説明

Fターム[3L045PA06]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 図面の種類 (3,071) | 電気回路図、論理回路図 (88)

Fターム[3L045PA06]に分類される特許

1 - 20 / 88


【課題】従来の位置情報に相当する空気調和機のショーケースに対する影響度を低コストで簡便に計測し、省エネ運転に利用することができる店舗集中管理装置を提供する。
【解決手段】店舗STに設置された複数台のショーケースC1〜Cm及び室内機A1〜Anの運転を一括して管理する。各ショーケースC1〜Cmの庫内温度を計測する庫内温度センサ7と、ショーケースC1〜Cmの庫内冷却運転を停止した状態で、何れかの室内機A1〜Anを運転したときの各ショーケースC1〜Cmの庫内温度の変化を計測する影響度計測部と、この影響度計測部が計測した室内機A1〜AnのショーケースC1〜Cmに対する影響度を記憶する影響度記憶部を備える。 (もっと読む)


【課題】信頼性の向上した回路構成を備えた冷蔵庫を提供することを目的とする。
【解決手段】冷蔵庫内を冷却する冷却器2と、冷却器2へ付着した霜を溶かすための除霜用ヒータ4と、除霜用ヒータ4の温度上昇を防止するための温度ヒューズ3と、除霜用ヒータ4への通電をオン/オフするスイッチング素子19と、除霜用ヒータ4へ電源を供給する電源プラグ13と、を有し、この電源プラグのライブライン13a側へ除霜用ヒータ4とスイッチング素子19を不特定順列に直列接続し、さらに直列に温度ヒューズ3を経由してニュートラルライン13b側へ接続された回路を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテナ内を冷却するコンテナ用冷凍装置において、モータのロック異常および断線異常に関する判定の精度を高めて、モータ異常の誤検知をなくす。
【解決手段】コンテナ用冷凍装置は、庫内モータ(1)を流れる電流の電流値が予め設定された電流閾値と比較して庫内モータ(1)のモータ異常を判定する異常判定部(44)と、庫内モータ(1)に電力を供給する電源(42)の電源周波数ごとの電源電圧に応じて異常判定部(44)の電流閾値を変更する閾値変更部(45)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】動作モードの簡単且つ確実な切替えを可能にする。
【解決手段】電源部のコンセントに挿入されたプラグを介して電源部から電力が供給されて動作する電気機器の制御装置は、電気機器の動作モードを表すモードデータを記憶するメモリと制御部を備える。動作モードは、デモ動作を指示するデモモードと通常動作を指示する通常モードを含む。制御部は、電源部からの電力供給の遮断が、プラグがコンセントから抜かれたことによるものであるか否かを判断する(S7)。プラグが抜かれたことによるものであるとの判断に基づき、メモリのモードデータに通常モードを設定し(S9)、抜かれたことによらないものであるとの判断に基づき、モードデータにデモモードを設定する(S8)。電力供給が遮断された後の電力供給開始時に、メモリのモードデータが表す動作モードに従って電気機器の動作を制御する(S2、S3、S5)。 (もっと読む)


【課題】機種の設定間違いを回避できるコントローラを提供する。
【解決手段】コントローラ10は、製氷機が冷凍機における凝縮器の温度を検知する温度検知手段Tを有しているか否かを判定し、この判定結果と設定手段32の機種設定により制御手段36に設定された運転条件との照合に基づき、該制御手段36の機種設定を有効または無効にするよう構成される。コントローラ10は、設定手段32により設定された機種が温度検知手段Tを備えない機種であれば、製氷機において温度検知手段Tの有りを判定すると制御手段36の機種設定を無効にする。 (もっと読む)


