説明

Fターム[4B047LE03]の内容

調味料 (12,170) | 製品の形態、形状 (932) | 水性相を有するもの (555) | 油相を含むもの (272) | 水中油(O/W)型 (162)

Fターム[4B047LE03]に分類される特許

101 - 120 / 162


【課題】大豆粉の含有量が十分に多い大豆クリーム状食品の製造に有用な方法及びこの方法を用いて製造される大豆クリーム状食品を提供すること。
【解決手段】本発明の大豆クリーム状食品の製造方法は、大豆粉と酸性食素材と水とを混合して分散液を得る分散液作製工程と、得られた分散液と油脂とを混合して混合液を得る混合液作製工程と、を備える。本発明によれば、大豆由来の栄養成分を十分豊富に含有する大豆クリーム状食品を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】風味原料の風味バランスを忠実に風味力価高く抽出し、風味に持続性を付与し、保存中にオリや油分の分離が見られず、必要に応じ風味力価の高いままクリアー性を高めた、食品に風味を付与する調味料などの食品組成物およびその製造方法の提供。
【解決手段】油脂を含有した風味原料をリパーゼ処理して得られるエマルジョンタイプの食品組成物であって、トリグリセリド含量が0.1質量%未満であり、遊離脂肪酸含量が0.01〜20質量%の範囲であり、且つモノグリセリド含量が0.05〜10質量%の範囲であることを特徴とする食品組成物。水系媒質中、油脂を含有する風味原料にリパーゼを作用させながら該リパーゼ処理液を乳化し、本発明に係る前記食品組成物を得ることを特徴とする食品組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 あらゆる料理に素材として利用したり、仕上げに添えたりすることにより、オリーブオイル等の香味油本来の香りと爽やかな発酵風味と酸味を付与した香味油乳化物発酵調味料を提供する。
【解決手段】 香味油と乳製品を水中油型のエマルジョンに乳化し、これを発酵させてなることを特徴とする。更に具体的には、オリーブオイル等の香味油を1.0〜70.0重量%、好ましくは、6〜40重量%と、牛乳、生クリーム等の乳製品を27.0〜98.4重量%、安定剤0.5〜2.0重量%、乳化剤0.1〜1.0重量%を混合してこれを乳化し、これに乳酸菌又は酵母菌を添加して発酵させる。 (もっと読む)


【課題】油脂成分を含有した粘調な内容物の容器内側表面への粘着を抑制し、特に容器を傾斜や倒立させて使用する際の内容物の転落性を向上させる事により、利便性を良くし、使用終了時の残存量を少なくする事の出来る表面を有する容器を提供する事である。
【解決手段】本発明は、最内層がポリスチレン、スチレン系共重合体、ポリ環状オレフィン、環状オレフィン系共重合体及びメルトフローレートが10g/10min以上のポリオレフィンからなる群から選ばれた樹脂を含む多層構造容器に水中油型又は油中水型乳化物を収容した製品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、従来の界面活性剤では不可能であった油性物質の可溶化物や安定な乳化物の製造を可能にするポリグリセリン脂肪酸エステルを含有する組成物を提供することにより、クラウディ用組成物の長期乳化性安定性や、飲料や食品に添加した場合の長期乳化安定な食品を提供することを目的とする。
【解決手段】 水酸基価が1200以下であり、かつ全ての水酸基のうち1級水酸基が50%以上であるポリグリセリンと脂肪酸とがエステル化されたポリグリセリン脂肪酸エステルと、油性物質を含有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
強力な剪断力を与える乳化機や高圧ホモジナイザー等を使用しなくとも、油溶性香料を水相に均一分散、可溶化させる組成物または方法を提供すること。
ボリューム感とフレッシュ感等に優れ、嗜好性が高い風味を有し、しかも長期間放置後の経時安定性も良好である飲料、ゼリー等の食品を提供すること。
【解決手段】
油溶性香料およびポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル並びにグリセリン二酢酸エステルの均一混合液からなる水溶性香料組成物。
前記の水溶性香料組成物を水相に添加混合することを特徴とする食品の製造法。 (もっと読む)


【課題】 水中油型乳化食品にヒアルロン酸又はその塩を配合すると、経時的に離水する場合があり、当該離水現象を防止したヒアルロン酸又はその塩を配合した水中油型乳化食品を提供する。
【解決手段】 ヒアルロン酸又はその塩と、ショ糖の100倍以上の甘味度を有する高甘味度甘味料を配合している水中油型乳化食品。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、工業的にも非常に簡便性があり、応用範囲の広い乳化現象を利用することによりオレオレジンを安定的に、かつ、水分散性を持たせた乳化物を使用し、香味に優れた食品を提供することを目的とする。
【解決手段】 水分含量が食品全体中20重量%以上の食品であって、乳化物全体中3〜20重量%の蛋白質及び乳化物全体中5〜30重量%のオレオレジンを含む乳化物を食品に含有させること。 (もっと読む)


【課題】 焼成用食品と共に焼成して用いる耐焼成に優れた酸性水中油型乳化調味料及びこれを用いた焼成食品を提供する。
【解決手段】 焼成用食品と共に焼成して用いる酸性水中油型乳化調味料であって、脂肪酸添加卵白を配合した酸性水中油型乳化調味料及びこれを用いた焼成食品。 (もっと読む)


