説明

Fターム[4C100AF04]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 人体当接部の移動 (1,227) | 形態 (1,021) | 人体に対して水平動 (777) | 回動 (364)

Fターム[4C100AF04]の下位に属するFターム

Fターム[4C100AF04]に分類される特許

81 - 100 / 113


【課題】人体背面を押圧する力を正確に且つ適切にコントロールすることができる上にリラックスした状態での効果の高いマッサージを得ることができ、しかも安全性も高いものとする。
【解決手段】被施療者の前面側を支持する支持体1と、支持体1後方に配設されて被施療者の背面にマッサージを行う施療手段2とからなる。上記支持体1は被施療者が着座する着座部10と被施療者の胸部前面を支える胸部支持部11とを有して被施療者を前傾姿勢で支持する。施療手段は被施療者との接触部である施療子が人体を押圧する力を検出する力検出部と、該力検出部で検出した力検出値に応じて上記押圧力をフィードバック制御する制御部を備える。前傾姿勢を保った状態で支持体に前面側が支持された被施療者の背面に施療手段が押力について力フィードバック制御を行ってマッサージを行う。 (もっと読む)


【課題】目標の施療部位が回動板の幅方向にずれた場合にも、目標の施療部位を確実にマッサージでき、しかも強弱の異なるマッサージを同時に行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】施療子14を設けた回動板11を回動軸部10を中心に回動自在とする。膨張・収縮により回動板11を回動軸部10回りに回動するエアバッグ12を設ける。施療子14を回動軸部10に直交する回動板11の幅方向に複数設ける。 (もっと読む)


【課題】 オットマンを元のスライド位置に戻さずに下方に回動させた場合には、オットマンのロックが自動的に解除されて初期位置に収納可能となる椅子式マッサージ機を、簡単且つ低コストな構造により提供する。
【解決手段】 座部2と、座部2前方にて上下に回動自在に連結される支持部19と、支持部19にスライド自在に連結支持されるオットマン6と、支持部19を介してオットマン6を上下に回動させるリフト機構と、オットマン6を任意のスライド量で支持部19にロックするロック機構とを具備する椅子式マッサージ機において、オットマン6の下方への回動に連動して上記ロック機構のロックを解除するロック解除機構を備える。 (もっと読む)


【課題】 オットマンの固定を解除するために大きな操作力を必要とせず、しかも上記固定の解除を素早く且つ確実に行うことが可能な椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】 座部前方にて上下に回動自在に連結される支持部と、支持部にスライド自在に支持されるオットマンと、支持部を介してオットマンを上下に回動させるリフト機構と、オットマンを任意のスライド量で支持部に固定するロック機構20とを具備する椅子式マッサージ機において、上記ロック機構20が、オットマン側に配置されており複数の被係止個所17aを有する位置決め部材17と、支持部側に配置されており上記位置決め部材17の任意の被係止個所17aに係止可能な係止部材18と、係止部材18の位置決め部材17との上記係止をオンオフ操作するソレノイド19とから成り、上記ソレノイド19を駆動制御する制御部25を備えることを特徴としたものとする。 (もっと読む)


【課題】背中の手の届かない箇所や身体全体の皮膚で痒みや痛み、筋肉痛、湿疹、吹出物日焼けその他皮膚で起こるトラブルに、容易に対処可能な看護用ブラシを提供する。
【解決手段】高齢化社会が進む中、一人暮らしが多くなり、背中の手の届かない箇所が痒くなっても掻いて貰う人がなく、特に痒み止めの薬を塗ることができない場合でもと不可能な手段として、掻き棒を三段分け組み立て式にし、先端に歯ブラシ状先棒、継ぎ足し用の中棒と後棒を設け、持手を長くしたり短くしたりして患部に先端が届くようにした。先棒はローラ式回転ブラシとして、薬をブラシに塗って患部上を移動させれば、薬塗布とマッサージ、美肌効果が期待できる。 (もっと読む)




【課題】 仰向けに寝て体の下に指圧器を入れ移動させるとき、体を少し浮かせて指圧したい所に合わせるために自分の体重を手と足で持ち上げることは、お年寄などにはなかなか困難であり手で指圧器を移動させると背中のあたりに手がとどかない人が多い。また指圧器の上部は硬くて筋肉や筋を痛めることがあった。これらを解決すること。
【解決手段】 指圧ボールの上に仰向けに寝たまま体をずらすと、指圧ボールは床を転がり回転しながら体とボールの接触面を移動し簡単に指圧したい所に合わせることができる。人の体重で圧宿されて楕円形になった一番高いところが壷を指圧して、ボールの上側全体が体に密着するので筋肉や筋を痛めることなく程好い指圧になる。 (もっと読む)


