説明

Fターム[4C061CC00]の内容

内視鏡 (60,615) | 観察像伝達 (4,257)

Fターム[4C061CC00]の下位に属するFターム

Fターム[4C061CC00]に分類される特許

21 - 40 / 219


【課題】トップカバーの内部に形成された空間を有効利用できる構成を具備する内視鏡洗浄消毒装置を提供する。
【解決手段】装置本体に設けられた被洗浄消毒物が収容される洗浄消毒槽と、装置本体に対し開閉自在なことにより、洗浄消毒槽の被洗浄消毒物の収容口が開閉自在な、内部に空間を有する蓋体3と、を具備し、空間は、被洗浄消毒物の洗浄消毒に用いる部材または液体の収容部200を構成していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チューブ外面の摩擦抵抗増大やチューブの大径化を伴わずに、高い座屈防止性能が得られる内視鏡用可撓性チューブを得る。
【解決手段】管状をなすチューブ体の外周面に、凸状断面の周回リブ状部と凹状断面の周回スリット部を該チューブ体の軸線方向に交互に形成し、チューブ体を曲げたとき、湾曲内側部分に作用する軸線方向の圧縮応力によって、周回スリット部を挟んで隣り合う周回リブ状部が当接して曲げの中心部方向への分力を生じさせることを特徴とした内視鏡用可撓性チューブ。 (もっと読む)


【課題】検知用光線の光路中に付着していた汚れをクリーニング作業を行うことなく、洗浄ブラシユニットの着脱の際に拭き取って、検知手段の検知精度の低下を防止する内視鏡洗浄消毒装置を提供する。
【解決手段】内視鏡洗浄消毒装置は、洗浄ブラシユニット40と、マーカー検知センサ38と、拭浄部材49とを具備している。洗浄ブラシユニット40は、洗浄槽を備える装置本体4に設けられた洗浄ブラシユニット載置移動台60に配設される。洗浄ブラシユニット40には、先端側にブラシ部を備え、中途部の外表面に検知部を設けたチューブ部が巻回して収納される。マーカー検知センサ38は、洗浄ブラシユニット40から導出されていくチューブ部の外表面に設けられている検知部を、検知光の受光量が変化することによって検知する。拭浄部材49は、洗浄ブラシユニット40に設けられ、検知光の光路中に付着している汚れを拭き取る。 (もっと読む)


【課題】 内視鏡の機種に対応して、チャンネルと自動で着脱して、洗浄液、消毒液などの液体を供給して洗浄消毒すると共に、チャンネル内を自動でブラッシング洗浄することができる内視鏡洗浄消毒装置を実現すること。
【解決手段】 内視鏡洗浄消毒装置1は、内視鏡101が設置される洗浄槽4を備えた装置本体2と、洗浄槽に設置された内視鏡に配設される内視鏡管路のコネクタ部104と対向するように設けられ、装置本体内の流体が供給されて、流体の圧力によって前進して、コネクタ部に接続することで内視鏡管路内へ流体を供給するノズルユニット70と、装置本体に配設され、ノズルユニットを介して、内視鏡管路内に洗浄ブラシ81を導入して進退させることで、内視鏡管路内をブラッシング洗浄する自動ブラシ機構80と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 フレックスが締め付けられることを防止した状態で、可撓管と接続口金との間を固定するのに所望の固定強度を得ることができる内視鏡を提供する。
【解決手段】 内視鏡は、その挿入部12に、蛇管26と、操作部に接続するための接続口金100とを備えている。蛇管26は、薄い帯状板を螺旋状に巻回したフレックス62と、このフレックス62の外側を覆うブレード64と、このブレード64の外側に被覆される外皮66とを備えている。そして、接続口金100は、蛇管26の基端部に塑性変形加工されて固定されている。そして、フレックス62の端部は、フレックス62の帯状板の移動(変位)を防止するように、接続口金100に溶接により固定されている。 (もっと読む)


