説明

Fターム[3L045GA07]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 蒸発器の形式 (181) | 不明 (24)

Fターム[3L045GA07]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】冷蔵室の庫内温度の変動を小さくし、消費電力を抑制した冷凍冷蔵庫を得る。
【解決手段】制御装置12は、実測温度Rrが第2冷蔵室設定温度Reより高いか否かを判定し、実測温度Rrが第2冷蔵室設定温度Re以下の場合、バッフル29の開度Aを、ステップS7又はステップS8において設定した開度Aとなるように調節する。 (もっと読む)


【課題】特別な部品を追加することなく液バック現象の発生を正確に判断して防止できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫の制御部は、Rエバに取り付けられたRエバセンサの検出温度が、Fエバに取り付けられたFエバセンサの検出温度より低いときは、液バック現象が発生したと判断してRエバへ流す冷媒量を減少させる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵用冷却器とともに野菜室用冷却器を備えた冷却制御により、恒温性能を向上させて冷蔵室や野菜室を効果的に冷却し、野菜など貯蔵品の鮮度を長く保持することができる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵室10、野菜室11、冷凍室19を有し各室を独立して冷却する冷蔵用冷却器24と野菜室用冷却器26と冷凍用冷却器24とこれら各冷却器からの冷気を前記各貯蔵室内に供給するファン27、29、28とを設け、前記各冷却器を順次冷却運転する冷凍サイクル制御の中で、前記冷蔵用冷却器と野菜室用冷却器による冷蔵室と野菜室の冷却運転をそれぞれ複数回に分割して交互に冷却することで各室を所定温度まで冷却し、その後冷凍用冷却器による冷凍室の冷却運転に移行させることで1冷却サイクルとしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の高風速化による冷却・冷凍時間の短縮と装置のクリーン化を伴う高品質化を実現する。
【解決手段】冷却室を水平に移動するベルトコンベアの上方または/及び下方に、スリット状の冷気吹出口15を有するノズル14を周面に取り付けた筒状のヘッダー10をベルトコンベアに沿わせて複数並置し、冷却器からの冷風をヘッダー10内に送り、冷気吹出口15からベルトコンベア上の被冷却・冷凍物に向けて吹き出すように構成した連続式冷却・凍結装置において、ヘッダー10を断面円形に形成するとともに、ノズル14とヘッダー10の間を接続している接続部分17をなだらかな曲面とし、かつ、ノズル14をヘッダー10から冷気吹出口15に向かって狭まる断面略V字状に形成してなる連続式冷却・凍結装置。 (もっと読む)


【課題】自家製食品を作る際の温度管理や発酵食品の早期の品質劣化を防止するための温度管理に対応できる冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】操作部71に対する特定の運転モード(再生・発酵モード,発酵・火入れモード,冷甘酒モード,温甘酒モード)の開始操作を検知した場合に,MPU61が,設定温度の切り替えが可能な貯蔵室(切替室)の目標温度を,予め定められた複数の処理目標温度に順次設定してその処理目標温度ごとの設定をそれぞれ予め定められた時間だけ保持した後,最後に予め定められた保存目標温度に設定し,順次設定される目標温度と前記温度センサ52の検出温度との比較結果に応じて,切替室入口ダンパ41,切替室出口ダンパ42,切替室ファン32及び切替室内のヒータ51を制御する。 (もっと読む)


【課題】貯蔵室の室内温度を均一にできる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵物を収納する貯蔵室2と、冷気を生成する冷却器11と、冷却器11から貯蔵室2に吐出口71m、71nを介して流入する冷気が通る流入通路32と、貯蔵室2から戻り口2d、2e、2fを介して流出する冷気が通る流出通路34とを備え、戻り口2d、2e、2fは流入通路32の下部近傍から貯蔵室2の側壁2g近傍にわたって貯蔵室2の下部に設けられ、戻り口2d、2e、2fに面して左右に延びる冷気戻り部34aを流出通路34の上部に設けた。 (もっと読む)