【課題】高価なコンデンサーや結露水で電気抵抗が低下する高抵抗な抵抗器を使用することなく、ユーザーが棚板に接触して起こす感電を確実に防止する。極めて高い安全性を確保しながら、棚板の近傍を均一な交流の電場にする。
【解決手段】冷凍冷蔵庫は、冷凍冷蔵庫内に交流の電場を発生させる電極2と、この電極2に接続してなる交流電源3とを備えており、交流電源3から供給される交流電圧を電極2に印加して、冷凍冷蔵庫内を交流の電場としている。冷凍冷蔵庫は、交流電源3の片方の出力端子3aを、どこにも接続しないオープン状態として、他方の出力端子3bのみを電極2に接続して、電極2で庫内に交流の電場を発生させている。 (もっと読む)


【課題】容器内の断熱性を高め、容器内に冷却装置を設けて容器内の物品を冷却又は加温でき、容器内の温度を検知してその温度管理もできる断熱容器と、その断熱容器を配送車に搭載して、配送中に断熱容器内の物品を冷却又は加温できるようにした配送車を提供する。
【解決手段】冷却機器付き断熱容器は、冷気通路20、温気通路21、保冷空間の外気導入口22及び内気排出口23、温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25で構成され、冷気通路20を開いて温気通路21を閉じ、冷気空間の外気導入口22及び内気排出口23を閉じて温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25を閉じると、冷気空間の冷気が冷気通路20から物品室内に流入して物品室内の物品を保冷できる。温気通路21を開いて冷気通路20を閉じ、温蔵空間の外気導入口24及び内気排出口25を閉じて冷蔵空間の外気導入口22及び内気排出口23を閉じると、物品室内の物品を温蔵できる。 (もっと読む)


【課題】インダクタンスを増やすとリアクターの巻線が多くなり、電流が大の時の温度上昇が問題となるので、これを低減した冷蔵庫を提供するものである。
【解決手段】外箱と内箱との間に設けた断熱材とよりなる断熱箱体102と、断熱箱体内部を冷却する冷却サイクルを構成するインバータ圧縮機106と、圧縮機106の高調波抑制用のリアクター107と、圧縮機106を冷却するファン105と、圧縮機106及びファン105を収容する機械室103とを備えて、機械室103にリアクター107を収納する収納部を配置し、リアクター107は電流値により機能する巻線を有し、電流値により冷蔵庫を制御する制御部が、あらかじめ設定されたリアクター107の一部の巻線部分を短絡/開放可能としてリアクター107の巻線を可変可能にしたものである。 (もっと読む)


【課題】コンテナ用冷凍装置における電力供給装置の省エネルギ性を向上させる。
【解決手段】電力供給装置(10)は、エンジン発電機(2)と、バッテリ(1)と、コンテナ用冷凍装置(30)へ供給する電力の電力値を検出する電力センサ(5)と、電力センサ(5)の検出値に基づいてコンテナ用冷凍装置(30)の冷凍負荷が所定値以下に低下するとエンジン発電機(2)の発停を制御するコントローラ(6)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】操作部の設定により制御データ調節設定モードを備え制御データを容易に変更できる制御装置を搭載した冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫庫内の温度を検知する庫内温度検知手段と庫内温度の設定をボタン操作で行える操作部と操作部で設定された設定により庫内温度を設定する庫内温度設定手段と蒸発器で冷却された冷気を冷蔵庫庫内に循環させるための送風機と前記蒸発器につながれた冷媒圧縮機等冷却システムを制御する制御装置とからなり、庫内温度を制御する設定値を操作部の設定による冷蔵庫制御データ調節設定モードで任意の値に設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】温度条件が大きく異なる野菜類と穀類の保冷について、煩わしい取扱いを要することなく、共通に適用できる上に、電力消費増加と耐久性低下の問題を解消することができる食品保冷庫を提供する。
【解決手段】食品保冷庫は、保冷室(5)と、冷却装置(32)と、保冷室(5)の検出温度(Ts)を別途設定の目標温度(T)に維持する制御装置(32)とを備えて構成され、この制御装置(32)は、保冷室(5)の検出温度(Ts)についてオン温度(Tt)を上昇限度として起動を指令し、オフ温度(Tb)を下降限度として停止を指令する冷却制御を行い、そのオン温度(Tt)およびオフ温度(Tb)は、保冷対象物に許容される温度幅の範囲内で、目標温度(T)の高さと対応して両者の温度差である制御温度幅(W)を大きく設定したものである。 (もっと読む)


