説明

Fターム[4C094AA07]の内容

医療用入浴、洗浄装置 (16,024) | 人体の浴用部位 (2,077) | 腰部(座浴体位を含む) (43)

Fターム[4C094AA07]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】ガスミスト生成器の一部のみを使い捨てにして衛生を保つと共に低コスト化を実現できるガスミスト圧浴システムを提供する。
【解決手段】ガス供給手段10と、このガス供給手段10との接続部と液体を貯留する液体貯留部とノズルとノズル先端に液体を送液する吸液管とノズルからのガス流によって吹き上げられた液体を衝突させる衝突部材とガスが供給されノズル上部までガスを導く円筒状のガス導入部とガス導入部の周囲でガスミストを収集し排出するドーナツ形のガスミスト排出部とを有するガスミスト生成手段30と、生体の皮膚及び粘膜を覆いガスミスト生成手段30からのガスミストを内部に封入する空間を形成する生体カバー部材50と、を備え、ガスミスト生成手段30を、少なくとも液体貯留部を他に対して取り外し可能に構成して、液体貯留部を使い捨てにする。 (もっと読む)


【課題】占有空間が少なく、浴室に常設しても邪魔にならない背中洗い機を提供する。
【解決手段】基盤2と開閉盤1の二盤をバネ4の付勢で解放設置するように一端を軸着し、他端をチエン5等の手繰り作用で閉じる様にし、両盤間に開閉・擦り・バネ強弱・左右振り等の背中洗浄に必要な各駆動機構を平面配置する。 (もっと読む)


本発明は、慢性非治癒性創傷を治療するための局所的酸素療法システムを提供する。システムは、極めて可搬性であるように構成され、治療の間、患者を完全に歩行可能であるようにする局所的酸素療法システムは、酸素源と、創傷包帯カプセルとを含む。酸素源は、小型圧縮酸素シリンダと、酸素流出口チューブを通して、創傷包帯カプセルの内部に酸素を送達する小型圧力調整器とを含む。酸素源は、創傷包帯カプセルに直接取り付けられるか、または統合され得る。代替として、酸素源および創傷包帯カプセルは、可撓性チューブによって接続される別個のモジュールであり得る。
(もっと読む)


本発明は、身体の下半身をスチームで温かく燻蒸して血液循環及び新陳代謝を活性化する半身浴サウナ器に関する技術であり、より具体的に説明すると、使用者が下半身(脚)を広げて楽に座れるようにサウナ室が備えられる一方、スチーム器からスチーム管を通じてサウナ室に薬材スチームが満遍なく注入され、サウナ室の蓋パネルと出入ドアが一体に具備されるだけでなく、身体の下半身を薬材スチームにて燻蒸して血液循環・新陳代謝・婦人病・ストレス・冷性・成人病・皮膚疾患などを予防及び治療するスチーム燻蒸半身浴サウナ器に関するものである。また本発明によるスチーム燻蒸半身浴サウナ器は、使用者が下半身(脚)を広げて楽に座れるようにサウナ室が備えられ、スチームの生成に優れた構造のスチーム器及びスチーム管を提示してサウナ室に薬材スチームが満遍なく注入されるようにし、スチーム器へ供給される水の量を正確に調節してスチーム器から生成されるスチームの量を適切に調節可能にする効果が得られる。
(もっと読む)


【課題】003】従来の温泉浴方法では体全体を湯に浸す為に体全体がすぐに温まり温熱効果を必要な部位だけに長時間にわたっては利用出来なかった不具合を解決する事を課題とした。また入浴に適さない為に、今までは患部には適した必要な温度のお湯の利用は出来なかった。
【解決手段】この課題を解決するために請求項1の発明は壺面の一部に人体に合わせて凹部を設けた事を特徴とする、患部にだけ直接湯が当たるようにした器具である。 この器具により温泉の湯を直接患部だけに長時間連続して当てる事が出来る。またお湯の温度を調節できる様にする。 (もっと読む)


【課題】介助者の入退浴作業に要する作業手数を省力できる入浴装置を提供すること。
【解決手段】浴槽1と貯湯槽5とを有し、浴槽1内へ車椅子を挿入し、貯湯槽5から浴槽1内へ湯水を移送させ患者を入浴させる入浴装置において、浴槽1内の湯水を自動的に排出する第一の自動排出手段39と、入浴装置45の電源を切断すると貯湯槽5内から給湯配管12内に亘って滞留した残湯水を自動的に排出する第二の自動排出手段82と、を設け、さらに貯湯槽5内に残留している湯水を自動的に入浴装置45外へ強制排出できることを特徴とする入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】製造コストを軽減できる入浴装置を提供すること。
【解決手段】
浴槽1と貯湯槽5とを有し、浴槽1内へ車椅子3を挿入し、貯湯槽5から浴槽1内へ湯水を移送させ患者を入浴させる入浴装置において、浴槽1と貯湯槽5とをポンプ10を介した給湯配管12で連通接続し、給湯配管12と浴槽1に複数個設けた噴流ノズル11とをそれぞれ配管52で接続し、貯湯槽5から浴槽1へ湯水を移送する湯移送機能36を有するポンプ10は、噴流ノズル11から湯水を吐出する噴流吐出機能37と、浴槽1及び/又は貯湯槽5内の湯水を強制排出する強制排出機能38の少なくともどちらか一方の機能を兼ねることを特徴とする入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな設備を要することなく、一般家庭等に簡単に設置できて、手軽に使用できると共に、血行促進、疲労回復の効果に加えてリラクゼーション効果を奏することのできる塩製健康ブロックを提供する。
【解決手段】精製塩の溶融成形物からなるブロック本体1と、ブロック本体1内に設けられ、ブロック本体1を加熱するヒーター2と、このヒーター2にリード線3を介して接続され、ヒーター2の温度調整等を行うコントローラー4とによって構成される。 (もっと読む)


