説明

Fターム[4D075AC86]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 噴霧、浸漬以外の手段 (16,716) | 治具、補助具(マスキング用を除く) (695)

Fターム[4D075AC86]に分類される特許

201 - 220 / 695


【課題】吐出ヘッドから吐出される液滴の重量を正確に測定する。
【解決手段】液状体を液滴として吐出する複数の吐出ヘッドと、吐出された前記液滴の重量を測定する吐出重量測定装置を備え、基材上に描画パターンを吐出描画する液滴吐出装置の吐出量測定方法であって、前記描画パターンを吐出描画する状態で、前記吐出ヘッドから前記吐出重量測定装置に向けて液状体を液滴として吐出する計測用吐出工程と、吐出された前記液滴の吐出量を前記吐出重量測定装置によって計測する吐出量計測工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】塗膜の広範囲に亘る欠陥部の修正時間を短縮すると共に、基板面の凹凸に寄らず修正薬液の塗膜厚みの均一化を可能にする。
【解決手段】カラーフィルタ基板1面に形成された配向膜3の欠陥部6を修正する欠陥修正方法であって、欠陥部6に修正薬液5を適量だけ滴下する薬液滴下段階と、カラーフィルタ基板1面の凹凸に倣って弾性変形するスタンプ8でカラーフィルタ基板1面を押圧して修正薬液5を押し広げるスタンプ押圧段階と、を行うものである。 (もっと読む)


【課題】不使用の塗布液ノズル先端部を乾燥抑制溶剤で封止して長時間乾燥を防ぐ処理を容易に最適な状態に調整し、吸引溶剤層の量で設定される長時間の間にダミーディスペンを行わないで済むようにすることにある。
【解決手段】基板保持部に略水平に保持された基板の表面に、塗布液ノズルから塗布液を供給して前記基板の表面に向けて吐出させて塗布膜を形成する液処理をする液処理装置(方法)において、塗布液ノズル10先端部を撮像する手段を設けて、予め長時間乾燥を防ぐ処理を行う場合の塗布液の位置、乾燥抑制溶剤の位置を撮像映像が表示される画面中に挿入されるソフトスケール121aによって設定を行なうことで、目視に頼らずに設定値に基づいてディスペンス制御して、前記塗布液ノズルの先端部内の塗布液の乾燥抑制の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 液滴塗布方法及び装置において、塗布ヘッドにおける複数のノズルの液滴吐出状態の検査の信頼性を向上すること。
【解決手段】 塗布ヘッド22の直線状に配列された複数のノズル34から吐出される液滴を基板上に塗布する液滴塗布方法において、光源49から照射された光を、複数のノズル34から吐出される液滴を挟んで受光部47により受光し、受光部47の出力値に基づいて、複数のノズル34個々から同時に吐出された液滴の吐出状態を判別するもの。 (もっと読む)


【課題】対象物に着弾された液滴の濡れ広がりを防ぐことが可能な液滴吐出装置及び液滴吐出方法を提供すること。
【解決手段】導電性を有する第1材料及び当該第1材料を溶解又は分散する第1媒体と、前記第1媒体に対して撥液性を有する第2材料及び当該第2媒体を溶解又は分散すると共に前記第1媒体よりも沸点の低い第2媒体と含む液状体を保持する液状体保持部を有し、対象物へ向けて前記液状体を吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドから吐出され前記対象物に着弾する前の前記液状体に光を照射可能な光照射装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】 塗工装置により塗布された塗膜を速やかに乾燥させることができ、しかも外観の優れた塗工フィルムを製造し得る塗工フィルムの製造装置および製造方法を提供することを一の課題とする。
【解決手段】 基材表面に塗布された塗膜を、該基材とともに基材長手方向に移動させながら乾燥させる乾燥装置を備えた塗工フィルムの製造装置であって、該乾燥装置は、前記塗膜を幅方向に跨ぐように延び且つ該塗膜に沿ってその内部を気体が流動しうるように構成されたカバー体と、該カバー体内部の気体を流通させる送風手段とを備え、前記カバー体は、塗膜幅方向の一端側から他端側に向かって塗膜からの高さが漸次低くなる傾斜面を有し、前記送風手段は、該カバー体の一端側のみから強制的に給気又は排気の何れかを実施することによって前記気体を塗膜の幅方向に流動させるよう構成されていることを特徴とする塗工フィルムの製造装置による。 (もっと読む)


