説明

Fターム[3L045LA01]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 制御の種類 (1,269) | 温度制御とは無関係 (142)

Fターム[3L045LA01]に分類される特許

1 - 20 / 142


【課題】引き出し式扉により引き出される貯蔵室において所望の位置を照明可能にする。
【解決手段】回動式扉11により前面が開閉される第1貯蔵室1と、当該第1貯蔵室1の下方に配置され、引出し式扉21により引き出されて上面が開閉される第2貯蔵室2と、回動式扉11の下面に設けられた光源3と、回動式扉11の下面と光源3との間に介在し、光源3を回動式扉11の下面において固定端側と自由端側との間を移動可能にする光源移動機構4とを備えた冷蔵庫。 (もっと読む)


【課題】高熱負荷時から低熱負荷時に渡って効率よく圧縮機を駆動すること。
【解決手段】車両に搭載された電動モータ32と、車両に搭載されたコンテナの内部を冷却する冷却ユニット27と、冷却ユニット27において冷媒を圧縮する圧縮機24に接続し、動力の入力先を選択可能な入力選択機構30と、エンジンEGの動力を入力選択機構30に伝達するエンジン動力伝達部39と、電動モータ32の動力を入力選択機構30に伝達するモータ動力伝達部31と、入力選択機構30を動作させることにより、エンジンEGが運転されている場合に圧縮機24に対する動力の入力先をエンジンEG及び電動モータ32から選択する駆動制御部100とを備えた。 (もっと読む)


【課題】外気との接触を抑制し、飲料水を清浄状態に維持することにある。
【解決手段】充填された飲料水4の残水量を満たす容積に収縮する収縮性水容器(飲料水容器6、収縮性水容器22)と、タンク内空気を排出させる排気口(排気管路60)を有し、該排気口から排気して満水状態に飲料水が充填され、該飲料水を冷却する冷水タンク8と、収縮性水容器と冷水タンクとを連結し、収縮性水容器から冷水タンクに飲料水を導く直結管路10と、直結管路を開閉する開閉弁(給水電磁弁12)と、冷水タンクから飲料水を外部に給水する給水路(冷水供給管64)と、開閉弁の開閉により、冷水タンクの給水量に応じて飲料水の直結管路から冷水タンクへの流入を制御する制御手段(制御基板18、制御部)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫内部の収納物の収納状態に応じた冷却が可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】収納室の内部に設置された光源20a,20bと、光源20a,20bから照射された照射光を検知する光センサ21と、光センサ21の検知結果に基づいて演算処理する演算制御部1とを備え、演算制御部1は、収納室内に収納物がない状態における基準収納室照度と光センサ21の検知照度とに基づいて、収納物を収納した状態における基準収納室照度からの減衰率を演算する減衰率演算部81と、減衰率演算部の演算結果に基づいて収納物の収納量を推定する収納状態推定部82とを有し、演算制御部1は、光センサ21の検知照度の減衰率と収納量との関係において収納量を定量的に推定するのに用いられる相関データを保有しているので、収納量の推定精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫内部の収納物の収納状態に応じた冷却が可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】
収納室の内部に設置された光源20a,20bと、光源20a,20bから照射された照射光を検知する光センサ21と、光センサ21の検知結果に基づいて演算処理する演算制御部1とを備え、演算制御部1は、基準収納室照度と光センサ21の検知照度とに基づいて収納物を収納した状態における基準収納室照度からの減衰率を演算する減衰率演算部81と、減衰率演算部81の演算結果を基に収納量を推定する収納状態推定部82と、を備え、減衰率演算部81は、基準収納室照度を前回までの演算結果とするものであり、冷蔵庫内部の前回までの収納物に対する収納量の相対変化(増減量)を推定することができるので、冷蔵庫内部の収納物の収納量の相対変化(増減量)に応じた冷却、あるいは出力制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫内部の収納物の収納状態に応じた冷却が可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】収納室の内部に設置された光源20a,20bと、光源20a,20bから照射された照射光を検知する光センサ21と、光センサ21の検知結果に基づいて演算処理する演算制御部1と、断熱扉の開閉を検知する扉開閉検知部3とを有し、光源20a,20bは、収納室に備えられた庫内収納棚18の前方側の端部を含む鉛直面と断熱扉の後方側の端部を含む鉛直面との間に設けられたものであり、収納物が光源近傍に配置される機会を低減できるので、光源近傍への収納物設置によるばらつき要因を低減することができる。したがって、実使用状態での推定精度を高めることができ、冷蔵庫内部の収納物の収納状態に応じた適切な冷却、あるいは出力制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】安価な構造で効率の良い冷却効果が得られ、配送車両の燃費の向上、耐用年数の長大化、電気代の節約を図ることができる車載式保冷庫を提供する。
【解決手段】本発明の車載式保冷庫1は、配送車両9の運行待機時に保冷剤23を収容し、所定の温度に冷却して凍結させる冷凍室19と、配送車両9の運行時に被保冷品25と保冷剤23を収容し、所定の温度に保った状態で保管する冷蔵室15と、を備え、前記冷凍室19と冷蔵室15との間に冷却された冷凍室19内の温度の冷蔵室15内への伝搬を許容する仕切り壁27を設け、該仕切り壁27からの温度の伝搬によって冷蔵室15内の温度を冷却するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で低コストな霧化装置を備える冷蔵庫を提供する。
【解決手段】放熱部と、前記放熱部を冷却することで結露水が生成される吸熱部と、前記吸熱部に生成された結露水を使用して電圧が印加されることでミストを発生する放電電極と、を有する霧化装置と、前記霧化装置を収納する凹部が設けられた仕切壁を有する第1の貯蔵室と、前記仕切壁に設けられ、前記放電電極にて発生するミストを前記霧化装置が設けられている場所とは別の場所に運ぶための周囲が囲まれた霧化装置冷気風路と、を備え、前記霧化装置を前記凹部内に収納し、前記吸熱部を前記第1の貯蔵室側に配置させて前記吸熱部に発生した水を使用して前記放電電極にてミストを発生させ、前記凹部内に発生した前記ミストを前記霧化装置冷気風路を介して前記第1の貯蔵室とは異なる第2の貯蔵室に運ぶようにした。 (もっと読む)


