説明

Fターム[4D015BA02]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 凝集剤、凝集・分離処理などの特徴箇所 (3,804) | 凝集剤の個々の成分 (966) | 特徴の有る凝集剤成分の化学構造 (575)

Fターム[4D015BA02]の下位に属するFターム

Fターム[4D015BA02]に分類される特許

41 - 54 / 54


【課題】 比較的高い凝集力を有しつつ、安全性が高く、懸濁物が凝集した後の上澄み水に構成成分が残存しにくい上水処理用凝集剤および水の凝集処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 部分酸型カルボキシメチルセルロース塩を含むことを特徴とする上水処理用凝集剤および該凝集剤を使用する水の凝集処理方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】豆腐工場より発生する廃製品(廃豆腐)を原料とし、当該原料から、水処理プラントで使用可能な凝集剤を製造する方法を提供する。
【解決手段】廃豆腐等の大豆タンパク質を含有する原料にせん断力を加え、当該大豆タンパク質を10μm以下の大きさのコロイド状となるまで微粒化し(工程A)、前記工程にて得られた微粒化物にアルコールを添加した後、得られた混合液に超音波振動を与え、更に酸を添加して混合液のpHを1〜4の範囲に調整した後、超音波振動を与え(工程B)、前記工程にて得られた混合液を室温で72時間以上放置してエステル化反応を進行させ(工程C)、大豆由来のエステル化タンパク質を含む凝集剤を得る。 (もっと読む)


タンニンを主成分とする環境に優しい高分子凝固剤の組成物と使用方法を開示する。タンニンを主成分とする凝固剤は天然タンニンと陽イオン性モノマーの共重合体である。本発明の一実施形態は、以下のように製造するタンニンを主成分とする高分子凝固剤の組成物を提供する。t−ブチルヒドロペルオキシド及びメタ重亜硫酸ナトリウムを用いてN,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート(MADAME)を重合し、得られるポリMADAMEを塩酸塩に転化し、その後水媒体中でタンニンと混合/反応させて、均一なポリ(MADAME)−タンニン組成物を得る。本発明の使用方法では、食品飲料、鉄鋼、自動車、輸送、製油、医薬品、金属、紙パルプ、化学処理及び炭化水素処理産業からの含油廃水を浄化するために、本組成物を有効量添加する。 (もっと読む)


【課題】汚泥脱水剤としての機能に優れ、コスト的、エネルギー的にも効率が良く、ハンドリング性能にも優れる形態の組成物とその使用方法を提供する。
【解決手段】アミジン構造を含有する水溶性高分子の安定な油中水滴型エマルジョンと多官能性単量体および/または架橋性単量体の存在下共重合したアミジン構造を含有しない水溶性高分子の安定な油中水滴型エマルジョンの混合物である安定な油中水滴型エマルジョン組成物およびこれを用いた汚泥の脱水方法を提供する。 (もっと読む)


約200,000以上の分子量をもつカチオン性ポリマを、活性汚泥を調整するMBR中の膜と透過する流量を改善し、MBR中の膜の目詰まりを減少させ、及びMBR中の活性汚泥の発泡の減少をもたらすために工場廃水処理処理用のMBR中の活性汚泥へ添加する。 (もっと読む)


【課題】貯留槽内での余剰汚泥の膨化を解消でき、高い防臭性、濾布の目詰まり防止、使用済み活性炭の再利用を図れる余剰汚泥の濃縮方法および汚泥凝集補助剤を提供する。
【解決手段】貯留工程で貯留槽13内の余剰汚泥に、日本酒の醸造過程のうち、新酒を濾過する澱引作業により得られる使用済み活性炭bを添加するので、貯留槽13内での余剰汚泥の膨化現象を解消し、高い防臭性、濾布の目詰まり防止、使用済み活性炭bの再利用も図れる。 (もっと読む)


【課題】 液中の重金属を効率よく、しかも安全に、環境に余計な負荷をかけず、凝集させる凝集剤の提供。
【解決手段】 γ−ポリグルタミン酸架橋体を含有することを特徴とする、銅、クロム、鉛、亜鉛及びカドミウムから選ばれる1種又は2種以上の重金属の凝集剤。 (もっと読む)


