説明

Fターム[3K107CC33]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327) | 表示ムラ、クロストーク防止 (3,109)

Fターム[3K107CC33]に分類される特許

3,001 - 3,020 / 3,109


本発明は、ディスプレイを有し、前記ディスプレイを一定間隔で再測定する少なくとも1つの光センサを含む消費者電子装置(CED)であって、前記ディスプレイおよび前記少なくとも1つの光センサは、前記消費者電子装置(CED)が使用されないとき前記光センサが前記ディスプレイからの光を監視することができるように、一つのハウジングの異なる部分に収容されることを特徴とする消費者電子装置を提供する。好ましくは、一つのハウジングの異なる部分は、前記ハウジングの一部にちょうつがいで接続される第1および第2部分を含み、前記第1部分が前記ディスプレイを収容し、前記第2部分が前記センサの少なくとも光感知部分を収容する請求項1に記載の消費者電子装置(CED)を提供する。 (もっと読む)


【課題】表示素子間の特性のバラツキおよび駆動電流の変動に起因する表示ムラを低減し、表示品位の向上したアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示素子16と、表示素子に駆動電流を供給する画素回路22とをそれぞれ含み、表示領域上にマトリクス状に配設された複数の画素部を有している。画素回路は、一対の電源電圧間に表示素子と直列に接続された定電流源30、定電流源から供給される定電流を表示素子に流す駆動スイッチ素子17、周期的に更新されるデジタル映像信号を保持し、デジタル映像信号の更新周期に対する駆動スイッチ素子の導通期間の長さをこのデジタル映像信号に対応して制御するメモリ部20と、を含でいる。 (もっと読む)


【課題】 周囲温度が低下して所望の輝度で有機EL素子を発光させることができる電圧が、駆動回路が定電流を出力することができる電圧よりも低くなるような場合であっても、パネルの表示品質を低下させないようにする。
【解決手段】 陰極ドライバは、第i(i:自然数)行目の選択期間の開始を示すi番目のLPが入力されると、第i行および第(i+1)行を選択する。陽極ドライバ12は、第i行目に表示させるべきデータ、すなわち、2つの行のうち、本来空間的に上に位置する行に表示させるべきデータにもとづいて各定電流回路を駆動する。 (もっと読む)


【課題】スキャンラインに流れる電流値を同一に設定する発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子はデータラインD1〜D3、スキャンラインS1〜S4、複数のピクセルE11〜E34、少なくとも一つのダミーデータラインDD1,DD2及びクロストーク防止部210を含む。データラインとダミーデータラインは第1方向に配列され、スキャンラインは第1方向と異なる第2方向に配列される。ピクセルE11〜E34はデータラインD1〜D3とスキャンラインS1〜S4とが交差する領域に形成される。クロストーク防止部210はスキャンラインの発光に関わるスキャンラインに流れる電流値が目標値を有するように、ダミーデータラインを介して補償電流をスキャンラインに供給する。発光素子はスキャンラインS1〜S4に流れる電流値を同一に設定するので、パネル200にクロストーク現象が生じない。 (もっと読む)


【課題】 駆動LSIのチップ面積を低減して、コストを大幅に低減する。
【解決手段】 この表示システムは、各画素の表示ムラを反映した補正データを高速シリアルI/Fフラッシュメモリ40Aに予め記憶させておき、この補正データを高速シリアルI/Fフラッシュメモリ40Aから高速に読み出し、この補正データと外部から入力される入力画像データとを駆動LSI50A内の合成回路42Aによってリアルタイムで合成して、補正された表示データVsigを作成し、この表示データVsigを有機EL表示パネル300へ出力する。前記駆動LSI50AはマスタークロックMCLKによって動作するが、補正データの高速シリアルI/Fフラッシュメモリ40Aからの読み出しは、マスタークロックMCLKに同期したシリアルクロックSCKに基づいて行われる。 (もっと読む)


有機ダイオードデバイス(1)は、アノード層(12)、カソード層(13)及び有機層(14)を有する有機ダイオード構造(2)を含んでいる。アノード層(12)及びカソード層(13)の一方は、構造(2)の面(15)の全域に分布された一組のコンタクト領域(19、20)を有している。バリア層(16)は構造(2)を密閉するように覆っており、一組のコンタクト領域(19、20)に位置整合された一組の開口(23、24)を備えている。金属導体(5)はバリア層(16)の上に電気めっきされており、一組の開口(23、24)を介して一組のコンタクト領域(19、20)に接触している。このデバイスを形成する方法は、構造(2)を形成する工程、一組の開口(23、24)を有するバリア層(16)を形成する工程、及び金属導体(5)を形成するために構造(2)を電気めっきプロセスにかける工程を有する。
(もっと読む)


