説明

Fターム[3L055BA01]の内容

加湿 (4,279) | 湿式部材を用いる加湿 (878) | 湿式部材への水の供給 (766)

Fターム[3L055BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3L055BA01]に分類される特許

1 - 20 / 215


【課題】空気の調湿を無風状態で実施できる調湿用ホースを提供する。
【解決手段】調湿用ホースのホース本体12は、形状保持用の管体16と、選択透過膜18と、内側保護層20と、外側保護層22とを備えている。管体16は、断面が円筒状を呈し、内周面と外周面とにわたって水蒸気を含む空気が流通可能に形成されている。選択透過膜18は、管体16の外周面を覆うように形成され水蒸気を除いた空気の透過係数を水蒸気の透過係数よりも小さくしたものである。内側保護層20は、選択透過膜18の内周面を覆うように形成され、外側保護層22は、選択透過膜18の外周面を覆うように形成されている。各保護層20、22は、水蒸気を含む空気が各保護層20、22の厚さ方向と、厚さ方向と交差する方向の双方に水蒸気を含む空気が流通可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】病院などの医療施設で使用される加湿装置において、安全かつ衛生的に加湿を行うことを目的とする。
【解決手段】本発明に係る加湿装置は、屋外と屋内を連通する通気路と、通気路に屋外から空気を取り入れる吸気手段と、通気路に配置される加熱水滴下枠と、加熱水滴下枠に加熱水を滴らせるように加熱水を供給する加熱水供給手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】システムが簡素化できるドライエア加湿器を提供する。
【解決手段】縦長筒状の加湿器本体11内に、毛先18aが中心で相互に絡み合うように内巻きにしたコイルブラシ12を設け、その加湿器本体11の下部にドライエア入口13を、上部にウエットエア出口14を形成し、加湿器本体11上部に給水ライン20を接続したものである。 (もっと読む)


【課題】発熱体の発熱容量に対して少量の液体を蒸発させる場合、発熱体の下部は蒸発すべき液体が存在しないため、高温状態が続き製品寿命に悪影響を及ぼす。逆に、液体が少量の場合に、発熱量を減らすと、液体の供給開始から目標湿度が達成されるまでに時間がかかるという問題が発生する。
【解決手段】本体容器と、本体容器内部に立設された第一円筒型発熱体と、第一円筒型発熱体の下部に連接し立設された第二円筒型発熱体と、第一円筒型発熱体の側面および上面を被覆する第一液体蒸発層と、第二円筒型発熱体の側面を被覆する第二液体蒸発層と、第一円筒型発熱体上面の第一液体蒸発層へ液体を供給する液体供給管と、キャリアガスを供給するガス供給管と、混合気体を本体容器外部へ排出する混合気体排出口と、両円筒型発熱体の発熱量、液体供給管の液体供給量、ガス供給管からのガス供給量の制御を行う制御部と、からなる蒸発装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】滴下孔の目詰まりを防止し、かつ、滴下孔からフィルタに水を均等に滴下することができる加湿器を提供する。
【解決手段】吸気口15aから排気口14aまで至る加湿通路を備えたケーシング13と、加湿通路内に配置され、水を保持し加湿通路内を流動する空気を加湿するフィルタ39と、吸気口15aから加湿通路に空気を取り入れ、フィルタ39を通過させて加湿した後、排気口14aから排出する送風手段18と、フィルタに水を滴下する滴下部46とを備えた加湿器11において、滴下部46の底面71に、水をフィルタ39に滴下する滴下孔76と、滴下孔76の周りに、底面71から上方に立ち上がる壁部74とを設けた。 (もっと読む)


