説明

Fターム[3L103AA05]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 目的又は効果 (3,896) | 小型化、簡易化、コンパクト化又は軽量化 (577)

Fターム[3L103AA05]の下位に属するFターム

Fターム[3L103AA05]に分類される特許

501 - 512 / 512


【課題】 熱交換器をコスト的に好ましく、かつ機能的により確実であるように形成できるようにする。
【解決手段】 両側が開放したハウジングジャケット(6)を有する自動車の内燃機関の排ガス熱交換器であって、ハウジングジャケット(6)内に、多数の互いに隔たった個別のパイプ(1)からなる束が挿入されており、パイプ束の個々のパイプ(1)が、前側のパイプ底(2、3)内に固定的かつ密に捕捉されており、パイプ底(2、3)が、ハウジングジャケット(6)の蓋を形成し、2つのパイプ底の第1のもの(3)が、ハウジングジャケット(6)と堅固かつ密に結合されており、第2のパイプ底(2)は、ハウジングジャケット(6)内に軸方向に摺動可能に密に軸承されており、パイプ(1)が、内側を第1の熱い媒体によって貫流されるように設計されており、パイプ(1)は、ハウジングジャケット(6)によって形成される空間内で軸方向外側に位置し、前記空間は、このハウジングジャケット(6)が、第1の媒体より冷たい、第2の媒体によって軸方向に貫流されるように設計されている。個々のパイプ(1)と少なくとも、熱交換器の熱い流入側に位置する、第2のパイプ底(2)が、耐熱性の金属からなり、ハウジングジャケット(6)が、少なくとも、第1の媒体が熱交換器へ流入する温度においては、熱に耐えない材料からなり、第1の熱い媒体のための流入側に位置する第2のパイプ底(2)は、ハウジングジャケット(6)に添接する前に、ハウジングジャケット(6)の材料がまだ十分な熱強度を有する温度までの冷却を保証する寸法を備えた、ハウジングジャケット(6)の内部で第2の媒体に直接さらされる中間領域を有している。 (もっと読む)


COサイクルの冷却器側である冷凍ショーケース等を顧客の都合により任意の場所に据え付けた場合でも安心してアンモニアサイクルとCOサイクルとを組み合わせた冷凍サイクルが形成できるCOブライン生成装置を提供する。アンモニア冷凍サイクルと、そのアンモニアの蒸発潜熱を利用してCOの冷却液化を行う蒸発器と、前記蒸発器で冷却された液化COを冷却負荷側に給送する給送ライン上に液ポンプを備えたCOブライン生成装置において、前記液ポンプが給液量可変型の強制循環ポンプであって、該ポンプの可変制御が冷却負荷側に設けたCO冷却器の温度と圧力、前記ポンプ入口/出口間の差圧、の少なくともいずれか1つによって可変制御される。 (もっと読む)


【課題】改良された熱交換器を提供する。
【解決手段】ハウジング(2)と、ハウジング(2)内に配置された、少なくとも1つの管(3)を有する熱交換器、特に自動車用の熱交換器において、
管(3)とハウジング(2)の間および/または管(3)の間の領域に、構造体が設けられていることを特徴とする熱交換器。 (もっと読む)


【課題】 材料の負担増なしで、管−底−結合の機械的負荷が減少される、熱伝達体、特に過給空気クーラーを提供する。
【解決手段】 管と少なくとも1つの集合ケースとを有する熱伝達体であって、集合ケースが少なくとも1つの管底を有しており、管底が、管を差し込むことのできる切欠きを有する。切欠きが、それぞれ一周する側面によって縁取られており、2つの隣接する切欠きの側面が、ビードを形成しながら互いに隣接している。 (もっと読む)