【課題】駆動電圧の供給を円滑にすることによって均一な輝度を有するディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、複数の駆動電圧ラインと、駆動電圧ラインの一端に電気的に接続されている駆動電圧バーと、 駆動電圧を駆動電圧バーに供給する駆動電圧パッドと、駆動電圧バーと駆動電圧パッドのそれぞれに形成された接触孔と、接触孔を通じて駆動電圧バーと駆動電圧パッドを接続するブリッジ電極とを含む。 (もっと読む)


【課題】単調増加性を有し、電流値ばらつきを低減した電流駆動回路を提供する。
【解決手段】1つの駆動トランジスタ20と、1つの差動増幅器30と、抵抗素子21と、複数のスイッチ11〜18とで構成する電流駆動回路で、複数のスイッチを制御して、第1の期間に駆動トランジスタ20からの出力を遮断して差動増幅器30からプリチャージ電圧を出力し、第1の期間の後の第2の期間に駆動トランジスタ20から階調電流を出力する。
(もっと読む)


【課題】クロストーク現象が発生しない発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子はプリチャージ制御部406及びプリチャージ部408を含む。上記プリチャージ制御部406は外部ソースから入力される表示データによってプリチャージ制御信号を伝送する。上記プリチャージ部406は、プリチャージ制御部404から伝送されたプリチャージ制御信号によって上記表示データ及び上記スキャンラインS1〜S4の抵抗に対応するプリチャージ電流を上記データラインD1〜D4に印加する。上記発光素子でプリチャージ電流がサブピクセルE11〜E44のカソード電圧を考慮してデータラインD1〜D4に印加されるので、パネル400にクロストーク現象が発生しない。 (もっと読む)


【課題】 発光輝度にムラが生じず、かつ、長寿命な電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 共通電極21上に直接接するように該共通電極21の導電率に比べて高い導電率を有する導電層22を形成した。また、導電層22を、還元性を有する鉄(Fe)で構成した。従って、導電層22は、その周囲にある素子形成層10、画素電極16、機能層20及び共通電極21中に内在する水分及び酸素をトラップするので、その水分及び酸素が機能層20に到達することはない。 (もっと読む)


【課題】デマルチプレクサを用いてデータドライバの数を減少させ、均一な輝度の映像を表示できる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機電界発光表示装置は、デマルチプレクサを用いて予めデータ電圧をデータラインに格納し、スキャン信号の印加時に格納されたデータ電圧を画素に伝達して映像を表示する。この時、画素に伝達されたデータ電圧は、データラインキャパシタと画素内のストレージキャパシタの電荷分配(Charge Sharing)によりデータ電圧が減少されるが、減少されたデータ電圧を増加させるために、画素内にデータ電圧の減少を補正するための補正電圧を生成する補助キャパシタを備える。前記補助キャパシタは、スキャンラインとストレージキャパシタとの間に形成され、スキャンラインのレベル状態の変化によってデータ電圧を増加させる。したがって、画素に印加される電圧が低くなるのを防止できるので、電源電圧Vddと基準電圧Vssを低くする必要がなく、DC/DC効率を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】特に良好な動画表示特性を有し、かつまた画素間での表示特性ばらつきが十分に小さい画像表示装置を提供する。
【解決手段】 画素に入力されたアナログ表示信号を基に発光手段を駆動する画像表示装置において、各画素における発光駆動手段の一端に、発光手段の点灯ないし消灯を制御するための発光制御スイッチを設ける。 (もっと読む)


【課題】トランジスタは、作製工程や使用する基板の相違によって生じるゲート長、ゲート幅及びゲート絶縁膜の膜厚のバラツキの要因が重なって、しきい値や移動度にバラツキが生じてしまう。その結果、トランジスタの特性バラツキの影響によって画素に供給する電流値にバラツキが生じ、表示画面にスジが生じてしまう。
【解決手段】信号線が切り換え回路を介して、互いに隣接する電流源Ci+1及び電流源Ci+2に電気的に接続され、かつさらに隣接する電流源Cには電気的に接続されない構成により、信号線駆動回路を構成する電流源回路におけるトランジスタの特性の影響を抑制し、表示にバラツキがなくきれいな発光装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】パネルが高精細化した場合にも実現可能であり、各画素の発光素子間で輝度特性にばらつきを生じないようなアクティブマトリクス型の発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、第1の電極と第2の電極との間に発光物質を含む層を挟んでなる発光素子の一方の電極(第2電極)と補助配線とが、周辺部だけでなく画素部においても電気的に接続されている。なお、発光物質を含む層は、第1のバッファー層、発光層、および第2のバッファー層を少なくとも有する。画素部において第2の電極と補助配線(第1の補助配線)が電気的に接続される接続部(第1の接続部)では、補助配線(第1の補助配線)と第2の電極との間に第1のバッファー層または第2のバッファー層のいずれか一方、または両方が挟まれている。 (もっと読む)


