説明

Fターム[4D021BA11]の内容

固体相互の分離 (7,907) | 篩枠、篩目等の構造 (149) | 篩目の間隙調節 (12)

Fターム[4D021BA11]の下位に属するFターム

Fターム[4D021BA11]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】本発明は、簡易な構成でありながら、選別空間SSの選別幅を迅速かつ容易に調整することができるようにする。
【解決手段】平行に複数配置された選別軸21、22の軸方向に選別円盤30を複数配置し、隣り合う2本の前記選別軸21、22における選別円盤30間の空隙を選別空間SSとする農産物選別装置であって、選別円盤30が軸方向に摺動可能に取り付けられ、選別円盤30間に弾性部材としての圧縮コイルばね34が配置され、選別円盤30間の空隙が可変であるように構成する。 (もっと読む)


本発明は、都市廃材中の白金族金属の濃度を高める方法に関する。この方法は、都市廃材の粒子を得ること;都市廃材の粒子をサイズによってスクリーニングすること;所定のサイズ範囲内の都市廃材の粒子を選択すること;および選択した粒子を少なくとも1つの物理的または化学的技術を用いて処理して、白金族金属の濃度を少なくとも5ppmに高めることを含む。本発明は、粒子状都市廃材中の白金族金属の濃度を高める装置にも関する。この装置は、乾燥ユニット(4);粒子サイズスクリーニングユニット(5);ならびに、物理的および/または化学的技術によって、粒子状都市廃材の白金族金属濃度に影響を及ぼす1つ以上の処理ユニット、特に磁気分離ユニット(7)およびフロス浮選セル(9)を含む。
(もっと読む)


【課題】固液分離部に配置されたスクリューを回転駆動して、該固液分離部に入り込んだ処理対象物を固液分離部の出口へ向けて移動させながら、その処理対象物から分離された濾液を、固液分離部の濾液排出部を通して固液分離部外へ排出させ、含液率の低下した処理対象物を出口から固液分離部外に排出させる固液分離装置であって、固液分離部の出口に対向して配置されていると共に、該出口に対して接近又は離隔可能に支持されている規制部材と、該規制部材を固液分離部の出口に向けて加圧する付勢手段とを有する固液分離装置において、出口から排出される処理対象物の含液率を自動的にほぼ一定の値又はほぼ一定の範囲内の値に保てるようにする。
【解決手段】固液分離部3の出口3Bから排出される処理対象物の含液率が予め決められた一定の値又は一定の範囲内の値となるように、スクリュー21の回転数を制御するスクリュー制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易な機構でスリットバーへの石質原料の付着を抑制、更には防止し、従来よりも篩分け精度を向上できるスリットバーによる篩分け方法および篩分け装置を提供する。
【解決手段】上流側から下流側へかけて隙間11を有して複数本設けられたスリットバー12を使用し、複数本のスリットバー12上で石質原料を傾斜滑降させて篩分けるスリットバーによる篩分け方法において、スリットバー12は、その表層部がゴム状弾性体13で構成され、ゴム状弾性体13の内部に金属製ワイヤー14が配置されたものであり、スリットバー12の外径が8mm以上20mm以下、かつゴム状弾性体13の厚みが2.5mm以上である。 (もっと読む)


【課題】騒音等を生じることなく、かつ簡易な構造によって粉体等の被処理体の目詰まりを確実に防止することができて処理効率に優れる篩い分け装置を提供する。
【解決手段】装置本体1に軸線回りに回転自在に設けられ、外周部に径方向に長手方向を位置させた複数の長穴8が周方向に等間隔をおいて放射状に形成された一対の可動端面板4と、これら可動端面板4の長穴8間に挿通されて架け渡された複数本の棒状部材5と、可動端面板4の外面に添って装置本体1に固定され、可動端面板4との対向面の外周部に、長穴8に連通して棒状部材5の端部が挿入されるとともに、回転中心に対する曲率半径が下部よりも上部が大きくなる環状の案内溝9が形成された一対の固定部材2と、可動端面板4および棒状部材5を軸線回りに回転させる駆動手段7とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 グリズリに石や土砂や土、小塊などが付着又は挟まらないよう常時可動グリズリバーを駆動させており、たとえ土砂や土、小塊などが付着した場合でも、可動グリズリバーの特殊な移動により、これらを確実に除去する。
【解決手段】等間隔で多数並列して取付けられた固定グリズリバーと可動グリズリバーとを配設し、固定グリズリバーは固定フレームに上端を固定され、可動グリズリバーは固定フレームに一端を軸支した支持アームの他端に設けた取付軸に固定基部を固定し、他端を開放して取付けられ、駆動源から減速伝達されて回転する出力軸と偏心軸とを設け、この偏心軸が回転して生じる回転移動距離に応じて、前記支持アームの他端に設けた取付軸を介して可動グリズリバーが支持アームの回動円周沿いに前進後退の往復運動をするようにしたグリズリ装置。 (もっと読む)


複数の並置された実質上平行な無端コンベヤベルト(27)を備え、特に魚類または小エビのような物体をその寸法で選別する選別装置であって、近接コンベヤベルトを分離する幅(9)がベルトの投入端(28)におけるよりも排出端(29)における方が大きく、かつ、分類チャネルを規定しており、チャネル幅が物品の幅に対応したときに物品がこのチャネルを通って落下し、各近接する対をなすベルト間において、各コンベヤベルトが約70〜85°の範囲の角度にある各々実質上連続傾斜側面(2)を伴うV字状谷を形成するような傾斜断面を伴う複数のヒンジ連結されたセグメントを備える。 (もっと読む)


【課題】 被処理物の解しから選別までを機械で行い、解し力を大きくして選別精度を高め、各種選別リサイクルに対して柔軟に対応できる潜在能力を持つ。
【解決手段】 選別機1は、大きさの異なる物が混合している被処理物が一方端部5において上方から供給される複数の短冊状に区分された篩部材10と、機台の側板2に回転可能に軸承され、個々の篩部材10を水平や傾斜状に設定後にクランクピン21で支持して上下揺動させながら篩部材上面において一方端部5から他方端部6へと被処理物を推進させる2組のクランク軸10と、篩部材10に上記のように上下揺動させながら篩部材上面において一方端部5から他方端部6へと被処理物を推進させる方向Y1に回転駆動する回転駆動装置30とから構成されており、篩部材10の上下揺動によって被処理物を篩分けして上面に残った物を他方端部6へ送り出すようにしている。 (もっと読む)


1 - 8 / 8