説明

Fターム[4D059BF13]の内容

汚泥処理 (45,709) | 汚泥の改質、調整 (1,008) | pH調整 (375) | 中性領域に調整するもの (79)

Fターム[4D059BF13]に分類される特許

41 - 60 / 79


プロセス流れを処理する系及びプロセス。水性混合物中の少なくとも1種の望ましくない成分を処理するために、触媒が、湿式酸化法を高温及び高圧下で促進する。水性混合物を、高温及び過圧下に、触媒及び酸化剤と接触させることができる。少なくとも一部の触媒を、pH調整により沈殿させ、水性混合物と接触させるために再循環することができる。 (もっと読む)


【課題】炭酸カルシウムを含むセルロース含有物を糖化する方法の提供。
【解決手段】炭酸カルシウムを含むセルロース含有物4に、少なくともエンドグルカナーゼ、エクソグルカナーゼ、およびβ−グルコシダーゼを含むセルラーゼ(酵素5)を加え、少なくともセルロースが中性ないしアルカリ性領域で加水分解されて生成した溶解性の糖を含有する糖含有液を得る第1の工程(糖化工程1)と、糖含有液を固液分離して炭酸カルシウムを含む糖化残渣6を除去し、糖含有液7を得る第2の工程(固液分離工程2)と、少なくともエンドグルカナーゼ、エクソグルカナーゼ、およびβ−グルコシダーゼを含むセルラーゼ(酵素8)を加え、中性ないし酸性領域でグルコースを含む低分子の糖を含む糖化液9を得る第3の工程からなる糖化方法。 (もっと読む)


【課題】固形状産業廃棄物の強腐食性に基づく設備への悪影響を抑制すると共に、残留した強酸性部分による発火や有毒なガスの発生等の作業環境悪化を防止することができる固形状産業廃棄物の処理方法の提供。
【解決手段】強酸性を呈する固形状産業廃棄物と液状中和剤とを攪拌混合して中和する中和工程を含む固形状産業廃棄物の処理方法である。更に、前記中和された固形状産業廃棄物を他の産業廃棄物と調合する調合工程と、前記調合された固形状産業廃棄物を焼却する焼却工程とを含む態様などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】水素発酵菌で有機物を分解して水素発生させる水素発酵方法において、前記有機物中に生息して前記水素発酵菌の増殖を阻害する雑菌をコストを抑えた手段により殺菌することを目的とする。
【解決手段】
水素発酵菌で有機物を分解して水素を発生させる水素発生方法において、前記水素発酵菌は前記有機物中に生息すると共に酸化剤に対して耐性を持つ芽胞形成能を有し、前記有機物中に生息して前記水素発酵菌の増殖を阻害する雑菌を酸化剤で殺菌する第1処理と、殺菌後の有機物を前記水素発酵菌により水素発酵する第2処理と、を特徴とする水素発生方法。
雑菌を殺菌する酸化剤を添加する酸化剤添加装置と、有機物と前記酸化剤添加装置から添加された前記酸化剤を混合して前記有機物中の雑菌を殺菌する殺菌槽と、殺菌後の前記有機物を水素発酵菌で分解して水素を発生させる水素発酵槽と、を備えたことを特徴とする水素発生装置。 (もっと読む)


【課題】早期に生物処理対象排水の高速処理を実現することが可能な水処理装置を提供する。
【解決手段】排水を好気的に生物処理する生物処理槽12と、生物処理槽からの排水を汚泥と処理水とに固液分離する固液分離手段14と、生物処理槽から引き抜いた汚泥および/または固液分離手段により分離した汚泥を保存する汚泥保存槽16と、汚泥保存槽内の汚泥を生物処理槽に返送する汚泥返送手段30とを具備する水処理装置10とする。 (もっと読む)


【課題】試料中の蛍光増白剤を分解する方法および組成物を提供する。
【解決手段】試料中の蛍光増白剤を分解する方法であって、レドックスメディエーターを蛍光増白剤に作用させる工程を包含する。上記工程は、約0.01mmol/Lよりも大きく約100mmol/Lまでの濃度のレドックスメディエーターの存在下、pH2〜12、および常温〜70℃の範囲の温度で行われ得る。試料中の蛍光増白剤を分解するための組成物もまた提供される。この組成物は、レドックスメディエーターおよびpH緩衝剤を含有する。この組成物は、ラッカーゼをさらに含有し得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生物学的りん除去プロセスから発生する余剰汚泥に含まれるりんを、効率的に放出させ、りんを確実かつ高効率に回収する方法を提供する。
【解決手段】嫌気槽と好気槽を有する生物学的脱りんプロセスにおいて、発生する余剰汚泥をスラリーとして回収し、当該回収した余剰汚泥からりん酸態りん(PO4-P)を前記スラリー水中に放出させた後、当該放出後のスラリーを濃縮して活性汚泥とりん濃縮水に分離し、当該分離後のりん濃縮水を鉄鋼スラグを充填した流動床に投入し、りん成分をカルシウムアパタイトとして晶析させて回収する。 (もっと読む)