【課題】 リンク部と叩きクランク軸との間の摩擦を確実に且つ長期的に低減させることで、快適な叩き性能を発揮することのできるマッサージ機を提供する。
【解決手段】 施療子を有するアームブロックと、偏心回転駆動される叩きクランク軸と、アームブロックと叩きクランク軸とを連結させてアームブロックに叩き動作を行わせるリンク部45とを具備するマッサージ機において、上記リンク部45の叩きクランク軸が嵌入する筒型連結体50内に、叩きクランク軸と接触するようにフェルト或いは含油フェルトから成るグリス保持部材80を組み込む。 (もっと読む)


【課題】皮膚に対してあまり攻撃的ではないようなマッサージデバイスの提供。
【解決手段】マッサージデバイス(1)であって、少なくとも1つの支持体(90)と;この支持体に対して回転可能に取り付けられた1つまたは複数のマッサージ部材(2)と;を具備し、マッサージ部材が、少なくとも一対をなすフレキシブルリップ(3,4)を備え、各リップが、それぞれ対応する回転軸線(R)回りに延在するとともに、処理対象をなす領域に対して当接し得るものとされ、さらに、マッサージデバイスが処理対象領域に対して適用された際には撓み得るものとされている。 (もっと読む)


【課題】 麻痺状態に陥った足関節の拘縮や尖足の予防や運動機能の回復に有効なストレッチ運動を、専門知識を有さない障害者本人や介助者が在宅で日常的に実施することを可能とする椅子を提供する。
【解決手段】 使用者が着座するシートと、シートに着座した使用者の足を載置するフットレストを有する椅子に、フットレストに載置した足が底背屈運動するようにフットレストを駆動するための駆動手段を設ける。具体的には、フットレストをフットレストの基部と先端部の中間において椅子フレームに枢着し、駆動手段がフットレストの基部を上下動させて支軸の周りにフットレストを回動させることで、前記底背屈運動が行われるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】パラレルリンク機構式のマッサージ装置において、施療子を人体に対して独立に上下方向、左右幅方向、及び出退方向に安定かつ再現性良く移動制御して施療子に所望のマッサージ動作を行わせることを可能とする。
【解決手段】施療子2と、複数の回転する駆動部3と、駆動部3により回転される送りネジ4と、各送りネジ4に螺合した送りナット5と、施療子2と送りナット5に係合し上下、左右幅及び出退方向に動作させる結合機構20と、各駆動部3の目標回転量ERを算出する演算部12と、各駆動部3の回転量を検知する回転量検知部10と、制御部11と、送りネジ4、送りナット5、結合機構20の動きから施療子2の現在位置PLを検知する位置検知部7と、操作部13とを備える。演算部12は現在位置PLと目標位置ELに基づいて目標回転量ERを算出し、制御部11は現在回転量PRが目標回転量ERに追従するように電力PWを供給する。 (もっと読む)


【課題】下肢用マッサージ装置において、独立載置式でありながらフットレストとしても使用できる汎用性を持たせ、しかもコンパクトで製造コストの低廉化を図ることができるようにする。
【解決手段】スタンド2と、床面Fに平行する枢支軸2aまわりに回動自在となる状態でスタンド2に保持された装置本体3とを有し、装置本体3は左右一対のブーツ形凹部50が並設された下肢マッサージ面19と、下肢載置面18とが表裏相反して設けられ、下肢マッサージ面19と下肢載置面18とが選択的に上方を向くようにスタンド2に回動自在に保持されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でかつ、任意の方向へ移動することをできる施療子を有するマッサージ機を提供する。
【解決手段】基体に載置され、頂部に一体的に設けられた施療子1を移動させる移動部材2と、前記移動部材2の前記基体に対向する周縁部と前記基体との間に移動部材2の全体にわたって所定間隔で配置されるN個(N≧3、Nは整数)の駆動用エアバック3と、前記駆動用エアバック3に空気を供給するポンプ5と、前記ポンプ5を制御して前記N個の駆動用エアバック3のそれぞれを膨張・収縮させることにより前記施療子1の移動方向を変化させる移動方向制御手段とを、備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】指圧子によるメリハリのあるマッサージを受けることができるマッサージ機を得る。
【解決手段】一対の平行な回転中心の廻りにそれぞれ円運動する一対の指圧子50,70を備えると共に、一対の指圧子50,70の円運動と前記指圧子の停止とを繰り返させる指圧制御手段を備える。指圧制御手段は、指圧子50,70が回転中心の廻りに1回転する間に毎回同じ位置で停止する一点停止制御手段(ステップ100〜140)と、指圧子50,70が回転中心の廻りに回転する間に複数の位置で停止する多点停止制御手段(ステップ100,110,150〜210)とを有し、一点停止制御手段と多点停止制御手段との一方の制御を選択可能である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により施療子を左右方向に移動させることができるマッサージユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】施療子7と、この施療子7を先端部6aに取り付けているアーム6と、このアーム6を動作させて施療子7にマッサージ動作を行わせる駆動手段と、左右のアーム6を基端部において連結しているエアアクチュエータ2とを備えている。このエアアクチュエータ2が伸縮動作することによってアーム6を変位させ、施療子7の左右方向の位置を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 被施療者の体形情報の調節を容易にすること。
【解決手段】 背もたれ部に上下昇降及び前後進退可能に配設した施療体と、この施療体の動作を制御する制御手段とを備えるマッサージ機において、前記施療体を移動させるための要求を前記制御手段へ出力可能な操作手段を設け、前記制御手段は、被施療者の体形情報を調節可能な期間において、前記操作手段から前記要求があると、前記要求に対する前記施療体の移動速度又は移動量を、一方の方向への移動とその反対の方向への移動とで異ならしめる。 (もっと読む)