【課題】給水ポンプをケーシングから取り外し清掃することができる加湿器を提供する。
【解決手段】加湿通路を備えたケーシング13と、加湿通路内に配置され、水を保持し取り込まれた空気を加湿するフィルタ39と、ケーシング13内に着脱可能に設置され、フィルタ39に水を供給する水供給ユニット27,31,41とを備え、水供給ユニット27,31,41は、水を貯留する貯水ユニット27,31と、フィルタ39に水を供給する給水ユニット41と、貯水ユニット27,31から給水ユニット41に水を搬送する搬送手段51とからなる加湿器11において、搬送手段51は、磁性体58からなるインペラ57を有するポンプ51からなり、インペラ57のポンプ51は磁性を帯びたポンプ駆動部63により回転駆動され、ポンプ51を水供給ユニット27,31,41に、ポンプ駆動部63をケーシング13にそれぞれ設けた。 (もっと読む)


【課題】気化フィルター(気液接触器)の内部は勿論のこと、気化フィルターを内蔵する筐体内全体をカビや雑菌の温床となり難い衛生的構造とした滴下式気化機の提供。
【解決手段】滴下式気化機は、筐体1内において多数の貫通孔hが板厚方向に揃うハニカム吸湿板7で仕切られた第1空間8及び第2空間9と、ハニカム吸湿板7の上部に対し液槽4からの液体を滴下する給液装置6と、第1空間8に設けられてハニカム吸湿板7の一面に臨み貫通孔h方向に向けて送風する送風ファン10と、第2空間9に設けられてハニカム吸湿板7の他面に臨み貫通孔hを通り抜ける風流を面的に受ける除菌消臭剤11を収納する除菌消臭剤収納器20と、筐体1のうち第1空間8側で送風ファン10の吸い込み側に設けられた空気取入口13と、筐体1のうち第2空間9側に設けられた空気吹出口15を備える。 (もっと読む)


【課題】給水タンクを貯水容器から取り外して持ち運ぶとき、とくに注意を払わなくても、給水タンクからの水垂れの恐れがない加湿装置を提供することを目的とする。
【解決手段】給水タンクのキャップ13の連通口15の周縁部から下方へ円筒部16を突設し、円筒部16にはキャップ13の底面14近傍を上端として円筒部16の下端に至る切欠き部22を形成することにより、円筒部16の下端開口面16aは切欠き部22によって水平面を形成しないので、給水タンクを貯水容器から上方へ持ち上げるとき、下端開口の縁部に、弁18の下方の円筒部16内に残留した水をその重みと釣り合いをとって落下させずに保持する表面張力が発生しなく、円筒部16内の水はほとんど残留しなくなる。 (もっと読む)


【課題】より小さい径の気中イオンを生成する装置を提供する。
【解決手段】ミスト生成部10は、ペルチェ素子11と、保持体13の底部に配置される透湿膜15とを備えている。ペルチェ素子11からの冷却面12から離脱して、透湿膜15の受水面16に凝縮水CWが滴下される。受水面16に滴下された凝縮水CWは、水(液体)としては透湿膜15を透過することができないものの、分子レベルでは透過される。このようにして、放湿面17から放出されるミストは、径がサブナノサイズである。 (もっと読む)


【課題】交換効率を維持しつつ、流動圧損上昇を低減させる中空糸膜モジュールを得る。
【解決手段】筒状モジュールケース内に中空糸膜束を内包し、同一ケース面に、流体の導入口と導出口とを有する中空糸膜モジュールであって、該ケースにおける流体の導入口の開口部分の面積および流体の導出口の開口部分の面積の和がケース全体の面積の10%以上、50%以下であり、流体の導入口の開口中心に対し、流体の導出口の開口中心がケースの軸中心に対して180±45°であり、且つ長さ方向中心に対して相対する位置に配置され、かつ中空糸膜束が該ケースに密着して内包されることを特徴とする中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】加湿フィルタ表面に水の溶解成分の結晶が析出し難く、加湿能力が低下し難いので、加湿フィルタを頻繁に交換する必要がない加湿機等に好適に使用される貯水タンクの提供。
【解決手段】内外に延設され、外部の給水経路及び回収水経路(図示せず)の各端部に接続される給水管3a及び回収水管4aを備え、給水管3a及び給水経路により供給され使用された水を、回収水経路及び回収水管4aにより回収するように構成された貯水タンク2a。給水管3aの内部への延長端に対向する底の領域19は、回収水管4aの内部への延長端に対向する底の領域20より浅く形成されている。 (もっと読む)


