説明

Fターム[4C601KK09]の内容

超音波診断装置 (54,713) | 表示、入力 (7,693) | 像の回転、移動 (164)

Fターム[4C601KK09]に分類される特許

81 - 100 / 164


【課題】超音波画像を過去取得画像容積データセットと効率よく位置揃えする。
【解決手段】第一の画像データセット及び少なくとも1個の他の画像データセットを受け取り、上述の少なくとも1個の他の画像データセットにおいて第一の画像データセットに対応する第一の画像スライスを識別する。第一の画像データセット又は少なくとも1個の他の画像データセットにおける第一の画像スライスの少なくとも一方において第一の注目点を選択する。第一の画像データセット又は少なくとも1個の他の画像データセットにおける第一の画像スライスの他方において、第一の注目点に対応する第二の注目点を選択し、第一の注目点を第二の注目点に整列させるように、第一の画像データセット、第一の画像スライスの一方又は両方を第一の方向、第二の方向及び第三の方向に平行移動させ、第一の画像データセット及び少なくとも1個の他の画像データセットを位置揃えする。 (もっと読む)


【課題】時間経過に伴ってその位置や形状が変化する特定部位に関する種々の断面画像を、その位置や形状の変化に合わせて表示することが可能な超音波診断装置及び医用画像表示装置の提供。
【解決手段】超音波診断装置1及び医用画像表示装置40は、被検体の特定部位を含む3次元の走査領域を、超音波探触子を介して超音波ビームで走査することにより得られる受信信号に基づく、時間的に連続な複数のボリュームデータファイルを記憶する記憶部31と、複数のボリュームデータファイルに基づいて、特定部位の所定断面に関する複数の断面画像のデータをそれぞれ発生する断面画像発生部21と、複数の断面画像上での特定部位の位置又は形状の変化に応じて複数の断面画像各々の表示画面内における表示位置又は大きさを変更して、複数の断面画像を表示する画像表示部25と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】乳房検査システムにおいて、比較読影による適切な乳房検査を実現すること。
【解決手段】マンモグラフィ画像及び超音波画像を生成・表示する乳房検査システムの画像処理装置13は、超音波の3次元ボリュームデータを変形して、擬似的な圧迫画像である仮想マンモグラフィ画像を生成する仮想マンモグラフィ画像生成部132と、マンモグラフィ画像及び仮想マンモグラフィ画像の表示を制御する表示制御部133とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像の平滑処理を行う超音波診断装置において、被検体の動きの影響を除去し、被検体が動いている場合においても良好な画質を得ることができる超音波診断装置を提供すること。
【解決手段】動き検出部130は、各メモリ115に記憶されたデータをもとに、送受信間における被検体の動きを検出し、この検出結果に基づいて、被検体の動きに基づく各メモリ115間の画像の差異(ずれ)がなくなるように、各メモリ115からのデータの読み出しを制御する。これにより、各メモリ115に記憶された画像の位置合わせ(つまり、位置の補正)が行われて、被検体の動きの影響が除去される(被検体の動きの補正)。平滑処理部117は、被検体の動きを補正したフレーム間平滑処理を行う。 (もっと読む)


【課題】医用画像診断装置において、最適な画像診断環境を提供すること。
【解決手段】医用画像診断装置1、例えばX線CT装置10は、撮像部位の撮像を行なう撮像系11と、撮像系11による撮像によって生成された投影データを基に、単一のボリュームデータを生成するボリュームデータ生成部55と、単一のボリュームデータについて、複数の視点・視線方向の組み合わせを設定する視点・視線方向設定部57と、複数の視点・視線方向間を補間する補間の視点・視線方向の組み合わせを求め、複数の視点・視線方向及び補間の視点・視線方向によって構成される表示用の複数の視線・視線方向を設定する表示用視点・視線方向設定部57と、単一のボリュームデータに、表示用の複数の視点・視線方向を適用する3D画像処理を施して複数の3D画像データを生成し、表示用の複数の視点・視線方向の序列に従って、複数の3D画像データを表示装置47に順次出力する3D画像処理部56と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 超音波画像診断装置において、トラックボールなどの操作部品を備えずに、画像のパン(pan)やズーム(zoom)などの操作を可能にすること。
【解決手段】 超音波プローブ10に設けた位置信号送信部51と、表示器30に設けた位置信号送信部52から成る位置センサによって、超音波プローブと表示器との位置関係の変化を検出し、この位置関係の変化を表示器に表示される超音波画像に反映させるようにした。
これにより、表示器をプローブに近づけたり遠ざけたり、あるいは角度を変えたり回転させたりすることによって、表示器に表示される超音波画像の例えばパンやズームの操作、或いは三次元画像の表示方向や断面深さなどの操作が可能となるので、超音波画像診断装置の操作性を大幅に改善することができる。 (もっと読む)