【課題】内視鏡管路に供給する流量の低下を防止し、且つ光センサでブラシ挿入部の表面に設けたマーカーを読み取って、ブラシ挿入部の移動制御を確実に行える内視鏡洗浄消毒装置を提供すること。
【解決手段】内視鏡洗浄消毒装置1は、内視鏡2が設置される洗浄槽6を備える装置本体4と、洗浄槽6に設けられ管路配設部23、24に装着される洗浄ノズル着脱部31、32と、透明部材で形成されたチューブ部51、チューブ部51の外表面に設けられた検知部53及びブラッシング洗浄するブラシ部52を備える洗浄ブラシ50と、チューブ部51を収納するブラシ収納部42、及びチューブ部51の移動中の振れを規制する導出孔44aを備える調整管路44と供給孔43aを備える供給管路43とを備えるブラシ導出部41で構成される洗浄ブラシユニット40と、チューブ部51に設けられた検知部53を検知するマーカー検知センサ38とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 送液流路を切り換える流路切換部内、及びこの流路切換部に接続される複数の管路内に液体が残液し難い構造とし、流路切換部内と複数の管路内から液体を短時間で確実に除水することのできる内視鏡洗浄消毒装置の実現。
【解決手段】 内視鏡洗浄消毒装置1は、洗浄槽4に配置された内視鏡101を洗浄消毒し、複数の流路44〜47が個別に接続される電磁弁52〜54が配設された容器61を備え、複数の電磁弁の開閉により、複数の流路へ液体を選択的に切換えて送液する流路切換部51と、流路切換部に接続され、液体を容器内へ供給する送液ポンプ42が介装された送液路43と、流路切換部に接続され、圧縮空気を容器内へ供給するコンプレッサ65が介装された送気路49と、容器の底面部に配設され、流路切換部内の液体を排出する排水路が接続された排液弁58と、複数の電磁弁、送液ポンプ、及びコンプレッサを駆動制御する制御部68を具備する。 (もっと読む)


【課題】洗浄処理の終了通知を安価に行うことができるシステムを提供する。
【解決手段】各オペレータの携帯するIDカード13a,13bにカードタグ(アクティブタグ)23、液晶モニタ26、スピーカ27を設ける。洗浄装置12にタグリーダライタ20を設ける。洗浄装置12のスタートスイッチ21が操作された時に、各IDカード13a,13bからの電波の強度等に基づき、洗浄装置12からの距離が最短のIDカードを特定する。洗浄処理が終了したら、先に特定したIDカードを通信先に設定して、タグリーダライタ20から終了通知情報を発信させる。IDカードの液晶モニタ26及びスピーカ27で、終了通知情報を表すメッセージを表示する。IDカードにアクティブタグを設け、洗浄装置にタグリーダライタを設けるだけでよいので、システムを安価に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】カプセル型内視鏡を用いて体内を観察する場合に観察者にかかる負担を軽減する画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態にかかる画像処理装置1は、体内を移動しながら繰り返し撮像することで得られた複数の体内画像によって構成される一連の体内画像群を取得する画像取得部11と、画像取得部11によって取得された体内画像に対して画像処理を行い、一連の体内画像群の中に注目対象の体内領域が写されている蓋然性を表す指標値を算出する算出部50とを備えることを特徴とする。一連の体内画像群の中に注目対象の体内領域が写されている蓋然性は、例えば、前記一連の体内画像群の中に、前記注目対象の体内領域である注目対象の臓器部位、または関心領域を撮像した体内画像が存在するか否かである。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の環境を保管に適した環境に保全する内視鏡収納袋を提供する。
【解決手段】内視鏡12の収納袋21は、内視鏡12を収納する第1収納部43、脱酸素剤51とカプセル52をそれぞれ収納する第2収納部44a、44bを備えている。第2収納部44aは第1収納部43の一方の端に空気の出入りが自在となるように連設されており、第1収納部43にリプロセス処理を施された内視鏡12を収納するときには、脱酸素剤51によって、第1収納部43内の環境を内視鏡12の保管に適した環境に保全される。第2収納部44bは第1収納部43の他方の端に水の出入りが自在となるように連設されており、プレ洗浄された内視鏡12を蒸留水とともに第1収納部43に収納するときに、カプセル52がこの蒸留水に溶解して洗浄消毒液となり、第1収納部43内の環境が内視鏡12の保管に適した環境に保全される。 (もっと読む)