【課題】コンテナ内を冷却するコンテナ用冷凍装置において、モータのロック異常および断線異常に関する判定の精度を高めて、モータ異常の誤検知をなくす。
【解決手段】コンテナ用冷凍装置は、庫内モータ(1)を流れる電流の電流値が予め設定された電流閾値と比較して庫内モータ(1)のモータ異常を判定する異常判定部(44)と、庫内モータ(1)に電力を供給する電源(42)の電源周波数ごとの電源電圧に応じて異常判定部(44)の電流閾値を変更する閾値変更部(45)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段を使用しなくとも、冷蔵用冷却器への可視光の照射によって冷蔵空間内の脱臭、除菌をおこない、消費電力の低減を可能にした冷蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵空間を有し、貯蔵空間を冷却する冷却器23を設け、ファンによる冷気循環で貯蔵空間内を所定温度に保持する冷蔵庫において、可視光応答型の光触媒被膜が施された冷却器23のフィン27に照射可能な位置に可視光光源32を設け、可視光光源32が、貯蔵空間の背面部に設けたフィン27の間の透光部から冷却器23内を照射する。 (もっと読む)


【課題】電力変換効率の高い電力消費機器に選択的に電力を供給することにより、効率的に仕事量を得ると共に、効果的な消費電力量のピークカットを実現する。
【解決手段】商用電源20から供給される深夜の商用電力、及び/又は、商用電源20以外の発電手段にて発電された電力を貯蔵する蓄電池8と、蓄電池8を介すること無く商用電源20から供給される商用電力にて駆動される第1の電動圧縮機16と、蓄電池8に貯蔵された電力にて駆動される第2の電動圧縮機17と、両電動圧縮機16、17が接続されて冷媒回路9が構成された冷凍サイクル装置10と、両電動圧縮機16、17への電力の供給を制御する統合管理コントローラ30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
冷蔵庫において、圧縮機が停止しているときに、圧縮機制御用のマイコンとその周辺回路の電力消費を可能な限り低減する。
【解決手段】
冷蔵庫1が、圧縮機8の駆動/停止および回転数の制御に用いる第1のマイクロコンピュータ21と、少なくとも前記冷蔵庫の庫内温度の制御および庫内に冷気を流通させるファンを駆動するファンモータ11aの制御の何れかに用いる第2のマイクロコンピュータ20を備える。第1のマイクロコンピュータの第1の制御電源29と第2のマイクロコンピュータの第2の制御電源27は電気的に絶縁されている。第1の制御電源は電源遮断手段31を有し、第2のマイクロコンピュータと第1の制御電源が有する電源遮断手段を、絶縁された電源系に信号伝達可能な信号伝達素子30aを介して接続した。 (もっと読む)


【課題】収納ケース内10の貯蔵物の視認性を向上できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】前面に開口部を有する野菜室5と、貯蔵物を収納するとともに前後にスライド自在に支持される収納ケース10と、前記収納ケース10内を照明する照明装置30と、を備えた冷蔵庫1であって、前記照明装置30は前記野菜室5の上壁に配されるとともに、前記収納ケース10の引出量に応じて出射方向の鉛直に対する傾斜角度θを可変する。 (もっと読む)


