説明

Fターム[4D075AB23]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 浸漬 (1,289) | 液面転写 (49) | 塗布材料の液面への展開 (10)

Fターム[4D075AB23]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】防汚性等の機能性に優れた薄膜の形成方法及び当該薄膜を有する機能性材料の製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明の薄膜形成方法では、疎水液相と、親水液相との2相からなる処理液を調製し、疎水液相と親水液相との界面に、機能性分子を配列させた後、疎水液相と親水液相との界面を光学レンズに横切らせて、光学レンズの表面に機能性分子を移し取って薄膜を形成する。従って、光学レンズの表面に親水性基が配向した状態で機能性分子を移し取ることができ、防汚性等の機能性に優れた薄膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】多層膜形成時間の短縮と、膜厚の制御、及びプロセスの簡略化を可能とする、自己組織化多層膜の形成方法を提供する。
【解決手段】表面に金属酸化物からなる層を有する基板を、自己組織化膜形成用化合物の溶液中に浸漬することにより、該基板上に自己組織化多層膜を形成する方法において、自己組織化膜形成用化合物として、分子の両端にホスホン酸基又はカルボン酸基を持つ有機化合物を用いるとともに、該化合物の溶液のpHを制御することにより、自己組織化多層膜を短時間に形成することができる。 (もっと読む)


導電性ポリマー、ナノ構造体、特にカーボンナノ構造体、およびこれらを組み合わせたものからなるナノ構造体を堆積させる方法について記載されている。この方法は、水性相および有機相からなる非混和性の組合せを含む液体組成物中にナノ構造体を入れるステップを含む。当該混合物は、エマルジョンを形成するのに十分な時間混合され、次に相がそのまま分離するように静置される。その結果、ナノ構造物質が、形成する相の界面に位置し、当該界面に沿って均一に分散される。次に、ナノ構造物質からなる膜が界面を横切る基材上に形成し、前記基材は、相を放置して落ち着かせ、分離させる前に、当該混合物中に予め配置されている。
(もっと読む)


【課題】墨流しの技法を応用した皮革の塗装方法を提供する。
【解決手段】容器内の水面上には柔軟剤を添加してなる所望の色の模様形成用漆3を乗せ、水1を動かすことにより該模様形成用漆による模様を形成し、皮革5を該模様に接触させて該模様を該皮革上に転写し、該皮革における該模様を形成した表面に上塗り塗装7を行なうことを特徴とする皮革の塗装方法。容器内の水面上には柔軟剤を添加してなる透明漆の膜9を形成し、該膜上には柔軟剤を添加してなる所望の色の模様形成用漆3を乗せ、該模様形成用漆を動かすことにより該模様形成用漆による模様を形成し、皮革5を該模様に接触させて該模様を該皮革上に転写し、該皮革における該模様を形成した表面に上塗り塗装7を行なうことを特徴とする皮革の塗装方法。 (もっと読む)


【課題】塗膜の転写幅、及び転写長さを自由に変えることができ、塗膜を必要箇所に必要な長さ分転写できる転写方法、及び装置を提供すること。
【解決手段】塗膜転写装置の一例である糊付け装置は、基材上に粘着剤である塗膜がコーティングされた粘着剤転写テープ10を繰出す繰出リール20、転写ローラ30、転写後の基材を巻取る巻取リール40、両リールを連動させる連動機構50及び押付ローラ60からなる。押付ローラ60により被転写体Pを転写ローラ30に押圧した状態で被転写体Pを移動させると、塗膜は、被転写体Pが移動した範囲のみに転写される。使用されなかった塗膜は、転写テープ10を巻戻すことにより、再度、使用することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な工程を用いて製造が容易で生産性に優れた基材上表面に2以上の積層薄膜を同時に形成できる方法を提供すること。
【解決手段】基材表面に2以上の積層薄膜を同時に形成する積層薄膜の同時形成方法であって、前記積層薄膜の最下層を形成する分散液又は溶液の最下相液に浸漬された基材を停止させる工程と、その停止している間に、該最下相液上に分散液、溶液又は微粒子の何れか一つを順次滴下又は散布して互いに分離する相分離液を形成する工程と、該相分離液から基材を微速で引き上げる工程とから成る。 (もっと読む)


【課題】環境因子に対する加水分解安定性および機械的強度を含む動作特性が向上した光学異方性複合フィルムを提供する。
【解決手段】(1)共役π系および置換極性基を有する環状有機化合物の超分子からなるリオトロピック液晶の層を形成する工程、(2)前記層に外部からの配向力を加え、そして、溶媒を除去することにより結晶薄膜を形成する工程、(3)前記結晶薄膜を無機塩の溶液で処理し、その結果、前記有機分子からなる超分子の不溶性結晶フィルムを形成する工程、(4)前記極性基と相互作用することができる結合剤を前記不溶性フィルムに含浸させて充填フィルムを形成する工程、および(5)前記充填フィルムを乾燥して超分子複合フィルム材料を形成する工程からなる複合フイルム。 (もっと読む)


【課題】 均一な密度を有するナノ粒子薄膜を得ることができ、また、棒状ナノ粒子について、分散性および配向性を制御した薄膜を得ることができる製造方法の提供。
【解決手段】 棒状ナノ粒子の分散水溶液と、水と相分離する有機溶媒とを含む溶液に、水を除く極性溶媒を加えて、上記分散水溶液と有機溶媒の界面に棒状ナノ粒子からなる薄膜を形成し、次いで、該溶液中に設置または挿入した基材を上記界面が横切るように、該界面と上記基材を相対的に移動させて棒状ナノ粒子からなる薄膜を基材表面に移し取ることを特徴とする棒状ナノ粒子配向薄膜の製造方法において、界面活性剤および脂質の少なくとも1種を添加して棒状ナノ粒子からなる薄膜を形成し、上記界面を定量的に減少させると共に定速度で下降させて、基材表面に棒状ナノ粒子薄膜を均一に移し取ることによって、上記棒状ナノ粒子からなる分散性と配向性を制御した薄膜を形成することを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】処理後のフロック加工下地の柔らかで快適な手触りを保つことを可能にし、従来のオフセット印刷方法やホット・マーキングによる印刷方法の通常の実施条件において、特殊な調整も特別な原料の使用も必要とせずに、多色模様を写真品質で正確に再現することを可能にするフロック加工下地のフロックの処理方法及びこの方法により得られる製品を提案する。
【解決手段】フロック加工下地のフロックに水浴中でエマルジョン状態の少量のポリマー樹脂を含浸させ、こうして含浸させたフロック加工下地を乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】
アルミニウム形成品において、アルマイト膜や封孔処理膜は非常に硬い膜であり、その上面に更に硬い金属膜を多層に蒸着して行くと全体の層の強度が衰え夫々の膜同士が引っ張り合いマイクロクラックや密着不良が発生するものと考慮される。
【解決手段】
本発明は、アルミニウム成型品Aに陽極酸化被膜Aaを形成する行程と、陽極酸化被膜に発生した微細孔に染色処理Abをする工程と、染色処理をした後にUV硬化性樹脂塗料等を吹付塗装又はデッピング塗装又はスピンコートをして又は直接転写箔を熱転写又は水転写をして1〜50ミクロンの下塗り層1を形成する工程と、下塗り層の上面に金属を真空蒸着法又はスパッタリング法又はイオンプレーティング法又はCVD法で又は酸化金属又は酸化化合物をエレクトリックビーム型の真空蒸着法で多層の蒸着膜2を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 10