説明

Fターム[4B029BB12]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 生物材料 (8,496) | 微生物 (4,654) | 植物細胞 (142)

Fターム[4B029BB12]に分類される特許

81 - 100 / 142


【課題】藻類微生物の光合成反応システムと光合成反応方法を提供する。
【解決手段】藻類微生物の光合成反応システムは、藻類微生物の光合成反応システムにおいて藻類微生物を注入し、ブラザをシステム内で循環させて培養するものである。前記藻類微生物の光合成反応システムは、光合成反応ユニットと、加圧液体輸出ユニットと、ジェット排出酸素装置と、調節区を含む。光合成反応ユニットは透明なパイプ経路である。前記ジェット排出酸素装置は排出酸素シリンダーと液体収集シリンダーを有する。前記調節区に前記光合成反応ユニットと前記ジェット排出酸素装置にそれぞれ接続し、特に調節区において、藻類微生物が生理調節を行い、前記加圧液体輸出ユニット及びジェット排出酸素装置による藻類微生物の生理被害を解決することからなる。 (もっと読む)


【課題】種子を培地に播種するにあたって必ずしも無菌環境下で行なう必要はなく、時および場所等に制約されることなく播種・育成を開始することが可能な組織培養播種装置を実現することにある。
【解決手段】本発明の組織培養播種装置は、透明容器と該透明容器に一体化された種子収納部とを備え、透明容器内に培地、種子収納部内に種子を夫々個別に収納した状態で保管し、種子収納部の一部あるいは全体を操作することによって培地上に種子が着床して発芽・生育が開始される (もっと読む)


本発明は、タンク(110)および蓋(150)で構成され、閉状態において圧力制御された密封空間を区画するチャンバ(100)と、チャンバ(100)の内部に配置され、蓋(150)を開けた時にチャンバ(200)から取り外すことのできるアセンブリ(200)とを備え、アセンブリ(200)は、支持フレーム(210)と、支持フレーム(210)に支持された複数のプレート(250)とを備え、チャンバ(100)は、チャンバ内容物の滅菌、プレート(250)中の培養培地への接種およびチャンバ(100)内の雰囲気制御を連続的に行って、細胞または微生物を培養する手段を備えていることを特徴とする細胞または微生物の培養装置に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は細胞内への液体吐出方法及びマイクロインジェクション装置に関し、キャピラリへの加圧応答の立ち上がりが高速で加圧波形が矩形波状となるため、加圧時間の精度が高まり、インジェクションサイクルの高速化、吐出量の精度の向上を図ることを目的としている。
【解決手段】圧力ポンプ1と、該圧力ポンプ1と接続され、圧力を一定にするためのレギュレータ3と、該レギュレータ3と接続され、その内部を所定圧に維持するためのレギュレート室10と、該レギュレート室10と接続されるバルブ11と、該バルブ11と接続される中空キャピラリ4と、を含み、前記バルブ11を開閉して前記キャピラリ4から液体を吐出させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】
2細胞一対での細胞融合を効率的に行う細胞融合装置とそれを用いた細胞融合方法を提供する。
【解決の手段】
細胞融合領域内に対向して配置される導電部材からなる一対の電極と、一対の電極間に平板状のスペーサーを介して配置され、かつ対向して配置された電極の方向に貫通した1または複数の微細孔を形成した平板状の絶縁体からなる細胞融合容器と、一対の電極に交流電圧を印加する電源と、を備えた細胞融合装置を用い、細胞融合領域内に第1の細胞を導入し、前記波形を有する交流電圧を印加することで微細孔内に第1の細胞を固定した後、細胞融合領域内に第2の細胞を導入して、前記波形を有する交流電圧を印加することで前記第1の細胞に前記第2の細胞を微細孔の位置において接触させ化学的に細胞を融合する細胞融合方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】1枚のチップ上で細胞の融合処理を行うことができて作業効率に優れ、細胞の供給や取り出しの作業に熟練を要することなく、しかも作業中に細胞が汚染されてしまうおそれがない細胞融合用チップを提供すること。
【解決手段】融合処理前の単離状態の細胞を収容する単離チャンバと、該単離チャンバから供給される細胞同士を融合させるための対向電極を有する融合チャンバと、該融合チャンバにおいて融合された細胞を培養する培養チャンバと、前記単離チャンバと融合チャンバを接続する第1の通路と、前記融合チャンバと培養チャンバを接続する第2の通路を1枚のチップ上に備えていることを特徴とする細胞融合用チップとする。 (もっと読む)


