説明

Fターム[3L045NA21]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 制御に関連する要素 (1,091) | 電気ヒーター (158)

Fターム[3L045NA21]の下位に属するFターム

Fターム[3L045NA21]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】回路容量に係らず容易にヒータを制御することができ、消費電力量を低減した冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】商用電源か商用電源から供給される交流電圧を検出する検出回路と、交流電圧が印加される除霜用ヒータや庫内温度補償用ヒータからなるヒータと、前記ヒータに直列に接続されて前記ヒータへの通電をオン/オフするスイッチング素子を有するスイッチング回路と、前記検出回路の検出電圧値によって前記ヒータへのオン/オフ通電を可変制御する制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】省エネルギー化を図りつつ、ヒータが故障したものと誤判断されることを防止できる自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】庫内温度に応じてヒータHをオンオフ制御するようにした既存の自動販売機に適用され、かつ庫内温度が予め決められた目標温度となるようヒータHをPID制御により駆動させるヒータ駆動制御部412を備えたヒートポンプコントローラ40であって、ヒータ駆動制御部412は、PID制御によりヒータHを駆動させた時間が予め設定された時間を超える場合には、ヒータHを全力駆動させるものである。 (もっと読む)


【課題】稼働中の負荷変動を考慮した運転制御を行うことにより、運転効率を一層向上させることができる自動販売機を提供する。
【解決手段】自動販売機10は、商品収納室12の室内温度が予め設定された温度域になるように冷却加熱装置14の運転を制御する制御装置16を備える。制御装置16には、商品収納室12での加熱負荷及び冷却負荷の指標となる負荷指標値を自動販売機10の稼働中に測定する負荷指標値測定部70と、負荷指標値に応じた最適な運転パラメータが予め設定された記憶部72から、測定した負荷指標値に対応する最適な運転パラメータを取得する運転パラメータ取得部74と、取得した最適な運転パラメータを用いて冷却加熱装置14の運転制御を行う運転制御部78とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプ装置を効率良く排熱利用を行う事が出来、加温運転時の消費電力を抑制する事が出来る自動販売機を提供することを目的とする。
【解決手段】圧縮機10と凝縮器11と熱交換器7、8、9と膨張機構12、13、14とを備え、商品を加温/冷却する収納室を冷却する際に、排出される排熱を利用して加温を行うヒートポンプ装置101とヒータ19とで加温するもので、温度検知手段20、21、22とタイマー24と設定手段25とを備え、ヒータON時にヒートポンプ装置101を動作する場合、入力した時間だけ遅延させてヒータOFF時にヒートポンプ装置101を動作することにより、室内熱交換器の凝縮温度と熱交換を行う雰囲気温度の差が大きくなり、且つ室内熱交換器の温度が低い状態でヒートポンプ装置を運転する事が出来、効率良く排熱利用を行う事が出来る。 (もっと読む)


【課題】飲料の原料を希釈用の液体に十分に混合・溶解させた飲料の所望の温度での供給を可能にする飲料供給機及び飲料供給機を用いて飲料を供給する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】飲料供給機101は、飲料を貯留するための飲料タンク6と、飲料タンク6内の飲料を冷却するための冷凍回路20の冷却パイプ21と、飲料タンク6内の飲料を加熱するためのヒータ装置30と、飲料タンク6内の飲料を攪拌する攪拌羽根11、主動磁気カップリング12及び電動モータ10とを備える。 (もっと読む)


【課題】自動販売機の制御装置に関し、複数の圧縮機が一つの庫外熱交換器を共用している冷却システムにおいて、自動販売機の庫内構成や設置環境に適した省エネ制御時間を設定して省エネ制御を行って、自動販売機の庫内構成や設置環境に適した省エネを図ることを目的とする。
【解決手段】機種識別部101と、冷温設定庫内識別部102と、省エネ制御実行部103と、省エネ制御時間設定部100と、省エネ制御時間記憶部104とを備えた主制御部200は、省エネ制御時間設定部100が設定した自動販売機21の庫内構成や設置環境に適した省エネ制御時間で省エネ制御を行うことにより、自動販売機21の庫内構成や設置環境に適した省エネ制御時間を設定して省エネ制御を行うので、自動販売機21の庫内構成や設置環境に適した省エネを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】周囲外気温度に対応した温度制御が可能となり、ホット商品を常に適温に保つようにして、外気温度に影響されない安定した商品温度提供するができる冷温蔵ショーケースを提供する。
【解決手段】商品陳列室を、商品棚がヒータ付加温用棚6aである上部ホット室と、ヒータなしの商品棚6である下部コールド室とに分け、上部ホット室ではヒータの加温でヒータ付加温用棚6aが加温され、下部コールド室では冷却器14を通しての冷気で、冷却されるホット&コールド運転とに切換運転される冷温蔵ショーケースにおいて、周囲外気温度センサ16を備え、また、前記送風機13を冷却用可変速送風機とし、周囲外気温度センサを用いて外気温度を検知し、外気温度が低い場合には、ヒータ付加温用棚に影響を与える冷却用冷気風量を変化させることで商品温度低下を抑制し、また、外気温度が高い場合には、ヒータ付加温用棚の加温機能の温度設定を変更する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】凝縮器吸込みセンサ位置を変更して外気温も検知できるようにして、外気温に対応した棚の温度制御が可能となり、また、複数のヒータ線で制御することで、ホット商品を常に適温に保つことができる冷温蔵ショーケースを提供する。
【解決手段】機械室11内の凝縮器吸込み位置での温度センサ21の位置をショーケース前面側に近づけ、また、棚加温用ヒータ線を陳列棚の前側と奥側の前側シリコンコードヒータ17aと奥側シリコンコードヒータ17bとの二つに分けて配設した。 (もっと読む)