【課題】 使い勝手が良好であり、複数の被施療者が用いる場合でも各自が自分のマッサージ嗜好に合った満足のいくマッサージを得られるマッサージ機を提供すること。
【解決手段】 施療箇所に当接して施療動作する施療体と、この施療体の動作を制御する制御手段とを備えるマッサージ機において、前記制御手段は、少なくとも被施療者のマッサージ嗜好が反映されるマッサージ形態を含む個別マッサージ設定情報を、被施療者ごとに記憶する記憶手段を有し、この記憶手段に記憶された個別マッサージ設定情報に基づいて、被施療者に応じたマッサージ動作を前記施療体に実行させることとした。 (もっと読む)


【課題】製品の吐出とマッサージ動作との一方または双方を行い得るような信頼性が高くかつ容易に使用し得る器具を提供すること。
【解決手段】マッサージと製品(P)の吐出との一方または双方を行う器具(1)であって、−特に化粧品といったような製品を収容するための容器(4)と、−この容器の上に取り付けられるハウジング(3)と、−このハウジングに対して取り付けられるマッサージ部材(2)と、−このマッサージ部材をハウジングに対して回転軸線(X)回りに回転駆動するための回転駆動手段(19)と、−容器の開口(11)とマッサージ部材との間を連通させる導管(5)と、を具備し、このような器具において、容器が、製品を収容し得るよう構成されているとともに、加圧下において製品を吐出し得るよう構成され、導管が、容器上に設置された吐出バルブ(9)の出口に対して連結されている。 (もっと読む)


【課題】使用者の頚部、肩部への揉み、指圧のマッサージ効果を与えるマッサージ器具を提供する。
【解決手段】マッサージ器具は、駆動ユニットによって、二枚の押圧板が相対して動き、使用者の頚部に揉みマッサージ効果を与える。また二枚の押圧板の外側の伝動軸には、指圧ユニットが連結され、各指圧ユニットは伝動軸の動きを受けて連続指圧を行う槌体が少なくともひとつ具えられ、各々が使用者の頚部、肩部に対して揉み、指圧のマッサージを行う。 (もっと読む)


【課題】 指圧および肩叩きの双方に供することができ、電源を必要としないマッサージ用器具を提供する。
【解決手段】 一対の球体1,2と、この球体を適宜間隔で連結してなる可撓性を有する柄部3とからなり、上記柄部は、その可撓率を部分的に変化させてなることを特徴とする。柄部は、その中心に紐状部材4を配置し、この紐状部材の周辺にクッション部材31,32,33を設けることによって構成する。上記球体は、柄部の中心にある上記紐状部材の両端に連結される。複数のクッション部材は、それぞれを異なる可撓率で構成する。クッション部材は、綿入り袋体130を使用し、伸縮性のない紐106を巻き付けることによっても構成できる。 (もっと読む)


【課題】環状ベルトに指圧子を具えたマッサージユニットの指圧子の位置を検知して制御し、また、指圧子の移動に変化を付けることによって、マッサージ効果を可及的に高めるマッサージユニットの提供。
【解決手段】駆動手段に連繋され回転可能なローラ30と、該ローラ30と所定の間隔を存して平行に配置されるローラ40と、ローラ30,40間に懸架された環状のベルト20と、ベルト20の外周面に突設され被施療者の患部にマッサージを施す指圧子60,70と、を具え、制御手段によって駆動手段の回転を制御可能なマッサージユニットにおいて、指圧子60,70の回転位置を検知する位置検知手段を具える。また、指圧子60,70が移動と停止を繰り返したり、移動速度が可変となったり、往復移動を繰り返すように駆動手段を制御する。 (もっと読む)


81 - 100 / 113