【課題】基板に液晶を滴下する際の時間的な効率を向上させた液晶滴下装置を提供する。
【解決手段】ヘッド101は、液晶201が滴下されたガラス基板200がステージ111から搬出され、次に、液晶201が滴下されていないガラス基板200がステージ111に搬入されるまでの期間内に、制御装置160の制御に基づいて、ステージ111の上方からカップ142の上方へ移動し、当該カップ142へ液晶201を滴下するとともに、ステージ111の上方へ戻る。 (もっと読む)


【課題】部品に被覆層を形成するときの塗料液を最小にするとともに、被覆層の成形面の寸法精度を良好にする被覆層成形機を提供する。
【解決手段】被覆層成形機は、回転支持装置2と、供給部15と、層形成装置20と、塗料除去手段30とを有し、被覆層を成形する塗着形成部21の傾斜角を被覆面Dの塗料の回転接線方向に対し30°〜70°に保持するとともに、塗料除去手段30で塗着形成部21に付着した余剰塗料液を除去する。 (もっと読む)


【課題】基材に対する液滴吐出のサイクルタイムを短くする。
【解決手段】基材を載置するテーブルと、前記基材に向けて液状体を液滴として吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドから予備吐出された前記液滴を捕獲するフラッシング部と、を備え、前記フラッシング部は、前記テーブルに載置される前記基材の態様に応じて、前記基材の端部近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】塗工幅のバラツキを抑制し、かつ、均一な厚さの塗布層を形成できる塗工装置および塗工方法を提供する。
【解決手段】塗工装置は、塗工材料を吐出するスリットギャップを有するダイヘッド14を備え、ダイヘッドのスリットギャップ20から塗工材料を吐出、供給して、被塗工物上に塗布する。スリットギャップの長手方向両端部20bのギャップ幅は、スリットギャップの長手方向中央部のギャップ幅の20〜80%に形成されている。 (もっと読む)


【課題】必要以上にフラックスを塗布することである。そのために洗浄時間が長くなり、材料が無駄になり、加工時間が長くなる問題がある。
【解決手段】閉位置に向かってのバルブシャフトの急速な移動により、ノズルの第二流路の出口を通って前記液体又は粘性材料の流れを分出する分出工程と、バルブシャフトを閉位置まで移動させることにより、該前記液体又は粘性材料の流れを停止して、該流れを該ノズルから分断して第一の大きさの滴を形成する滴形成工程と、該分出工程と該滴形成工程とを繰り返して、前記液体又は粘性材料の複数の滴を形成する工程と、前記複数の滴を前記基材の上に堆積させ、前記複数の滴を互いに落とし、前記基板上の単一の位置でまとめて、第二の大きさの最終滴を形成する工程とを備えることを特徴とする該方法により解決する。 (もっと読む)


【課題】塗布機構を有する加熱ステージを提供することによって、簡便に塗布面に膜厚ムラや塗布面内での乾燥挙動にムラの発生を防止し、厳密に乾燥挙動を観察することが可能となる装置、及びその解析方法を提供する。
【解決手段】顕微鏡の対物レンズの下方に設置して用いる塗布機能付き顕微鏡用加熱ステージ1において、前記塗布機能付き顕微鏡用加熱ステージ1は、少なくとも、インキ塗布機構4,4’と、加熱機構2と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微小面積を有する塗布領域内に、微量の塗布液を塗布することができ、さらに、生産性を向上させることができる。
【解決手段】噴射式塗布装置1は、塗布液14を噴射する噴射手段2と、噴射手段2に、塗布液14を供給する塗布液供給手段3と、噴射手段2から噴射された塗布液14の糸引き部15を切断する切断手段(レーザ照射装置)4と、塗布液14が基板13に到達する前に、塗布液14の糸引き部15を切断するように、切断手段4を制御する制御手段とを備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 基板に対する液滴の着弾位置の検出精度を向上すること。
【解決手段】 液滴塗布方向において、撮像装置30の撮像視野を基板上の3個以上の液滴を含む第1の撮像範囲F1に位置付け、第1の撮像範囲F1において撮像装置30により撮像された液滴の画像を画像処理装置により画像処理することによりそれら液滴の着弾位置を検出する第1の検出工程と、基板と撮像装置30の相対移動により、撮像装置30の次の撮像範囲を、第1の撮像範囲F1に含まれていた少なくとも2個の液滴と第1の撮像範囲F1に含まれていなかった新たな液滴からなる基板上の3個以上の液滴を含む第2の撮像範囲F2とし、この第2の撮像範囲F2において撮像装置30により撮像された液滴の画像を画像処理装置により画像処理することによりそれら液滴の着弾位置を検出する第2の検出工程とを有するもの。 (もっと読む)