【課題】運転モードをホットアンドコールド運転からコールド運転に切替える際に、ホット室の余熱によるコールド室への熱的干渉を回避しつつ、ホット室の余熱を冷まし、短時間でコールド運転に移行できるようにしてショーケースの稼働率向上を図る。
【解決手段】多段形ショーケースの庫内に棚ヒータ8付きの陳列棚7、および冷却器4,ファン5を配した冷気循環ダクト3の途中から冷気を庫内前方に導いてエアカーテンを吹き出すダンパ9a付き中間ダクト9を備え、棚ヒータ8の通電制御,中間ダクト9のダンパ開,閉操作によりホットアンドコールド運転/コールド運転に切替えて商品を加温,保冷するホットアンドコールドショーケースにおいて、ホットアンドコールド運転からコールド運転に切替える過程で新たに設定したコールド移行運転を実行し、棚ヒータ8を停止、中間ダクト9のダンパ9aを開き、コールド室の保冷運転を継続しつつ、冷気循環ダクト3の吹出口3aを通じて庫内上部にも冷気を吹き出してホット室を短時間で予冷する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減化を図りながら、収容される商品に損傷を与える虞れがない冷却加熱装置を提供すること。
【解決手段】圧縮機21と庫外熱交換器22と第1キャピラリーチューブ23と庫内熱交換器24とを接続して構成した冷却経路と、圧縮された冷媒の一部を庫内熱交換器24で凝縮させてから冷却経路に戻す加熱経路と、庫内温度を加熱目標温度にとなるよう庫内ヒータ65cをPID制御により駆動させるコントローラ70とを備え、コントローラ70は、外気温度が基準温度域よりも低い場合には、加熱目標温度の設定値を高くして庫内ヒータ65cを駆動させる一方、外気温度が基準温度域よりも高い場合には、加熱目標温度の設定値を下げて庫内ヒータ65cを駆動させるものである。 (もっと読む)


【課題】制御基板とユニットクーラ本体との間の配線施工を簡素化でき、ノイズ等の影響を受けず冷凍庫の大きさに関わらず設置できるようにする冷却装置等を提供する。
【解決手段】筐体となる制御ボックス1と、通電されると加熱を行うヒータ3と、冷却装置が有する機器の制御を行うための制御手段を搭載する制御基板4と、制御基板4及びヒータ3を支持し、制御ボックス1の内壁と制御基板4との間に空隙を形成させる基板取り付け板2と、制御基板4とヒータ3との間に空隙を生じさせるためのスペーサ7とを備える制御装置を、冷却装置本体内に搭載するものである。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減化を図りながら、収容される商品に損傷を与える虞れがない冷却加熱装置を提供すること。
【解決手段】圧縮機21と、庫外熱交換器22と、第1キャピラリーチューブ23と、庫内熱交換器24とを接続して構成した冷却経路と、冷却室の室内温度が冷却オン温度以上となる場合には、圧縮機21を駆動させて冷却室の内部雰囲気を冷却させる一方、室内温度が冷却オフ温度以下となる場合には圧縮機21の駆動を停止させ、かつ室内温度を予め決められた加熱目標温度にとなるよう加熱室の内部に配設された左庫内ヒータ65cをPID制御により駆動させるコントローラ70とを備え、圧縮機21が駆動される場合には、左庫内ヒータ65cの駆動を停止させる一方、圧縮機21の駆動が停止された場合には、左庫内ヒータ65cを駆動させるものである。 (もっと読む)


【課題】温水タンクの前段に室温よりも高い温度にまで予備的に加熱する予熱タンクを設けることで、温水タンクで温水にするために必要な加熱の電力を低減する給水機を提供する。
【解決手段】本発明の給水機1は、水を収容する水容器3と、水容器3に収容される水を、自然流下および吸引の少なくとも一方によって運搬する運搬手段と、運搬手段で運搬される水を冷却する冷却手段を有し、得られる冷水を一時的に貯留する冷水タンク5と、運搬手段で運搬される水および冷水タンク5から供給される水の少なくとも一方を予備的に加熱する予熱タンク9と、予熱タンク9から供給される予備的に加熱された水(以下、「中温水」と言う)を加熱する加熱手段を有し、得られる温水を一時的に貯留する温水タンク10と、予熱タンク9から温水タンク10に中温水を供給する管路14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ビールの通路を洗浄する際に、効率良く不凍液を昇温できるビール注出装置を提供する。
【解決手段】不凍液を有する冷却水槽(1)と、該水槽の不凍液を冷却する冷却パイプ(冷媒蒸発管)(2)と、冷却パイプ(2)の内側に配置された冷却蛇管(飲料水冷却管)(3)と、内側中央部に配置された攪拌機(6)とを備えたビール注出装置(A)であって、冷却蛇管(3)と冷却パイプ(2)の間には仕切スリーブ(4)が配置され、仕切スリーブ(4)の内側にはヒータ(5)が配置されている構成のビール注出装置。 (もっと読む)


