説明

Fターム[4C100AF16]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 人体当接部の移動 (1,227) | 手段 (186) | カム (27)

Fターム[4C100AF16]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】異なる患部であっても使用者に十分なマッサージ効果を与える。
【解決手段】マッサージ機100は、使用者の患部に当接して、患部をマッサージする揉み部122を含む本体部110と、本体部110の両端から脚状に延設された一対の延設部170と、一方の延設部170に設けられた各種スイッチを含む操作部180とで構成される。本体部110と延設部170とは、いわゆるヒンジ構造を備える連結部160により、一対の延設部170が矢示B方向に開脚可能かつ矢示C方向に閉脚可能なように連結され、延設部170が使用者Uの身体に当接しマッサージ機100の揉み部122の位置を容易に固定できる。 (もっと読む)


【課題】好みに応じて利用者が受けるマッサージの強さを変えることができるようにしたマッサージ装置を提供することにある。
【解決手段】外装地によって被覆された本体と、本体の長手方向に沿って走行可能に設けられたローラユニット17を往復駆動する第1の駆動源を具備し、ローラユニットは、保持体にローラユニットの走行方向と交差する方向に沿って回転可能に支持されたローラ軸33と、ローラ軸の一端側に設けられローラ軸を正転方向及び逆転方向に対して選択的に回転駆動する第2の駆動源35と、ローラ軸の中央部分に設けられローラ軸が回転駆動されることによって揉み運動する揉みローラ45を有する揉みマッサージ部41と、揉みマッサージ部の両側にローラ軸によって回転駆動可能に設けられた側部ローラ81,82を有する一対の側部マッサージ部71を具備する。 (もっと読む)


【課題】使用者に十分なマッサージ効果を与えることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】本発明のマッサージ機1は、施療する部位に対応することができるように水平方向へ延びると共に施療する部位に当接してマッサージを行う施療部5を備えている本体部2と、本体部2の一端側および他端側から本体部2に対して交差するように突出すると共に先端部を使用者が把持可能とされている突出部3と、を有していて、施療部5が、施療する部位を向く軸心に対して偏心回転する揉み玉6を備えている。 (もっと読む)


【課題】使用者が下半身をほぐす動作に適した姿勢をとることのできる揺動椅子を提供する。
【解決手段】揺動椅子1には、臀部を支持する座部20と、背中を支持する背もたれ30と、脚を支持するオットマン40と、座部20を揺動させる揺動機構50とが設けられている。オットマン40と座部20とが連結されている。そして、オットマン40は、座部20に対する姿勢を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】 手持ち式で本格的な「揉み」と「指圧」ができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】 本体ケース内部に回転駆動装置を設け、その出力軸にクランク金具を取り付ける。このクランク金具に偏心軸を設け、この偏心軸にクランクロッドの上端を回転自在に取り付け、このクランクロッドの下端を本体ケースより垂下に突出させ、その先端に指圧子と揉みパッドとを設ける。そして前記クランク金具の中心軸の先に傾斜揉み軸を連接し、この傾斜揉み軸の傾斜部から先を本体ケースから前側に出し、その先端に揉み球を取り付けたことを特徴とする手持ち式マッサージ機。 (もっと読む)


【課題】出力軸の軸直交における頭皮ケア装置の大きさを小さく抑えつつも施術突起による刺激の付与可能な範囲を広げることが可能な頭皮ケア装置を提供する。
【解決手段】施術ヘッド部は、最終出力軸及び連結軸の軸方向視において複数の角部Kを有する多角形状をなし、施術子81a〜81dは、前記角部Kに対応する位置に設けられる (もっと読む)


【課題】被施療者に与えるマッサージ力を決める学習制御を行う場合に、入力(マッサージ力)に対する出力(脳波信号)の関係が変化することがあっても、学習精度を高める。
【解決手段】被施療者に対してマッサージ動作を行うマッサージユニット5と、被施療者の脳波信号を取得する脳波取得装置9と、取得される脳波信号が目標値に近づくようにマッサージ力を決める学習制御を行う制御装置18とを備えている。制御装置18は、被施療者に与えたマッサージ力と当該被施療者から取得された脳波信号との関係に基づいて学習ゲインを設定する設定処理部21と、マッサージユニット5が行うマッサージ動作のマッサージ力を、設定された学習ゲインを用いて決める学習処理部22とを有している。 (もっと読む)