【課題】高精細ライン状パターニングを高スループットで行うことが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布材料を平板基板5に向けて吐出するノズル2と、ノズル2と平板基板5とを相対的に移動させる移動手段と、ノズル2から吐出される塗布材料の飛行曲がりを抑制する飛行曲がり抑制手段9とを有する。飛行曲がり抑制手段9は、ノズル2の相対移動方向と直交する方向に、塗布材料の飛行経路を挟んで配置されている。 (もっと読む)


【課題】 膜の厚さ精度が高く、かつ、表面が平滑で塗布ムラのない塗布膜を得ることができる塗布装置及び塗布方法を提供する。
【解決手段】 塗布装置は、長手方向に走行する長尺状のウエブ16を外周面で支持するバックアップローラ20と、バックアップローラ20と一定間隔を離れて対向配置され、塗布液をウエブに供給する塗布ヘッド18と、塗布ヘッド18とバックアップローラ20とを上面で支持する架台30と、架台30の底面に配置された能動型除振装置32を備える。能動型除振装置32が架台30を支持し、駆動するためのアクチュエータ33と、架台30の振動を検出する第1のセンサ34と、基礎の振動を検出する第2のセンサ35と、バックアップローラ20の振動を検出する第3のセンサ36と、各センサの情報に基づいて振動を打ち消すための制御入力が作成される制御器38を備える。 (もっと読む)


【課題】高速で連続的に走行する帯状金属板に対して、ローピングを発生させることなく、また塗膜の外観を損なうことなく塗布液を非接触で塗布する塗布装置及び塗布方法を提供する。
【解決手段】塗布装置1は、所定の方向に連続的に走行する帯状金属板Sの表面に対して所定の距離を有して設置され、帯状金属板Sの表面に対して塗布液を吐出する吐出装置10と、帯状金属板Sの走行方向における吐出装置10の上流側に設置され、負圧を発生させる負圧発生装置20と、帯状金属板Sの走行速度Vsに基づいて、負圧発生装置20の吸引風量を制御する吸引量制御装置25とを有する。 (もっと読む)


【課題】基材フィルム上に硬化樹脂層を備える積層フィルムであって、十分な表面硬度を備え、かつ、カールが少なく、しわの少ない積層フィルムの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】連続で搬送される基材フィルムの一方の面に電離放射線硬化型材料と溶媒を含む塗液を塗布し、基材フィルム上に塗膜を形成する工程と、連続で搬送される基材フィルム上の塗膜を乾燥する工程と、連続で搬送される基材フィルム上の塗膜に電離放射線を照射し硬化樹脂層を形成する工程とを順に備え、該塗膜に電離放射線を照射し硬化樹脂層を形成する工程において、連続で搬送される基材フィルムの塗膜面と反対側の面を温調ロールで支持した状態で塗膜面側から塗膜に対して電離放射線が照射され、且つ、前記基材フィルムが前記温調ロールとの抱き角が30°以上90°以下の範囲内で連続搬送されることを特徴とする積層フィルムの製造方法とした。 (もっと読む)


【課題】従来のメカニカルフロス法で発泡体シートを製造する場合、トラバースやドクターナイフを用いて塗布するため、反応遅延せざるを得なかった。また不活性ガスを大量に投入して高気泡化、低密度化した場合、塗布液が流動性を失い、ドクターナイフ塗布のため、表面平滑な製品が得られなかった。
【解決手段】本発明はメカニカルフロス用撹拌機を経た反応性気泡化原料を特定条件のコートハンガー形ダイに導入し、ドクターナイフを使用せずに製品幅のダイ吐出口から直接シート状基材に連続して押し出し塗布して表面平滑な製品を得る。 (もっと読む)


【課題】低コストで、かつ簡素な構成で、塗布器の高精度な上下方向位置の較正手段を提供する。
【解決手段】被塗布部材9が保持される保持手段11の保持面上に設定される基準位置に対して、スリット状またはホール状の吐出口を有する塗布器2の前記吐出口が配設されている吐出口面2aの上下方向の位置を較正するステップと、前記保持手段に被塗布部材を保持して該塗布部材と塗布器を相対的に移動させながら塗液を塗布するステップ、とを有する塗布方法であって、前記塗布器の上下方向の位置を較正するステップは少なくとも、前記塗布器を自重支持手段5で支持しつつ前記基準位置に向けて降下せしめて前記吐出口面または吐出口面の長手方向に隣接する面と、保持手段の保持面または保持手段の保持面上に設置された厚さ基準器の上面と、を接触せしめ、該接触を検知するステップを有することを特徴とする塗布方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 695