【課題】高濃度のDAGを含有するにもかかわらず、低温での保存安定性に優れ、かつ外観や風味も良好で、ダイエット用食品や脂質代謝改善食品として有用な酸性水中油型乳化組成物の提供。
【解決手段】ジアシルグリセロール20重量%以上及び結晶抑制剤0.5〜5.0重量%を含む油相、並びにリン脂質を含有し、全リン脂質に対するリゾリン脂質の比率が15%以上である酸性水中油型乳化組成物。 (もっと読む)


【課題】パプリカ抽出物を配合した水中油型乳化食品であっても、油相分離が改善され乳化安定性に優れた水中油型乳化食品を提供する。
【解決手段】パプリカ抽出物を配合した水中油型乳化食品であって、発酵乳及び/又は乳酸発酵卵白が配合してある水中油型乳化食品。 (もっと読む)


【課題】長期間保存後においても軽い胡麻の焙煎香が保持され、乳化型特有の豊かなコク味と乳味感に加え、すっきりと後切れの良い風味を有する、非常に嗜好性の高い液体調味料を得る。
【解決手段】水中油型の乳化層に上層として油相を積層した分離型液体調味料であって、上層の油相が胡麻の焙煎香を含有する分離型液体調味料。 (もっと読む)


【課題】長期間保存後においても軽い香気成分が保持され、油脂の豊かなコク味と適度な乳味感に加え、すっきりと後切れの良い風味を有する、非常に嗜好性の高い液体調味料を得る。
【解決手段】水中油型乳化物を下層とし、上層として油相を積層した分離型液体調味料であって、下層の乳化物を構成する油相がジアシルグリセロールを15質量%以上含む食用油脂を含有し、上層の油相がトリアシルグリセロールを主成分とする食用油脂及び香気成分を含有する分離型液体調味料。 (もっと読む)


【課題】長期間保存後においても軽い香気成分が保持され、乳化型特有の豊かなコク味と乳味感に加え、すっきりと後切れの良い風味を有する、非常に嗜好性の高い液体調味料を得る。
【解決手段】水中油型の乳化物を下層とし、上層として油相を積層した分離型液体調味料であって、上層の油相がジアシルグリセロールを15質量%以上含む油脂、及び香気成分を含有する分離型液体調味料。 (もっと読む)


【課題】 水中油型乳化食品にヒアルロン酸又はその塩を配合すると、経時的に離水する場合があり、当該離水現象を防止したヒアルロン酸又はその塩を配合した水中油型乳化食品を提供する。
【解決手段】 ヒアルロン酸又はその塩を配合しており、製品のブリックス(Brix)が30%以下である水中油型乳化食品。 (もっと読む)


本発明は、ベーカリー製品において使用するための、少なくとも一種のn-アルケニルスクシナートでんぷんおよび少なくとも一種のポリオールを含む脂肪代替品について開示する。本発明の脂肪代替品を含有する、ビスケット,ケーキ,酵母発酵させて膨らませたドウベースのベーカリー製品,脂肪フィリングおよびドレッシングについて開示する。 (もっと読む)


【課題】調理工程での加熱、冷凍等の加工工程においても乳化が安定で油分離がほとんどなく、且つ口溶け、食感が良く風味に優れた酸性水中油型乳化油脂組成物及びこれを用いる食品の提供。
【解決手段】合成乳化剤を含有しない酸性水中油型乳化油脂組成物であって、油脂の含有量が、酸性水中油型乳化油脂組成物全体中50重量%〜85重量%であり、且つ、0.1μm〜2.0μmの体積基準平均粒径を有することを特徴とする酸性水中油型乳化油脂組成物及び当該組成物を包餡用、トッピング用、充填用あるいは塗布用として使用した食品。 (もっと読む)


【課題】 粘度が30Pa・sを超えていてJASに適合しており、しかも卵白を使用したときのように保存中に、亀裂や分離水を生じるという不都合もなく、JASに適合する低塩マヨネーズを製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 油相と水相とが乳化されてなるマヨネーズを製造するにあたり、油相原料を65.0質量%以上の割合で用い、かつ、生卵黄に換算してリゾ化卵黄を2.0質量%以上、食塩を0.3質量%以下の割合で用いることを特徴とする、低塩マヨネーズの製造方法を提供すると共に、該製造方法により得られ、かつ、JASに適合している低塩マヨネーズを提供する。 (もっと読む)


【課題】 JASに適合し、しかも保水性に優れたマヨネーズ、すなわち、水分の多い和え物や野菜サラダ等に使用されても優れた保水性を有し、しかもJASに適合するマヨネーズを提供することを目的とする。
【解決手段】 油相と水相とが水中油型に乳化されてなるマヨネーズを製造するにあたり、油相原料を80.0質量%以上の割合で用い、かつ、油相中に卵白パウダー及び/又は香辛料パウダーが分散されている状態で、油相と水相とを乳化することを特徴とする、保水性に優れたマヨネーズの製造方法、並びに、前記製造方法により得られ、かつ、JASに適合している保水性に優れたマヨネーズを提供する。 (もっと読む)


【課題】フラボノイド類を含有させたものであるにもかかわらず、当該物質由来の苦味、渋味、エグ味が顕著に低減されて風味良好で、油相と水相の分離が抑制されて油脂含有食品として使い易く、血圧降下作用等の有用な生理機能を有する油脂含有食品を提供する。
【解決手段】次の(A)及び(B)、
(A)ジアシルグリセロールを15質量%以上含有する油相
(B)フラボノイド配糖体を含有する水相
を含有する油脂含有食品。 (もっと読む)


101 - 120 / 162