【課題】コンポスト原料製造のためのコンポスト原料製造装置に投入される汚泥等のペーハーを効率よく調整するための方法と装置を提供する。
【解決手段】エアレーション機能を備えたエアレーションタンク1と、汚泥貯留タンク4と、混入タンク5を各々設け、エアレーションタンク1と汚泥貯留タンク4の貯留物を混入タンク5へ投入する手段を設け、混入後の物質を既存のコンポスト原料製造装置15へ供給する手段と、コンポスト原料製造装置15から排出される脱離液をエアレーションタンク1に投入する手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多量のエネルギーコストの負担がなく、プラント建設の初期投資やランニングコストを低く抑え、臭気を抑え、処理時間が短かく工業用水1級水以下に処理する酒類粕の処理方法および処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】耐アルカリ性光合成細菌を含んだ水溶液に酒類粕原液を混合攪拌する工程、凝集沈殿・固液分離工程、上澄液及び/又は固液分離液をpH調整する工程、微生物処理する工程、光分解処理工程を主な処理工程とし、耐アルカリ性光合成細菌の凝集作用機構で酒類粕原液を容易に固液分離でき、固形分を減容できると共に、有機酸を含む酸性液体をpH調整により耐アルカリ性光合成細菌の活性を促進させ、200ppm以下にしたBODを酸化チタン等で光分解すると共に耐アルカリ性光合成細菌を増殖するのを主な構成とする新規な酒類粕を、BODなどを20ppm以下に処理する方法を実現したものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は汚泥処理装置に関し、特に汚泥を分散化処理する汚泥分解手段を設けた汚泥処理槽において、水生ミミズを優占化させることによって汚泥削減効果を高め、高速で汚泥を分解することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明は、汚泥を生物処理する汚泥処理槽12と、前記汚泥処理槽12から膜分離水を得る分離膜20と、前記分離膜20の下方に散気管13と、超音波処理装置17とを設け、前記汚泥処理槽12内に繊維状物質により形成された空隙を有する揺動床15を設けることにより水生ミミズを安定して優占化させることで汚泥削減効果を高めるようにした。 (もっと読む)


【課題】有機性廃棄物や廃水等のメタン発酵処理汚泥中に存在するメタン生成に関連するメタン生成細菌及び酸生成細菌を検出し、その活性を評価する方法を提供することにより、メタン発酵装置の適切な運転管理指標とプロセス制御方法を提供する。
【解決手段】メタン発酵系における揮発性有機酸生成速度とメタン生成速度の比率を10.0以下に維持することを特徴とする嫌気性処理プロセスの制御方法。 (もっと読む)


上部領域と下部領域および、未処理のスラッジを成熟したスラッジに変える反応チャンバーを有する消化タンクと、スラッジを消化タンクに導入する取り入れ口と、消化タンクの下部領域から消化タンクの上部領域にスラッジを流通させる少なくとも一本の移送パイプであって、消化タンク内に配置され、その長さ方向の少なくとも一部が反応チャンバー内に配置されることで、少なくとも一本の移送パイプが反応チャンバーを通るスラッジと接触し、それによって少なくとも一本の移送パイプを移動するスラッジから反応チャンバー内のスラッジに熱が移動する結果となる少なくとも一本の移送パイプと、消化タンクの下部領域に配置され、消化タンクから成熟したスラッジを排出する排出口とを備える、スラッジを嫌気的に消化するデバイス。
(もっと読む)


【課題】液状又は半固形状の有機性廃棄物に含有するアンモニア性窒素を高効率で高速に除去して嫌気消化処理やコンポスト化処理を容易に行うことを可能にする。
【解決手段】材料を攪拌搬送しつつ該材料の強制押出をする押出機でアンモニア性窒素を含有する前記有機性廃棄物を搬送しながら該押出機のシリンダ内にアルカリ化剤を供給し、該シリンダ内で前記有機性廃棄物と前記アルカリ化剤を攪拌混合および加熱し、前記有機性廃棄物から生じるアンモニア含有ガスを前記シリンダ外部へ除去するとともに、アンモニア性窒素が除去された有機性廃棄物を前記押出機から押出して排出する。押出機内の混合撹拌によって有機性廃棄物中に含有するアンモニア性窒素を効率的に短時間で除去できる。 (もっと読む)


【課題】、建設工事に伴って発生する発生土を原材料とするアルカリ性リサイクル土を中和処理するに際し、産業廃棄物として処分されている他の土材料を中和材料として用いることにより、産業廃棄物全般の低減に大きく寄与することができるアルカリ性リサイクル土の改質方法を提供する。
【解決手段】建設工事に伴って発生する発生土を原材料とするアルカリ性リサイクル土に、浄水場で発生した脱水ケーキを加えて混合し、中和処理することを特徴とする。ここに、前記リサイクル土は、建設汚泥を安定処理して得られた改良土である。あるいは、前記リサイクル土は、建設発生土又は建設発生土を安定処理して得られた改良土である。
(もっと読む)


