説明

Fターム[4C083DD41]の内容

化粧料 (399,993) | 製品の形態 (34,465) | ゲル (2,751)

Fターム[4C083DD41]に分類される特許

341 - 360 / 2,751


【課題】アスコルビン酸及びその誘導体、並びにイオン性の増粘剤を含有する化粧料において、安定性に優れ、且つよれの発生を抑制することができる化粧料を提供する。
【解決手段】(A)アスコルビン酸及びその誘導体から選択される1種又は2種以上、(B)カルボキシビニルポリマー及び/又はアルキル変性カルボキシビニルポリマーを0.4〜3.0質量%、並びに(C)アルキルグルコシド、グリセリン脂肪酸エステル又はソルビタン脂肪酸エステルのEO若しくはPO付加物を含有することを特徴とする化粧料。 (もっと読む)



【課題】 皮膚外用剤の分野に幅広く応用が可能な抗酸化剤を提供する。
【解決手段】 ユリ科マイヅルソウ属植物の抽出物を含有する抗酸化剤及び皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】優れた線維芽細胞増殖促進作用を有する線維芽細胞増殖促進剤、抗老化剤および、しわ改善剤を提供する。
【解決手段】ハリギリ(学名:Kalopanax septemlobus (Thunb.) Koidz.)、ヨメナ(学名:Aster yomena (Kitam.) Honda)、コナギ(学名:Monochoria vaginalis (Burm.f.) C.Presl)、ノコンギク(学名:Aster microcephalus (Miq.) Franch. et Sav. var. ovatus (Franch. et Sav.) Soejima et Mot.Ito)、ハスイモ(学名:Colocasia gigantea (Blume) Hook.f.)、シロヨメナ(学名:Aster ageratoides Turcz. var. ageratoides)及びタネツケバナ(学名:Cardamine scutata Thunb.)の植物体又はその抽出物を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安全性が良好な新規なエラスターゼ活性阻害剤に関する。
【解決手段】ゴマ発芽体からの抽出物を有効成分として含有することを特徴とするエラスターゼ活性阻害剤である。 (もっと読む)


【課題】皮膚損傷の治療に有効な外用剤を提供する。
【解決手段】ヒト胎盤由来の間葉系細胞もしくは該細胞の抽出液を含む皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】「グリーンネイル」の原因となる爪のカビ・菌繁殖を防止できる爪化粧料を提供すること。
【解決手段】抗菌剤、好ましくはニトリル系抗菌剤、ピリジン系抗菌剤、ハロアルキルチオ系抗菌剤、有機ヨード系抗菌剤、チアゾール系抗菌剤又はベンゾイミダゾール系抗菌剤から選択される一種又はそれ以上の任意の組み合わせを含有することを特徴とする爪化粧料。 (もっと読む)


【課題】副作用の恐れがなく、安全で、かつ、優れた脂肪蓄積抑制作用を有する抗肥満剤の提供。
【解決手段】下記の式(1)で表されるリナカンチンDを含有する抗肥満剤。


下記の式(2)で表される新規化合物Aを含有する抗肥満剤。
(もっと読む)



【課題】フルオラス溶媒の種類に応じて、オルガノゲルに求める物性を予測性高く実現できると共に、比較的容易に製造できる尿素化合物を提供する。
【解決手段】尿素結合のN原子が置換基を有するフェニル基に結合し、更にもう一方の尿素結合のN原子がメタ位にO原子を持つフェニル基に結合し、該O原子は分子の中心構造をなす1,3,5−トリメチルベンゼンのメチル基とベンジルエーテルを形成する尿素化合物、該尿素化合物の自己集合体又は自己集合体を含有するオルガノゲルからなる。 (もっと読む)