【課題】走行用エンジンにより冷却装置を駆動し、荷物室内の温度を所定の温度に制御できるようにした冷凍・冷蔵車に関し、冷凍・冷蔵車を駐車している際に、商用電源や副電池から電源の供給を受けなくても、貨物質内の温度を所定の温度に制御するができるようにした。
【解決手段】走行エンジン6が停止している場合に、イグニッションスイッチ8の電源スイッチ8aがオンにされ、且つ、停車モード荷物室内温度制御手段オンオフスイッチ手段SW3がオンにされている場合、荷物室内温度制御手段15は、荷物室内温度制御手段15の比較手段が、温度センサStが計測した、荷物室3内の温度が、温度設定手段15Aにより設定された設定温度Tthの範囲外と判断したときには、イグニッションスイッチ8の始動電動機駆動スイッチ8bをオンにする信号を送出し、走行エンジン6を駆動するようにされている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで、保守が容易で、グリコール用のリザーバまたはポンプを使用する必要のない卓上用冷却飲料供給システムが必要である。
【解決手段】自立式卓上型飲料冷却装置は、コールドプレートと流体連通している冷媒リザーバと、冷却アキュムレータと、コンプレッサと、冷媒凝縮器とを1つのハウジングユニット内に備える冷媒冷却システムを有している。前記ハウジングユニットは、さらに冷却システムのコールドプレートと液体連通している飲料注入手段と、飲料がコールドプレートを通って飲料供給手段に送られるときに、供給されるべき飲料が好ましい温度に冷却されるコールドプレートと液体連通している飲料供給手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】エンジンの燃費低減効果を維持するとともに庫内温度分布の改善をはかりつつバッテリから消費される電力を抑制し得るエンジン駆動式冷凍装置を提供する。
【解決手段】エバポレータファン39によって庫内に空調空気を供給するエバポレータ37および冷媒を圧縮するとともに循環させる圧縮機11を有する冷凍サイクル43と、圧縮機11およびオルタネータ31を駆動するサブエンジン23と、オルタネータ31によって発生された電力を蓄電するとともに冷凍サイクル43およびサブエンジン23に電力を供給するバッテリ49と、庫内の温度を所定範囲に維持するために圧縮機11を発動あるいは停止させる定温維持運転モード47を有する制御部45と、を備え、定温維持運転モード47は、圧縮機11の停止中にエバポレータファン39を間欠的に運転するとともにエバポレータファン39の一定時間あたりの運転時間が段階を追って小さくされる。 (もっと読む)


【課題】異常時に安全を確保しつつ、平滑コンデンサの放電時間の短縮を図る。
【解決手段】電動圧縮機(21)、発電機(32)、発電機用エンジン(31)、発電電力を直流電力に変換するとともに平滑コンデンサ(C1)で平滑化して出力するコンバータ回路(41)、及び直流電力を所定の交流電力に変換するインバータ回路(42,43)を備えて、冷媒が循環する蒸気圧縮式の冷凍サイクルを行うトレーラー用冷凍装置において、インバータ回路(42,43)の負荷及び発電機(32)の正常・異常を検知する異常検知部(61)を設ける。そして、異常検知部(61)が異常を検知した場合に、負荷側放電制御部(63)によって、平滑コンデンサ(C1)に蓄積されている電荷を、異常検知部(61)が正常と検知した箇所に放電させる。 (もっと読む)


