説明

Fターム[3L034BA26]の内容

瞬間湯沸器・持ち運び用給湯器とその制御 (1,686) | 瞬間湯沸器の加熱型式 (1,032) | 非接触加熱式 (1,008) | 燃焼ガス加熱式 (705) | 潜熱をも利用するもの (450) | 凝縮水対策手段を持つもの (242)

Fターム[3L034BA26]に分類される特許

61 - 80 / 242


【課題】本発明は、製造効率を低下させることなく、ドレンの酸化作用による腐食が防止できる給湯装置を提供することを目的とした。
【解決手段】給湯装置1は、燃焼部2と、燃焼部2で発生した燃焼ガスと熱交換する二次熱交換器30を備えた熱交排気部6とを有している。熱交排気部6は、熱交換器が内蔵される内筐体と、内筐体を内側に配置可能な外筐体とを有している。内筐体44と外筐体39には、それぞれ底部にドレン排水口39e,44bが設けられており、内筐体44及び外筐体39のドレン排水口39e,44bの縁端部にはそれぞれ、立設部39f,44cが設けられている。そして、両者のドレン排水口39e,44bを連通した状態で、立設部39fに立設部44cを挿通して係合している。これにより、内筐体44が外筐体49に対して固定される。 (もっと読む)


【課題】ドレン排水管の内径の大小に応じて最適な出力で排水ポンプを作動させることができ、ドレンタンク内のドレンを確実に排出することができるドレン排水装置を提供する。
【解決手段】潜熱熱交換器4で発生したドレンを貯留するドレンタンク14と、ドレンタンクの水位を検出する水位検出手段20,21と、ドレンタンクから排水部15に向かってドレンを導出するドレン排水管16と、ドレンを強制的に排出させる排水ポンプ17と、水位検出手段による検出水位に応じて排水ポンプを作動させる排水制御手段24とを備える。排水制御手段は、ドレンの排水所要時間が第1基準時間以下の場合は排水ポンプの出力を減少させ、ドレンの排水所要時間が第2基準時間以上の場合は排水ポンプの出力を増加させると共に、変更された排水ポンプの出力に応じて第1基準時間の変更及び第2基準時間の変更を行う。 (もっと読む)


【課題】中和器に対する凝縮水流入のスムーズ化などを可能としつつ、凝縮水の排水経路などに詰まりを生じたときに凝縮水が中和器の外部に簡単に溢れ出ないようにし、凝縮水による給湯装置各部の汚染を適切に防止する。
【解決手段】給湯装置Bは、中和器Aの通気手段と、凝縮水排出用のポンプP1を備え、中和器Aの容器2内には、中和された凝縮水を貯留可能であって、排出口24が開口した補助室23が設けられ、この補助室23に貯留された凝縮水をポンプP1によって外部に排出可能とされ、前記通気手段は、内部に空気流路31が一連に形成された通気管体部3を有し、この通気管体部3の基端部は、補助室23の上壁部またはその近傍の壁部に繋がり、かつ通気管体部3の少なくとも一部が上方に起立していることにより、空気流路31は、補助室23に連通し、かつ前記基端部よりも上方に延びている。 (もっと読む)


【課題】熱交換用の第1および第2の螺旋状管体をケーシング内に並べて設ける場合に、ケーシングの大型化を極力回避して全体の小型化を好適に図ることが可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】加熱用気体の給気口71a,71bおよび排気口72を有するケーシング7と、このケーシング7内に収容されてその横幅方向に並べられた熱交換用の第1および第2の螺旋状管体4,5と、を備えており、第1の螺旋状管体4の長手方向の幅L1が、第2の螺旋状管体5の長手方向の幅L3以上とされている、熱交換器HEであって、第1の螺旋状管体4は、その長手方向がケーシング7の横幅方向となる向きである一方、第2の螺旋状管体5は、その長手方向がケーシング7の前後奥行き方向となる向きである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃焼部の燃焼状態に不具合を生じさせることなく、熱交換器における熱効率のさらなる向上を図ることができる熱交換器、並びに、燃焼装置を提供することを目的とした。
【解決手段】燃焼装置1は、二次熱交換器30が湯水又は熱媒体が流れる複数の受熱管31を有し、受熱管31は横断部31aと折返部31bによりほぼ蛇行形状を形成している。また、二次熱交換器30が収容された熱交排気部6には、通気部34が設けられた規制板4が装着されている。これにより、規制板4に衝突した一部の燃焼ガスが、通気部34を介して、規制板4の燃焼ガスの流れ方向下流側の面の近傍に位置する受熱管31側に流通できるため、燃焼ガスの通気抵抗を上昇させることなく熱効率を上昇させることができる。 (もっと読む)


