説明

Fターム[4D015BA02]の内容

凝集又は沈殿 (21,364) | 凝集剤、凝集・分離処理などの特徴箇所 (3,804) | 凝集剤の個々の成分 (966) | 特徴の有る凝集剤成分の化学構造 (575)

Fターム[4D015BA02]の下位に属するFターム

Fターム[4D015BA02]に分類される特許

21 - 40 / 54


切替可能な添加物を用いて、初期イオン強度と増大イオン強度との間で水を可逆的に転換するための方法および系が記載される。開示される方法および系は、例えば、溶媒、溶質または溶液からの水の蒸留を伴わない除去に用いられ得る。それを水に溶解することにより媒質から溶質を抽出後、溶質は、次に、水を増大イオン強度を有する溶液に転換することにより、水溶液から単離されるかまたは「塩析」され得る。次いで、溶質は、別個の相として増大イオン強度溶液から分離する。例えば一旦溶質がデカントされると、増大イオン強度の水溶液は、その元のイオン強度を有する水に転換し戻されて、再利用される。低イオン強度から高意オン強度への切替は、低エネルギー法を用いて、例えばCO、CSまたはCOSを通気させることにより、容易に達成される。高イオン強度から低イオン強度への切替は、低エネルギー法を用いて、例えば空気を通気させて、加熱して、撹拌して、真空または部分真空を導入して、あるいはその任意の組合せにより、容易に達成される。 (もっと読む)


【課題】褐藻類、特に廃棄予定の褐藻類を原料とし、凝集能力にばらつきの無い均質な凝集剤を低コストで得る。
【解決手段】褐藻類を酸水溶液で処理し、酸水溶液で処理した該褐藻類を水洗いし、水洗いした褐藻類を乾燥し、乾燥した該褐藻類を粉末状に粉砕し、粉末状に粉砕した該褐藻類の粉末とナトリウム化合物の粉末を混合して凝集剤を得る。この凝集剤は、酸水溶液で処理した褐藻類の乾燥粉末とナトリウム化合物粉末との混合粉末からなり、該混合粉末中に含まれているナトリウム化合物粉末の割合は5.0〜10重量%である。 (もっと読む)


【課題】従来の凝集処理剤や凝集沈降方法は、いずれも処理の簡便性や安定性において、必ずしも十分な性能を有しているとはいえず、改善が求められていた。
【解決手段】フェライトバルーン表面を加水分解性ケイ素基又はグリシジル基含有不飽和化合物で処理した後、高分子凝集剤をグラフト重合することにより得られたものであることを特徴とするフェライトバルーン−高分子複合凝集剤。 (もっと読む)


【課題】 難脱水性の有機性汚泥の脱水処理において、強固な粗大フロックを形成させて汚泥の脱水処理効率を大幅に向上できる高分子凝集剤を提供する。
【解決手段】 特定の一般式で表されるカチオン性モノマーを50〜100モル%含有する水溶性不飽和モノマー(a)を構成単位とし、3〜60の0.5重量%塩水溶液粘度(mPa・s、25℃)を有し、下記式(1)を満足する、ビーズ状水溶性(共)重合体(A)を含有してなる高分子凝集剤。
3.5×(M)+150≦(L)≦3.5×(M)+350 (1)
但し、(L):0.2重量%水溶液粘度 (mPa・s、25℃)
(M):0.5重量%塩水溶液粘度(mPa・s、25℃) (もっと読む)


【課題】汚水中の有機酸を除去する。
【解決手段】汚水に含まれる有機酸をイオン結合により凝集物とする凝集剤を用いた浄水装置であって、前記汚水にジアミンと第一の高分子との水溶液が投入される第一の混合槽と、前記第一混合槽中の水溶液と第二の高分子の水溶液とが投入される第二の混合槽と、前記凝集物を除去する機構と、を有し、前記第一の混合槽中の水溶液は第一の配管を通して前記第二の混合槽に投入され、前記第二の高分子の水溶液は第二の配管を通して前記第二の混合槽に投入され、前記第一の混合槽には第一の攪拌機構が配置され、前記第二の混合槽には第二の攪拌機構が配置されることを特徴とする浄水装置。 (もっと読む)