【課題】改善された対流熱交換率を導く外板内の直交流の均一性、バッフルアセンブリまたはケージにより支持される複数のパイプに関する複数のバッフルの実際の配置の安定性および正確さそしてバッフルアセンブリの設置の簡便さを達成できるバッフルアセンブリの提供。
【解決手段】直交流の実質的に均一な速度を維持しつつ、らせん状のパターンに流体の直交流(36)を導くための外板(34)の縦軸に対して角度をつけて配置された四分円形のバッフル(32)を有するように構成される熱交換器(30)。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも2段での流体冷却または加熱をコンパクトかつ安価に変換することのできる装置を提供する。
【解決手段】 それぞれ少なくとも2つの流れ要素を有する少なくとも2つの流れ構造群が設けられ、流れ要素が交互にさまざまな流体を流通させるように流れ要素が配置されており、実質液状の流体を流通させる少なくとも1つの流れ機構に付属した流れ要素が少なくとも1つの流体集合および/または分配機構と形状接合式および/または素材接合式および/または摩擦接合式に実質気密かつ液密に結合されており、流れ要素内ですべての流体の主流れ方向が実質的に互いに平行な平面にあり、少なくとも2つの流れ構造群が直接に形状接合式および/または素材接合式および/または摩擦接合式に、および/または流体分配機構を介して、少なくとも1つの流れ機構に関して直列に接続されて流れ結合されている。 (もっと読む)


【課題】チューブを螺旋状に形成した熱交換器において、コンパクトで伝熱面積の大きなものの提供。
【解決手段】偏平チューブ1を連続的にその断面の長軸方向に曲折して隙間を有する螺旋状の円筒体を形成し、その隙間にコルゲートフィン2を螺旋状に介装してコア3を構成する。そしてコア3の外周に空間を介してケーシング6を被嵌し、コア3の中心部と外周との間に半径方向に第一の熱交換媒体7を流通させると共に、偏平チューブ1内に第二の熱交換媒体8を流通させて熱交換を行う。 (もっと読む)


【課題】水回路内での氷結または氷の形成による故障のリスクを生じない効果的でコンパクトな熱交換器構造を提供する。
【解決手段】寒剤回路の各交換部9は拡大断面の領域に開口する減少断面の入口流路9aを含み、水回路の交換部8は拡大断面に対応するほぼ一定断面を有する。 (もっと読む)


管状膜モジュールにおいて、円筒形ケーシング(102)内に軸方向に走る多数のチューブラ膜区間(104)が配置され、これらのチューブラ膜区間はそれらの端部(105,105’)で互いに連結されてさらに長いチューブラ膜区間を形成している。円筒形ケーシング(102)は片側または両側に、内部にU字形連結管(115)の配置された加熱チャンバ(110)を有し、これらのU字形連結管の両端の開口端はチャンバ(110)とケーシング(102)との間の隔壁(117,114)を貫き、それぞれ、並行した2チューブラ膜区間の開口端(112,112’)と連結して、膜ループを形成している。 (もっと読む)


【課題】 熱伝達性と整備性を向上させつつ、凝縮器や気化器の小型化を図る。
【解決手段】 凝縮部11や気化部21に、相互に平行に配列した複数の貫通穴11a等を有する平板を用い、この貫通穴を通過する際に冷媒を凝縮、気化させることで、熱伝達性を向上させつつ小型化を図る。凝縮部11や気化部21を、クランプ14等で吸熱部19や外部熱源29に装着することで、熱伝達性を保持しつつ取り付け等を容易にする。 (もっと読む)


【課題】 構造、設置部位などに工夫をこらし、その設置スペースが比較的小さく、比較的安価で耐圧強度が高いオイルクーラを備えた作業車を提供すること。
【解決手段】 バッテリー13の下方に配置されるオービットロールユニット15から排出されるオイルを冷却するためのU字状に折り曲げた円管状管体からなるオイルクーラ20を、該U字状管体が形成する平面が水平方向に向くようにフロントアクスルブラケット2上に配置されるエンジン始動用バッテリー13とオービットロールユニット15の間に配置する作業車である。オイルクーラ20を折れ曲がり形状の円管状パイプで構成することで、空冷用の表面積を大きくしながら、その設置スペースを最小限に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】 冷凍サイクル等の流路を構成する複雑な配管とその接続作業を簡単にして容積を小さくする。
【解決手段】 流路パターン(22,52) を有する中間基板(2〜5)を、流路パターンの上側開口面又は下側開口面を封鎖する上下の基板(1,6) で挟持し、複数の基板を相互に水密的に固着して基板内に流体の流路を形成する。基板には穴(11,31,41,51,61)を形成し、流路と連通するように電磁弁等の能動的機能部品を嵌挿して固定する。 (もっと読む)


501 - 512 / 512