【課題】潜熱回収型熱交換部4bを有する熱交換器4と暖房端末との間で水を循環させる暖房回路9に介設したシスターン10と、シスターンに水を補給する補水弁13と、潜熱回収型熱交換部で発生したドレンの排水路7に介設した中和器8とを備える暖房用熱源機であって、中和器は、内部の水位が所定レベル以上になったときに燃焼排ガスの通過を阻止可能な水封状態になるように構成されるものにおいて、中和器用の専用の給水弁を用いずに中和器を水封状態に維持できるようにする。
【解決手段】シスターン10に連なるオーバーフロー管15を中和器8に接続する。そして、水位検知手段8fにより中和器8内の水位が所定レベルより低くなったことが検知されたときに、補水弁13を開弁させて、シスターン10からオーバーフローした水を中和器8に補給する。 (もっと読む)


【課題】施工業者の作業負担が増大するといった不具合を適切に回避しつつ、ドレイン用配管の実際の仕様に関する情報を的確に設定することが可能な温水装置を提供する。
【解決手段】温水装置WHの制御部4は、ドレイン排出用のポンプP3が駆動して貯留槽3内のドレインがドレイン用配管6を介して装置外部の所望箇所に排出される際の流路抵抗の大きさを判断するための基礎データを取得し、かつこの基礎データに基づいて前記流路抵抗の大きさを識別するための識別データを決定し、この決定した識別データを記憶部に記憶する処理を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】中和槽の詰まりを排気温度検知用の排気サーミスタを利用して検知するようにした潜熱回収型給湯機を提供する。
【解決手段】前記熱交ケース8底部に連通し補助熱交換器14で発生する強酸性のドレン水を中和して排水するために中和剤19が充填された中和槽15とを備え、更に前記熱交ケース8と主熱交換器5とは該主熱交換器5下部のサイレンサ部6と、このサイレンサ部6下部と熱交ケース8の流入口9とを連通するバイパス通路7を介して連通したもので、前記バイパス通路7には、排ガス温度を検知することで主熱交換器5の異常を検知する排気サーミスタ26が備えられ、前記中和槽15の詰まりや主熱交換器5及び補助熱交換器14の水漏れも検知して燃焼を停止すると共にこれを報知するようにしたから、極めて経済的であり且つ効率も良く安全で、長期に渡って安心して使用出来るものである。 (もっと読む)


【課題】ドレイン用の貯留槽からのドレイン排出流量が少ない場合であっても、前記貯留槽に多くのドレインが貯留されることに起因して給湯動作が突然停止するといった不具合を頻発させず、ドレイン排出を円滑に行なうことが可能な温水装置を提供する。
【解決手段】温水装置WHは、貯留槽3におけるドレイン貯留量が所定量LHに達してドレイン強制排出手段P3が動作を開始した場合に、その後の所定時間内にドレイン貯留量が減少するか否かを判断する制御手段4を備えており、この制御手段4は、前記所定時間内にドレイン貯留量が減少しないときには、熱交換器14aを利用した湯水加熱動作を停止させることなくドレイン発生量を複数段階で順次減少させていくドレイン逓減処理を開始し、かつこの処理の実行過程において、ドレイン貯留量が所定量LL未満に減少した時点で前記ドレイン逓減処理を中止する。 (もっと読む)