【課題】少量の炭酸ガスでも効率的に人体局所の皮膚から吸収させる炭酸ガス圧浴装置を提供する。
【解決手段】所定値以上の濃度の炭酸ガスを人体局所の皮膚に接触させることにより血液循環を改善させる炭酸ガス圧浴装置10であって、炭酸ガスを水蒸気に含ませた状態で供給する炭酸ガス供給手段11と、圧縮空気を供給する圧縮空気供給手段12と、炭酸ガス供給手段11と圧縮空気供給手段12とに接続器16、17を介して接続され、炭酸ガス供給手段11から供給される炭酸ガスと水蒸気の混合ガスを封止して人体局所の皮膚に直接接触させる第1の密閉層14と、圧縮空気供給手段12から供給される圧縮空気を封止する第2の密閉層15と、を有するフラット形状の被覆パッチ13と、から構成され、第2の密閉層15によって第1の密閉層14内の炭酸ガスを所定の圧力値以上で人体局所の皮膚に接触させる。 (もっと読む)


【課題】従来の半身浴用カバーは、浴槽の湯気を広く利用し湯温を保つのに十分でなく、コンパクトな収納や、簡素で作り易い構成に対応し切れていない。
【解決手段】複数の独立した空気室が形成された気泡樹脂シートが平坦にして2層平行に、空気室の凸側の面を対向させて重ねられ、中央部を除く左右の上縁部と左右の側縁部が融着されて袋状に形成される。開いた中央部から頭と首を出し、上半身が袋状部分で覆われ、下端の気泡樹脂シートが湯面に浮き、覆う。前側の気泡樹脂シートを長くして湯面をさらに広く、足も覆う。融着された部分や腕を出す開口部が裂かれないように補強用テープが接着される。 (もっと読む)


【課題】少量の炭酸ガスでも効率的に生体の皮膚から吸収させると共に、被覆ウェアの構造が単純な炭酸ガス圧浴装置を提供する。
【解決手段】所定値以上濃度の炭酸ガスを人体の皮膚に接触させることにより血行促進を図る炭酸ガス圧浴装置であって、炭酸ガスと水蒸気の混合ガスを供給する炭酸ガス供給手段1と、圧縮空気供給手段2と、炭酸ガス供給手段1に接続器6を介して接続され、炭酸ガス供給手段1から供給される混合ガスが充填され、この混合ガスを人体の皮膚に直接接触させる密閉層4を形成する第一の被覆ウェア3Aと、圧縮空気供給手段2に接続器7を介して接続され、圧縮空気供給手段2から供給される圧縮空気が充填される密閉層5を第一の被覆ウェア3Aの外側に形成する第二の被覆ウェア3Bと、から構成され、炭酸ガスを圧縮空気により所定の圧力値以上で人体の皮膚に接触させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来背中流しは、長めの洗浄布かタオルに石鹸を付け襷がけで擦る事が主流である。 この場合、背中の凹凸で特に背筋部の凹みが洗えず、長手ブラシは手に付いた石鹸で手が滑り上手く行かない。
何れも疲れを癒したいとき、斯様な課題は煩わしく負担がかさむだけである。 機械式も公開されているが、背幅のロングブラシを単純回転するだけだから、洗浄圧が強い処は痛みを感じ、圧不足の処は充分な洗浄ができず爽快感は得られない。
【解決の手段】 本背中流し機は、洗浄具は従来手洗いで使われて来た掌中に入る物を使う。 自然、広い背中を洗うため左右の振りと昇降を加味した走査洗浄が必要になる。 従って小面積故に、背中の凹凸や皮膚の硬軟・痒みの有りなしなど局所的に対応し易く、各動作を独立したモータの組み合わせと相俟って擦り動作速度、洗浄圧の加減が自在にでき、手洗い同様な制御ができる。 (もっと読む)