【課題】多岐にわたる種類、大きさおよび形状の試料あるいは試料の種々の観察方法に簡易に対応して、これらの試料の動的な挙動を効果的に抑制する。
【解決手段】生体試料Aの観察時に、観察光軸Cの近傍において、生体試料Aに接触してその挙動を抑制する生体観察用スタビライザ1であって、生体試料Aに接触する先端部11と、該先端部11を観察光軸Cに交差する方向に移動可能に支持する可動部材10とを備え、先端部11が可動部材10に着脱可能に取り付けられている生体観察用スタビライザ1を提供する。 (もっと読む)


標的細胞又は組織を制御して細胞ブロックを作製するために使用する様々な器具(2122,2141,2222,2002,2032,2622,2141,2320,80,30,2701)及び方法を開示している。 (もっと読む)


【課題】 複数の異なる形質転換細胞からなる細胞集団を簡便かつ高効率で作成するための新しい方法を提供する。
【解決手段】 並行する複数の微小層流を形成することのできる培養基材上で細胞を培養する工程と、微小層流のそれぞれに、異なる形質遺伝子を有する発現ベクター溶液を流す工程を含み、並行する微小層流のそれぞれに位置する培養細胞を異なる形質に転換する。 (もっと読む)


【課題】培養対象物の播種から回収までの各操作を無菌化、自動化かつ迅速化した培養装置を提供する。
【解決手段】ホローファイバー培養器と、下記(a)から(d)のいずれか1つ以上の回路とを有する、ホローファイバー型培養装置。
(a)培養対象物を培養した後のホローファイバー培養器内から培養液を廃棄する培養液廃棄回路
(b)培養対象物を培養した後のホローファイバー培養器内の前記培養対象物を洗浄する培養対象物洗浄回路
(c)培養対象物を培養した後のホローファイバー培養器内においてホローファイバーから前記培養対象物を剥離する培養対象物剥離回路
(d)培養対象物を培養した後のホローファイバー培養器内から前記培養対象物を回収する培養対象物回収回路 (もっと読む)


マイクロ反応器システムのような、化学、生物、および/または生化学反応器チップ、および/または反応装置、および関連するシステムを開示する。特定の実施形態において、反応サイト容器の外にある液体培地に力を加えることによって、反応サイト容器内に流れを発生させる能力を有する、生物または生化学反応を行うための装置である。いくつかの実施形態では、気泡のような流れ発生要素が容器内で移動し、反応サイト容器を通じて撹拌流体を移動させる。いくつかの実施形態では、撹拌流体の移動が、反応サイト容器内に保持された細胞にせん断応力を加える。
(もっと読む)


本発明のアセンブリは、多層ウェブまたはマトリックスを形成するファインファイバー層を含むことができ、該ファインファイバー層内には、細胞、酵素または微生物を含む生物活性微粒子物質を分散させる。本発明のアセンブリを通って流れる流体は、該流体中に分散または溶解される物質、ナノ繊維層内の生物活性微粒子と反応する物質、該生物活性微粒子によって吸収される物質、あるいは該生物活性微粒子上に吸着される物質を含むことができる。本発明のアセンブリを使用して、流体流れを処理または精製できる。本発明のアセンブリは、バイオリアクター系、バイオ人工器官、または培養容器と連結して使用することができる。 (もっと読む)


埋設された電子感知素子を有する基板(101)を備え、埋設された電子感知素子の上に基板面(124)がある、バイオセンサを実現し、構造化された最上層(125)は基板面(124)を覆い、基板面(124)の上に上面を有し、少なくとも1つの刺激及び/又は感知電極(116)並びに上面(125)と基板面(124)との間に配列されたチャネル(121)を介した吸引を使って生体分子を保持するための前記チャネル(121)を備え、感知電極(116)は電子感知素子に電気的に結合され、試料液中に存在する生体分子を置けるように上面(125)が設けられ、生体分子内の電気的変動及び生体分子の存在を感知するための感知電極(116)が備えられる。 (もっと読む)


