説明

Fターム[4D020CC16]の内容

吸収による気体分離 (12,080) | 吸収装置一般 (1,359) | 装置の材質 (105) | 湿潤部材 (15)

Fターム[4D020CC16]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】優れた浄化効果が得られるクリーンルーム用の空気浄化装置を提供する。
【解決手段】処理対象空気が通過する充填塔11内に、処理対象空気が接触しつつ上向き流として通過可能かつ浄化水を保水可能な親水性を有する充填材12を設置し、浄化水を浄化水供給機構20によって充填材の上方から噴霧して充填材に保水せしめ、処理対象空気を充填材に接触させつつ充填塔内を通過させることによって汚染物質を充填材が保水している浄化水に溶解せしめて処理対象空気を浄化する。充填材は、ポリエステルからなる布材とポリプロピレンからなるメッシュ材とを熱融着してなる成型布と、ポリプロピレンからなるメッシュ材を波形に成型してなるスペーサとを交互に積層し、成型布とスペーサを縦姿勢とした状態で充填塔内に配置する。スペーサに形成されている波形を水平な横波とする。浄化水供給機構はオゾン水を含む浄化水を供給可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】電力などのエネルギーコストをかけることなく、より簡便にCO2が回収できるようにする。
【解決手段】2−アミノエタノールを水に溶解した水溶液を多孔体に含浸させて作製した吸着材103aを、CO2の回収対象となる雰囲気104の中に配置する。孔内に2−アミノエタノールが担持されている多孔体から構成された吸着材103aによれば、孔内に進入したCO2が、2−アミノエタノールに吸収される。したがって、雰囲気104中のCO2が、吸着材103aにより吸収される。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストの低い脱硫装置と脱硫方法とを提供する。
【解決手段】硫化水素を含有する被処理ガスを吸収液と接触させて、該被処理ガス中の硫化水素を前記吸収液に吸収させて粗製ガスとし、前記吸収液に吸収された硫化水素を微生物により好気的に酸化分解する第1脱硫部1と、前記粗製ガス中の残留硫化水素を除去する第2脱硫部2とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有用性及び経済性に優れた揮発性有機化合物の除去システムを提供する。
【解決手段】VOC吸着部、VOC放出部及びVOC回収部を備え、吸着部と放出部との間でVOC吸着用のオイルが循環するように構成する。チャンバ1の内部に、複数個の穴あき回転円板2を所定の間隔をあけてモータの回転軸3に固定し、モータ4によって回転可能に設置する。チャンバ1の側壁に、各円板2の上側にVOC吸着用のオイルを供給するオイル供給管12を配設し、該オイルを回転している円板2上に噴霧あるいは滴下することにより、円板2に形成された穴2cに油膜を形成する。そして、チャンバ1内を加圧状態にしてVOCを含むエアを供給し、油膜と接触させることにより、VOCを吸着除去する。吸着部においてVOCを吸着したオイルを放出部に導入し、VOC放出用チャンバ20内を減圧状態にして、オイルに吸着されたVOCを放出させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な気液接触構造で容易に水溶性のVOCガスを捕集することができるVOCガスの処理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明のVOCガスの処理装置10は、VOCを含む排気ガスを下方から上方へ流す流路を形成したケーシング本体12と、前記ケーシング本体12の断面方向であると共に、水平方向に前記VOCを捕集する充填材20と、前記充填材20に散水する散水手段30と、を備え、前記充填材20は、上面に複数の凹凸が交互に配置され、隣接する前記凹凸間であって、前記上面と交差する方向に前記排気ガスが通気する開口26を形成し、前記凹凸に水が溜まる凹部28を形成したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】通気抵抗を減少させ、コンパクトにする。
【解決手段】本発明の気液接触材料17は、吸水性シート21から成り、該吸水性シートが、繊維径3〜15μmの有機合成繊維を20〜80質量%含有し、該吸水性シートの構成繊維の少なくとも一部が熱融着しており、該吸水性シートの密度が、0.2〜0.5g/cmであり、該吸水性シートに、一個当たりの面積が0.75〜7.1mm(φ1〜3mm)で、エッジが明瞭な開孔が設けられており、該開孔の間隔が3〜20mmであって、且つ開孔の配列が千鳥状であり、該吸水性シートがヒダ折り構造であり、該ヒダ折り構造のピッチが3〜10mmであり、該ヒダ折り構造の内、折り返し部以外の該吸水性シートが、該空気の主たる流れ方向に対してなす角度θがtanθ<0.1を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトであり、脱臭速度が速く、新たな環境対策を要せずコストを低減することができ、しかも簡易な工程で高濃度アンモニア含有臭気を効率的に脱臭することができる高濃度アンモニア含有臭気の脱臭装置を提供する。
【解決手段】平均粒子径の異なる少なくとも2種類の繊維造粒物からなる繊維造粒物混合体が充填密度250kg/m以上の密度に充填された向流式散水型の脱臭槽を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属探知器には認識されないようにすることができ、しかも仮に口に入ったとしても無害な多孔質無機粉体を使用することができる脱酸素シートを、簡単な構造のものとして提供すること。
【解決手段】被酸化材12を含む紙台紙11を、通気性を有するフィルム14によって包み込んだ脱酸素シート10であって、紙台紙11は、これを構成している繊維中に多孔質無機粉体13を内添したものであり、かつ、乾燥状態にしたこと。 (もっと読む)