【課題】 微生物活性を低下させることなく、フロック形成を促進すること。
【解決手段】 活性汚泥における微生物フロックを形成するための液剤であって、カルボキシル基を有する直鎖状の第1高分子(例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、SPA)と、前記カルボキシル基と水素結合するアミノ基を有するカチオン性の第2高分子(例えば、ポリエチレンイミン、PEI)と、前記第1高分子SPAと前記第2高分子PEIとからなる複合高分子に吸着する第3高分子(例えば、ポリグルタミン酸、PGA)と、を少なくとも含むフロック形成促進剤、並びに該促進剤を用いる活性汚泥処理方法やバルキング防止方法を提供する。
(もっと読む)


例えば、鉛、銅、亜鉛及びカドミウム等の重金属がスラッジ等の混合物から、混合物をフルクタンのカルボキシル誘導体で処理することにより効果的に抽出される。例えばイヌリン等のフルクタンは、好ましくは0.2〜3.0の置換度を有する。特に、モノサッカリド単位あたり0.5〜2.0のカルボキシル基を有するカルボキシメチルイヌリン又はジカルボキシイヌリンを使用する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、環境汚染の大きな原因となる界面活性剤の簡便かつ安価な再利用可能な回収方法である。
【解決手段】 界面活性剤を含む溶液にフッ化ホウ素化合物を加えることによって界面活性剤を凝集沈殿させることを特徴とする界面活性剤の回収方法である。例えばメソポーラスシリカの製造で使用する有機テンプレートとしてアルキルトリメチルアンモニウムクロリドを使用した場合、廃水溶液中に溶解した該化合物をテトラフルオロボレートを加えることにより、水溶液から分離できる。 (もっと読む)


【課題】
石灰を含む焼却飛灰に適用しても二硫化炭素を発生することがなく、溶融飛灰や亜鉛を多く含む飛灰に適用した場合でも鉛その他の重金属に対する捕捉効果が優れている重金属捕捉剤を提供する。
【解決手段】
式(I):
【化1】


(式中、Mはアルカリ金属を示す。)
で表されるモルホリンジチオカルバミン酸アルカリ金属塩を含有してなる重金属捕捉剤。 (もっと読む)


【課題】 小口の量であっても何ら支障がなく、一度汚れてしまった有機溶剤系廃液を手軽に且つ安価に再利用可能な有機溶剤へ再生する有機溶剤系廃液の再生処理剤及び有機溶剤系廃液の再生処理方法を提供する。
【解決手段】 金属キレート化合物、又はアルカリ金属のアルコキシ化合物以外の金属アルコキシド化合物、を含有する再生処理剤を濁りのある有機溶剤系廃液に注入しその濁り不純物をフロック状にし、該フロック状物質を沈降させた後、その上澄液を回収するようにした。 (もっと読む)


本発明は、アルカリ化セルロース又はアルカリ化セルロース誘導体と一般式:X−(CH−NR[Xは脱離基であり、好ましくは塩素、臭素、ヨウ素又はスルホン酸基R’SOであり、R’は1〜24の炭素原子を有する芳香族又は脂肪族基、例えばp−トルイル又はメチルであり;nは少なくとも2でなければならず;R及びR基は互いに独立して1〜24の炭素原子を有し場合によりヘテロ原子によって置換された脂肪族又は枝分かれ状又は環式アルキル置換基又はアリール置換基を示し、又はHを示し、又は二つのR及びR基は窒素と一緒に環を形成できる]の試薬との反応によるアミノ基含有セルロース誘導体の製造方法に関する。本発明は、水を反応媒体として使用し、セルロースと水の比は、アンヒドログルコール単位(AGU)1モル当たり1:5〜1:40モルの範囲である。本発明は、特定の全体の置換度を有するアミノ基含有セルロース誘導体に関し、更に化粧料配合物、水処理及び製紙でのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、所定の濾過助剤を使用した場合、少なくともヘイズ形成タンパク質性物質をその後に分離するためのタンパク質(特に、ヘイズ感受性タンパク質)を含有する液体を調製する方法に関する。本方法は、ヘイズ感受性タンパク質の少なくともいくつかと複合体を形成可能であるタンパク質複合化剤を液体に添加する工程を含み、結果として、分離(例えば、濾過)工程の後に得られる液体の残余ヘイズを制限する。
(もっと読む)


41 - 54 / 54