【課題】大きな粒子を回収する際にも小さな粒子が含まれることなく回収することができる、微粒子の濃縮・分級機構およびその装置を提供する。
【解決手段】流路11の側面における1つ以上の分岐点17と、分岐点において前記流路に接続され、長さ、幅、深さ、径などのスケールのうちいずれか1つ以上が適当に調節された分岐流路12を1つ以上有する流路構造を用い、前記流路に、粒子を含む流体の部分と粒子を含まない流体の部分に分かれるように導入し、前記分岐点において、一定の大きさ以上の粒子は前記分岐点において前記分岐流路に導入されないようにし、一定の大きさ以下の粒子は前記流路の下流へと導入されないようにすることにより、導入した全ての一定の大きさ以下の粒子を含む流体、もしくは一定の大きさ以上の粒子を全く含まない流体を前記分岐流路から回収し、一定の大きさ以上の粒子の濃度が高くなった流体を前記流路の下流から回収する。 (もっと読む)


ナノ構造、液体および少なくとも1つの凍結保護剤を含む凍結保護組成物が提供される。 (もっと読む)


【課題】インジェクション方式において高いスループットで微小物体の特定の部位に高精度に物質を注入することができる注入装置及び方法を提供する。
【解決手段】微小物体内の所定の部位に注射針を挿入して当該注射針から所定の物質を前記所定の部位に注入する注入装置であって、前記注射針を前記微小物体に対して挿入可能な複数の方向の中で前記所定の部位を通過する長さが最も長い方向を挿入方向として決定する位置決め制御部と、前記注射針を前記挿入方向に沿って移動する移動手段とを有することを特徴とする注入装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡潔な装置構成により画像中の位相物体を検出する。
【解決手段】平行光源または点光源からなる光源と、前記光源から出射されて試料を透過した光を集光する光学系と、前記光学系により集光された光に基づいて画像データを生成する撮像素子と、前記試料と前記光学系の焦点の相対位置を少なくとも光軸方向に変化させる駆動装置と、制御装置と、を備え、前記制御装置は、駆動装置を制御することにより前記焦点を前記試料と前記光学系の間に配置することで得られた画像データを前ピント画像データとし、駆動装置を制御することにより前記試料を前記焦点と前記光学系の間に配置することで得られた画像データを後ピント画像データとし、前記前ピント画像データ及び前記後ピント画像データを用いて位相物体を検出する。 (もっと読む)


【課題】船舶に注入したバラスト水に対して水中の微生物を死滅させるための処理をした後のバラスト水中の残存微生物を効果的に検出することができる方法および装置を得る。また、バラスト水に対する死滅処理条件を決定するために処理前の海水中の微生物の数を効果的に検出することができる方法および装置を得る。
【解決手段】生物死滅処理を行ったバラスト水または船舶にバラスト水として注水する海水を目開きの異なる3種のフィルタを直列に配置してなるフィルタユニットに通水する工程と、前記フィルタに捕集され生存している微生物による発色、発光および蛍光のうちいずれかを発生させる工程と、発色、発光および蛍光のうちいずれかを検出して画像解析によってバラスト水または海水中の微生物数を計数する工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
培地灌流の流路閉塞または絡まりを防止することができると共に、流路の旋回スペースを最小限に制限することができる、小型化可能な培地灌流型培養装置に好適な培養モジュールを提供する。
【解決手段】
少なくとも細胞の増殖スペースである培養容器と、その培養容器に培地を供給排出するための培地灌流用流路と、これらの培養容器および培地灌流用流路を保持または固定するための部材からなる培養モジュールであって、該培養モジュールは回転軸を中心に回転または反転自在であり、かつ、該培養モジュールへの培地流入流路と培地排出流路が該回転軸上に集合配置されるように構成されてなることを特徴とする培養モジュール。
(もっと読む)


【課題】所望の細胞や所望の細胞内の発光部位を特定し、特定した領域からデータを取得する方法と装置を提供すること。
【解決手段】レンズを含む結像光学手段を用いて微弱光を発する被験試料を観察し、画像として取得する際、照明画像と発光画像を取得し、重ね合わせて表示することにより、所望の測定対象の細胞を選択し、微弱な発光の経時変化を測定するための方法、及び装置を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 142