説明

Fターム[3K243EA01]の内容

Fターム[3K243EA01]の下位に属するFターム

Fターム[3K243EA01]に分類される特許

21 - 40 / 45


【課題】従来のスクータ、オートバイなど車高の低い車両のテールランプなど車両用信号灯具においては点灯状態でも、車高の高い車両の運転席からの視認性が低く、行動パターンの予測が困難な場合を生じるという問題点を生じていた。
【解決手段】本発明により、テールランプなど車両用信号灯具を1つの光源に対して焦点を有し、一方は水平方向に光を反射する放物系とした水平用反射鏡を略上半部に配し、他方は光を15°〜70°上方に反射する放物系とした上向用反射鏡を略下半部に配する車両用信号灯具とすることで、後続車が大型車である場合にも、上向用反射鏡が反射する光が高い位置にある後続車の運転席から確認できるものとなり、先行車の存在を確実に認識可能として、課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】 LEDを光源に用いた車載用ランプであって、電源を切り忘れた場合のバッテリー上がりの防止と、電源電圧が変動しても明るさを変化させない機能とを持ち、又、極を気にすることなく車に装着でき、さらに標準ランプと互換性のある車載用LEDランプを提供する。
【解決手段】 車載用標準ランプと互換性のある寸法形状の中に、LEDとワンチップマイコンから成る制御回路を内蔵した実装基板で構成され、電源の供給でLEDのオンと同時にワンチップマイコンのカウントをスタートし、予め設定された時間後にLEDをオフさせてワンチップマイコンの動作も停止させる。また電源端子である口金の直後にダイオードブリッジを挿入し、さらにLEDを定電流で駆動させる。 (もっと読む)


【課題】理想の2つのランプ機能の配光パターンが得られること。
【解決手段】この発明は、放物面を基本とする第1反射面3および第2反射面4および第3反射面5と、第1光源6および第2光源7と、を備える。第1反射面3の光軸Z1−Z1は、車両軸と平行である。第2反射面4の光軸Z2−Z2は、車両の外側に向いている。第3反射面5の光軸Z3−Z3は、車両のやや外側に向いている。第1光源6の光源軸ZB1−ZB1は、車両軸と平行である。第2光源7の光源軸ZB2−ZB2は、車両軸と直交する。第1光源6からの光L1、L2、L3は、第1反射面3、第2反射面4、第3反射面5にそれぞれ入射する。第2光源7からの光L5、L6は、第2反射面4、第3反射面5にそれぞれ入射する。第2光源7からの光L4は、第2光源7の遮蔽部材18により遮蔽される。この結果、この発明は、理想の2つのランプ機能の配光パターンが得られる。 (もっと読む)


本発明は、殊に飛行機滑走路の照明およびマーキングのための、コンタクトピンと接続されているケーブルを有するランプに関し、ここでこのコンタクトピン(16)は小管(1)内で、金属スリーブ(9)内で圧着されている。
(もっと読む)


【課題】従来の構成のヘッドライトにおいては、所定角度の斜め前方から見るときには、左右の両ライトの車幅灯が見えることが必要とされ、このために車幅灯部分を突出させるなどの手段が必要となり自動車全体のデザインを損なう問題点を生じていた。
【解決手段】本発明により、アウターレンズ9内に、主光源2と、副光源6と、第一の光学機能部材と、第二の光学機能部材とを備え、第一の光学機能部材は副光源からの照射光の一部をアウターレンズ内で第二の光学機能部材に向けて照射する機能を有し、第二の光学機能部材は受光した前記第一の光学機能部材からの照射光を前記アウターレンズを透過させて灯具外部に向けて照射を行う機能を有することを特徴とする車両用灯具として課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】点灯されると複数の可視光源を備えるモジュールとして見える主光源からなる光源または信号伝達モジュールを提供する。
【解決手段】主方向(X−X)に沿って照明または信号伝達ビームを放射するための光源または信号伝達モジュールにおいて、光源(11)、および一連の反射タイル(20i)からなる光束回収ミラー(20)を備え、各反射タイル(20i)は、光源(11)上に位置する第1の焦点と、主方向(X−X)に平行な方向において反射タイル(20i)に対して位置する第2の焦点(Fi)の2つの焦点を有する円錐セグメントからなり、各反射タイル(20i)は、光源(11)の像(Fi)、(Φi)を生成するようになっており、反射タイル(20i)、(20j)からなる2つの焦点を有する円錐セグメントのパラメータを調節して、第2の焦点(Fi)、(Fj);(Φi)、(Φj)に所定の光度特性を付与することができ、光源(11)からの像(Fi)、(Φi)を直接見ることができるモジュール。 (もっと読む)


