説明

Fターム[3K243CB06]の内容

Fターム[3K243CB06]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】
発光体からの放射光の光損失が低減されるとともに、小型化が図れる照明装置を提供する。
【解決手段】
照明装置1は、複数個の半導体発光素子16が凸面状に設けられた発光体2と、半導体発光素子16が焦点F1よりも出射方向側に位置することができるように発光体2に対して設けられたレンズ3と、投光開口6から発光体2の放射光が出射するように発光体2およびレンズ3を配設している筐体4と、レンズ3の光軸方向で発光体2およびレンズ3の相対的位置を調整する調整手段5とを具備している。 (もっと読む)


【課題】低コストで、光の照射範囲を所望の範囲に変更可能なLEDモジュールおよびそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】LED9を有する光源部1、光源部1を保持する枠体2、光の配光を制御可能なレンズユニット3、枠体2に回動自在に保持される円筒状の回動子4、回動子4が回動することでレンズユニット3を移動可能とする変換機構8を備え、レンズユニット3は、円板状の基体3aと、光の配光を制御するレンズ部3bとを有し、変換機構8は、傾斜片5aを有する第1傾斜部5、傾斜片5aの一表面が摺接可能な傾斜面を有する第2傾斜部6、傾斜片5aの他表面が摺接可能な摺接部7、レンズユニット3が回動するのを防ぐ回動防止部2dで構成され、基体3aに、回動子4が枠体2から脱離するのを防ぐために回動子4の回動範囲を規制する規制部5bが一体に設けられ、回動子4に、規制部5bに係脱自在に係止可能な係止部が一体に設けられる。 (もっと読む)


【課題】光の照射範囲を変更可能で、且つ、被照射面の照度むらを抑制可能なLEDモジュールおよびそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】複数のLED9が実装された配線基板11と光の配光を制御可能なレンズユニット3との間の距離を規定範囲で変更可能で、レンズユニット3は、複数のレンズ部3bを有し、配線基板11のLED9の実装面側に、各LED9からの光が対応するレンズ部3b以外の他のレンズ部3bに入射するのを防ぐ第1遮光壁13jが設けられ、各レンズ部3bの光入射面側の周部に対応するLED9以外の他のLED9からの光が入射するのを防ぐ第2遮光壁3dが突設され、第1遮光壁13jと第2遮光壁3dとの高さ寸法が、規定範囲の上限よりも大きく且つ第1遮光壁13jおよび第2遮光壁3dの高さ寸法が、規定範囲の下限よりも小さく、第1遮光壁13jと第2遮光壁3dとの一部が、LED9同士の並ぶ方向において重なる。 (もっと読む)


【課題】集光および拡散した配光パターンの形成が可能な車両用前照灯装置を提供する。
【解決手段】車両用前照灯装置10は、複数の半導体発光素子が互いに間隔をもって配置されている光源14と、光源から出射した光を車両前方に光源像として投影する投影レンズ16と、投影レンズ16の車両前方側に設けられ、光源像の倍率を変化させる倍率変化機構22と、を備える。複数の半導体発光素子は、投影レンズの焦点よりも前方に配置されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】表示画像の輝度低下を抑制できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】プロジェクターは、所定波長の光を出射する固体光源411と、固体光源411から入射される光の波長を変換する蛍光体を含む蛍光層4611を有する波長変換装置46と、波長変換装置46により波長が変換された光を変調する光変調装置と、変調された光を投射する投射光学装置と、固体光源411と波長変換装置46との間に設けられ、蛍光層4611に対する固体光源411から出射された光の入射位置を調整可能な調整装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単に照度を高めることができる照射装置を提供すること。
【解決手段】光を放射する装置光源4と、装置光源4の光を均一化して出力するインテグレータ光学系を構成するガラスロッド18と、ガラスロッド18の出射光を試験対象物に投射する光学素子であるレンズユニット20とを備えた照射装置1において、レンズユニット20と試験対象物の間に、クローズアップレンズ81を設け、クローズアップレンズ81の前段又は後段に、拡散板82を設けた。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光をミラー部により偏向して放射する車両用照明装置において照射領域における照度ムラを有効に解消する。
【解決手段】 車両用照明装置は、レーザ光源2からのレーザ光5を収束レンズ3で屈折させて出射し、該出射光を光偏向器A1のミラー部31で反射して照射光6として放射する。第1及び第2制御手段51,52は、圧電アクチュエータ38、40を介してミラー部31を軸線X1、X2の周りに夫々往復回動させて、照射光6により照射領域10を左右方向及び伏角方向に走査する。第3制御手段53は、照射光6の横断面の径が照射領域10における照度ムラを解消する径に設定されるように収束レンズ3の光軸方向位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】発光部と配光制御部との間隔を調整して照射光の配光角を可変とする照明器具において、一般ユーザでも簡単に配光調整できるようにする。
【解決手段】照明器具1は、複数のLED21を有する発光部2と、各々のLED21に対向した複数のレンズ31を有する配光制御部3と、配光制御部3を保持して軸線方向に移動させることで発光部2と配光制御部3との間隔Dを調整する調整部4と、を備える。照明器具1は、更に、発光部2を収容すると共に調整部4を軸線方向に移動可能に収容する筐体5を備える。調整部4は、筐体5に対して移動する範囲で筐体5と重なる位置に目盛り42を有し、目盛り42は、間隔Dを大きくしたときに筐体5の外部に露出される。間隔Dを示す目盛り42が調整部4に設けられているので、一般ユーザであっても目盛り42を見ながら間隔Dを調整して簡単に配光調整することができる。 (もっと読む)