二次元画像ディスプレイ上に表示される三次元ボリュームにラベルを付ける超音波診断撮像システムが開示される。生体構造の三次元ボリューム画像が作成される。上記三次元ボリューム画像上の注目する点に関するラベルが作成される。上記三次元ボリューム画像上への上記ラベルの投影が上記三次元ボリュームと一致しないよう、上記三次元ボリューム上の上記注目する点に上記ラベルを接続する曲線が、二次元の視覚平面において作成される。上記曲線が上記注目する点と上記ラベルとの間で延在するよう、及び上記三次元ボリュームの上記方向における変化に基づき上記三次元ボリュームが再レンダリングされるとき、上記曲線が再レンダリングされるよう、上記画像ディスプレイ上での表示のための上記ラベル、曲線及び三次元ボリュームがレンダリングされる。
(もっと読む)


【課題】参照画像の特徴点を正確に指定することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波信号から超音波画像を生成する超音波観測装置3と、超音波画像の位置及び配向を示す位置情報を検出する位置配向算出装置4と、参照画像データを保持する参照画像記憶部31と、参照画像データから特徴点を指定するとともに特徴点に対応する被検体の標本点の位置を指定するキーボード9等と、検出された位置及び配向に基づき特徴点と標本点とを用いて超音波断層像の被検体における解剖学的なガイド画像を作成する3次元ガイド画像作成回路33と、を備える超音波診断装置において、参照画像データに基づき3次元画像を生成する特徴点指定3次元画像作成回路35をさらに設け、特徴点をこの3次元画像上において指定するようにした。 (もっと読む)


【課題】被検体と参照画像データとの間に骨格と内臓の位置関係の違いが発生しても、ガイド画像上の医用器具の位置を実際の医用器具の位置に高い精度で一致させることができる医用ガイドシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係る医用ガイドシステムは、医用器具の位置及び配向と、被検体の特徴点の位置とを検出する検出部と、人体の器官の位置情報を有する参照画像データを記憶する記憶部と、前記参照画像データから前記被検体に対する前記医用器具位置を示すガイド画像を作成するガイド画像作成部と、を具備し、前記ガイド画像作成部は、前記検出部が検出した前記医用器具の位置及び配向と、前記被検体の特徴点の位置とに基づいて、前記被検体に対する前記医用器具の位置を算出するとともに、前記特徴点の位置を使用して、前記算出した前記医用器具の位置を補正してガイド画像を作成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3D画像のセグメンテーションの改善及び/又は妥当性確認を行う。
【解決手段】本方法は、セグメンテーション表示(200)上に取得された3D画像(502)及び該3D画像のセグメンテーション(507)をレンダリングする段階(804)を含み、前記表示は、少なくとも1つの空間的に固定のスライス(206)と、該空間的に固定のスライス内のカーソル位置(204)に対応する参照マーク(208)を持つ相互作用スライス(202)とを持つ。本方法は更に、対話型ユーザ入力を利用して、相互作用スライスの画像データ及び参照マークを更新して、前記空間的に固定のスライス内のカーソルと一致させる段階(806)と、カーソル及び参照マークを使用して、3D画像のセグメンテーションの境界(102)上のカーソル位置が相互作用スライスの画像データ内の対象物境界(108)に対応していることを検証する段階(808)を含む。 (もっと読む)


【課題】検出可能周波数範囲に対する信号非存在領域の重心/中心とその範囲を検出することにより、レート周波数、0Hz表示位置を自動的に設定し、オペレータの負担を軽減し、診断時間を著しく短縮可能な超音波ドプラ診断装置を提供することである。
【解決手段】被検体内の運動体を含む診断部位との間で超音波ビームを送受信し、前記送受信により得られた受信信号から、ドプラスペクトラム演算部60にて所望のレンジゲートの位置の運動体に起因したドプラ信号を抽出し、抽出されたドプラ信号に基づいて瞬時毎のスペクトラムから成るドプラスペクトラムを演算する。そして、PRF/0Hz決定部71にて、前記ドプラスペクトラムの信号非存在領域の重心を求め、前記ドプラスペクトラムの信号非存在領域を検出する。その信号非存在領域の重心が表示上下端となるように、表示器43に0Hz位置を表示させる。 (もっと読む)


【課題】病変部等が描出されている走査中心付近等の関心部位の画像を的確に表示できる使い勝手の良い超音波診断装置を提供する。
【解決手段】3次元走査により得られた3次元領域のエコーデータから複数の画像を形成して、同時または選択的に表示する画像表示手段と、複数の画像間の位置関係を示す指標を表示する指標表示手段と、画像表示手段における表示範囲を越える領域の走査を行った際に、前記複数の画像のうち少なくとも1つの画像をスクロールさせて表示するよう画像表示手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】展開画像/断面画像による管腔内壁に垂直な構造物の奥行き方向の観察を容易にする。
【解決手段】3次元画像Vの任意の曲線CL上の複数の視点VPm(m=1,2,・・・,M)からの展開画像を生成する際に、それらの視点VPmの各々において、その視点VPmを始点とする、芯線CLの各視点VPmにおける接線ベクトルTVmとその視点VPmにおける視線ベクトルRmn(m=1,2,・・・,N)のなす角度θmnを、少なくとも一部の視線ベクトルRmnについては、鋭角または鈍角に定める。 (もっと読む)