【課題】レイアウトの自由度を確保しつつ、コンパクトに配置可能なテールランプを備えた自動二輪車を提供すること。
【解決手段】車両の外形形状を構成する車体カバー70と、車体カバー70の後部から後斜め下方向へ延びる泥跳ね防止用のリアフェンダ80とを備え、リアフェンダ80の上方には、テールランプ40が設けられており、テールランプ40は、車体カバー70に埋め込まれ、且つ、該車体カバー70の後端部78よりも後方へ突出していることを特徴とする、自動二輪車100である。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】車両用照明装置1は、バルブ50を収容したハウジング2と、一対のバスバ3と、を有している。一対のバスバ3は、ハウジング2内に配されてバルブ50の電極51と接続する電極接続部4と、電極接続部4に連なりかつフラットケーブル20と接続する電線接続部5と、を有している。この電線接続部5は、電極接続部4との連結箇所Rで直角に折り曲げられて電極接続部4の長手方向と直交する方向に延びているとともにハウジング2の長手方向の他端部2b側の外側面に沿って配されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でしかも基板等への着脱も容易で、かつ、振動環境下での電気接続が確実におこなえるソケットと、このソケットに対応した装着構造を有する無口金の小型白熱電球とそれらを用いた電球装置を提供すること。
【解決手段】ソケット2、2Aのウエッジベース電球1を装着する電球保持部3、3Aを耐熱部材で形成し、この電球保持部3、3Aに係合するアダプタ部4、4Aを弾性部材で形成する。 (もっと読む)


【課題】ウエッジベース電球を安定的に支持することができ、しかも、ウエッジベース電球のフィラメントの位置を灯具の中心位置に精度よく設定することができるようにするために用いる保持バンドと、この保持バンドを装着したウエッジベース電球によるウエッジベース電球装置を提供すること。
【解決手段】ウエッジベース電球の圧潰封止部を保持バンドで保持し、保持バンドは、一対のバンド部半体が相互に組見合って相互の溶接片が圧潰封止部の短面側で溶接固着され、かつ、溶接固着された状態で短面と溶接片との間隔は少なくとも0.1mm以上に設定する。 (もっと読む)


【課題】 ランプの照射光の効率よい配光による明るさを向上させた小型白熱電球とそれを用いた照明装置を提供すること。
【解決手段】 ガラスバルブ5の下端部にはガラスバルブ5の下端をピンチシールしたピンチシール部7に反射膜16を形成する。 (もっと読む)


【課題】 機能の異なる複数のランプを1つのランプボディ内に組み込んだ複合型のランプの光出射効率を改善し、かつ各ランプの視認性を高めた車両用灯具を提供する。
【解決手段】 前面カバー3を有するランプボディ1と、ランプボディ1内に配設された第1の光源(バルブ)6と、第1の光源から出射された光をランプ光軸Ox方向に向けて反射するリフレクタ4と、ランプボディ1内に内装され平面部がランプ光軸Oxと平行に延設され、背面部53の一部が第1の光源の前側に配置され、他の一部がリフレクタ4の背後にまで延長配置された板状の導光体5と、導光体5の背面部の他の一部に対向配設された第2の光源(LED)7とを備える。第1の光源6から出射された光の一部と第2の光源7から出射した光がそれぞれ導光体5の背面部53から前方に入射され前面部52から出射されて前面カバー3を透して出射される。 (もっと読む)


自動車用ランプは、光源を包含する半透明な電球(3)、及び、クリック接続(4,5)を用いて電球(3)と係合するよう電球(3)の一部を取り囲むキャップ(1)を有する。当該ランプは、ランプホルダに対して当該ランプを接続する接続部材(10)を有する。接続部材(10)は、超音波溶接作業等によってキャップ(1)に対して着脱不能に接続され、クリック接続(4,5)をロックする。
(もっと読む)