【課題】足裏の複数箇所に同時にマッサージを施すことのできる足用マッサージ機を提供することである。
【解決手段】制御手段により回転及び停止の制御が可能な駆動手段40と、
駆動手段により回転可能な回転軸44と、
該回転軸に所定間隔を存して配備された左右の足裏用マッサージ手段70であって、被施療者の土踏まずをマッサージする第1足裏用マッサージ手段71と、被施療者の足裏のつま先側をマッサージする第2足裏用マッサージ手段81と、を具える足裏用マッサージ手段と、を有する足用マッサージ機において、第1足裏用マッサージ手段及び第2足裏用マッサージ手段は、夫々回転軸の回転に伴って、夫々土踏まず及び足裏のつま先側に押圧マッサージを施すようにした。 (もっと読む)


【課題】突起を必要以上に増やすことなく洗浄或いはマッサージ効果を高めることができるようにする。
【解決手段】可撓性を有する基板4及びこの表面4Sと交差する複数の突起5から成るブラシ部3を、駆動部としての電動式ブラシ装置本体2の枠体8及び往復駆動手段12に保持させ、前記基板4の中央に接続した前記往復駆動手段12によって、前記基板4をその表面4Sと交差する方向に繰り返し撓ませることで、前記各突起5を相互に繰り返し開閉させ、これらの突起5によって頭皮S等を洗浄又はマッサージする電動式ブラシ装置1であって、最も首振り角度が大きくなる突起群である第二突起列22に属する前記突起5の密度を、他の同心状に設けられた突起群である突起列21,23,24に属する前記突起5の密度よりも大きくしたことで、必要以上に前記突起5を増やすことなく、頭皮Sの洗浄或いはマッサージ効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】毛髪を傷めることなく、頭皮を良好に洗浄或いはマッサージできるようにする。
【解決手段】可撓性を有する基板4とこの基板4の表面Sと交差するように基板4に設けられた複数の突起5〜7から成るブラシ部3を、駆動部としての電動式ブラシ装置本体の枠体に着脱自在に保持させると共に、前記電動式ブラシ装置本体内の往復駆動手段に接続し、この往復駆動手段によって前記基板4をその表面4Sと交差する方向に繰り返し撓ませ、前記各突起5〜7を互いに繰り返し開閉させることによって頭皮S等を洗浄又はマッサージする電動式ブラシ装置であって、前記第一突起5の先端部5Aにそれぞれ微小突部28を高さ方向に突出させて設けたことにより、前記微小突部28が頭皮Sに直接接するので、前記第一突起5と毛髪の摩擦を、即ち、毛髪の傷みを抑制し、頭皮の洗浄やマッサージを良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 カバーが万が一破れてしまっても安全性を確保できる椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】 カバー6で覆われた背凭れ部3に、モータにより回転駆動される駆動軸を介して前方に突出した施療子9が動作される機械式の施療装置8が内装され、少なくとも施療子9が前方に移動されたときに上記駆動軸が施療装置8の前斜め上方に露出された状態になる椅子式マッサージ機1を前提とする。このような椅子式マッサージ機1において施療装置8に上記駆動軸の上方を覆うカバー体40を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で簡単に取り扱え、汎用性もあり、複数の動作を行なうことが可能な手動式のマッサージ器を提供すること。
【解決手段】人体の表面に沿って回動する回動動作を行なうローラ部10と、ローラ部10の回動による動力を伝達する伝達部20と、人体の表面に対して略垂直方向に押圧を繰り返す押圧動作を行なう押圧部40と、伝達部20によりローラ部10の動力を伝達されて回動すると共に、押圧部40に押圧動作を行なわせる駆動部30Aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】マッサージ帯付けのパッドを提供する。
【解決手段】パッド10の中に、運動を発生するためのマッサージ帯セット20が設置され、マッサージ帯セット20に、パッドの一側の表面にある二つの所定の位置から伸び出される結合帯21があり、二つの結合帯21の端部に、調整結合段211があり、結合帯21が、マッサージ帯セット20により連動されることを特徴とするマッサージ帯付けのパッド。 マッサージ帯セット20は、モーター22により、連動軸と二つの偏心輪セット24,24が連動されている。さらに、二つの偏心輪セット24,24が、両端部に設置され、また、該二つの偏心輪セット24,24に互いに係合できる結合帯が設置されている。上記の構造により、適当な力でマッサージして、より良い体型をモデリングする効果が得られ、そして、体に傷付く恐れがない。 (もっと読む)