【課題】容器構造が単純であり、簡便に泡を形成でき、慣れない人であっても簡単に毛髪にムラなく適用でき、処方の自由度が高く、剤の保存安定性にも優れており、染色性も良好な染毛又は脱色キットの提供。
【解決手段】アルカリ剤を含有する第1剤、酸化剤を含有する第2剤、並びにこれらを投入し振とうして混合液の泡を形成するための開閉可能な密閉容器を含む染毛又は脱色キット。
次の(a)〜(d)又は(a)〜(e)を有する染毛又は脱色方法。
(a)アルカリ剤を含有する第1剤、酸化剤を含有する第2剤を、開閉可能な密閉容器本体に投入する工程
(b)密閉容器を密閉する工程
(c)密閉容器を振とうして泡を形成する工程
(d)形成した泡を密閉容器から取り出して毛髪に適用する工程
(e)適用した泡を毛髪上で再度泡立てる工程 (もっと読む)


【課題】 萌出歯や窩洞を形成する前の歯牙の平滑面等に対応可能な歯面処理材を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリレート単量体に、不飽和二重結合を有するアルコキシシランによって表面を修飾された平均粒子径1〜100nmの無機微粒子を単分散状態で1〜70重量%含み、前記成分100重量部に対して光重合触媒を0.01〜10重量部含み、更に粘度が23℃に於いて5000cP以下であって、萌出歯及び/または歯牙の初期飢蝕部の平滑面に塗布した後、該塗布部に光照射して重合硬化させることを特徴とする歯面処理材とする。 (もっと読む)



【課題】体臭、特に加齢臭の抑制効果の即効性及び持続性において優れた体臭、特に加齢臭抑制剤を提供する。
【解決手段】ハイドロキシアパタイト及びこれと通常の化粧料に用いられる粉体との複合体、アルミナ(α型のものを除く)及びこれと通常の化粧料に用いられる粉体との複合体、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化マグネシウム及びこれと通常の化粧料に用いられる粉体との複合体、水酸化マグネシウム、並びに酸化カルシウム及びこれと通常の化粧料に用いられる粉体との複合体からなる群より選択される少なくとも1種の体臭抑制効果を有する粉体を含む体臭抑制剤を提供する。また、前記体臭抑制剤を使用して、従来品より体臭、特に加齢臭の抑制効果の即効性及び持続性において優れている化粧料も提供する。 (もっと読む)



【課題】マテ茶抽出物を用いた消臭組成物は、天然由来の抽出物であるため副作用がなく安全性が高いという利点を有するが、一方で弱酸性下においてその消臭効果が著しく低下してしまうという欠点をも有している。そのため本発明は、マテ茶抽出物を含有する消臭組成剤であり、弱酸性下においても高い消臭効果を有する消臭組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】マテ茶抽出物とラッカーゼとを併用することにより、従来のマテ茶抽出物による消臭組成物においては消臭効果が低下していた弱酸性下の条件でも高い消臭効果が認められる。また、マテ茶抽出物を二段階で抽出することにより、マテ茶の有する強い苦味と渋味を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】従来のN−長鎖アシル酸性アミノ酸アルカリ塩やN−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステルと同性能であって、且つ、従来に比べ低凝固点であるN−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステル化合物を提供する。
【解決方法】N−長鎖アシル酸性アミノ酸ジエステル化合物は、炭素数8〜22のアシル基を有するN−長鎖アシル酸性アミノ酸と、炭素数の平均が18となる分岐鎖高級アルコールの混合物とをエステル化反応させて得られる。 (もっと読む)



【課題】曳糸性がなく、剤を手に取った際には垂れにくく、剤を肌に塗布した際には、伸ばしやすく、更に十分な洗浄実感が得られる皮膚洗浄剤組成物を提供すること。
【解決手段】次の成分(A)〜(E):
(A)ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸又はその塩 0.25〜18質量%、
(B)成分(A)以外のカルボキシル基を有するアニオン界面活性剤 2〜15質量%、
(C)両性界面活性剤 0.5〜15質量%、
(D)アクリル酸/メタクリル酸アルキル共重合体 0.1〜1.2質量%、
(E)水
を含有し、成分(B)及び(C)の質量割合が(C)/(B)=0.2〜1.5であり、かつ成分(A)、(B)及び(C)の質量割合が(A)/((B)+(C))=0.1〜0.6である皮膚洗浄剤組成物。 (もっと読む)



341 - 360 / 2,751