【課題】新規な見栄えを提供しつつ、細かい配光制御を行う。
【解決手段】両面にプリズムカット3c,3dが形成されたレンズ3を具備する照明装置において、レンズ3の外側表面のプリズムカット3cの稜線3cLをレンズ3の厚さ方向(図2(C)の手前−奥側方向)に投影したものと、レンズ3の内側表面のプリズムカット3dの稜線3dLをレンズ3の厚さ方向(図2(C)の手前−奥側方向)に投影したものとが0°より大きく90°より小さい角度θをなして交差するように、外側表面のプリズムカット3cおよび内側表面のプリズムカット3dを形成し、内側表面のプリズムカット3d上に微細プリズムカット3eを更に形成した。 (もっと読む)


ライトアセンブリが、光源と、レンズとを備える。レンズは、その上に施される少なくとも1つのインクマーキングを含み、インクマーキングの少なくとも一部分は、ライトアセンブリ内の光源が照明されていない場合は、概して不透明に見えるように、および光源が照明されている場合は、不透明に見えないように構成されている。
(もっと読む)


【課題】異なる品番のバルブを取り付けることを可能として、低コスト化を図ることができるバルブ用コネクタを提供する。
【解決手段】バルブ用コネクタ1はハウジング7とバスバ8とアダプタ19を備えている。バスバ8はハウジング7に取り付けられかつ該ハウジング7に取り付けられる舟形バルブ16に電流を供給する一対の電極13を備えている。アダプタ19はハウジング7に取り付けられて電極13それぞれと接続するとともに舟形バルブ16と形状が異なるウェッジバルブ20に電流を供給可能である。 (もっと読む)


【課題】 ランプの小型・軽量・高照度化を意図してハロゲンランプを用いることが出来るようにすることである。更には、ハロゲンランプを用いた場合における熱損傷を受け難く、耐久性に富むものとすることである。かつ、低廉なコストで提供することである。
【解決手段】 光源本体と、前記光源本体をソケットに配設するに際して用いられるアダプタとを具備してなる照明装置であって、
前記光源本体は、ハロゲンランプ本体であり、
前記アダプタは、
樹脂製のものであって、
前記ハロゲンランプ本体を該アダプタに取り付けた状態において、該アダプタ先端と該ハロゲンランプ本体の封止部先端との間には間隙が在るよう構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】テールランプユニットの大型化を防ぐと共に、レイアウトの自由度を高めることができるテールランプ構造体を提供する。
【解決手段】一体的に形成されたハウジング41を有する、自動二輪車の後部に取り付けられるテールランプユニット40において、中央リフレクタ部60の略中央にテールランプバルブ50を配置し、その左右にストップランプバルブ51L,51Rを配置する。該ストップランプバルブ51L,51Rは、テールランプバルブ50と横並びに配置されるので、テールランプユニット40の高さ方向の寸法が低減される。中央リフレクタ部60の左右には遮蔽板61が形成され、その車幅方向外側に形成される左側リフレクタ部62Lおよび右側リフレクタ部62Rに、ウィンカバルブ52L,52Rが配置される。各リフレクタ部は、その輪郭線に沿った形状の赤色透明または橙色透明のレンズによって覆われる。 (もっと読む)


交換可能な白熱電球とともに用いられ得る自動車の外部ランプアセンブリのためのランプソケットが提供される。ランプソケットは、ナイロン4,6から作られるプラスチックソケットを備える。ランプソケットは、他の方法ではプラスチックソケット内のポリマーの光酸化による劣化に起因するはずのガス抜けが低減する。これは、ランプアセンブリレンズおよび/または反射器の曇りを防ぐ助けとなり、ランプアセンブリの寿命にわたって性能および美的外観が改良される。アセンブリ内で用いられる白熱電球は、スリーブが上に取付けられた圧力封止端を含み得、スリーブは、ナイロン4,6、PEIおよびPPAの少なくとも1つから作られ得る。白熱電球は成形プラスチックベースをも有し得、ベースも、ナイロン4,6、PEIおよびPPAの少なくとも1つから作られ得る。 (もっと読む)


【課題】 ランプの小型・軽量・高照度化を意図してハロゲンランプを用いることが出来るようにすることである。更には、ハロゲンランプを用いた場合における熱損傷を受け難く、耐久性に富むものとすることである。かつ、低廉なコストで提供することである。
【解決手段】 光源本体と、前記光源本体をソケットに配設するに際して用いられるアダプタとを具備してなる照明装置であって、
前記光源本体は、ハロゲンランプ本体であり、
前記アダプタは、
樹脂製のものであって、
前記ソケットに配設できる形状に構成されると共に、
前記ハロゲンランプ本体が挿入・配設できる形状に構成されてなり、
更に、開口窓が構成されてなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 45