【課題】ブラシレスDCモータの高負荷・高速駆動での安定性を高め駆動領域を拡張する。
【解決手段】インバータ3と、ブラシレスDCモータ4と、ブラシレスDCモータの回転子相対位置を検出する位置検出手段5と、位置検出手段の信号からインバータを駆動する波形を作る第1転流手段6と、ブラシレスDCモータの電流位相を検出する電流位相検出手段9と、検出した電流位相から、ブラシレスDCモータの通電相を切り替える第2転流手段10と、ブラシレスDCモータの負荷の状態を判定する負荷判定手段11と、負荷状態によりインバータから出力する波形を第1転流手段6か第2転流手段10のいずれかに切り換える切換手段15とを有し、高負荷で第1転流手段6での駆動では目標速度での駆動が出来ない場合、切換手段15は第2転流手段での駆動に切り替える。これによりブラシレスDCモータの駆動領域が拡張でき、高速高負荷時の安定した駆動が可能となる。 (もっと読む)


【課題】安価な構成によって、液バックを防止することができる自動販売機を提供する。
【解決手段】冷媒回路2000は、圧縮機1と、ガスクーラ3と、左庫熱交換器7Lと、中庫熱交換器7Cと、右庫熱交換器7Rと、が順次直列に連結され、冷凍サイクルを形成する。また、ガスクーラ3または大気と熱交換することが可能な戻り熱交換器9と、右庫熱交換器7Rと圧縮機1との間に設置された戻り三方弁8と、三方弁8に流入する冷媒の温度を測定するエバ温度センサ11と、エバ温度センサ11の測定した冷媒温度が低い場合、戻り三方弁8を操作して、冷媒を戻り熱交換器9を経由して圧縮機1に戻し、一方、冷媒温度が高い場合、戻り三方弁8を操作して、冷媒を圧縮機1に直接戻す制御手段20と、を有す。 (もっと読む)


【課題】小容量の安価なコンデンサ15を電源とするマイコンMのリセットが生じないようにする。
【解決手段】蓄冷剤周囲の冷気a又は加温ヒータ14の温気を貯蔵室1a内に庫内ファン3により送風循環する保冷庫である。貯蔵室1a内を設定温度となるように制御している時、交流電源ACが投入されれば、スイッチング電源11が動作を開始して規定の電圧を出力する迄の起動時間T1、マイコンMによって、リレーX、Xを非励磁として、そのメーク接点X1a、X2aを開放して、庫内ファン3及びヒータ14への電源供給を停止し、その起動時間経過後、リレーを駆動として、その接点を閉じて、その庫内ファン3等への電源供給を再開する。マイコン等の制御部は、400ms程度では、時定数20ms程度の小容量の安価なコンデンサ15によってその電源を十分に供給することができるため、リセットすることはない。 (もっと読む)


【課題】冬場の寒冷地において保冷庫で野菜の保温保存をし、低温障害を防止する。
【解決手段】内部に単一の保冷室(2)の形成されている保冷庫(1)の前面開口部を左右開閉扉(3,3)により開閉可能に構成し、保冷庫(1)には保冷室(2)冷却用の冷却装置(6)と保冷室(2)保温用の保温装置(45)を設け、冷却装置(6)を作動させる保冷モードと保温装置(45)を作動させる保温モードを選択する保温保冷切替手段(SW5)を設け、保冷室(2)の全体で穀粒や野菜を保冷保存したり、あるいは、保温保存する。 (もっと読む)


【課題】インバータが故障した場合でも冷却を継続することが可能な冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷蔵庫は、圧縮機24に設けられている単相誘導電動機27を駆動するための駆動回路として、インバータ駆動部34と商用電源駆動部35とを備えている。制御部30は、インバータ駆動部34に設けられている異常検知部が異常を検知した場合にはインバータ駆動部34の故障状態を判定して、インバータ駆動部34に故障が生じたと判定した場合には、単相誘導電動機27の駆動回路をインバータ駆動部34から商用電源駆動部35へと切り替える。このとき、制御部30は、単相誘導電動機27を商用電源Vacで始動させるための始動回路38も同時に切り替えて、単相誘導電動機27の商用電源Vacによる始動を可能にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 88