【課題】座部より後方の壁面に設けた吐水部から、着座者の体の前面部分に確実にシャワー流を浴びせることができるシャワー浴装置を提供する。
【解決手段】座部と、座部の後方に設けられた第1壁面と、第1壁面に背中を向けて座部に着座した着座者が背中を第1壁面に支持させた状態で第1壁面より後方で頭部を支持可能に、第1壁面より上方であって且つ第1壁面より後方に設けられた第2壁面と、第2壁面より上方であって且つ第2壁面より前方に設けられた第3壁面と、座部の中心を挟んでその中心の両側に互いに離間して第3壁面に設けられた複数の吐水部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】入浴者に自分の運動量を客観的に把握させながら快適な状態で運動を継続させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置1において、浴槽2、浴槽2の内部に向けて水流を断続的に噴射するノズル3、及びノズル3に対して水流を供給する駆動部4を設ける。また、浴槽2内の水の温度を測定する湯温センサー5、算出手段6及び表示手段7を設ける。算出手段6は、ノズル3が水流を噴射する回数又は周期及び水の温度に基づいて入浴者の運動量を算出する。また、表示手段7は、算出手段6によって算出された運動量を入浴者に対して表示する。 (もっと読む)


【課題】着用者の胸部及び臀部を含む発汗抑制希望身体部分のうち少なくとも一部(代表的には胸部や臀部或いはそれらの一部)については発汗を抑制することができる発汗着を提供する。
【解決手段】着用者の発汗を促す発汗着であり、着用者の胸部及び臀部を含む発汗抑制希望身体部分を被覆する部分のうち少なくとも一部が発汗抑制地を主体に形成されている発汗着。例えば、着用者の胸部の少なくとも一部を覆う部分3が発汗抑制地を主体に形成されており、部分3の輪郭を囲繞する蒸れ移動抑制のための伸縮性ライン部1a、2a、4aを有する発汗上着A。また、例えば、着用者の臀部の少なくとも一部を覆う部分82が発汗抑制地を主体に形成されており、部分82の輪郭を囲繞する蒸れ移動抑制のための伸縮性ライン部8Ua、8Sa、8Laを有する発汗ズボンB。発汗抑制地として、メッシュ地、接触冷感地及び吸汗速乾地から選ばれた少なくとも一種を採用できる。 (もっと読む)


【課題】介護者の労力が軽減する介護用ベッド装置を提供する。
【解決手段】ベッド横枠の間を橋渡すように複数の支持部材がベッドの幅方向に隙間を空けて並んで設けられ、ベッドの底部を形成している。複数の支持部材の上を跨ぐように、天然ゴム発泡体からなる複数の柱状マットユニット5が、ベッドの長手方向に互いに隙間を隔てて、幅方向に向けて配列されベッド床面を形成する。ベッド上方に可動するシャワー具9aが設けられ、ベッド床面の下方に尿、便、シャワー水を受ける漏斗状多機能容器6が配置される。漏斗状多機能容器6には温風乾燥機10、臭気吸引機7、臭気センサー8が接続され、シャワー具9a、温風乾燥機10、臭気吸引機7、臭気センサー8などはコンピュータにより統合的に制御され駆動する。 (もっと読む)


【課題】乗降位置でロック状態を解除したとしても、操作レバーの操作をやめればレバーピンがロック状態の位置に戻り、再び着座部がロック状態になるという問題があった。
【解決手段】乗降位置および入浴位置の各位置で、着座部600の回転および移動ができないロック状態にすることができるロック機構と、着座部600のロック状態が解除されたときに、乗降位置または入浴位置でロック解除状態を保持できるロック解除保持機構とを有する。 (もっと読む)


【課題】 入浴時に、浴槽内の背中が当たる部分に取り付けるマットにおいて、入浴時の爽快感と同時に、背中の癒やし効果を得る事が出来、浴槽内における健康増進をはかる事を課題とした。
【解決手段】 入浴時に浴槽内の背中が当たる部分に、特殊合成ゴムで加工した突起を有するマットを装着し、入浴時に脊柱を刺激する事により脊柱の両側に点在する経絡や肩胛骨の下部経絡及び腰椎上部に点在する経絡を刺激し、癒やし効果を得る事が出来ることを特徴とした浴槽内に取り付けた浴槽背中癒やマットである。 (もっと読む)


【課題】浴槽と兼用することができ、入浴者にリラックスした状態で運動させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置11において、浴槽12と、入浴者Mの上体を揺動させる上体揺動手段13と、入浴者Mの足を足関節を中心に回動させる足関節回動手段14と、を設ける。上体揺動手段13の一部は浴槽12の背側面12a上に配置し、足関節回動手段14の一部は浴槽12の足側面12b上に配置する。そして、上体揺動手段13と足関節回動手段14とが連動して、入浴者Mの入浴姿勢を変化させることにより、入浴者Mの姿勢のバランスを崩す。これにより、入浴者Mに補償動作をとらせ、運動させる。 (もっと読む)


【課題】入浴者に十分なマッサージ効果を与えることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置11において、浴槽2と、浴槽2の背側面2aに取り付けられた進出部3と、進出部3を駆動する駆動手段4とを設ける。進出部3は、表面が標準状態とこの標準状態よりも浴槽2の内部に向けて進出した進出状態との間で変位可能とする。そして、浴槽2の背側面2aを凹面とし、底面2bにおける背側面2a側の領域には凹部2cを形成し、凹部2cの底面も凹面とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 43