【課題】漏水検知工程を行う際の浸入防止機能実行時以外は漏水検知用ピンの気密部材が漏水検知管路の内壁と接触しないように構成することで、摩擦力を小さくして漏水検知用ピンの駆動力を低減する。
【解決手段】本発明の内視鏡洗浄消毒装置2は、内視鏡20の内部管路に連通する漏水検知管路用口金74に漏水検知用ノズル54を自動的に接続して内視鏡20の内部管路の漏水検知を行うものであって、漏水検知管路用口金74に漏水検知用ノズル54を接続し、駆動部材55Bを漏水検知管路用口金側に前進させて漏水検知用ピン55が漏水検知管路用口金内の所定の位置に到達して漏水検知を行うときに、気密部材100が駆動部材55Bを保持可能に漏水検知用管路55Kの内壁部64Aに係合するとともに、漏水検知の実行時以外のときは、気密部材100が漏水検知用管路54Kの内壁部64Aと係合しないように構成している。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の大きさに応じて適切な大きさの包装袋に自動的に内視鏡を包装する包装装置を提供する。
【解決手段】包装装置22は、収納部形成シーラー61、シート材供給部62、情報取得部67、長さ判別部68等から構成される。情報取得部68はリプロセス処理装置78から取得した内視鏡12のIDをデータベース82に照会して、内視鏡12の長さ等の種別情報81を取得する。長さ判別部68は、情報取得部67が取得した種別情報81から包装する内視鏡12の長さを判別する。シート材供給部62は、長さ判別部68で判別された内視鏡12の長さに応じて、予め円筒状につくられたシート材31を送り出し、適切な大きさのシート材31aを切り離す。収納部形成シーラー61は、内視鏡12の長さに応じて、シート材31aに沿って第2シーラー58を移動させ、内視鏡12を適切な大きさの収納部に密封収納する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡を良好な状態に収納する収納袋を迅速かつ自動的に製造する収納袋製造装置を提供する。
【解決手段】収納袋製造装置71は、リプロセス処理後の内視鏡12を収納した収納袋を自動的に製造する装置であり、第1〜第4シーラー76、77、82、83、物質供給部89等を備える。収納袋は予め筒状に形成されたシート材66からつくられる。内視鏡12を収納した第1収納部は、第2シーラー77と第3シーラー82によって設けられる破線シールの間に形成される。脱酸素剤61を収納した第2収納部は、第1シーラー76と第2シーラーによって各々設けられる直線シールの間に形成される。洗浄消毒剤を内包するカプセル66を収納した第2収納部は、第3シーラー82と第4シーラー83によって各々設けられるシールの間に形成される。脱酸素剤61やカプセル66は、物質供給部89から自動的に供給される。 (もっと読む)