【課題】セメント系材料や石灰系材料が添加された処理土であっても低コストかつ安全確実に緑化を行う。
【解決手段】本発明に係る改良土は、建設泥土、浚渫泥土等の排泥にセメント系材料又は石灰系材料を主成分とする固化材が添加されてなる処理土を攪拌しながら該処理土に所定の薬剤を添加して前記処理土の土粒子又は土塊の表面に結晶被膜を形成してなる。本発明に係る改良土を製造するには、まず、上述した処理土を、地上に設置された攪拌槽内やピット内に投入し、該処理土を攪拌しながら、燐酸系又は硫酸系化学肥料、特に過燐酸石灰、重過燐酸石灰又は硫酸マグネシウムを薬剤として処理土に添加する。 (もっと読む)


【課題】 脱水機やコンベア等の設備の耐久性を向上させ、凝集剤などの薬品コストを抑えた、低コストで効率の良い有機性廃棄物の処理方法とその装置を提供すること。
【解決手段】 有機性廃棄物を嫌気性消化処理し、該嫌気性消化処理で得られた消化汚泥に好気的生物処理を行った後、リン酸マグネシウムアンモニウム粒子を分離及び/又は回収する工程へ導くことを特徴とする有機性廃棄物の処理方法。有機性廃棄物を嫌気性消化する嫌気性消化槽、該嫌気性消化槽からの消化汚泥を処理する好気的生物処理槽、及び該好気的生物処理槽からの汚泥からリン酸マグネシウムアンモニウム粒子を分離/回収するリン酸マグネシウムアンモニウム分離回収装置を備えたことを特徴とする有機性廃棄物の処理装置。 (もっと読む)


【課題】硫酸ピッチを中和処理する際に発生する二酸化硫黄を含む有害ガスの外部への放出を実質的に解消することのできる硫酸ピッチの処理方法およびその装置ならびに中和処理装置を提供する。
【解決手段】硫酸ピッチの処理装置は、破砕部、中和部、吸収部、プラズマ分解部および吸着部を有する。破砕部および中和部を含む中和処理装置28は、硫酸ピッチを収容したドラム缶状の容器を収容して保持する円筒容器状の収容容器保持具30と、収容容器保持具30を上昇させ傾動させる付勢装置32と、カッター装置34と、中和槽36を備える。固化した硫酸ピッチを破砕して細粒化した後、中和処理する。処理後の中和物は系外に排出され、処理時に発生する二酸化硫黄を含むガスは、吸収処理され、ついで、プラズマ分解処理され、さらに、吸着処理されて無害化された後、系外に排出される。 (もっと読む)


【課題】それ自体が本来有用性ありとされている物質を用いることを抑制できるよう、廃棄物の焼成品を利用して、酸性度が極めて高い硫酸ピッチの中和処理が、技術上、合理的に達成されるようにする。
【解決手段】硫酸ピッチ2と、廃棄物3の焼成品4とを混合して硫酸ピッチ2の酸性を中和するようにする。硫酸ピッチ2と焼成品4との混合物24における油分が多い場合には、この混合物24の焼成品4を硫酸ピッチ2に混合させるようにする。硫酸ピッチ処理装置1は、硫酸ピッチ2と、廃棄物3の焼成品4とを収容してこれらを混合する混合機16と、硫酸ピッチ2を収容してその上端に開口26を有する容器27を、その開口26が下方に向かうよう傾斜姿勢にさせて容器27内の硫酸ピッチ2を混合機16に投入可能とする投入機29と、傾斜姿勢の容器27内における固形状硫酸ピッチ2を解砕可能とする固形物解砕機40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 シアン汚染系の酸性化によるシアン化水素ガスの発生がなく、簡単な手段により安全に、かつ高効率でシアンを不溶化して無害化することができるシアン汚染汚染系の不溶化処理方法を提案する。
【解決の手段】 シアンで汚染された土壌や廃棄物または地下帯水層等のシアン汚染系に、鉄粉を添加し、必要によりpH調整剤を添加してpH7〜11でシアンと反応させ、シアンを不溶化して無害化するシアン汚染汚染系の不溶化処理方法。 (もっと読む)


【課題】脱窒素反応におけるメタノールなどの従来法において用いていた電子供与体の供給量や余剰汚泥発生量を低減でき、ランニングコストを廉価にする排水処理装置及び排水処理方法を提供する。
【解決手段】排水中のアンモニア態窒素をアルカリの存在下で好気性硝化菌を用いて硝酸イオン又は亜硝酸イオンに変換するための硝化槽(1)と、該硝酸イオン又は亜硝酸イオンを水素供与体の存在下で嫌気性脱窒菌と処理して窒素と処理物を得るための脱窒槽(11)と、該処理物中の水素供与体残分を分解するための曝気槽(21)と、該曝気槽後の処理物を汚泥と処理液に分離するための固液分離槽(31)と、該汚泥にアルカリを加えて汚泥液を得るための汚泥可溶化槽(41)を備えてなり、得られた汚泥液を上記硝化槽又は上記脱窒槽に加える排水処理装置を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 79