【課題】凝縮水の蒸発音が発生することを適切に防止し、または抑制することが可能な給湯装置を提供する。
【解決手段】給湯装置の潜熱回収用の2次熱交換器は、ケース7を備えており、このケース7は、潜熱回収に伴って発生する凝縮水を受ける底部と、このケース7の後壁部70dまたは前壁部に形成された燃焼ガス用の給気口72と、を有していることに加え、給気口72を通過した燃焼ガスがケース7の底部に向けて直接進行することを抑制する燃焼ガスの流れ規制手段74をさらに有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱効率のさらなる向上を図りつつ、全体形状を過度に大きくすることがない熱交換器、並びに、燃焼装置を提供することを目的とした。
【解決手段】燃焼装置1は、燃焼手段と、燃焼ガス通路と、排気集合部5と、燃焼ガスが上方に向けて流れる排気部6と、主に顕熱を回収する一次熱交換器と、一次熱交換器より下流に位置し主に潜熱を回収する二次熱交換器30とを有している。
二次熱交換器30は、熱媒体が流れる複数の受熱管31を有し、受熱管31は横断部31aと折返部31bによりほぼ蛇行形状を形成している。また、間隔形成部26と、滞留部27とを有する複合部材24を備えている。これにより、受熱管31同士の間に一定の間隔が形成されるため、燃焼ガスが均一に流れ、熱効率が向上する。また、燃焼ガスの流れが一時的に滞留されるため、排気部6の大きさを変えることなく熱効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性を有し熱回収効率が高く、かつ、システムの小型化、簡素化が可能な潜熱回収型熱交換器を提供する。
【解決手段】潜熱回収型熱交換器1を、所定のピッチで配置された複数の金属製のフィン2と、これらのフィンに設けられた孔部3に挿入された金属製のパイプ4とを有するものとし、フィン2およびパイプ4の外面を電着性物質からなる樹脂層5で被覆する。これにより、パイプ4内に供給された加熱対象液が、フィン2およびパイプ4の外面に接触する燃焼ガスから回収された潜熱で加熱されるとともに、フィン2およびパイプ4が樹脂層5によって耐食性を付与される。 (もっと読む)


【課題】潜熱熱交換室と連通し、潜熱熱交換室内の燃焼排気を排出するための排気筒が外部に開放している潜熱回収型給湯器において、前記排気筒から冷気が流入しても、潜熱熱交換室の吸熱パイプ群内の水の凍結を確実に防止する。
【解決手段】被加熱流体が流れる吸熱パイプ群12aが潜熱熱交換室12内に収容されており、潜熱熱交換室12は燃焼排気が送り込まれる排気入口40と、燃焼排気を外部へ排出する排気出口50とを有する。排気出口50は排気筒31と連通しており、排気出口50から排出される燃焼排気は、排気案内板25によって形成される幅狭な排気通路Raを通った後、排気筒31から外気へ放出される。排気通路Rの最下流部を形成するケーシング22の構成壁には、排気案内板25,27によって狭められた幅狭の排気通路Ra内の空気を暖める加熱装置Hが設けられている。 (もっと読む)


【課題】燃焼装置側にドレンが逆流せず中和されたドレンを確実に排出させる燃焼装置用の中和器。
【解決手段】ドレン回収通路19と接続する第1中和器4及び第1中和器に連通管6を介して接続する第2中和器5を備える。第1中和器4は中和剤が充填される第1ケーシング41及びこの内部を下部が連通した状態で上流側室44と下流側室45とに仕切る仕切り板43を備える。上流側室44の上部で開口するドレン回収通路19、これより低い位置で上流側室44に開口する連通管6及び連通管6より低い位置で下流側室45に開口する第1ドレン排出通路42を第1ケーシング41に接続する。第2中和器5は、中和剤が充填されて連通管6と第2ドレン排出通路52とが接続される第2ケーシング51を備える。第2ドレン排出通路52は連通管6の開口部よりも低い位置で開口する。連通管6は第1中和器4から第2中和器5に下方に向かって傾斜させて各ケーシング41,51に接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二次熱交換器が設けられた排気部で発生したドレンを適切に回収し、排気部内における通気抵抗を上昇させない給湯装置提供することを目的とした。
【解決手段】給湯装置1は、一次熱交換器と二次熱交換器30とを有する。二次熱交換器30は排気部6に収容されている。排気部6には、燃焼ガスの流入を許す導入口6eが設けられ、当該導入口6は、二次熱交換器30よりも下方に配され、排気集合部5から通過してきた燃焼ガスが水平方向に通過するものである。これにより、排気部6内に発生したドレンが落下しても、導入口6eを通じて予期せぬ領域に流入することがなく、適切に回収できる。また、排気部6内には、燃焼ガスに通気抵抗が作用することなくスムーズに導入されるため、内部圧が上昇することがない。 (もっと読む)


