子の提供。
【解決手段】一般式(1)の1,3,5−トリアジン誘導体を、特定の化合物との、金属触媒を用いたカップリング反応により得、これを有機電界発光素子の構成成分として用いる。


[Ar及びArはフェニル基等を、R及びRは水素原子等を、Rはメチル基等を、mは0〜2の整数を、Xは2,4−ピリジレン基等を、pは1又は2を、a及びbは1又は2を示し、a+bは3である。] (もっと読む)


【課題】低駆動電圧、優秀な電流密度、輝度、色純度、発光効率および寿命を有する有機発光素子および有機発光素子を備える平板表示装置を提供する。
【解決手段】基板200と、第1電極210と、第2電極260と、第1電極210と第2電極260との間に配置され、少なくとも発光層を備える有機層とを備え、第1電極210および第2電極260のうち何れか一つは、反射型電極であり、他の一つは、半透明電極または透明電極であり、有機層は、特定の化合物を含む層を備える有機発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】基板1と、この基板1上に設けられたパターン状の第一電極2と、これら第一電極2の間に設けられた隔壁と、第一の電極2上であって、隔壁で区画された領域に設けられた有機発光媒体層31、32と、この有機発光媒体層31、32を挟んで第一の電極2に対向する第二の電極5を具備する有機エレクトロルミネッセンス素子において、第一電極2の抵抗を下げると同時に、隔壁底部の液溜りによる発光ムラを防止し、均一な発光が可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】 隔壁が、第一の電極2の両端部に配置する金属ラインからなる第一隔壁31と、第一電極2間に設けられ且つ第一隔壁31の上部を覆い端部が第一隔壁31に対して外側に位置するように設けられた第二隔壁32からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高性能の有機発光素子とそれが有する新規化合物を提供する。
【解決手段】 新規フルオランテン誘導体およびそれを有する有機発光化合物を提供する。 (もっと読む)


【課題】所望の波長分布を達成するのに十分な色変換能を有すると同時に、高い電子的特性(キャリア移動特性)を得ることができる有機EL素子を提供する。
【解決手段】一対の電極に挟持される有機EL層を備えた有機EL素子であって、有機EL層は、少なくともキャリア再結合層と1つまたは複数層のキャリア非結合層を含み、キャリア再結合層は、有機EL層に注入されるキャリアの再結合によってEL光を発光し、キャリア非結合層は、1ホスト材料とEL光より低エネルギーのPL光を発する1種または複数種のPL発光色素材料とキャリア輸送材からなり、キャリア輸送材がホスト材料よりもキャリア移動特性に優れる材料であること、キャリア再結合層とキャリア非結合層との間隔が15nm以上であることを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


1,241 - 1,260 / 1,507