【課題】LED等の発光素子が出力した光の強度がより高く、かつ装置全体のコストが従来装置よりも安価である発光素子照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】LED等の発光素子が固定板に設けられ、この発光素子が出力した光を受ける球レンズが円柱部材を介して固定され、この球レンズで集光された光を入射する凸レンズであって、被照射体に向けて光を照射する凸レンズが設けられ、上記球レンズと上記凸レンズとの間隔が所定の間隔に設定されている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の配置位置を短時間で正確に調整することが可能な光源装置の調整方法、光源装置を提供する。
【解決手段】励起光源10から射出された第1の光量の励起光を集光手段20により集光させて蛍光体に入射させる第1の工程と、蛍光体から放射された第1の蛍光の光量を検出する第2の工程と、第2の光量の励起光を集光手段20により集光させて蛍光体に入射させる第3の工程と、蛍光体から放射された第2の蛍光の光量を検出する第4の工程と、第1の励起光の光量に対する第1の蛍光の光量と第2の励起光の光量に対する第2の蛍光の光量との比に基づいて集光手段20と蛍光体との相対位置を調整する第5の工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】照明光と影像を合わせた空間演出が可能である画像投影装置付き照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光色が可変可能な発光素子4aと;前記発光素子4aの照射方向側に投影するように配設されたプロジェクタ1と;プロジェクタ1から投影される画像と、画像の雰囲気に合った照明シーンとを連動して制御する制御手段と;を備えるプロジェクタ1付き照明装置10である。 (もっと読む)