【課題】冷凍室及び冷蔵室に跨ってこれらの背方の冷却室内に冷却器が配設されても、冷凍貯蔵室に隣設した冷蔵貯蔵室下部が冷えすぎとならないようにし、誠に使い勝手の良好な冷凍冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】外気温度センサ85により検出された外気温度が低温の場合において、冷凍室21の冷凍室温度センサ81で検出する冷凍室21の室内温度と右冷蔵室温度センサ80で検出する右の冷蔵室20の室内温度との温度差が大きければ、風路形成体霜付き除去ヒータ88と縦仕切側面ヒータ87の通電量(通電率)が最多の、例えば100%となるように、マイコン90はデューティ制御する。また、前記温度差が中位である場合には、両ヒータ88、87の通電量(通電率)が多くとなるように、マイコン90は制御し、前記温度差が小さい場合には、両ヒータ88、87の通電量(通電率)が中位となるように、マイコン90は制御する。 (もっと読む)


【課題】冷蔵温度よりも高温の温度帯で貯蔵物を保存できるとともに貯蔵物の乾燥を防止できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷却器で生成した冷気を吐出して貯蔵物を冷蔵温度で貯蔵する冷蔵室2と、冷蔵室2内に配される隔離室6と、隔離室6に配される加熱ヒータ27、28とを備え、隔離室6を加熱ヒータ27、28により加熱された空気の自然対流によって冷蔵温度よりも高温にした。 (もっと読む)


【課題】冷蔵室内が過度に冷却されることを防止できながら、ヒータおよびヒータの作動および停止を切り替えるリレーの長寿命化が図れる冷凍冷蔵庫を得る。
【解決手段】本発明の冷凍冷蔵庫は、冷蔵室5および冷凍室6の各冷却器7・9の冷媒入口7a・9aが、電磁弁15・19を介して同一の圧縮機12の冷媒出口12b側にそれぞれ接続される。冷蔵室5および冷凍室6には、温度センサ25・26がそれぞれ配置され、制御部23が、各電磁弁15・19のオンオフを制御するとともに保温ヒータ22の作動を制御する。制御部23は、冷蔵室用の電磁弁15がオフ、かつ冷凍室用の電磁弁19がオンである状態で、冷蔵室5の検知温度DRがヒータオン温度値DHn以下になると計時を開始し、計時時間Tが待機時間Htを経過したときに、冷蔵室5の検知温度DRがヒータオン温度値DHn以下の場合に保温ヒータ22を作動させる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵庫において、ヒータの信頼性を容易に確保すること。
【解決手段】冷蔵庫は、商用電源2から供給される交流電圧を整流して直流電圧に変換する整流回路4およびこの直流電圧を平滑する平滑回路5で構成されたコンバータ回路6と、コンバータ回路6で生成された直流電圧が一次側に印加され、当該直流電圧より低い直流電圧を制御用電源として二次側に出力するスイッチング電源回路7と、スイッチング電源回路7の二次側に接続されたヒータ9と、ヒータ9に直列に接続され、当該ヒータ9への通電をオン/オフするスイッチング素子26と、ヒータ9を予め設定された動作温度で動作するようにスイッチング素子26をオン/オフ制御する制御装置14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷水器に配設した容器内の水を冷却水と外気温に近い水の二つの状態にして取り出すことができる冷水器を供給する。
【解決手段】 本発明の冷水器Aは、冷水器本体1内に貯水槽2が配設されており、この貯水槽2の上端部には、容器Bを着脱自在に装着させるための容器装着部材3が配設され、この容器装着部材3に装着された容器B内の水を上記貯水槽2内に供給可能に構成されていると共に、上記貯水槽2は、仕切板4によって上下貯水部2a、2bに分けられ、これら上下貯水部2a、2bは一部において連結、連通しており、上記下側貯水部2bには冷却手段8が配設されて上記下側貯水部2b内の水を冷却可能に構成され、上記上側貯水部2a内の水と、上記下側貯水部2b内の水とを別々に取り出し可能に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】商品収納庫1室を加熱する運転モードから当該加熱されていた商品収納庫を含む商品収納庫2室を加熱する運転モードに切り替える時、効率よく加熱運転を行う自動販売機を提供する。
【解決手段】商品収納庫1室を加熱する運転モードから当該加熱されていた商品収納庫を含む商品収納庫2室を加熱する運転モードに切り替える時、加熱する2室の庫内温度差により加熱ヒータを加熱駆動させることにより、冷却運転に使用されていた庫内を加熱ヒータで加温するので、加熱運転に切り替った商品収納庫の加熱熱交換器の出口で冷媒が塞がれることを抑制でき効率よく冷却加熱運転を行うことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 58