【課題】被洗浄消毒物毎に、被洗浄消毒物に適した洗浄消毒プログラムを実行することができる構成を具備する洗浄消毒装置を提供する。
【解決手段】被洗浄消毒物の種類毎に設けられた、被洗浄消毒物が収容されるトレー11a〜11eと、トレー11a〜11eに設けられたIDタグ12a〜12eと、装置本体に設けられた、被洗浄消毒物が収容されたトレー11a〜11eと、被洗浄消毒物とのいずれかが収容される洗浄消毒槽6と、装置本体に設けられた、洗浄消毒槽6に収容されたトレー11a〜11eに設けられたIDタグ12a〜12eから被洗浄消毒物の識別情報を読み取るアンテナ5と、装置本体に設けられた、アンテナ5が読み取った被洗浄消毒物の識別情報に応じて、被洗浄消毒物毎に、洗浄消毒工程のプログラムを切り換えて洗浄消毒工程を実行する制御部100と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】充分に湿潤している体腔内のみならず湿潤していない体腔内への挿入性にも優れた医療器具を提供する。
【解決手段】本発明の医療器具10は、基材11と、基材11の表面に形成された潤滑層12とを有し、潤滑層12は撥水性樹脂製の微粒子と親水性樹脂とを含む。本発明の医療器具10は、微粒子を構成する撥水性樹脂がポリ四フッ化エチレンであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】コンパクトに保管することができるとともに、確実に、トレー内の残液を除水することができる構成を具備するトレーを提供する。
【解決手段】内視鏡10が載置される底面部12と、底面部12に対し、平面視した状態で重畳する第1の位置と、底面部12の平面方向Mにおいて、少なくとも一部が底面部12の外周12yから離間する第2の位置とに可動自在であるとともに、第2の位置において内視鏡10が載置される可動部材14と、可動部材14から、高さ方向Hに起立する壁面部13と、を具備し、可動部材14は、内視鏡10を非収容の際、第1の位置まで可動され底面部12の外周12yに対し壁面部13を当接させ、内視鏡10を収容する際、第2の位置まで可動され、平面視した状態において、第1の位置よりも内視鏡10の収容面積を大きくすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動的に供給ノズルを内視鏡の各種管路の口金に接続した際に、この供給ノズルと各種口金との接続状態を検知すること。
【解決手段】本発明の内視鏡洗滌消毒装置2は、使用済みの内視鏡20を自動的に洗滌消毒するものであり、内部に設けられた制御部102は、送流部101を駆動して流体を送流すると同時に、自動着脱部105を駆動させて第1の流体供給ユニット50を管路用装着部23に自動的に接続した後、流量検出部100により検出した前記流体の流量と、データ記録部103に予め記憶された正常な流量範囲データとを比較し、この比較結果に基づき内視鏡20の管路用装着部23と第1の流体供給ユニット50との接続状態を判断すし、この接続状態が非接続状態である場合には警告を促すための信号を生成し、結果表示部104に出力する。 (もっと読む)


【課題】経鼻内視鏡の挿入部の挿入を補助すること。
【解決手段】挿入補助具10を、外鼻13を覆うマスク12と、ノーズチューブ14とから構成する。ノーズチューブ14は、チューブ本体19及びストッパ20からなる。ノーズチューブ14に内視鏡の挿入部11が挿通される。ノーズチューブ14の挿入長L1は、外鼻孔13aから中鼻道21の最狭窄部21aまでの経路長LAよりも長く、かつ、外鼻孔13aから上咽頭24までの経路長LBよりも短い範囲内の寸法に設定する(LA<L1<LB)。 (もっと読む)


【課題】 縦置き、及び横置きによる配置方向の制限を受けることなく、液体の濾過効率を維持することのできる液体濾過装置の提供。
【解決手段】 本発明による液体濾過装置17は、排出管路9bに接続され、液体を濾過するフィルタ84と、液体を供給する供給管路9aに接続され、フィルタを水密に内包する収縮膨張自在な袋状のケース83と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可動電極の開き角を大きくとることができ、しかも可動電極に一体につながって形成されたアーム部が外方に大きく飛び出さず、安全に使用することができる内視鏡用バイポーラ高周波処置具を提供すること。
【解決手段】可動電極4が、側方から見て電極部の後端に駆動アーム部41が鉤形に一体につながった形状に形成されて、駆動アーム部41の突端付近が電極支持本体2に回動自在に支持され、電極部と駆動アーム部41との境界部付近に可動電極用導電線7の先端が連結されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 219