【課題】光軸調整に際して投影レンズが移動せず(又はほとんど移動せず)、見栄えに影響を及ぼさない(又はほとんど及ぼさない)車両用灯具ユニットを提供する。
【解決手段】投影レンズと、前記投影レンズの焦点又はその近傍に配置され、前記投影レンズを透過して所定配光パターンを形成するための光を放射する光源と、前記光源を、前記投影レンズに対して、灯具光軸に直交する鉛直面内において鉛直方向及び/又は水平方向に移動可能に支持する支持手段と、前記光源を移動後の任意の位置に固定する固定手段と、を備えており、前記投影レンズは、車両側に固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LED照明装置において、発光面の大きなチップオンボード(COB)方式のLEDにおいても、狭角から広角までの任意のビーム広がり角の配光を、高い正面光度、高い光の利用効率で得たい。
【解決手段】LEDの正面に2枚の透明なレンズを備えたLED照明装置であって、レンズ3(第一のレンズ)をチップオンボード(COB)方式のLED1に近接して配置し、レンズ4(第二のレンズ)をLED1からレンズ3(第一のレンズ)より遠方に配置し、前記レンズ4(第二のレンズ)が光軸方向に移動可能で、レンズ3(第一のレンズ)との間隔を調節可能であり、レンズ3(第一のレンズ)のLED側の面の近似曲率をC1、出光側の面の近似曲率をC2、およびレンズ4(第二のレンズ)のLED側の面の近似曲率をC3、出光側の面の近似曲率をC4とした場合、C1<C2かつC3<C4の関係が満たされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化および光の利用率向上を図りつつ、干渉パターンの発生を低減することが可能な照明装置および表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、レーザ光源を含む光源部と、レーザ光源からのレーザ光が進行する光路上に配設された光学素子と、照明光を出射する光学部材と、光学素子と光学部材との間の相対位置を変位させることにより、光学部材の入射面内において、レーザ光の入射位置および入射角度のうちの少なくとも一方を変化させる駆動部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 青色光源を励起光源として光の三原色を生成可能な光源ユニットを備えるプロジェクタにおいて、光学レイアウトの簡素化を実現する。
【解決手段】 光源ユニット60と、表示素子51と、光源ユニット60からの射出光を表示素子51に射出する光源側光学系170と、表示素子51で生成された投影光をスクリーンに向けて射出する投影側光学系221と、光源ユニット60や表示素子51の制御を行うプロジェクタ制御手段と、を備えたプロジェクタにおいて、光源ユニット60が、所定波長帯域光を射出する励起光源71と、表面を反射面とし、励起光源71からの射出光を励起光として所定波長帯域光を射出する蛍光体層が敷設された蛍光発光部、及び、励起光源71からの射出光を拡散させる拡散部、を有した発光板101と、を備え、発光板101と励起光源71との間に、プリズム141が配置されている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの光源に電力を供給する光源駆動方法と、その光源駆動方法を用いたプロジェクタを提供する。
【解決手段】第1の駆動波形と第2の駆動波形とを出力する光源駆動部としてのランプ駆動電力制御部3と、ランプ駆動電力制御部3から出力する第1の駆動波形および第2の駆動波形の切替えの制御指示を行う電流制御指示部としての高電流ON/OFF切替部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源部に対してレンズ部を光軸方向に移動させる場合に、レンズ部を光源部に近付けてもレンズを透過して広がる光がけられることがなく、広い配光特性が得られる照明装置を提供する。
【解決手段】調整部14により、光源部12に対して、レンズ部13のレンズ23を収容するレンズ枠24ごと光軸方向に移動させる。レンズ部13を光源部12に近付けても、レンズ23を透過して広がる光がレンズ枠24でけられることがなく、広い配光特性が得られる。 (もっと読む)


【課題】電源のオン/オフを含む光源の照明光に関する複数の機能の制御を同一部材の同一方向の操作によって行うことができるようにし、構造及び操作の簡略化を実現する。
【解決手段】照明装置10において、筐体11の背面から露出したハンドル8の外周部を把持してハンドル8を回転させると、円筒カム7がハンドル8と一体的に回転する。円筒カム7の前面側端には周面に沿ってカム面が形成されている。操作プレート5,6の背面側端は、円筒カム7のカム面に当接している。円筒カム7がハンドル8とともに回転すると、カム面の変位によって操作プレート5,6がX方向に沿って移動する。操作プレート5の前面側端は、電源スイッチ4の可動接点部4Aに背面側から選択的に当接する。操作プレート6の前面側端は、レンズ保持体3から背面側に延出した軸部3Aの背面に選択的に当接する。 (もっと読む)


【課題】レンズ体の移動をスムースに行なうことができる照明装置を提供する。
【解決手段】光源を有する光源ユニット4からの光を受光する光源側レンズ体28とその光軸方向で対向配置されたレンズ体27とをそれぞれ支持し、光軸方向に移動可能のレンズ体支持部23,24と;互いに交差させた2本のリンク体34,35を有しており、このリンク体の各端部を各レンズ体支持部に対して摺動可能に連結してレンズ体支持部同士を互いに離間近接する方向に連動するように移動させるリンク機構25と;これらレンズ体支持部を光軸方向に往復動可能に案内するガイド26と;このガイド、前記リンク機構およびレンズ体支持部を収容する投影ユニットケース17と;レンズ体支持部の一方23に連動可能に連結されてこのレンズ体支持部を光軸方向に移動させ、その移動位置を保持可能に構成してなるつまみ44と;を具備している。 (もっと読む)


【課題】光量の確保とコントラストの向上を同時に実現することが可能な照明装置及びそれを用いたプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明の照明装置1は、光を射出する光源10と、光源10から射出された光を、光軸Lに平行に、かつ、光軸Lに対して収束させるように屈折させるズームレンズ20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 44