【課題】 水槽と気化媒体の洗浄交換及び保守点検等の各作業が容易な天井埋込型気化式加湿装置を提供する。
【解決手段】 水槽(1a)と気化媒体(1b)が一体且つ分離自在に形成された気化ユニット(1)と、天井(17)内部に設けられ前記気化ユニット(1)を支持及び該支持を解除自在の給排水装置(2)と、前記気化媒体(1b)に風を当てる送風機(3)からなる天井埋込型気化式加湿装置、好ましくは、前記給排水装置(2)が循環ポンプ(4)三方弁(8)、散水ノズル(9)、給水口(6)及び排水口(10)並びにそれらの間を連結する配管(11)からなり、さらに好ましくは、前記給排水装置(2)による気化ユニット(1)の支持及び該支持の解除を前記気化ユニット(1)に設けられたストッパー(21)と前記給排水装置(2)に設けられた前記ストッパー(21)と係合及び係合解除自在のラッチ(13)とで行う天井埋込型気化式加湿装置。 (もっと読む)


【課題】蓄冷材を用いつつ結露水による気化熱冷却も積極的に取り入れた、使用電力量の低減可能な冷風機を提供すること。
【解決手段】 多数の蒸発部を有する面基調のエレメントであって、当該面の法線が水平方向を向くように配置された気化用エレメント102と、気化用エレメント102からしたたる剰余水を受けるとともに当該エレメントに供給するための水を収容する給水タンク104と、給水タンク104から水をくみ上げ、前記エレメントの上部から水を供給するポンプ106と、板状の複数の蓄冷材であって、それぞれ、気化用エレメントに向けて下に傾斜させつつ最下部は給水タンク104上空に位置するように配置した蓄冷材103と、蓄冷材103を挟んで気化用エレメント102に対向する側に配置したファン105と、を具備した冷風機100である。 (もっと読む)


【課題】加湿フィルタ全体における含水量の偏りを抑制し、加湿フィルタの乾燥領域を狭め、不純物であるミネラルの析出領域を狭めることができる加湿装置及び該加湿装置を備える空気清浄機の提供。
【解決手段】吸水性を有し、円盤状をなす加湿フィルタ2の枠体23の外周面は駆動機9のローラ91に接触している。駆動機9は、ローラ91を回転させることで加湿フィルタ2を回転させ、ローラ91の回転方向を反転させることで加湿フィルタ2の回転方向を反転させる。駆動機9は、加湿フィルタ2を回転させている間、加湿フィルタ2の回転方向を反復的に反転させる。 (もっと読む)


【課題】多孔体の洗浄作業が安全に行えるようにした加湿装置を提供するものである。
【解決手段】送風ファン4の駆動により空気が通過する処理室7と、該処理室7の下部に設けられ給水タンク9からの給水を一定水位で貯水する貯水室8と、この貯水室8の貯水に下端を水没させた筒状の回転体15と、この回転体15の外周に間隔を有して位置し、該回転体15と共に駆動モータ12の駆動で回転しこの回転による遠心力で、押し上げられた水を飛散させてぶつけられる円筒状の多孔体18と、この多孔体18の外周に位置し該多孔体18から飛散される水がぶつかる送風筒6と、前記多孔体18及び送風筒6で水が破砕されることで生成するナノミストと負イオンを室内に放出するもので、前記多孔体18の少なくとも下端には、洗浄作業時の怪我防止用の被覆処理19を施したことにより、洗浄作業で手に怪我をする危険もなく、常に安心して洗浄作業が行われるものである。 (もっと読む)