【課題】商品収納庫1室を加熱する運転モードから当該加熱されていた商品収納庫を含む商品収納庫2室を加熱する運転モードに切り替える時、効率よく加熱運転を行う自動販売機を提供する。
【解決手段】商品収納庫1室を加熱する運転モードから当該加熱されていた商品収納庫を含む商品収納庫2室を加熱する運転モードに切り替える時、加熱する2室の庫内温度差により加熱ヒータを加熱駆動させることにより、冷却運転に使用されていた庫内を加熱ヒータで加温するので、加熱運転に切り替った商品収納庫の加熱熱交換器の出口で冷媒が塞がれることを抑制でき効率よく冷却加熱運転を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段を使用しなくとも庫内の臭気の分解、除菌、汚れ防止効果を有す
るとともに、野菜や果物自体から放出される、エチレン、アセトアルデヒド等のガス成分
を分解することにより、野菜や果物の長期保存を可能とする冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵室内の少なくとも一部に可視光応答型酸化タングステン光触媒粉末を具
備する塗料を塗布し、前記酸化タングステン光触媒粉末の色をL*a*b*表色系で表した
とき、a*が−5以下、b*が−5以上、L*が50以上の色を有する。 (もっと読む)


【課題】
箱体断熱性能と内容積を損なうことなく、省エネルギーと大容量を両立し、長期に亘って省エネルギー性能を確保できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】
冷蔵庫において、真空断熱材を立体形状に曲げて放熱パイプと制御基板,電源基板等の電気部品に跨って配置することにより、放熱パイプの放熱性の向上と、放熱パイプと電気部品による庫内への熱漏洩を大幅に低減できる。また、曲げ部等の成形部分に厚みの減少が無く、放熱パイプや電気部品等の熱源に真空断熱材が直接触れないように配置したため、断熱性能の悪化部分が無く、熱劣化の影響を低減でき、長期に亘って省エネルギー性を確保した冷蔵庫を提供できる。 (もっと読む)


【課題】貯蔵室内に漏洩した冷媒を吸着して爆発のリスクを低減する自動販売機において、吸着剤の長寿命化と断熱性能の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】キャニスタ用吸着剤を使用するとともに、真空断熱材からなる商品収納庫を区画する仕切板18,19と吸着剤を一体で形成することにより、吸脱着特性に優れたキャニスタ用吸着剤を用いることで大気の汚れによる吸着余力の低下を抑制するとともに、優れた断熱性能を有する真空断熱材からなる仕切板と吸着剤を一体で形成することで断熱性能の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】貯蔵庫内に漏洩した冷媒を排出して爆発のリスクを低減する自動販売機において、貯蔵庫の断熱性能を損なわず、かつ安全に貯蔵庫内の冷媒濃度を速やかに低下させることを目的とする。
【解決手段】不活性ガスを保持するとともに庫内上方から不活性ガスを放出する手段を備え、漏洩検知手段30が漏洩を検知した時に不活性ガスを放出することにより、貯蔵庫3の断熱性能を損なうことなく、貯蔵庫3の下部に滞留する冷媒を商品搬出口9とデリバリシュート11を介して排出することができ、安全に貯蔵庫3内の冷媒濃度を速やかに低下させることができる。 (もっと読む)


【課題】自動販売機において、冷却システムの蒸発器近傍から冷媒が漏洩した際により安価により早く漏洩を検知する。
【解決手段】冷却庫の庫内ファン吸気ダクト内に漏洩検知センサ56を配設し、蒸発器47、48、50近傍と漏洩検知センサ56近傍とを連通する冷媒導管57を配置して、蒸発器47、48、50の接続配管部から漏洩した冷媒が冷媒導管によって漏洩検知センサ56へと導かれるので、1個の漏洩検知センサで全ての商品収納庫での冷媒漏洩を検知することができる。 (もっと読む)


【課題】冷凍機に接続されているショーケースを自動で検出可能とすることによって、冷媒配管グループの設定間違いを回避する。
【解決手段】統合コントローラ10は、複数のショーケースのそれぞれの温度データを取得する温度データ取得部113と、温度データ取得部113によって取得された温度データに基づき、複数のショーケースのそれぞれが、複数の冷凍機のいずれに接続されているかを検出する接続検出部114とを備える。 (もっと読む)


【課題】同一のフラッシュメモリに運転用プログラムと記録データを共存させ、運転プログラムをRAMに複写して運転制御を行う装置において、運転プログラム容量の増大による複写時間増加に伴う応答性の悪化防止と、大容量のRAMを必要とすることによるコストアップの防止を図る。
【解決手段】運転制御プログラムは複写せず動作状態データを記憶する記憶保持プログラムをRAM6に複写することにより、複写時間の短縮と複写に必要なRAM容量を削減し、またRAM6に複写したプログラムデータの異常判定を行うことにより運転制御プログラムの正確な実行を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】照明装置の光が透明板に反射して外部へ漏れるのを抑制すると共に、収納室内の明るさを維持し得るショーケースを提供する。
【解決手段】前面開口部56に内ガラス18aおよび外ガラス18bからなるフロントガラス18が嵌め込まれた断熱箱体16に、物品を収納する収納室12が画成される。LED照明装置120は、内ガラス18aおよび外ガラス18b間に画成された空間Sにホルダ122を介して配設される。内ガラス18aにおける直接漏出光Bの経路には、該直接漏出光Bを散乱させる一方、所定の光透過性を備えた磨りガラス状部64が設けられる。 (もっと読む)