【課題】潜熱を回収して熱交換する高効率の熱源装置に関し、潜熱回収による高効率化とともに、ドレン抑制を図ることにある。
【解決手段】蓄積されるドレン(16、118)のレベルを監視し、そのレベルが基準レベル(Lref )未満であれば、燃焼排気(10、109)の下流側の熱を用いて熱交換する2次熱交換を先行させ、そのレベルが基準レベル以上であれば、燃焼排気の上流側の熱を用いて熱交換する1次熱交換を先行させることにより、ドレンの蓄積レベルに応じてドレンの発生を許容又は抑制し、以て蓄積レベルを抑制する。 (もっと読む)


【課題】中和槽の詰まりを排気温度検知用の排気サーミスタを利用して検知するようにした潜熱回収型給湯機を提供する。
【解決手段】補助熱交換器14を収納し排ガスの流入口10を底部より上方に設けると共に流出口7を上部に設けた熱交ケース8と、前記熱交ケース8底部に連通し補助熱交換器14で発生する強酸性のドレン水を中和して排水するために中和剤19が充填された中和槽15とを備えたもので、前記熱交ケース8内には、排ガス温度を検知することで主熱交換器5の異常を検知する排気サーミスタ26が備えられ、前記排気サーミスタ26は熱交ケース8の下部で中和槽15との連通口16近傍に設けられ、該中和槽15の詰まりや補助熱交換器14の水漏れも検知して報知するようにしたので、排気サーミスタ1つで4つの異常を検知して報知することが出来、極めて経済的であり且つ効率も良いもので、長期に渡って安心して使用出来るものである。 (もっと読む)


【課題】燃焼器の駆動を停止させるようなことなく、ドレインの発生を適切に防止または抑制し得るとともに、顕熱回収用の熱交換器の熱交換効率を高くすることが可能な温水装置を提供する。
【解決手段】燃焼ガスから顕熱を回収するための水管4を有する顕熱回収用の熱交換器HTを備えており、水管4は、高温ガス接触部P1と低温ガス接触部P2とを有している、温水装置A1であって、水管4に供給された水が高温ガス接触部P1と低温ガス接触部P2とに分岐して流れ込むように構成された配管部44a,44bと、高温ガス接触部P1の一部を通過してから低温ガス接触部P2に流れ込む水量と高温ガス接触部P1を通過することなく低温ガス接触部P2に流れ込む水量とを変更可能とする流量調整バルブ52Cを含む通水状態変更手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 既設の潜熱回収型給湯装置に対し、排水処理方式ではなくて気化処理方式に容易に変換することができるドレンの気化装置を提供し、さらに気象環境条件の如何に拘わらず発生するドレン全量を気化させ得るようにする。
【解決手段】 ドレンが導入される気化部95に気化フィルタ96を配設し、送風ファン97及びヒータ98からの送風により気化処理する。隔壁934を挟んで排気カバー部94を区画形成し、燃焼排ガスを流入させて間接加熱する。給湯装置の排気トップへの取付部932を一体に備えて給湯装置に後付けにて装着可能とする。1日間の標準ドレン発生量のデータと、湿度・気温毎の気化能力の関係テーブルとに基づいてドレン発生量の全量を1日間で気化処理できるように、送風のみの気化と、ヒータ加熱する気化とを組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】電熱式ヒータなどの加熱手段のランニングコストをできる限り抑制しつつ、改質処理槽内のドレインを適切に加熱し、ドレインのホルムアルデヒド濃度を効率良くかつ的確に低下させることが可能な潜熱回収型温水装置を提供する。
【解決手段】潜熱回収型温水装置WH1は、熱回収対象ガスから潜熱回収が可能な熱交換器13Bと、前記潜熱回収に伴って発生するドレインからホルムアルデヒドを除去するための改質処理槽3と、この改質処理槽3内のドレインを加熱するための加熱手段Hと、この加熱手段Hの制御を行なう制御手段2とを備えており、制御手段2は、改質処理槽3において実行されるホルムアルデヒド除去処理に影響を及ぼす1または複数の所定のパラメータを監視し、かつこのパラメータの値が予め設定された範囲を外れたときには、加熱手段Hを利用して改質処理槽3内のドレイン温度を上昇させる制御を行なう。 (もっと読む)


61 - 80 / 242