【課題】プレフィルタ4から粗じんやホコリが取れやすく、また、より短時間で自動清掃運転を行うことができる空気清浄装置および加湿機能付き空気清浄装置を提供する。
【解決手段】吸込口2と吹出口3が開口した本体ケース1と、本体ケース1内に設けられ、粗じんやほこりを除去するプレフィルタ4を有する空気清浄手段5と、吸込口2、空気清浄手段5、吹出口3の順に空気が通過する空気清浄経路6と、空気清浄経路6に送風する送風手段8と、プレフィルタ4に付着した粗じんやほこりを自動で清掃する自動清掃手段7を備えたものであって、プレフィルタ4を一時的に電気的接地状態にできる接地手段を備えることを特徴とするものであり、自動清掃運転時にはプレフィルタ4を接地状態として蓄積した静電気をすみやかに逃がすことができるのでプレフィルタ4から粗じんやホコリが取れやすく、より短時間で自動清掃運転が行えるものである。 (もっと読む)


【課題】空調機やそれに装着する加湿器が傾斜した場合でも、多数の蒸発部材に均一に水を供給できるようにすることを可能にする加湿器の給水構造を提供するものである。
【解決手段】加湿器に備えるエレメントを複数のエレメントブロック12a,12b,12cから構成し、各エレメントブロック12a,12b,12cの上にそれぞれ浸透部材16a,16b,16cを備える。水を分配する分配器22には各エレメントブロック12a,12b,12cに水を分配するための吐出口28a,28b,28cを設け、1個の吐出口28aからの水は自然落下で各エレメントブロック12aに供給し、その他の吐出口28b,28cからの水は水平に対して傾斜するガイド部材28b,28cを介してそれぞれ各エレメントブロック12b,12cに供給する。 (もっと読む)


【課題】電解水を生成するための水を貯留する貯水部に適切に塩水を供給し、生成された電解水に含まれる次亜塩素酸濃度を好適に確保する。
【解決手段】本発明の空気除菌装置1は、電解ユニット4により生成された電解水を用いて空気を除菌するものであり、電解水を生成するための水を貯留する貯水部3に、塩水を供給する塩水供給手段6を備え、この塩水供給手段は、塩水タンク30と、タンク内に投入された塩を貯留する塩溜まり32と、この塩溜まり32に給水するポンプ34と、制御装置Cと、ポンプ34による給水により塩水タンク30内に生成された塩水をオーバーフローさせ、貯水部3に供給するオーバーフローパイプ33とを備えた。 (もっと読む)


【課題】スケールの付着を効果的に抑制できる加湿器を提供すること。
【解決手段】導電性セラミックスから形成され且つ表面の少なくとも一部に露出する導電部をもち、表面に水を保持可能である保水部材と、前記保水部材の表面に空気を接触させる送風手段と、前記保水部材の一部を収納できる開口部が形成され、その収納された部分に前記保水部材の表面に接触可能に水が貯留できる水保持部材と、少なくとも前記保水部材、送風手段、前記水保持部材を内部に収納する筐体と、前記水保持部材に脱着可能に接続されて水を補給する補給部を持ち、前記筐体から脱着可能な水タンクと、前記水保持部材内に貯留される水と前記導電部との間に前記導電部が貴電位になるように電圧を印加する電圧印加手段と、前記水保持部材及び前記筐体における、前記補給部が脱着される部位の近傍を接地する接地手段とを有する。保水部材の表面に貴電位を印加することでスケールの析出を抑制する。接地を行うことで使用者に不快感を覚えさせることもない。 (もっと読む)


【課題】換気型気化涼風扇と温風サーキュレータを兼用した、省スペース、省コストの省エネ空調機器の提案する。
【解決手段】屋上外に給水された加湿エレメントを通気させる給気孔を有するダクトの天井付近の側面に少なくとも1ケ以上の屋内吸気孔19を設けて、開閉可能なダンパ1により吸気と換気を切り替えて、その下部に給気ファンと電動機7を配置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 215