【課題】脱水工程に障害となるスカムを抑制し、作業性が良好な汚泥脱水方法およびこの脱水方法に用いる汚泥脱水剤を提供する。
【解決手段】
式(1)及び/又は(2)で表されるアミジン環構造を有する重合体(a)と、(A)群の式(3)の単位を含むカチオン性重合体(b)、式(4)及び/又は(5)の単位を含むアニオン性重合体(c)、式(6)の単位を含むノニオン性重合体(d)、及び両性共重合体(e−1)若しくは(e−2)から選ばれる少なくとも1種の重合体を含有し、且つ重合体(a)と(A)群から選ばれる重合体の質量比が99:1〜91:9であることを特徴とする汚泥脱水剤及び該汚泥脱水剤を用いる汚泥脱水方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、水性塗料を使用する湿式塗装ブースにおいて、ブース循環水に捕集された未塗着水性塗料の分離及び回収を容易かつ効率的に行う処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】
水性塗料を含む湿式塗装ブースのブース循環水中に、凝結剤と吸着剤を添加して、該循環水中の塗料を浮上分離することを特徴とするブース循環水の処理方法であって、凝結剤としては、カチオン性ポリマー、メラミン−アルデヒド酸コロイド、硫酸バンド、ポリ塩化アルミニウム、アルミン酸ソーダ、及びアルミナゾル等、吸着剤としては常温で固体ろう状物質の水性液等を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】MDP1という1種類のタンパク質を凝集促進剤として用いることで、特別な装置を使用せずに、簡便かつ高効率に細胞を収集するための方法を提供する。
【解決手段】MDP1、あるいはMDP1の1個または複数個のアミノ酸が置換、付加もしくは欠失したポリペプチドを用いて、該MDP1あるいは該ポリペプチドと相互作用する炭水化物もしくは炭水化物誘導体を有する物質または細胞を、凝集および/または沈殿させる分離方法。 (もっと読む)


【課題】黒液又は黒液様廃液を安価かつ簡便に処理すること。
【解決手段】微生物由来のバイオポリマーを黒液又は黒液様廃液に添加し、該黒液中又は黒液様廃液中の着色成分を沈殿させることを特徴とする有機性廃液の処理方法。微生物由来のバイオポリマーとしては、構成アミノ酸残基の質量比として、アラニン:16.4%、グリシン:11.3%、グルタミン酸:11.2%、ロイシン:8.9%、アスパラギン酸:8.8%、アルギニン:7.9%、バリン:7.5%、スレオニン:7.3%、セリン:7.1%、リジン:3.5%、フェニルアラニン:3.3%、イソロイシン:2.9%、ヒスチジン:1.8%、プロリン:1.4%、メチオニン:1.0%で特定される水溶性タンパク質であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】凝集効果が安定・向上し、汚泥発生量を抑制することができる水処理方法及び該水処理方法に用いる有機凝結剤を提供する。
【解決手段】被処理水に、水中で膨潤し実質的に水に溶解しないカチオン性ポリマーからなる粒子と、水溶性カチオン性ポリマーの逆相エマルションとを添加し、固液分離処理を行う。 (もっと読む)


【課題】凝結性能に優れ、排水処理や汚泥脱水処理を良好に行うことができる有機凝結剤、及び該有機凝結剤を用いた排水処理方法並びに汚泥脱水方法を提供する。
【解決手段】一級アミノ基又は二級アミノ基を有するポリマーに、ジエポキシド化合物を反応させて得られるカチオン性ポリマーを含有する有機凝結剤とする。前記ジエポキシドの比率は、前記一級アミノ基又は二級アミノ基を有するポリマーのアミノ基に対し、0.001〜0.1モル%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液体および気体中に分散している微細粒子(金属、金属化合物および有機化合物)を効率よく分離回収する手段を提供する。
【解決手段】微細粒子の混入した液体に生体内高分子であるDNAを加え、微細粒子とDNAを接触させることにより、微細粒子をDNAが捕捉して凝集状態となる。これを沈殿させることにより液体から分離させる。分離した微細粒子とDNAは、燃焼等の公知の方法でDNAを除去すれば微細粒子を分離回収し、再利用する事が出来る。一方、微細粒子の混入した気体に於いては気体中の微細粒子を捕捉する為の公知のフィルターにDNAを含有保持させ、微細粒子を含むエアロゾルを誘導し、該微細粒子をDNAに捕捉して微細粒子を気体から分離する。 (もっと読む)