【課題】冷却用の送風路を利用して各貯蔵室内の気体の送風を行い、各貯蔵室内に籠もった臭気を伴う空気を庫外に排出することで、庫内の脱臭を図ることのできる冷蔵庫を提供することにある。
【解決手段】断熱性を有する断熱箱体と、該断熱箱体内部に設けられた貯蔵室と、該貯蔵室に冷気を送り込む送風路及び送風機と、該送風路における気体の流れを抑制する送風路蓋と、前記断熱箱体の背面下部に設けられた機械室と、該機械室まで前記断熱箱体で発生した除霜水を排出する送水路と、該送水路を通じた気体の流れを抑制する送水路蓋と、を備え、前記送風路及び送水路を通じて、前記貯蔵室の気体を前記機械室へ送風することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保冷車に搭載されたコンテナの前面上部に突出して設置される車載用冷却装置を支持する冷却装置用フレームおよびこのフレームを備えた車載用冷却装置において、軽量であっても十分な剛性を備えた構成のものを提供する。
【解決手段】断面形状が開放形状に形成されており保冷車200の左右方向に延びる横フレーム材25と、横フレーム材25を下方から支持する第1のフレーム材27と、横フレーム材25を上方から支持する第2のフレーム材29と、横フレーム材25と第2のフレーム材29との接合部を閉断面構造にするための閉断面構成材31とを有する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で低コストな霧化装置を備える冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫において、冷蔵庫の上部に配置された冷蔵室あるいは野菜室と、冷蔵庫の下部に配置された冷凍室と、冷凍室用冷却器と、前記冷蔵室あるいは前記野菜室の背面近傍に配置され、前記冷凍室用冷却器とは別に設けられた冷蔵室用冷却器あるいは野菜室用冷却器と、前記冷蔵室用冷却器あるいは前記野菜室用冷却器で生成された水を溜める容器と、前記冷蔵室あるいは前記野菜室に設置され、放電電極を有し前記放電電極からミストを噴霧する静電霧化装置と、前記容器に溜まった水を、前記放電電極に供給する水搬送部と、を備え、前記容器に溜まった水を前記水搬送部により前記放電電極に供給して、前記放電電極に電圧を印加することで前記冷蔵室あるいは野菜室に前記ミストを供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】高価なコンデンサーや結露水で電気抵抗が低下する高抵抗な抵抗器を使用することなく、ユーザーが棚板に接触して起こす感電を確実に防止する。極めて高い安全性を確保しながら、棚板の近傍を均一な交流の電場にする。
【解決手段】冷凍冷蔵庫は、冷凍冷蔵庫内に交流の電場を発生させる電極2と、この電極2に接続してなる交流電源3とを備えており、交流電源3から供給される交流電圧を電極2に印加して、冷凍冷蔵庫内を交流の電場としている。冷凍冷蔵庫は、交流電源3の片方の出力端子3aを、どこにも接続しないオープン状態として、他方の出力端子3bのみを電極2に接続して、電極2で庫内に交流の電場を発生させている。 (もっと読む)


【課題】冷蔵室内部に冷蔵温度帯と異なる第3の温度帯を有する貯蔵室を備え、保存する収納物が異なることを利用者に視覚的に認識させる冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】断熱壁で形成した冷蔵庫本体1と、上部に設けた冷蔵室2と、冷蔵室2内の下部に区画形成した貯蔵室7と、冷蔵室2内を照射する第1の照明装置30と、貯蔵室7内を照射する第2の照明装置32とを備え、貯蔵室7は冷蔵温度帯と冷凍温度帯の間の温度を設定できる第3の温度帯に設定可能で、貯蔵室7が第3の温度帯に設定され、冷蔵室の扉を開放した時に、第1の照明装置30と第2の照明装置32の両方を点灯し、第2の照明装置32は貯蔵室7の天面に配置し、光軸を鉛直下方よりも手前側に照射するように傾けて配置したので、利用者は、視覚的に認識することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】店頭展示運転か通常運転かを判断し、間違いを防止できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】通常モードと、店頭展示用のデモモードと、冷蔵庫21を制御する制御手段55と、冷蔵庫内を適温に冷却するための冷却用機能部品と、冷却用機能部品が異常の場合に表示する異常表示手段45とを備えた冷蔵庫において、通常モード中に電源投入されて、冷却用機能部品が制御手段55に接続されている場合、制御手段55は正常と判定し異常表示手段45に異常表示せず、デモモード中に電源投入されて、冷却用機能部品が制御手段に接続されていない場合、制御手段は異常表示手段45に異常表示することで、1種類のプログラムで構成できるので2種類必要なく、基板の取付け間違いを防止できる (もっと読む)


【課題】
従来は、収納庫に収納した物品の配置がわからず、多大な時間を掛けて探さなければならないという問題があった。
【解決手段】
本発明に係る収納装置は、収納空間内を撮影する撮影部と、前記撮影部により撮影される画像に基づいて、前記収納空間内の物品を特定する物品情報および前記物品が置かれた前記収納空間内の位置を示す位置情報を認識する認識部と、前記認識部が認識した前記物品情報および前記位置情報を前記収納空間外に設置された表示部に表示させる表示制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 142