【課題】二段式圧縮機の一段圧縮部と二段圧縮部とを直結する場合、中間熱交換器の出口側に配置された電磁弁の閉塞を確実にするヒートポンプユニット、および自動販売機を提供する。
【解決手段】ヒートポンプユニット100の圧縮機1の一段圧縮部1aにおいて圧縮された冷媒は中間熱交換器2を通過した後、またはバイパスした後、二段圧縮部1bに流入する。中間熱交換器2の出側とバイパス配管22との統合部との間に、電磁弁である第二開閉弁21vが設置されている。第二開閉弁21vは、端面貫通孔201および側面貫通孔202を具備するシリンダ200と、シリンダ200内に収納されたスプール220、弁体210、スプリング230とを有し、端面貫通孔201が中間熱交換器2側(至近位置B側)に連通し、側面貫通孔202がバイパス配管22との統合部側(統合点A)に連通している。 (もっと読む)


【課題】冷凍システムの高効率化と省エネルギー化並びに可燃性冷媒の漏洩防止を図った冷蔵庫を提供する。
【解決手段】圧縮機131と、凝縮器132と、減圧装置133と、蒸発器134を直列に接続した冷媒回路を設けた冷蔵庫において、凝縮器132と減圧装置133の間に切替弁137を設け、切替弁137から圧縮機131までを連通するバイパス回路139を設けたことにより、凝縮器132から高温高圧液冷媒が圧縮機131内部へ直接開放流入されるため、蒸発器134での熱負荷は軽減され、かつ圧力上昇も抑制されることから、冷却運転効率が高く、且つ庫内への冷媒漏洩の可能性を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 処理槽内を減圧中、処理槽内へ温水を供給して、その蒸気を巻き込むことで、処理槽内の一層の減圧を図る真空冷却後、冷風冷却を行う冷却装置を、繰り返し運転する場合に、前回の運転により処理槽内に氷が生じていても、それによる不都合を回避する。
【解決手段】 処理槽2内は、被冷却物1が収容される第一領域12と、この第一領域12と連通する第二領域13とに、隔壁11を介して上下に区画されている。下側の第二領域13には、処理槽2内を冷却する冷却器7と、この冷却器7を介して冷風を第一領域12へ供給するファン6とが設けられている。処理槽2内の気体を外部へ吸引排出する減圧手段3として、水封式の真空ポンプ43を備える。この真空ポンプ43への封水は、処理槽2の底壁の中空部46内を介して供給される。 (もっと読む)


【課題】冷却方法及び冷却装置を提供する。
【解決手段】冷却方法は、冷却室3において冷却された気体Xを、送気手段4によって、被冷却物12を収容する処理室1へ送風することによって被冷却物を冷却する方法において、冷却室から処理室へ送風される冷却気体を、処理室の気体導入部と送気手段との間に設けた風量調節手段2によって、処理室へ案内される処理用冷却気体Yと、処理室を通過せずに冷却室に戻るバイパス通路Qへ案内される循環用冷却気体Zとに分割する。冷却装置は、被冷却物を収容することのできる処理室1、気体を冷却することのできる冷却室3、送気手段4、及び処理室へ案内される処理用冷却気体と、処理室を通過せずに冷却室に戻る循環用冷却気体とに分割することのできる風量調節手段2を有する。 (もっと読む)


【課題】 真空冷却と冷風冷却とを実行可能な冷却装置において、真空冷却により処理槽の壁面温度が上昇しても、その後の冷風冷却時、冷風が処理槽の壁面に接触するのを抑制して、冷却効率を向上させる。
【解決手段】 処理槽2は、隔壁11を介して第一領域12と第二領域13とに上下に区画される。各領域12,13は、隔壁11の左右に配置した開口部17,18を介して互いに連通される。各開口部17,18の上部には、処理槽2の左右の壁面と離隔して、中空のダクト壁19,20が設けられる。減圧手段3を用いて処理槽2内を減圧して、被冷却物1の真空冷却を図った後、ファン6および冷却器7を作動させて冷風冷却が図られる。冷風冷却時、冷却器7を介したファン6による冷風は、右側ダクト壁20から被冷却物1へ供給され、左側ダクト壁19から第二領域13へ戻される。 (もっと読む)


1 - 20 / 24