【課題】シリコン粉等の無機粉を含有する排液等から、無機粉と、無機粉が分散している分散媒体とを、簡易な方法によって、分離することができる、無機粉の分離促進剤組成物を提供すること。
【解決手段】アルキルグリコシド及び水を含有する無機粉の分離促進剤組成物。無機粉が、分散媒体に分散している分散液に、前記分離促進剤組成物を加え、撹拌混合した後、静置することで、分散媒体を主として含有する層(x)と無機粉を含有する層(y)に分離する。 (もっと読む)


【課題】シリコン粉等の無機粉を含有する排液等から、簡易な方法によって、無機粉を回収する方法を提供すること。
【解決手段】無機粉が分散媒体に分散している分散液に、アルキルグリコシド及び水を含有する無機粉の分離促進剤組成物(P)を加える工程(1)、分離促進剤組成物(P)が加えられた分散液に、遠心分離手段を施して、分散媒体を主として含有する層(x)と無機粉を含有する層(y)に分離する工程(2)、及び前記分離された無機粉を含有する層(y)を取り出す工程(3)、を有する無機粉の回収方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の主な目的は、生物学的処理により生じた汚泥の固液分離を効率的に行うことを可能とする、汚泥の沈降性の改善方法を提供することである。
【解決手段】ポリ乳酸の分解物を汚泥に添加することによって、固液分離時の汚泥の沈降性を改善することができ、汚泥の分離効率を向上させることが可能になる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の可溶性ゼラチン化アニオン澱粉と少なくとも1種の不溶性アニオン澱粉とを含む、性質がアニオン性である水性組成物に関する。本発明は、特に紙または平板の製造のための本発明による組成物の使用にも関する。本発明は、特に、これらの手段によって得られる紙または平板および水処理または化粧品製造などの種々の工業用途にも関する。 (もっと読む)


【課題】 上水用原水の凝集処理に有機高分子凝集剤の適用を検討し、そのために残存モノマーの非常に少ない有機高分子凝集剤を開発することを目的とする。
【解決手段】 (メタ)アクリルアミドと(メタ)アクリロニトリルの共重合物をホフマン反応後、酸で中和するとともに加熱処理することによって製造したアミジン構造を有する水溶性高分子を上水用原水の凝集処理に適用することによって達成できる。
(もっと読む)


【課題】水と相分離可能な液体に含まれる無機粒子を充分に除去できる方法を提供する。
【解決手段】水と相分離可能な液体に含まれる無機粒子を液体から除去する方法であって、混合槽34にて無機粒子を含む液体と水とを混合した後、相分離槽36にて液体相102と水相104とに相分離させることによって、前記液体から無機粒子を除去する。 (もっと読む)


【課題】実機使用における適正な反応条件の設定がし易く、除濁性に優れる廃水凝集処理技術を提供すること。
【解決手段】廃水中の懸濁物を凝集するための薬剤であって、DMAPAA(ジメチルアミノプロピルアクリルアミドのメチルハライド四級化物)系有機凝結剤成分と、カチオン性高分子凝集剤成分と、を少なくとも含む有機系凝集剤を提供する。DMAPAA系有機凝結剤成分とカチオン性高分子凝集剤成分は、別々の重合体として存在してもよいし、共重合状態で存在してもよい。また、本発明では、前記有機系凝集剤を用いる廃水凝集処理方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】高分子凝集剤を水溶液として使用する場合、無機塩濃度が高い水に対しても溶解性に優れる高分子凝集剤の提供。歩留向上剤として使用した場合、水中の無機塩類濃度が高い抄紙系に対して紙の高地合性が確保しながら高い歩留率が実現でき、さらに使用方法が簡便である高分子凝集剤の提供。汚泥脱水剤として使用した場合、無機塩濃度が高い汚泥に対しても優れた脱水性能を有する高分子凝集剤の提供。
【解決手段】スルホン酸基若しくはホスホン酸基を有するラジカル重合性単量体又はその塩(a)とカチオン性ラジカル重合性単量体(b)とを必須構成単量体として重合された高分子であって、前記(a)の共重合割合が全構成単量体中に0.01〜3モル%である高分子(A)を含有する高分子凝集剤。 (もっと読む)


21 - 40 / 54