説明

Fターム[4C048XX05]の内容

エポキシ系化合物 (6,088) | クレーム形式 (1,574) | 触媒、その製法 (210)

Fターム[4C048XX05]に分類される特許

201 - 210 / 210


懸濁固体触媒を含む高沸点溶媒中でプロピレンと分子状酸素との反応により酸化プロピレンが生成され、軽質成分がフラッシュされて懸濁触媒を含む残液がリサイクルされる。 (もっと読む)


担体材料としての二酸化珪素を含有しているルテニウム−不均一系触媒(この際、この触媒表面は、アルカリ土類金属イオン(M2+)を含有している)、炭素環式芳香族基を水素化して相応する炭素環式脂肪族基にする方法、殊に前記ルテニウム−不均一系触媒を使用する方法で式(II)の相応する芳香族ビスグリシジルエーテルを核水素化することによって、式(I)[式中、RはCH又はHを表す]のビスグリシジルエーテルを製造する方法及び前記方法により製造可能な式(I)のビスグリシジルエーテル。
(もっと読む)


二酸化ケイ素中で、29Si−固体NMRで測定したQ2構造及びQ3構造のシグナル強度のパーセント比Q2/Q3が25より小さい、担体材料として二酸化ケイ素を有する不均一系ルテニウム触媒。式I[式中、RはCH3又はHを表す]のビスグリシジルエーテルを、前記不均一系ルテニウム触媒を使用することにより式IIの相応する芳香族ビスグリシジルエーテルの環水素化により製造する方法、及び前記方法二より製造可能な式Iのビスグリシジルエーテル。
(もっと読む)


本発明は、含酸素有機化合物を高い転化率で製造でき、しかも含酸素有機化合物の選択率や水素の利用効率が高い触媒を提供することを目的とする。
平均孔径が4nm以上のチタン含有珪酸塩の多孔体に金ナノ粒子を固定化することにより炭化水素部分酸化用触媒を調整する。 (もっと読む)


アルケンの蒸気相エポキシ化によるアルキレンオキサイド、例えばエチレンオキサイドの製造用の触媒であって、前記触媒が、不活性耐火性固体状担体上の含浸された銀及び少なくとも1種の効率増強性助触媒を含有し、前記担体が、ジルコニウム成分を含有していない同様の触媒に比較したとき、触媒活性、効率及び安定性の少なくとも一つを増強するために十分な量のジルコニウム成分(実質的にケイ酸ジルコニウムとして存在し、そして残留する)を含む触媒。 (もっと読む)


アルキレンオキサイド、例えばエチレンオキサイドの製造に使用するときに、優れた触媒性能を有する触媒を製造するのに有用な改良された担体。この担体は、a)予備成形されたα−アルミナ担体に、アルカリ金属ケイ酸塩及びアルカリ土類金属ケイ酸塩から選択された少なくとも1種の変性剤を含浸させる工程、b)前記含浸担体を乾燥する工程及びc)前記乾燥担体を焼成する工程によって得られる。この担体を任意的に洗浄し、その後、一般的な触媒材料及び/又は助触媒材料で含浸させることができる。 (もっと読む)


エポキシキャップ化ポリチオエーテルおよびエポキシキャップ化ポリチオエーテルの硬化可能組成物が開示されている。本発明のエポキシキャップ化ポリチオエーテルは、以下の構造を有し、ここで、Rは、C2〜6n−アルキレン、C3〜6分枝アルキレン、C6〜8シクロアルキレン、C6〜10アルキルシクロアルキレンおよび−[−(CHR−X−]−(CHR−からなる群から選択され、ここで、各Rは、別個に、Hおよび−CHから選択され;各Xは、別個に、O、S、−NH−および−NR−から選択され;Rは、Hおよび−CHから選択され;pは、2〜6の整数であり;qは、1〜5の整数であり;rは、2〜10の整数であり;そして各Rは、二価連結基である。
(もっと読む)


付形凝集体の形状を有する適切な支持材上に担持させた銀と、場合によっては1種又はそれ以上の促進剤とを含む高活性及び高選択性銀触媒。付形凝集体の構造は、比較的小さい内径(口径)を有する中空円筒の構造である。前記触媒は、粒状の幾何学的形状を有する付形材料を得、これに触媒成分を組み込むことによって調製される。前記触媒は、エチレンのエポキシ化に有用である。
(もっと読む)


【課題】微小流路中で相間移動触媒を用いた反応において、有機相流体及び水相流体と相間移動触媒を含む流体とで化学反応を実施する上で、相間移動触媒を含む流体の相を有機相流体の相と水相流体の相の間に配置させることで、各相が懸濁しないように攪拌し連続的に反応を行い、かつ有機相流体、水相流体、相間移動触媒を含む流体を容易に分離・回収し再利用するのに好適な化学反応実施方法及びそのための微小流路構造体を提供する。
【解決の手段】化学反応原料を含む有機相流体及び水相流体と相間移動触媒を含む流体とを微小流路に導入し、当該微小流路において前記流体が層流を保ちつつ、かつ前記相間移動触媒を含む流体が前記有機相流体と前記水相流体との間に層をなして送液され、前記化学反応原料が微小流路において化学反応を生ぜしめることを特徴とする化学反応実施方法及びそのための微小流路構造体を用いる。 (もっと読む)


カルボン酸エステル加水分解酵素と接触させ立体選択的な加水分解を行って、式(I)
【化1】


(式中、Rは-O-C(O)アルキル、-O-C(O)アリール又は-O-C(O)シクロアルキルを表す。)
の化合物のシス体又はトランス体のエナンチオマー混合物を光学分割する方法、および特に経口投与に適した抗ガン剤を製造するための該エナンチオマーの使用。
(もっと読む)


201 - 210 / 210