【課題】使用者が着座する座本体に、高さ方向の成分を有した揺動を行わせることができる椅子を提供する。
【解決手段】上面が使用者を着座させる座面である座本体7と、この座本体7を、中央位置と、この中央位置から揺動させた揺動位置とに移動可能に支持しているフレーム8と、座本体7を強制移動させる駆動部とを備えている。座本体7が前記中央位置にある状態での座面の高さは、前記揺動位置にある状態での座面の高さよりも低い。 (もっと読む)


【課題】傾斜軸を利用して施療子にマッサージ動作を行わせるものにおいてもみマッサージに加えて揉捏マッサージも得る。
【解決手段】回転駆動される駆動軸20と、駆動軸に装着された傾斜軸22と、上記傾斜軸の外周面に遊転自在に連結されている揺動アーム51と、施療子を備える上記揺動アームの上記傾斜軸の回転に伴う動きを規制する規制部材45とを備え、施療子50にもみマッサージ用の動作軌跡を描く動きを上記駆動軸20の回転で行わせるものであり、20mm角四方の中で円状の軌跡を描く揉捏マッサージ用の動きを施療子に行わせる駆動手段6を上記駆動軸20とは別に駆動されるものとして備える。もみマッサージ動作に加えて、揉捏駆動ユニットによって揉捏マッサージ動作も得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 住居空間を圧迫することのないスリムな構造であるとともに、ロック機構の繰り返し安全性が高く、且つ操作レバー部を使用者にとって操作し易い適宜箇所に設置することが容易な回転式脚マッサージ機を提供する。
【解決手段】 脚施療部1と脚載部2を反対面に有する本体部3と、上記本体部3から延出される回転軸体7を中心に上記本体部3を回転自在に支持する支持台部4と、上記本体部3を所望の回転位置で固定するロック機構30とを具備する回転式脚マッサージ機において、上記ロック機構30は、上記回転軸体に同軸上に固定されるとともにその外周縁に複数の係合部を有する回転ディスク11と、回転軸体の軸方向と直交する方向に沿って進退自在であって上記係合部に係合するロック位置と係合を外れる解除位置との間で進退操作されるロックピンとを具備するものとする。 (もっと読む)


【課題】被施療者の背部を昇降可能な施療子により施療を行わせる椅子式の施療機において、大きく前方へ突出する施療子を備えた背部施療機構であっても、背凭れ部の下部において人体を挟み込むのを効果的に防止する事が可能な施療機を提供する。
【解決手段】座部11aと背凭れ部12aとからなり、背凭れ部12aの中央溝部121aから昇降自在の背部施療機構3aに備えた施療子311aにより、被施療者の身体に施療作用を与えるようにし、該中央溝部121aの左右両側に被施療者を背部から支えるための身体支持部122aを形成した施療機であって、前記中央溝部121aの下部において、背部施療機構3aまたは施療子311aにより人体が挟み込まれるのを防止するために、前記左右の身体支持部122aの夫々に係止するための係止部材54aにより挟み込み防止部材5aを張設する。 (もっと読む)


【課題】被施療者の背部を昇降可能な施療子により施療を行わせる椅子式の施療機において、大きく前方へ突出する施療子を備えた背部施療機構であっても、背凭れ部の下部において人体を挟み込むのを効果的に防止する事が可能な施療機を提供する。
【解決手段】座部11aと背凭れ部12aとからなり、背凭れ部12aの中央溝部121aから昇降自在の背部施療機構3aに備えた施療子311aにより、被施療者の身体に施療作用を与えるようにし、該中央溝部121aの左右両側に被施療者を背部から支えるための身体支持部122aを形成した施療機であって、前記中央溝部121aの下部において、背部施療機構3aまたは施療子311aにより人体が挟み込まれるのを防止するために、前記左右の身体支持部122aの夫々に係止するための係止部材54aにより挟み込み防止部材5aを張設する。 (もっと読む)


【課題】足マッサージ機を提供する。
【解決手段】本発明は足マッサージ機に関わるもので、それは機械本体に一つの伝動構造及び少なくとも一つのマッサージユニットを設けることで、その伝動構造の一端をマッサージユニットと組立てて固定する。又、その伝動構造を運転する時、そのマッサージユニットを連動して予定のマッサージ動作を行うことで、使用者の足部分の腱、筋肉、脈及び足裏の反射穴に運動、マッサージの効果を達することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で被施療者に効果的なマッサージを施すことができるマッサージユニットを提供する。
【解決手段】マッサージユニット10は、被施療者の施療部位に当接する施療指21と、該施療指21が先端に取り付けられた揺動アーム20と、揺動アーム20の基端を偏心支持する偏心部材42と、該偏心部材42を回転させるモータ30と、を具える。 (もっと読む)


1 - 20 / 27