【課題】 単純な構造であって経済的かつ簡便な水溶性ガス捕集構造を提供する。
【解決手段】 水蒸気と、水溶性ガスと、粒子とを少なくとも含む気体から当該水溶性ガスを捕集する水溶性ガス捕集構造を、通気路(27)を挟んで対向する両側壁(23,25)少なくとも一方の対向面の少なくとも一部に形成した酸化チタン層と、を含めて構成する。さらに、当該通気路を通過させた気体に含まれる水蒸気を吸着することによって当該酸化チタン層の表面に表面吸着水層が形成されるように構成してあり、水溶性ガスは粒子よりも拡散係数が大きいことを利用して通過させた気体に含まれる水溶性ガスを当該表面吸着水層に拡散溶解させるように構成してあることを特徴とする水溶性ガス捕集構造。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素を除去することができるとともに、燃焼室から外部に排出される排気ガスを浄化する装置を提供する。
【解決手段】ガス浄化装置10は、排気ガスを収束する収束管1と、排気ガスを浄化する浄化液体を収束管内で噴射させる噴射装置2と、噴射装置から噴射させた浄化液体と排気ガスとを混合する混合槽3と、浄化液体と排気ガスとを分離する分離槽4と、を備え、排気ガスを浄化して排出させるようにした。分離槽4の底部には、塩類を除去するためにフィルター7が設けられ、これにより、液体は浄化される。そして、浄化された液体は、再度、循環されて噴射装置2から噴射される。 (もっと読む)


【課題】燃焼煙道ガスから低コスト・エネルギーで二酸化炭素を低減するシステムの提供。
【解決手段】燃焼システム100は、燃焼煙道ガスを流すためのハウジングと、ハウジング内に流されるアンモニア系液体試薬と、アンモニア系液体を煙道ガスから隔離するためハウジング内に連結された膜接触器からなり、当該膜接触器が気液界面領域を画成する複数の細孔を含み、アンモニア系液体及び煙道ガスが気液界面領域で接触することで、アンモニア系液体中へのCOの化学吸収により煙道ガスから二酸化炭素を分離してCOリッチなアンモニア系液体を生成する膜接触器とを含む吸収器ユニット130、並びに吸収器ユニットに連結された脱離器ユニット150であって、COリッチなアンモニア系液体を受け入れてCOを遊離させる脱離器ユニットを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】非常に小型で簡単な構造の装置で高性能の洗浄効果を得ることができ、運転中に装置から発生する騒音を低減することができる汚染気体の洗浄装置及び汚染気体の洗浄方法を提供する。
【解決手段】水性薬液槽(1)と、紙粒を含む層(2)と、汚染気体を前記水性薬液槽(1)及び紙粒を含む層(2)に送入するポンプ(3)とを備える汚染気体の洗浄装置を用いて汚染気体を洗浄する方法であって、前記紙粒が、セルローズ質繊維の乾燥粉末から形成された紙粒に熱硬化性樹脂及び/又は繊維素用架橋剤の水溶液を塗布又は含浸させると共に架橋硬化させたものであり、かつ汚染気体を前記ポンプ(3)により前記水性薬液槽(1)に送入し、次いで前記紙粒を含む層(2)に導入することを特徴とする汚染気体の洗浄方法に関する。 (もっと読む)


圧縮機装置であって、
入口ライン(4)と出口ライン(5)とが接続された水噴射式圧縮機要素、前記入口ライン(4)が接続された空気入口フィルター(13)、前記出口ライン(5)が流れ込む水分離器(6)、およびこの水分離器(6)と圧縮機要素(2)との間の戻りライン(7)を備えた圧縮機装置において、
前記空気入口フィルター(13)が、給水装置に接続された湿式フィルターの形のものであること、
を特徴とする圧縮機装置。 (もっと読む)


【課題】 従来、専用の喫煙所として、内部から外部へ排出される空気も完全にヤニや臭い、そしてニコチン成分を除去して、その外部の環境をクリーンな状態に保持することができるものは存在しなかったという点である。
【解決手段】喫煙ボックスは少なくとも一面に開閉扉を備えたボックス本体を有し、そのボックス本体の上部に吸気ファンを設け、床板の下方に排気ファンと少なくとも含水フィルターを設け、その含水フィルターを通過したボックス内の空気を外部へ排出する排気口を備えていることとする。 (もっと読む)


本発明は、空気からCOを除去するための方法であって、吸着剤で被覆された表面を空気に暴露するステップを含む。本発明は、空気をCO吸着剤に暴露するための装置も提供する。別の態様において、本発明は、吸着剤中で結合した二酸化炭素(CO)を分離するための方法および装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15