【課題】発光装置を形成する際の点欠陥や線欠陥を防止することによって、歩留まりを向上させる。
【解決手段】発光素子を駆動するための回路と、発光素子を駆動するための回路が形成されていない基板に設けられた発光素子とが電気的に接続されている。つまり、発光素子と発光素子を駆動するための回路とをそれぞれ別の基板に設け、発光素子と発光素子を駆動するための回路を電気的に接続する。発光素子と発光素子を駆動する回路とをそれぞれ別の基板に設けることによって、発光素子の形成と発光素子を駆動する回路の形成をそれぞれ別工程で行うため、それぞれの工程での自由度が向上し、プロセス変更にも容易に対応することができる。また、従来と比べて発光素子の形成面の段差を低減できる。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス素子において、発光層、陽極、ガラス基板の内部に閉じ込められた迷光が画素規制部の端部にて角度変換を受け外部に出射され、実質的な発光領域が本来の発光領域よりも拡大してしまう。このような有機エレクトロルミネッセンス素子を露光装置に用いた場合、解像度の実質的な低下を引き起こす。
【解決手段】正孔を注入する陽極3と、発光層6と、電子を注入する陰極7と、正孔または電子のうち少なくとも一方の注入を制御して発光層6の発光領域LAを規制する画素規制部8とを有し、この画素規制部8の少なくとも発光領域LAを規制する側の端部P0の厚みを20ナノメートル以上100ナノメートル以下に構成する。 (もっと読む)


【課題】表示装置画素毎の輝度ばらつきを低減し、高精度の階調表示が出来ると共に、電力損失を低減し、かつ長寿命のカラー表示が可能な装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、第一から第三の発光素子400d〜400fからなる。第一から第三の発光素子を形成する発光層はそれぞれ異なる発光効率を有し、第一から第三の発光素子は、発光層の発光効率に応じて発光層の積層数を設定する。少なくとも一つの発光素子は、陽極と、m層の有機膜発光層と(m−1)層の電荷生成層とが交互に積層されたマルチフォトン構造の発光部と、陰極とを順に積層して形成した単位素子を複数積層して形成される。 (もっと読む)


【課題】表示装置の画素毎の輝度ばらつきを大幅に低減し、高精度の階調表示が出来ると共に、電力損失を低減し、かつ長寿命のカラー表示が可能な装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、第一の光を発光する発光層301〜303を複数積層した第一の発光素子と、第二の光を発光する発光層305〜307を複数積層した第二の発光素子と、第三の光を発光する発光層309〜311を複数積層した第三の発光素子とを備える。少なくとも一つの発光素子の発光層上に白色の光を発光する発光層304、308、312を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表示素子を駆動させるドライバ回路が、例えば低温状態において誤動作するのを救済することができる表示パネルの駆動装置および駆動方法を提供すること。
【解決手段】 データドライバ2を構成するシフトレジスタ2aの最終段には、異常検知手段6が接続されており、この異常検知手段6はシフトレジスタ2aの初段に入力されるスタート信号が、前記シフトレジスタの最終段に転送されないことを検知した場合に、異常検知信号を出力するように構成されている。制御信号調整手段4aは前記異常検知信号を受けた場合、前記ドライバ回路に供給するクロック信号の周波数を落とし、シフトレジスタが動作し得るように制御する。 (もっと読む)


【課題】
表示素子及びその製造方法において、低コスト、高スループット及び光学材料
の自由度が高いこと等の特徴を維持しつつ、パターニングの精度を向上させるこ
とを目的とする。
【解決手段】
この目的を達成するために、発光材料または正孔注入層を配置される所定位置
に対応して段差を形成した後に、発光材料または正孔注入層の原料となる液体材
料をインクジェット法により塗布する。 (もっと読む)


3,001 - 3,020 / 3,109