【課題】医療用制御装置に対する操作性を従来に比べて向上させることができるシステムコントローラを提供する。
【解決手段】本発明のシステムコントローラは、複数の種類の超音波内視鏡が接続可能な医療用制御装置に対して通信を行うシステムコントローラにおいて、前記医療用制御装置に対して指示を行うことが可能な複数の操作指示部と、前記超音波内視鏡の接続状態及び前記医療用制御装置の動作状態と、前記複数の操作指示部各々の状態と、の対応を示すテーブルデータに基づいて前記医療用制御装置が生成した制御コマンドを受信可能な通信部と、前記制御コマンドに基づき、前記超音波内視鏡及び前記医療用制御装置により実現され得る各機能の使用状態を、前記複数の操作指示部各々において視覚的に反映させるための制御を行う制御部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】穿刺針が刺入される際の方向性を維持しながら、穿刺針の操作性、特に生検を行う場合に用いられる付属品の穿刺針への装着を困難無く行える超音波プローブおよび超音波撮像装置を実現する。
【解決手段】穿刺ガイドアタッチメント12を、ストッパ突起および第1のストッパ窪みが嵌合した状態であるガイド保持部15および固定部14が平行な状態で、コンベックスプローブ11に装着し、穿刺針13の穿刺を行うこととしているので、被検体1の体表と直交する方向から穿刺針13の刺入を行い、その後、ストッパ突起および第2のストッパ窪みが嵌合した状態であるガイド保持部15および固定部14が回転軸35を中止として傾いた状態とし、注射筒61の装着等の手技を行うこととしているので、穿刺針13の刺入および被検体1の患部組織の抽出を困難無く、確実に行うことを実現させる。 (もっと読む)


【課題】プローブを動かさなくても少なくとも一つのフレーム映像または3次元超音波映像の相違した部位に設定されるM−モードラインに該当するM−モード映像を提供する超音波システム及び方法を提供する。
【解決手段】周期的に動く対象体に超音波信号を送受信して受信信号を形成するプローブと、前記受信信号に基づいて前記対象体のボリュームデータを形成し、前記対象体の動き周期を決定し、前記ボリュームデータを再構成するボリュームデータ形成及び再構成部と、前記再構成されたボリュームデータに基づいて基準映像を形成し、複数のM−モードラインを設定し、前記M−モードラインに該当するデータを前記再構成されたボリュームデータから抽出して複数のM−モード映像を形成するプロセッサと、前記基準映像、前記M−モードライン及び前記M−モード映像をディスプレイするディスプレイ部とを備える超音波システム及び方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で参照画像データとの比較を容易に行うことができる超音波診断装置及び超音波画像表示装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに超音波の送受波を行う超音波プローブ1と、超音波プローブ1を駆動して超音波走査を行う送受信部2と、送受信部2からの受信信号に基づき超音波画像データを生成する画像データ生成部5と、画像データ生成部5からの超音波画像データを保存する画像データ記憶部72と、画像データ記憶部72に保存された参照画像データを表示する第1表示エリア81及び複合画像データを表示する第2表示エリア82とを有する表示部8とを備え、第1表示エリア81に参照画像データを表示すると共に、第2表示エリア82に複合画像データに含まれる参照画像データと同じ生成モードの画像データを参照画像データと同じサイズに拡大した拡大画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】検査や治療を行っているときに、過去に取得された参照画像を迅速に表示することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】超音波診断装置1は、医用画像診断装置にて過去に取得された医用画像データ(参照画像データ)の保存場所を示すリスト(参照画像リスト)を予め作成し、保存する。そして、診断時や治療時の所望のタイミングで、参照画像リストに登録された参照画像の保存場所に基づいて参照画像データを取得し、その参照画像を表示する。このように、参照画像リストを予め作成しておくことで、参照画像を観察する必要があるときに、迅速に所望の参照画像を取得して表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】短時間で最適観察方向を決定するための画像を表示すること。
【解決手段】観察方向設定部16により被検体1における心臓冠状動脈1aに対する複数の観察方向F〜Fjを設定し、画像データ作成部17により心臓冠状動脈1aの4次元画像データ4D(x,y,z,t)から複数の観察方向F〜Fjにおける複数の3次元画像データ(u,v,t)3Dをそれぞれ作成し、表示制御部18により各観察方向F〜Fjを固定した状態で、心臓冠状動脈1aの各3次元画像データ(u,v,t)3Dをそれぞれモニタ画面20a上に動画表示する。 (もっと読む)


【課題】診断の客観性を担保し、診断の精度を向上させることが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】モデル画像データ生成部8は、健常な被検者を超音波で撮影することで取得された時系列的に連続する複数の断層像データに基づいて、所望の診断部位を模した、時系列的に連続する複数のモデル画像データを生成する。表示制御部6は、診断対象となる被検者を超音波で撮影することで取得された時系列的に連続する複数の断層像データのうち、所定の時相で取得された断層像データに基づく断層像に、その時相で取得されたモデル画像の位置と大きさを一致させ、複数の断層像に複数のモデル画像を重ね、それらを同期させて表示部71に連続して表示させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 164